Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
統率者ドラフト楽しそうですね!ありがとうございます!!12:38 急に関西弁なのがウケましたw
新鮮な統率者ドラフト動画助かる!ウルザ2人もいるのやばすぎぃw24:11 原稿通りだと「メイン終えてコンバットに入ります」のところで残虐無道の猛火を撃たれてるから、戦闘前メインは続行できないので憑依の外套の装備は起動できないかと思われます…。予想ですがこの時のリアルでのやり取りは、「外套をユニコーンに装備したいです」のスタックに「じゃあユニコーンに残虐無道の猛火を撃ちます」だったのではないかと愚考します
ちょっと調べてみましたが今のルールだとコンバット宣言で攻撃クリーチャー指定ステップに入る宣言ととられちゃうんですかね?実際は戦闘フェイズに入るとユニコーンの効果が先に誘発しちゃうんで、メイン1の優先権を放棄する前に残虐無道で焼いたからメインの優先権がまた戻ってきて外套を装備…という流れで考えてましたが…宣言自体はコンバットではなく、戦闘フェイズに入ってユニコーンの戦闘開始時効果誘発させたいです、と明確に宣言したほうがいいのでしょうかね昔から雑にコンバットで戦闘開始ステップ入って攻撃クリーチャー指定したいって形でしたが…考え直すべきかもですね長くなりましたがご指摘有難う御座います!
@@ThreePrimary統率者部24:11からの流れですと、はうさんが優先権を放棄する(=つむぎさんが残虐無動の猛火を撃てる)タイミングは「外套の装備効果起動のスタック上」と「フェイズ移行に際して」の2か所になります。”戦闘前メイン終了します”と”戦闘フェイズに入ってユニコーンの効果誘発”は直接繋がっておらず、実際は戦闘前メイン終了に際してNAPに優先権をパスしています。これを私は便宜的に「私の戦闘前メイン終わりますけど、私の戦闘前メイン中に何かやり残したことありますか?」と声に出していない質問をNAPにしているものとイメージしています。はうさんは”戦闘前メイン終了のために優先権をNAPにパスしている(はうさんに優先権がないだけで、まだはうさんの戦闘前メインフェイズ中です)”ので、そこで対戦相手に対応があろうがなかろうが、はうさんの手元に戦闘前メインの優先権は帰ってこない…ハズです。…と長々と書きましたが私もだんだん自信なくなってきましたwもし気になるようであれば、カドショにいらっしゃるであろうジャッジの方に聞いてみた方が良いかもですね…。(自分も今度、戦闘前メインの優先権について聞いてみます)…ですがまあこんな細かいこと気にしない身内でわちゃわちゃ統率者戦やるのが一番楽しいですね!突然現れる自分みたいなのは無粋な輩ですwパーティーゲームでそんな細かい議論したけりゃcEDHでもやってろ、って感じですよねw自分も友人間のカジュアルEDH枠に参加してますが、そういう時は大体スタックとか優先権とか適当でノリと勢いですw(勝敗に直結しそうなときはみんなで「え?どうなんだ?どうなんだ?」ってやりますが…)長文&駄文失礼しました前回の動画もとても面白かったので、また新しい統率者戦の動画楽しみに待ってます!!
ボイスロイドの声が左から、効果音が右からしか聞こえなかったです。動画は面白かったので次回が楽しみです!
ご指摘有難う御座います!設定回りもうちょい確認してみます!また頑張って作ります!
呪文を打ち消せば、腕を折って贖いとする
どう見てもスロットなのにコインじゃなく玉なのくさ
本当ですね、作ってる人が行かない人なんで全然気づいてなかったw
統率者ドラフト楽しそうですね!
ありがとうございます!!
12:38 急に関西弁なのがウケましたw
新鮮な統率者ドラフト動画助かる!ウルザ2人もいるのやばすぎぃw
24:11 原稿通りだと「メイン終えてコンバットに入ります」のところで残虐無道の猛火を撃たれてるから、戦闘前メインは続行できないので憑依の外套の装備は起動できないかと思われます…。予想ですがこの時のリアルでのやり取りは、「外套をユニコーンに装備したいです」のスタックに「じゃあユニコーンに残虐無道の猛火を撃ちます」だったのではないかと愚考します
ちょっと調べてみましたが今のルールだとコンバット宣言で攻撃クリーチャー指定ステップに入る宣言ととられちゃうんですかね?
実際は戦闘フェイズに入るとユニコーンの効果が先に誘発しちゃうんで、メイン1の優先権を放棄する前に残虐無道で焼いたからメインの優先権がまた戻ってきて外套を装備…
という流れで考えてましたが…
宣言自体はコンバットではなく、戦闘フェイズに入ってユニコーンの戦闘開始時効果誘発させたいです、と明確に宣言したほうがいいのでしょうかね
昔から雑にコンバットで戦闘開始ステップ入って攻撃クリーチャー指定したいって形でしたが…考え直すべきかもですね
長くなりましたがご指摘有難う御座います!
@@ThreePrimary統率者部
24:11からの流れですと、はうさんが優先権を放棄する(=つむぎさんが残虐無動の猛火を撃てる)タイミングは「外套の装備効果起動のスタック上」と「フェイズ移行に際して」の2か所になります。”戦闘前メイン終了します”と”戦闘フェイズに入ってユニコーンの効果誘発”は直接繋がっておらず、実際は戦闘前メイン終了に際してNAPに優先権をパスしています。これを私は便宜的に「私の戦闘前メイン終わりますけど、私の戦闘前メイン中に何かやり残したことありますか?」と声に出していない質問をNAPにしているものとイメージしています。はうさんは”戦闘前メイン終了のために優先権をNAPにパスしている(はうさんに優先権がないだけで、まだはうさんの戦闘前メインフェイズ中です)”ので、そこで対戦相手に対応があろうがなかろうが、はうさんの手元に戦闘前メインの優先権は帰ってこない…ハズです。
…と長々と書きましたが私もだんだん自信なくなってきましたw
もし気になるようであれば、カドショにいらっしゃるであろうジャッジの方に聞いてみた方が良いかもですね…。
(自分も今度、戦闘前メインの優先権について聞いてみます)
…ですがまあこんな細かいこと気にしない身内でわちゃわちゃ統率者戦やるのが一番楽しいですね!突然現れる自分みたいなのは無粋な輩ですw
パーティーゲームでそんな細かい議論したけりゃcEDHでもやってろ、って感じですよねw
自分も友人間のカジュアルEDH枠に参加してますが、そういう時は大体スタックとか優先権とか適当でノリと勢いですw(勝敗に直結しそうなときはみんなで「え?どうなんだ?どうなんだ?」ってやりますが…)
長文&駄文失礼しました
前回の動画もとても面白かったので、また新しい統率者戦の動画楽しみに待ってます!!
ボイスロイドの声が左から、効果音が右からしか聞こえなかったです。
動画は面白かったので次回が楽しみです!
ご指摘有難う御座います!設定回りもうちょい確認してみます!
また頑張って作ります!
呪文を打ち消せば、腕を折って贖いとする
どう見てもスロットなのにコインじゃなく玉なのくさ
本当ですね、作ってる人が行かない人なんで全然気づいてなかったw