Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ワ〜久しぶりに歌聴いたワ。素敵なエコーがかかってイイですね。❤
ごまちゃんねる 様。動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)とても気持ちいいんですよーここで歌うと(笑)でも周りに人がいないか要注意です(≧∀≦)
しょーちんさんの今日の髪セット良き✨トンネルのスケッチしてくれんかなって思ってたら最後にあって嬉しかった笑
はるの 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)ほんとですか?あまり外に出ないので(笑)セットもいい加減なのですがありがとうございます♪スケッチもこの企画ではちょろっと最後に挟もうと思ってます!
美声ですね✨秋桜
あゆかわりょう 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました(^^)いえいえ、お恥ずかしい限りです(^_^;)いつもありがとうございます♪
細かいとこも見せてくれてシンプルに面白かった(^ω^)!予習えらい笑う
むしみの 様。動画をご視聴頂きありがとうございました(^^)楽しんでくださり嬉しいですー♪予習しないとグダグダになりそうだったので(≧∀≦)
舞鶴は、歴史のある街ですね。レンガのトンネルも街灯も趣きがあって良かったです。秋桜、とってもお上手ですね😃その後、チラッと後ろ振り向くとこも、しょーちん。さんらしくて、クスッと笑かして貰いました🤣ソコカイ?🤣🤣そう言う私もきっと同じ事すると思います😂)最後は、トンネルを描いて勉強させて頂き素敵な投稿を見せて頂きました。ありがとうございます。
ts1006 様。動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)住んでいるとあまり意識していなかったですが、こうしてみると趣ありますよね♪そうなんです、周りに人がいないからチェック!(笑)動画を楽しんでくださり光栄です(^^)
不思議な雰囲気のある場所ですね
動画をご視聴ありがとうございました!(^^)そうなんですよ♪ちょっと不気味な感じもわかるので心霊スポットと噂が流れるのもわかります(笑)
歴史が凄いって🤣🤣🤣冒頭から笑わせて頂きました。ありがとう😊
めだか屋 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)(笑)めだか屋さん、口内炎あるから。(≧∀≦)いつもありがとうございます♪
しょーちんさんありがと父が鉄道郵便局勤めてて(現金輸送)舞鶴によく行ってましたそんなた頃だったのですねお土産はホタルと美味しいらくがんでした。
ふぅーちぃ 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)えぇー!そうだったのですね!奇遇です♪そうか〜、そんな時代だったのですね。蛍がお土産、、、なんか、いい時代ですよね。ほっこりする思い出を教えてくださりありがとうございました(^^)
ステキですね😆でも夜は怖そうだなー使われてないなら、夏場とか色んなイベントやれば面白そう。
マックパスカ 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)夜はあのあたりはトンネルの中以外真っ暗です(笑)確かに怖いかも(≧∀≦)赤レンガ倉庫の方では結構頻繁にイベントやってるんですよ♪またそちらも動画にしたいと思います!
ガタンガタンッ線路のライン歩きたーいっ!!レンガ造りの馬蹄トンネル!すごい造りがしっかりしてますね!!中も素敵✨横須賀、呉、佐世保、舞ちんかっこいいです🔥秋桜好き🎶 気持ちよさそうやけど響き渡って誰か居ないかドキドキ🤣感動を一緒に経験させてもらえて嬉しかったです。ロマンや〜✨
最弱プレイヤーsya(シア)様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)なんか、動画だけ見ていたら自分でもすごくおしゃれな街に見ました。でもここ以外山なんですよ。基本(笑)ありがとうございます(≧∀≦)響くのでドキドキでした♪またこの町の面白いスポットご紹介しようと思います(^^)
引込線跡の白いブロックは線路の幅だったのかな。北吸隧道って、昼間は結構人通りありますね。 霊が映り込んでいないか、探して仕舞いました。^^;
elbowsmash 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)そうなんですよ、この日の撮影では人結構いてびっくりでした♪ちょっと!怖いこと言わないでくださいよ!(≧∀≦)(笑)
舞鶴市と福井県高浜町の県境にある青葉トンネルの南側にある廃トンネルをリクエストします。
Junji Nagahama 様。動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)えー!あそこら辺に廃トンネルあるんですね!知らなかったです♪‥でもめちゃくちゃ怖そう(笑)(≧∀≦)
@@つらら庵 舞鶴側の坑口は現存していますが、内部は崩落しています。今は撤去されていますが、2015年前後まで青葉トンネル舞鶴側にある倉庫前に廃トンネル絡みの慰霊碑、廃トンネル絡みで亡くなった人の氏名が刻まれている石碑、お地蔵さんがありました。
最近では艦これ好きでイベントが赤レンガ倉庫であるので休日の観光で来られる人は多いかもね
takuプラモ積む人 様。わー!変な人がコメントしてきたー!(≧∀≦)(笑)艦コレももっと市や街が盛り上げたらいいのにね。勿体無いと思わへん?
