[Verse 1] So bold and fine I’ve known you for some time Whole life changed while Bones like yours and mine Go dance in the woods and Down we go, down, down Oh boy, you’re mine Do you remember old times? [Chorus] Oh dear boy, I wanna follow you You’re a wild boy, I am a wild girl too Oh dear boy, it’s so hollow without you In a world with everything but it won’t do Oh dear boy, I wanna follow you You’re a wild boy, I am a wild girl too Oh dear boy, so shallow in the blue It’s our time for everything and I call you [Instrumental Break] [Verse 2] Sweet love of mine, destruction ain’t a crime For those who find love as a game like you and I Go dance in the waters of all the tears we’ve cried Oh boy, we’re fine, do you remember our time? [Chorus] Oh dear boy, I wanna follow you You’re a wild boy, I am a wild girl too Oh dear boy, it’s so hollow without you In a world with everything but it won’t do Oh dear boy, I wanna follow you You’re a wild boy, I am a wild girl too Oh dear boy, so shallow in the blue It’s our time for everything and I call you [Instrumental Outro]
曲だけじゃなくボーカルのキャスティングも見事に嵌めてくるよね
この歌声だから余計切なさを感じる
Avicii の曲を聴いていると、歌詞の内容に共感できても出来なくても、感情が昂って泣いてしまうことがよくある。
自分でも何に感動してるんだかわからない。
これこそが音楽の力なんだなって思わされる。
すごくコアなファンだった訳じゃないけど、もう会えない、ライブに行けないと思うとさらに泣けてくる。
旋律で泣いて英語の歌詞で泣いて和訳で泣いて最後にアヴィーチーを想って泣いてます😭
共感です
聞いたことの無い曲でも雰囲気だけでAVICIIの曲だって分かるのが凄すぎる…この人にしか作れない曲なんだろうな…
いやぁーそれめっちゃ分かるなんかAviciiらしいなぁーとか思ってたらドンピシャだったり!
毎回同じような曲作ってるわけじゃないですしね
@@qQ-Qp Steernerの曲は「YOU」が好き
@@qQ-Qp 第2のAvicii
わかる‼️けどaviciiで有名じゃない曲ほぼない気がするw
美しく切ないメロディーなのに、めちゃくちゃ盛り上がれるダンスミュージックに仕立て上げる。唯一無二の存在だった。aviciiの全盛期はまさしくEDMの全盛期だったと感じる
前のコメントなのに今頃失礼です。でもめちゃくちゃ共感です。Aviciiの曲はただ盛り上がる曲じゃなくてメロディラインはすごく切ない。そんなEDMを作れるのはAvicii以外出会ったことがない。
Aviciiの曲は世界観というか脳内が色彩豊かになる
なんかAVICIIが本当に好きな人同士で語り合えるコミュニティみたいなの欲しいなぁw
@@はるきち-s6f それなすぎる笑一日中語り合いたい笑笑
美しく切ないメロディでありつつこの高揚感、EDMの中でこの曲が一番好きなんです。誰か似たような、同じ気持ちをさせてくれる曲を知りませんか?
洋楽、特にEDM系の曲はあまり歌詞を気にせずに聴くことが多かったのですが、aviciiの歌詞・世界観はとにかく素敵で。曲だけでなく言葉選びにも才能があるアーティストだったなと今でも強く思います。
そしてその言葉をとても上手に日本語にされているこの動画にも感動しています!
彼の音楽は永遠に私たちの心の中に生き続けている。
ホントこの曲最高 何度涙したか
怒りに震えた時も 涙で前が見えなくなる時も ありがとうavicii ◢ ◤
◢ ◤avicii 今も聴いてるよ あれから まだ 何も変わってないけど aviciiに今日も支えられてる ありがとう
本当にこの曲が大好きだ🥺
YES
何度聴いても好きです
この曲不思議だよな。
彼が生きてた頃、彼の人生が瞬時に思い出されて、
自分が「生きてるんだ」って感じる。
死してもなお人々の記憶に残り続けた偉大な彼は間違いなく天国で笑ってるだろう。
You are a wild boy. I am a wild girl too.
「わがままなところもあるけど私も同じだから」
この訳めちゃすき(小並感)
英語の勉強をして4年になるし、toeic860いってもこの和訳をオレはできない
この場合、それは次のことを意味します。
規律や抑制の欠如。
または
非常に熱狂的または興奮しています。
曲はもちろん素敵なんだけど、和訳のセンス....最高....
