Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この時のライブ映像をテレビ(NHKのフォーク特集関連)で数秒間だけ観たことがあります。野球帽を被って普段よりも力強く歌っていたのが印象的でした。一番好きなソングライターです。
一番好きな曲です(*^^*)この時に聞きたかった(*^^*)
久保やん懐かしい!
この曲を含めアルバム「海風」では正やんを凌駕してますね。当時中二で思春期ど真ん中でしたが還暦手前の現在まで聴き続けております。
大久保くんは、4枚目のアルバムの制作直前に正やんの「海風」のデモ版を聴かされて度肝を抜かれ、それまでできていた曲をボツにし、あわてて全曲作り直したと言ってましたね。それで、あのクオリティですからびっくりです。
@@shoyan_h さんそんなことあったんですね。前作では「夜の国道」が白眉でしたが、「海風」での久保やんは文句のつけようがありません。特にラスト2曲の「あいつが生まれた朝」「防波堤」は風の頂点だと思っています。
@@荒川二一 さん僕も「あいつが生まれた朝」は大好きな曲ですが、歌詞の意味がいまだにわかりません。いつか正やん本人に聞いてみたいと思っているのですが、45年経った今でもそれは叶っていません。。。
私もこのライブをテレビにかじりついて観たのを覚えています。確か・・この後にソロになってのファーストアルバムが発売されたのですよね。もちろん、即購入。
ファーストアルバム「IN MY LIFE」が1979/08/25リリースですから、このLIVEから約1ケ月後ですね。もちろん、僕も即購入。
久保ヤンのホットジャム...本当にありがとうございます😭
めっちゃ感動😭です!!ホント聴いている途中から涙💧ボロボロです!アップ本当に有難う御座いました🤣
懐かしい音源嬉しいです!当時、このライブ最前列左側で観れまして、久保やんのエレキギター姿がかっこよかったのを思い出します。。それから久保やんを観たのは 2007年の正やんのライブに飛び入り参加してアフタヌーン通りを演奏した姿がわすれられなくて…アップありがとうございました。
二人での「アフタヌーン通り」なんて、30年ぶりくらいだったんじゃないかと思いますね。
風のLP持ってるから今でも聞けるのにデッキが(ステレオ)がない;;
僕も無い;;
この時のライブ映像をテレビ(NHKのフォーク特集関連)で数秒間だけ観たことがあります。野球帽を被って普段よりも力強く歌っていたのが印象的でした。一番好きなソングライターです。
一番好きな曲です(*^^*)
この時に聞きたかった(*^^*)
久保やん懐かしい!
この曲を含めアルバム「海風」では正やんを凌駕してますね。
当時中二で思春期ど真ん中でしたが還暦手前の現在まで聴き続けております。
大久保くんは、4枚目のアルバムの制作直前に正やんの「海風」のデモ版を聴かされて度肝を抜かれ、それまでできていた曲をボツにし、あわてて全曲作り直したと言ってましたね。
それで、あのクオリティですからびっくりです。
@@shoyan_h さん
そんなことあったんですね。
前作では「夜の国道」が白眉でしたが、「海風」での久保やんは文句のつけようがありません。
特にラスト2曲の「あいつが生まれた朝」「防波堤」は風の頂点だと思っています。
@@荒川二一 さん
僕も「あいつが生まれた朝」は大好きな曲ですが、歌詞の意味がいまだにわかりません。
いつか正やん本人に聞いてみたいと思っているのですが、45年経った今でもそれは叶っていません。。。
私もこのライブをテレビにかじりついて観たのを覚えています。確か・・この後にソロになってのファーストアルバムが発売されたのですよね。もちろん、即購入。
ファーストアルバム「IN MY LIFE」が1979/08/25リリースですから、このLIVEから約1ケ月後ですね。もちろん、僕も即購入。
久保ヤンのホットジャム...本当にありがとうございます😭
めっちゃ感動😭です!!ホント聴いている途中から涙💧ボロボロです!アップ本当に有難う御座いました🤣
懐かしい音源嬉しいです!
当時、このライブ最前列左側で観れまして、久保やんのエレキギター姿がかっこよかったのを思い出します。。それから久保やんを観たのは 2007年の正やんのライブに飛び入り参加してアフタヌーン通りを演奏した姿がわすれられなくて…
アップありがとうございました。
二人での「アフタヌーン通り」なんて、30年ぶりくらいだったんじゃないかと思いますね。
風のLP持ってるから今でも聞けるのにデッキが(ステレオ)がない;;
僕も無い;;