[AE86 4K ASMR POV]ドリキン土屋さんのストリート号仕様、7A-Gクルージングサウンド!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 《サウンド録らせてくださいVol.5》
    【4K スペシャル車載動画】
    ※ヘッドホン、イヤホンでの視聴熱烈推奨!!!
    ※音量注意!!!
    世界一有名なハチロク、ドリフトキング土屋さんのストリート号仕様のスペサルなハチロクを撮らせてもらってきました♪
    エンジンはもちろん、7A-Gです!!!
    心地良い7AGのクルージングサウンドをお楽しみください♪
    某有名RUclipsrさんのチャンネルで紹介されてたので、ご覧になった方も多いと思います♪
    ⚠️今回もワタクシは横乗りで楽しませていただきましたが…諸々の諸事情により、ワタクシ自身がカメラとなって助手席視点でお送りしておりますwご了承ください🙇🏻‍♂️
    でも、これはこれで面白いですね(笑)
    是非、ヘッドホンやイヤホンでご視聴ください!!
    密かにシリーズ企画化している、
    “サウンド録らせてください”再生リストはこちら↓
    • サウンド録らせてくださいシリーズ
    撮影車両:
    1986年式 TOYOTA AE86
    SPRINTER TRUENO GT-APEX
    (土屋圭市ストリート号仕様+7A-G)
    使用機材
    カメラ:SONY FDR-X3000
    マイク:ZOOM H5(XYH-5:エンジルーム内設置)+ Comica XLRピンマイクCVM-V02O(リアバンパー設置)+車内カメラ内臓マイク
    #AE86 #土屋圭市 #7AG #ストリート号 #マメ号 #ハチロク #ドリキン #POV

Комментарии • 36

  • @tomoruhinata
    @tomoruhinata Год назад +5

    もう最初に聴いてから半年経つのかとしみじみ感じてます笑
    改めて見ると、TRDクイックシフトの軽快な動きなんかにも目が行くようになりました。

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад +1

      コメントありがとうございます♪😊
      確かにもうそんなに経つのかって感じですね〜💡
      シフトノブはTRDですが…クイックシフトは入っていても別のものかも知れませんね🤔
      TRDのクイックシフトは定番ではありますが…ある程度の回転?速度?になるとビビり音が盛大に鳴りだすので、案外敬遠する方が多いです(笑)
      ハチロクだとC'sってとこのクイックシフト率が高いですかね〜💡(自分調べw)

    • @tomoruhinata
      @tomoruhinata Год назад

      @@SPRINTRUENO そうなんですね!それは敬遠しちゃいますね💦💦僕も調べてみます!

  • @kouino127
    @kouino127 Год назад +6

    兎にも角にも羨ましい!
    貴重な映像と音声ありがとうございます!

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад

      コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      やっぱり7AGサウンドは控えめにいっても最&高ですね♪(*´꒳`*)

  • @ダイ-k9k
    @ダイ-k9k Год назад

    土屋さんのハチロクに乗れるとわ、羨ましいかぎりです😁
    いやーエンジンサウンドに鳥肌立ちました笑

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад +1

      コメントありがとうございます♪😊
      ご本人のハチロクを撮らせていただけたら自分はRUclipsあがりですね🤩
      この車はストリート号“仕様”でレプリカですが…エンジンももちろん7AGですし、自分が知ってる中では1番土屋さんのハチロクに近い車になってると思います✨

    • @ダイ-k9k
      @ダイ-k9k Год назад

      @@SPRINTRUENO 返信ありがとうございます!!
      レプリカだったんですね😁
      凄い仕上がりですよ😄
      また動画楽しみにしてます☺️

  • @釣ったろまいか
    @釣ったろまいか Год назад +4

    えっ、土屋さんのハチロクに乗車!羨ましいです!