こんなふうに訳できるのすごいなあ.....
この歌に何度彼を思い出したか、Aviciiの歌詞にはぐっとくるものがある
彼のライブを一度生で見たかったな、、、
Avicii生きてればもっと多くの名曲が
誕生してたんだろうな……
3:50からがたまらなく好き
今でも時々この曲に戻って来てしまう。
いつまでも色褪せないな…
これホンマに好き。
歌詞がカッコいい...
Avicii、、、
R.I.P Avicii おっしゃる通りです
本当に凄い。もう彼を超える人は居ないんだろうな、
Aviciiが亡くなってもうLIVE行けなくなったからそれを超えるような凄いDJが出て来ることを願ってるよ
@@ストリート-b3n
EDM全盛期の時に活躍してたから伝説ってのもある
@@Kaisendon_tabetai 特に彼がEDMを牽引してた感じあるし。levelsで革命を起こしたあとwake me upでも新たな可能性を感じさせたよね。
もちろん他の曲も大好きだけど。
この人なんでそんなすごいの?
@@あいうえ-n3r 凄すぎて人間としては欠けてた人
1番好きな曲がこんなにも刺さる時が来るとは
大好きだけど心苦しい
4度目にしてやっと叶った大阪のLiveはめちゃくちゃ盛り上がったし、
本当に最高の気分だった‼︎
今思うと、メンタルや体力的にしんどいのに4回も日本に来ることをチャレンジしくれたんだなと思うと泣けてくる。
亡くなった時、ショックすぎて曲が聞けなかったけど最近また聞くようになった。こうやって和訳を見るとちょっぴり感傷的になる時もあるけど、、
でも、やっぱりaviciiの曲は最高だった。いい曲たくさん残してくれてありがとー!!!
行きましたー!
息子のお供で!立ちっぱなしで2.3日足痛かったですが、良かったです!!
Dear Boy、Aviiciの中で1番好き
こんなに素晴らしい音楽はないと思う
この世に生まれて来てくれてほんとにありがとう。
そしてこれからもあなたは私たちの心の中で永遠に生き続けていますよ。
たくさんの美しい曲をありがとう。
dear boy 一番すきだなー
「あなたがいないと虚しいだけ、あなたがいない世界は何もないのと同じなの」って部分私がTimに思う気持ちそのまんまだよ…
上カラっぽくなってしまうけど、
この人の訳すごいセンスいいと思う
強く同感です
ありがとうございます😭
爽やかで切なくて青春みたいなこの曲が大好き!
ほんと好き、、
R.I.P Avicii…◢ ◤
本当にいい曲だよね
作ってくれたAviciiに感謝。
よくクラブのエンディングで爆上がりでかかる曲のイメージが強かったので、今回和訳を見て悲しく素敵な歌詞だと思いました。
One comment I can read
和訳の才能が花開きまくってる
これを聴きながらの夜のドライブ最高!!
当たり前だろ。
Aviciiを流せば、どこでもクラブさ。
◢ ◤
唯一無二の存在。
悲しい歌詞を爆音で盛り上げるEDM。
R.I.P. Avicii forever
高2の春、部活の朝練に行く途中、電車を待っていてスマホのバナーでAviciiの訃報を知った時のこと今でも鮮明に覚えている…
R.I.P Avicii forever◢ ◤
バラエティ番組みたいな賑やかなテレビを見ながら1人で酒を飲んでて、それなりに酔っ払ってテレビを消して静かな空間になった時にaviciiの曲を聴きながら飲んでる時間がどこか切なくて、でもそれが好きなんだよなぁ
今まさにそれです😭
やっぱりAVICIIは深い曲作るよなぁ~
なんて良いメロディーなんだろう
泣けてきた
今でもノれる大好きな曲❤️歌詞も共感できる!別れて別居してもお互い連絡取り合って、またより戻してなんだかんだで8年付き合ってる彼がいるけど、そろそろ籍を入れようかと話している。この曲を聴いて、ますます彼と人生を添い遂げたいと思った。
お幸せに!
まだ、信じられない
生きてるんでしょ?って思っちゃう
寝る前に聴くんじゃなかった。
涙で寝れねぇ、、
timの手の動き好きだった人多そう😭
今でも真似してるw
大好き
あれ真似しようとしても
意外にAviciiと同じ速度では動かんのよねww
@@ryuu660 やってる自分が恥ずかしくなるの分かる?w
金平糖です やってる間はみんなaviciiやから恥ずかしくないゾ!