@@つらら庵 変な人に変な人言われた艦これイベントで版権絡みで問題あったみたいで薬にも猛毒にもなるので諸刃の剣よ
馬蹄トンネル、雰囲気が出てましたね〜!地元紹介を含めたスケッチって、なんだか絵に奥行きみたいなものができて面白いですね😊舞鶴のことは何も知らなかったので、とても楽しかったです♪しょーちんさんの秋桜も聴けて良かった💕歌お上手ですよね〜!
しーぽんらーぽんちゃんねる 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)楽しんで頂きありがとうございます!このシリーズでは最後に紹介したところのちょこっとスケッチも挟もうと思います♪この町のことを楽しみながら知っていただけたら嬉しいです!歌もありがとうございます!(≧∀≦)
趣あって良いですね🤗街頭がオシャレ♪夜のトンネルなんか出そうで夜は入れんなぁw昼間行って白いブロックの上歩きたい🤣舞鶴は行ったことあるけど赤レンガ倉庫行く予定が行けなくなったから行ってみたいなぁ。やっぱり歌うまーい。
鈴 rin 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)確かに夜は怖いかもなぁ。でも、山からくる獣の方が本当に怖いですよ。お化けは何もしないもの(笑)(≧∀≦)舞鶴また観光で来てくださいな〜♪
趣のあるトンネルですね。ライトの形もおしゃれ。赤煉瓦倉庫に通ずる道ということで、人通りもそこそこあるのかな。自分の住んでる街の歴史を知るのも面白そうですね。これからも楽しみにしてます!あひるちゃんは可愛い💖今日の髪型、ちょっとパーマ当たった感じに見えて、こういうのもかっこいいですね。
momonga 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)そうなんですよ〜、あのあたりは町のおしゃれスポットなんです♪結構観光の人もいるのかもしれませんね。僕も住んでいながら知らないこと多いので楽しんで動画にしようと思います!髪型いいですか?ありがとうございます(≧∀≦)
赤レンガの隧道、年月を経て趣きがあって素敵ですね。スケッチも素敵です✨😊バスツアーでさかな市場へ寄った事があります😁
猫大 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)楽しんで頂き嬉しいです♪おー!ツアーでとれとれ市場来られたのですね!またそちらも動画でご紹介できたらと思います!いつもありがとうございます(^^)
趣あるのと、怖さは紙一重ですね🤭😊昼間は確かに遺産😮夜は…😖💦笑笑怖いけど、レンガの色は自然にしか造れない色なのでしょうね。鉄道があったんですねー😊あら、歌上手い笑笑お風呂で歌うと上手いやつですか?笑笑👍
ゆりCAMP。 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)ですねー。確かに一人で夜歩くと怖いかも。でも霊やお化けよりそこら辺にいる獣の方が怖いです(笑)歌ありがとうございます(≧∀≦)
旅番組みたいで楽しかったです💕ライブで参加したけどもっかい見ちゃうくらい魅力的な配信でした😊チャット欄の皆さんのコメントも大好き✨港町の情緒ていいですよね〜小樽に雰囲気が少し似てていつか舞鶴にお散歩しに行きたいなぁ
なな 様。プレミア配信も見ていただいたのにありがとうございます!(^^)そう言って頂けて嬉しいです♪チャットでも皆さんが盛り上げてくださっていて僕も嬉しいです!そうそう!舞鶴に住んでいて北海道行った事ないなんてもったいない!とよく言われるので一度ここに住んでいるうちにフェリーで行きたいと思います(^^)ななさんも是非お越しくださいな♪
舞鶴市、良いとこですねー。山があってトンネルもあって。静かなたたずまいで。あと河があって釣りができれば言うことなしですね(^o^)リタイアした現在、東京の隣(埼玉県)に住んでますが家の近くにこういう自然は少ないです。住んでみたいです。北吸トンネルの赤レンガ・・照明があって明るいオシャレなトンネルですね。一緒に散歩させてもらいました(^_^)
江嶋猛比古 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)そうですね、あまり意識したことなかったですが田舎の割には電車もバスも通っており、限界集落という事でもないので過ごしやすいのかなぁと思います。川も海もあって釣りし放題ですよ♪ただ、山ばかりなので虫や獣は凄いです(笑)一緒に散歩している雰囲気で見て下さりありがとうございました(^^)