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад +2

      コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      ご本人のストリート号にかなり近い仕様なので、これはもう同じと言って良いかも知れませんね♪( ´ ▽ ` )v
      7AG横乗り初体験でとても貴重な体験をさせていただきました!!(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • @後藤又兵衛基次
    @後藤又兵衛基次 Год назад +4

    下からパワーがあるから乗りやすそう。

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад

      コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      土屋さんと同じ仕様だと割とハイプロフィールなカムなので、街乗りはそれなりに回転数に気を使いそうですが…回した時のトルク感は横乗りでも凄く感じられましたね〜!!(゚∀゚)

  • @rmh55s74
    @rmh55s74 Год назад

    4AGと7AGで音が違うんですね。
    どっちも良い音

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад

      コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      結構違いますよね〜♪
      7AGの方が力強い感じですよね✨
      排気量の差がサウンドにも出てる気がします( ´ ▽ ` )

    • @rmh55s74
      @rmh55s74 Год назад

      @@SPRINTRUENO
      ですね。
      何AGまであるのでしょうか?
      良い所、悪い所教えてください。

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад

      ほぼ排気量2リッターの9AGでしょうかね〜💡
      そこまであまり詳しくないので、メリット・デメリットはよくわかりませんが…全体的にトルクは4AGよりモリモリなイメージですね〜。

    • @rmh55s74
      @rmh55s74 Год назад

      @@SPRINTRUENO
      9AGまであるんですね!
      教えて頂きありがとうございます。

  • @lr1Nyxzero
    @lr1Nyxzero Год назад

    ドリキンこと土屋圭市さんのハチロクのトランスミッションって3.5速の仕様があるんですよ。

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад +1

      コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      もちろんオーナーさんも3.5速はご存じですが…土屋さん程普段からハードな走行はしないということであえて導入されていません💡

  • @nakabou1211
    @nakabou1211 Год назад +1

    主さんのハチロクと音が違うww

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад +1

      コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      排気量のせいか7AGは4AGより重厚な力強いサウンドですね!!( ´ ▽ ` )b

  • @未完の少年白銀聖騎士

    土屋さんのチャンネルかと思ったら、スプリンさんの方でびっくり!!( ゚д゚)

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад +1

      コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      最近RUclipsで土屋さんのストリート号動画が結構アップされてますよね!!
      土屋さんも観てくれてるかもと密かに期待してます(笑)
      やっぱ7AGサウンドも最高ですね〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • @aba_makiga_sukidatosakebitai
    @aba_makiga_sukidatosakebitai Год назад +1

    このハチロクも自然吸気サウンドかな?

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад +1

      コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      土屋さんと同じ仕様のエンジンなので、NAですね〜💡

  • @rhcpfleabear
    @rhcpfleabear Год назад +1

    フルーツライン気持ちよさそうですね

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад

      コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      今回の撮影でオーナーさんが教えてくださった道なんですが、景色もワインディングも楽しめてとても良かったです♪( ´ ▽ ` )b

  • @tomoruhinata
    @tomoruhinata Год назад +1

    うまく言えませんが、スプリントレノさんの4A-Gを聴き慣れると、根本的な音がほぼ同じでもこんなにも違うんだな!と驚きです。
    しかしいい場所ですね!右手に見える町、畑に囲まれた環境、なんという場所でしょうか?いつか走ってみたいです✨

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад +1

      コメントありがとうございます♪😊
      7AGはやはり4Aよりも力強いサウンドですよね〜♪🤩
      土屋さんのハチロクもそうですが…アイドリングのサウンドもずっと聴いていられるほど心地良いですね!!🤤
      撮影場所は山梨県のフルーツラインというところで、景色もワインディングも楽しめる面白い道でした♪

    • @tomoruhinata
      @tomoruhinata Год назад

      @@SPRINTRUENO 山梨!ありがとうございます😊福岡から遠いですが、本当に走ってみたいと思いました!!

  • @Arse1378
    @Arse1378 Год назад

    4AGもいいがさらに音が低い7AGもいいですね!

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад +1

      コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      4AGと7AGの違いがサウンド的にも出ましたね〜♪( ´ ▽ ` )
      7AGは個人的にレーシングサウンドも脳汁モノですが…アイドリングもとても心地良くてツボですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • @toarukurumazuki.1024
    @toarukurumazuki.1024 Год назад

    かっこいいですね!

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад +1

      コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      土屋さんのストリート号も硬派な感じでカッコ良いですよね〜!!( ´ ▽ ` )
      7AGサウンドも最高でした♪(*´꒳`*)

  • @おろくさん
    @おろくさん Год назад

    カ◯ジさんですか?

    • @SPRINTRUENO
      @SPRINTRUENO  Год назад

      おろくさん、コメントありがとうございます♪(*゚▽゚*)
      流石ですね〜(笑)