あのDJ社長がDJ始めるきっかけになった人らしい。本当に世界中の色んな人に大きな影響を与えたすごい人なんだなぁ
Avicii が全盛期でEDMが流行り始めたころのクラブはまじで楽しかった
その時期にクラブデビューしたかったな。ずっとAviciiばっか流れてたんですか⁈
@@tarochan7052 基本的にずっと流れてましたね!
@@rimo5472 それ最高ですね!ようやくクラブに行ける歳になったのに時すでに遅しでかなしいです
@@tarochan7052 たまに流れるので全然行く価値ありますよ!
多分コメ主さん僕より年下だと思うんですけど、その世代でもavicii好きいて嬉しいです!
Nobita
走る時聞くとまじで主人公気分
同士よ……
走ってくる
笑うw
このコメントどっかでみた気する。
この世界の主人公は自分自身だぞby凡人
Aviciiの曲はどれもエモ過ぎる
この方の和訳が一番しっくりくるなぁ
ありがとうございます😊
Aviciiを代表する曲を聴くと、彼の面影が強く残っているのか分からないけど、思い出して泣いてしまうんだよね…
世界で一番好きな曲!!
推しの新曲が2度と出ないってのが辛すぎる・・・そのうちあっちに行くからいっぱい曲作っといてね◢ ◤
泣いているよ。
この曲が泣いてるように聞こえます。
Wating For Love
も切なくて毎回泣いてました。
今でも、これからも、聴くだけで涙
Timの中でこの曲が一番好き。この一番子供っぽい感じのリズム(いい意味で)だったり、歌詞の奥深さだったり、Timの曲聴いて、ストレス発散したい、疲れを癒したいって思ったらこれを聴いてます。大体頭の中で流れるのもこの曲です。歌詞を見ると、自分もこんな感じになりたいなーって思いますw
Rip Avicii
歌詞のある部分もドロップの部分も最高
しんどい時も楽しい時もいつも聞いてます ありがとう
Aviciiの曲の中でこれが1番好きだなあ
いくつか和訳動画あるけど
これが一番しっくりくるね
ありがとうございます😊
ヒッチハイクで日本回ってたときに、ずっと聞いてた歌ですごく勇気づけられました
良い曲なのは知ってたけど、歌詞を見て改めて納得した。
涙が止まらない
aviciiでいっちばん好きな曲やわ
京都駅で始発を待ってる時に、aviciiの訃報のニュースがトップになってたのは今でも鮮明に覚えてるな。大好き
パチンコ屋に並んでる時に知りました、なんかすんません!!
@@goodlife5044なんか真反対の2人みたいで草
けどそんな2人も1人のアーティストで繋がってるっていうのがいいね
aviciiみたいな全世界の人を魅了できるようなDJになりたい
がんばって!
応援してるから!
好きとかの言葉じゃ表せないぐらい好き
この曲も大好きだしSunset JesusとのAvicii by Aviciiも好き
宇宙一すてきなDJだと思います。
そして宇宙一大好きなDJ。
本当にAviciiの曲はすてきな名曲ばかりで歌詞の意味がとても深く込められていて、こんなに盛り上がる曲だけど、歌詞の意味を知るとどこか切なくて懐かしい曲だと思います。
Aviciiの曲を知ったのは小さい頃からです。パパがAviciiのことが大好きで、車の中などでよくAviciiの曲を聞きました。初めはいつも車に流れているなと思っているだけだったけど、小学5年生ぐらいになって、Aviciiの曲が大好きになりました。それで気になりパパに聞いてAviciiの存在を知りました。小学6年生でAviciiがすでに亡くなっていることを知りました。とてもビックリしたのを今でも覚えています。パパはとてもいい景色を見に行ったりする時に車にAviciiの曲を流しています。歌詞が気になり、調べて行くうちにこんなに深い意味がある歌詞なんだと思いました。小さい頃から聴いていたので今でもAviciiの曲を聞くと心が落ち着きます。パパがいなかったらAviciiのことを好きになるきっかけも無かったと思うので感謝しています。
安らかに眠ってください。Aviciiは永遠。
EDMってサビの所で色々な思いやシーンが人の数だけ回想されてるから好き。
Aviciiほどの天才を知らない
3:50ここから大好き
[Verse 1]
So bold and fine
I’ve known you for some time
Whole life changed while
Bones like yours and mine
Go dance in the woods and
Down we go, down, down
Oh boy, you’re mine
Do you remember old times?