しょーちん。さんが舞鶴住まいなの、私の中では割とバレバレでした(≧∀≦)というのもしょーちん。さんご愛用の練習用かな用半紙「天心」が舞鶴の文具屋さんで小分けされていることを突き止めてしまったからなのです…。特定するつもりはありませんのでご安心ください♪舞鶴と言えば海軍カレーが思い浮かびます。食レポお待ちしてます!笑
uncoupdevent 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)なんと!意外なところから地元バレ!(≧∀≦)そうかー、文具の志摩さんも有名なんだな(笑)カレーは赤レンガ倉庫で食べれるみたいです!でも食べた事ないのでまた食べに行って動画にしたいと思います♪
あー、やっぱり歌声素敵だし、歌上手だし!今度「歌ってみた」やりませんか!?私DTMやるんで、加工とかしますよ^^
Nyao Miyao 様。休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)ほんとですかー!ありがとうございます♪DTMされるんですね!機材とかもたくさんお持ちなのですか?楽しそう〜!いや〜でも僕歌メインは恥ずかしいですよ〜(≧∀≦)(笑)
ワ〜久しぶりに歌聴いたワ。素敵なエコーがかかってイイですね。❤
ごまちゃんねる 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
とても気持ちいいんですよーここで歌うと(笑)
でも周りに人がいないか要注意です(≧∀≦)
しょーちんさんの今日の髪セット良き✨
トンネルのスケッチしてくれんかなって思ってたら最後にあって嬉しかった笑
はるの 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
ほんとですか?あまり外に出ないので(笑)セットもいい加減なのですがありがとうございます♪
スケッチもこの企画ではちょろっと最後に挟もうと思ってます!
美声ですね✨秋桜
あゆかわりょう 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました(^^)
いえいえ、お恥ずかしい限りです(^_^;)
いつもありがとうございます♪
細かいとこも見せてくれてシンプルに面白かった(^ω^)!予習えらい笑う
むしみの 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました(^^)
楽しんでくださり嬉しいですー♪
予習しないとグダグダになりそうだったので(≧∀≦)
舞鶴は、歴史のある街ですね。レンガのトンネルも街灯も趣きがあって良かったです。
秋桜、とってもお上手ですね😃その後、チラッと後ろ振り向くとこも、しょーちん。さんらしくて、クスッと笑かして貰いました🤣ソコカイ?🤣🤣そう言う私もきっと同じ事すると思います😂)
最後は、トンネルを描いて勉強させて頂き素敵な投稿を見せて頂きました。ありがとうございます。
ts1006 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
住んでいるとあまり意識していなかったですが、こうしてみると趣ありますよね♪
そうなんです、周りに人がいないからチェック!(笑)
動画を楽しんでくださり光栄です(^^)
不思議な雰囲気のある場所ですね
動画をご視聴ありがとうございました!(^^)
そうなんですよ♪
ちょっと不気味な感じもわかるので心霊スポットと噂が流れるのもわかります(笑)
歴史が凄いって🤣🤣🤣
冒頭から笑わせて頂きました。ありがとう😊
めだか屋 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
(笑)めだか屋さん、口内炎あるから。(≧∀≦)
いつもありがとうございます♪
しょーちんさんありがと
父が鉄道郵便局勤めてて(現金輸送)舞鶴によく行ってました
そんなた頃だったのですね
お土産はホタルと美味しいらくがんでした。
ふぅーちぃ 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
えぇー!そうだったのですね!奇遇です♪
そうか〜、そんな時代だったのですね。
蛍がお土産、、、なんか、いい時代ですよね。
ほっこりする思い出を教えてくださりありがとうございました(^^)
ステキですね😆でも夜は怖そうだなー
使われてないなら、夏場とか色んなイベントやれば面白そう。
マックパスカ 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
夜はあのあたりはトンネルの中以外真っ暗です(笑)確かに怖いかも(≧∀≦)
赤レンガ倉庫の方では結構頻繁にイベントやってるんですよ♪またそちらも動画にしたいと思います!