[Chorus]
Oh dear boy, I wanna follow you
You’re a wild boy, I am a wild girl too
Oh dear boy, it’s so hollow without you
In a world with everything but it won’t do
Oh dear boy, I wanna follow you
You’re a wild boy, I am a wild girl too
Oh dear boy, so shallow in the blue
It’s our time for everything and I call you
[Instrumental Break]
[Verse 2]
Sweet love of mine, destruction ain’t a crime
For those who find love as a game like you and I
Go dance in the waters of all the tears we’ve cried
Oh boy, we’re fine, do you remember our time?
[Chorus]
Oh dear boy, I wanna follow you
You’re a wild boy, I am a wild girl too
Oh dear boy, it’s so hollow without you
In a world with everything but it won’t do
Oh dear boy, I wanna follow you
You’re a wild boy, I am a wild girl too
Oh dear boy, so shallow in the blue
It’s our time for everything and I call you
[Instrumental Outro]
MØ大好き
素晴らしい訳です
ありがとうございます😊
今流行ってるのはDEEP HOUSEばっかで正直飽き飽きしている。2011ー2015くらいのあの頃が待ち遠しい。
EDMの神であることは疑いようがない❗️
引退ライブが最後になるなんて思わなかった。この曲が流れた時感動して涙出たなあ。。私が今でも一番好きなDJ,
曲名だけ知ってて最近初めて聞きました
歌詞も和訳もメロディも頭に残ってて一日に3回は聞いてます
Karenの声をあえていつもの世界観越えさせた感じがして、すごく好きなこらぼ。
これって、Timにしかできないことなんじゃないかなぁ。
魔法使いだね。
I don't know why but put English and Japanese lyrics together looks cool
aviciiが恋しい
本当に大好き、すごく大好きだった、悲しい、語彙力なくなる
aviciiのサビの入り方大好き!
Edmではサビの部分をドロップっと言います
Aviciiの曲の中で一番好き
_You live eternally in my heart._
◢ ◤
*R.I.P*
めっちゃいい翻訳
もともとこの曲を聴くと何故か泣いてしまうんけど歌詞見て納得したわ
一緒
彼の作ってくれた曲には一つ一つ物語の要な物を感じる。
これは、彼にしかできない、私は彼に憧れて音楽を好きになったものの私が彼を知った頃には、彼はいなかった。
けれど、私は彼の名曲に救われたからこそ心から思う素晴らしい名曲をありがとうそれからゆっくりお休みください、Avicii
学校の友達とaviiciの話して、盛り上がってる。aviici、楽しい時間をありがとう。
俺が君を知った時には君はもうこの世にいなかった。コメ欄のaviici好きな人たち、
仲良く語り合おう。
本当にこの曲とAviciiが大好きだ!
ずっとずっと心の中で生き続けてくよ
本当に大好き。これからも、ずっとずっと大好き。絶対に忘れない。忘れられない。あなたは私の一生の音楽。あなたが音楽の素晴らしさを私に教えてくれた。あなたの作り上げてきた音楽を大切にしていくよ。◢ ◤
aviciiは永遠に...
今でもaviciiの手の真似してるw
やりたいけどできない件
アビーチーがやるからかっこ良く見えるんだよな
you're a wild boy, I am a wild girl too.
この歌詞かわいい大好き
一番好きな彼の曲
夏近づくとなんかTimの曲が恋しくなる?というかめっちゃ聴きたくなる
恥ずかしいことについ最近この歌に出会いました。出会えてよかったです!志望校まであと突っ走ります!
avicii永遠に愛してます…
なんでこんな凄いメロディ思いつくのか謎だわマジで
ruclips.net/video/S5qhCQvhUpo/видео.html 厳密にはこの曲からメロディをサンプリングしてるんですよ。いいメロディですよね!
avicii最高
◢ ◤
一から十まで全部好き
あなたのことを想うなり。離れていても、逢えなくても、あなたと一緒にいたいなぁって。
2014年の飛行機に乗ったときはじめて色んな曲を聞いたしdjが流行ってることも知ったな
V2 TOKYOのクラブ終わる時に流れてたなー 懐かしい
自分がSpotifyで今年一番再生した曲
天才や…
いい音だ。