ガタンガタンッ線路のライン歩きたーいっ!!
レンガ造りの馬蹄トンネル!すごい造りがしっかりしてますね!!中も素敵✨
横須賀、呉、佐世保、舞ちんかっこいいです🔥
秋桜好き🎶 気持ちよさそうやけど響き渡って誰か居ないかドキドキ🤣
感動を一緒に経験させてもらえて嬉しかったです。ロマンや〜✨
最弱プレイヤーsya(シア)様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
なんか、動画だけ見ていたら自分でもすごくおしゃれな街に見ました。
でもここ以外山なんですよ。基本(笑)
ありがとうございます(≧∀≦)響くのでドキドキでした♪
またこの町の面白いスポットご紹介しようと思います(^^)
引込線跡の白いブロックは線路の幅だったのかな。北吸隧道って、昼間は結構人通りありますね。 霊が映り込んでいないか、探して仕舞いました。^^;
elbowsmash 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
そうなんですよ、この日の撮影では人結構いてびっくりでした♪
ちょっと!怖いこと言わないでくださいよ!(≧∀≦)(笑)
舞鶴市と福井県高浜町の県境にある青葉トンネルの南側にある廃トンネルをリクエストします。
Junji Nagahama 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
えー!あそこら辺に廃トンネルあるんですね!知らなかったです♪
‥でもめちゃくちゃ怖そう(笑)(≧∀≦)
@@つらら庵
舞鶴側の坑口は現存していますが、内部は崩落しています。
今は撤去されていますが、2015年前後まで青葉トンネル舞鶴側にある倉庫前に廃トンネル絡みの慰霊碑、廃トンネル絡みで亡くなった人の氏名が刻まれている石碑、お地蔵さんがありました。
最近では艦これ好きでイベントが赤レンガ倉庫であるので休日の観光で来られる人は多いかもね
takuプラモ積む人 様。
わー!変な人がコメントしてきたー!(≧∀≦)(笑)
艦コレももっと市や街が盛り上げたらいいのにね。勿体無いと思わへん?
@@つらら庵 変な人に変な人言われた艦これイベントで版権絡みで問題あったみたいで薬にも猛毒にもなるので諸刃の剣よ
馬蹄トンネル、雰囲気が出てましたね〜!
地元紹介を含めたスケッチって、なんだか絵に奥行きみたいなものができて面白いですね😊
舞鶴のことは何も知らなかったので、とても楽しかったです♪
しょーちんさんの秋桜も聴けて良かった💕
歌お上手ですよね〜!
しーぽんらーぽんちゃんねる 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
楽しんで頂きありがとうございます!
このシリーズでは最後に紹介したところのちょこっとスケッチも挟もうと思います♪
この町のことを楽しみながら知っていただけたら嬉しいです!
歌もありがとうございます!(≧∀≦)
趣あって良いですね🤗街頭がオシャレ♪夜のトンネルなんか出そうで夜は入れんなぁw昼間行って白いブロックの上歩きたい🤣舞鶴は行ったことあるけど赤レンガ倉庫行く予定が行けなくなったから行ってみたいなぁ。やっぱり歌うまーい。
鈴 rin 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
確かに夜は怖いかもなぁ。でも、山からくる獣の方が本当に怖いですよ。お化けは何もしないもの(笑)(≧∀≦)
舞鶴また観光で来てくださいな〜♪
趣のあるトンネルですね。ライトの形もおしゃれ。赤煉瓦倉庫に通ずる道ということで、人通りもそこそこあるのかな。自分の住んでる街の歴史を知るのも面白そうですね。これからも楽しみにしてます!
あひるちゃんは可愛い💖
今日の髪型、ちょっとパーマ当たった感じに見えて、こういうのもかっこいいですね。
momonga 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
そうなんですよ〜、あのあたりは町のおしゃれスポットなんです♪
結構観光の人もいるのかもしれませんね。
僕も住んでいながら知らないこと多いので楽しんで動画にしようと思います!
髪型いいですか?ありがとうございます(≧∀≦)
赤レンガの隧道、年月を経て趣きがあって素敵ですね。スケッチも素敵です✨😊バスツアーでさかな市場へ寄った事があります😁
猫大 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
楽しんで頂き嬉しいです♪
おー!ツアーでとれとれ市場来られたのですね!またそちらも動画でご紹介できたらと思います!
いつもありがとうございます(^^)
趣あるのと、怖さは紙一重ですね🤭😊
昼間は確かに遺産😮
夜は…😖💦笑笑
怖いけど、レンガの色は自然にしか造れない色なのでしょうね。
鉄道があったんですねー😊
あら、歌上手い笑笑
お風呂で歌うと上手いやつですか?笑笑👍
ゆりCAMP。 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
ですねー。確かに一人で夜歩くと怖いかも。
でも霊やお化けよりそこら辺にいる獣の方が怖いです(笑)
歌ありがとうございます(≧∀≦)
旅番組みたいで楽しかったです💕
ライブで参加したけどもっかい見ちゃうくらい魅力的な配信でした😊
チャット欄の皆さんのコメントも大好き✨
港町の情緒ていいですよね〜
小樽に雰囲気が少し似てていつか舞鶴にお散歩しに行きたいなぁ
なな 様。
プレミア配信も見ていただいたのにありがとうございます!(^^)
そう言って頂けて嬉しいです♪
チャットでも皆さんが盛り上げてくださっていて僕も嬉しいです!
そうそう!舞鶴に住んでいて北海道行った事ないなんてもったいない!とよく言われるので一度ここに住んでいるうちにフェリーで行きたいと思います(^^)
ななさんも是非お越しくださいな♪
舞鶴市、良いとこですねー。山があってトンネルもあって。静かなたたずまいで。あと河があって釣りができれば言うことなしですね(^o^)
リタイアした現在、東京の隣(埼玉県)に住んでますが家の近くにこういう自然は少ないです。住んでみたいです。
北吸トンネルの赤レンガ・・照明があって明るいオシャレなトンネルですね。一緒に散歩させてもらいました(^_^)
江嶋猛比古 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
そうですね、あまり意識したことなかったですが田舎の割には電車もバスも通っており、限界集落という事でもないので過ごしやすいのかなぁと思います。
川も海もあって釣りし放題ですよ♪
ただ、山ばかりなので虫や獣は凄いです(笑)
一緒に散歩している雰囲気で見て下さりありがとうございました(^^)
しょーちん。さんが舞鶴住まいなの、私の中では割とバレバレでした(≧∀≦)というのもしょーちん。さんご愛用の練習用かな用半紙「天心」が舞鶴の文具屋さんで小分けされていることを突き止めてしまったからなのです…。特定するつもりはありませんのでご安心ください♪
舞鶴と言えば海軍カレーが思い浮かびます。食レポお待ちしてます!笑
uncoupdevent 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
なんと!意外なところから地元バレ!(≧∀≦)
そうかー、文具の志摩さんも有名なんだな(笑)
カレーは赤レンガ倉庫で食べれるみたいです!でも食べた事ないのでまた食べに行って動画にしたいと思います♪
あー、やっぱり歌声素敵だし、歌上手だし!
今度「歌ってみた」やりませんか!?
私DTMやるんで、加工とかしますよ^^
Nyao Miyao 様。
休日動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
ほんとですかー!ありがとうございます♪
DTMされるんですね!機材とかもたくさんお持ちなのですか?楽しそう〜!
いや〜でも僕歌メインは恥ずかしいですよ〜(≧∀≦)(笑)