同じ車を持ってました。すごく便利な機能だったのが、リアのオートディフォッガーとウォッシャー液残量警告灯。(どちらもあまり見かけないけど、車によってはあるのかな?)特にオートディフォッガーは重宝しました。15:50あたり、ハンドルすぐ横のON OFF AUTOがそのスイッチです。AUTOにしておけば、曇ると自動で熱線が作動し曇りがとれました。その横のスイッチはエアコンの内気循環だったかな。ウォッシャー液残量警告灯は天井にあったと思います。この時代、オーバヘッドコンソールが流行り、飛行機のコクピット感を演出していたと思いました。天井にあった何かの警告灯(ウォッシャー液残量警告灯だったか?)が消えず、修理に出し直ったと思ったら、単に電球を抜いただけという、信じられない修理だったことも懐かしい思い出です。
配信ありがとうございます。スカイラインジャパン懐かしい。
新免の時 親の反対を押し切って買いました。年式 グレードも同じです。テールの黒い所をシンナーで剥がしてメッキ調にしたり ダッシュボード シートカバーはチンチラにしたり。あとはホイルはロンシャンにお決まりのシャコタン。色々と楽しんだ思い出の車でしたね。
いつも動画更新楽しみにしてます!フルノーマルのジャパンなんてもう国宝級じゃないですか?すごっ!
あとうぃきさんの「ジャペン!」がかわいい!
ありがとうございます😆そうなんです、国宝級です😭エンジン周りも新車当時のまんまで元気いっぱいはしっていました!奇跡です😭
リポーターかわいい、くまモン弁❣️
おつうぃきさんです。
初めて買った車がこれでした。
未だにこの状態を維持されているオーナーさん素晴らしいです👏
L20は排ガス規制の影響もあって出力不足で、軽自動車にも抜かれる有様で、正に名ばかりのGTでした。
もう少し我慢してターボにすれば良かったと後悔しました。
「サーフィンライン」と呼ばれてましたね。
な、懐かしい!カッコいい!
ういきさんどうもこんにちは❗️今回は日産スカイラインジャパンですね。しかもフルノーマルですね。私も日産スカイラインジャパンのデザインが大好きです。
子供の頃からジャパンはヒ-ローでした!
私は西部警察のマシンXの衝撃が強すぎてスカイラインファンになったきっかけになりました😂
うぃきちゃん良く調べてますね!
NAPSなどスカイラインの方向性が難しくなってた時代でしたが今、振り返っても渋くてカッコいい😊
ジャパンは4ドアの方が渋くて格好いい❗
40年前に免許証取って初めて買った車がコレでした。
スカイラインジャパン2000GT.EL 4ドア
今の様にパワステではなく、
夏場の従列駐車などは汗だくになりました。懐かしいな。
とてもきれいですね😃
しかも、この年式でオリジナル保っているのが素晴らしいです😃
真っ黄色のスカイラインジャパン前期型は特捜最前線だと横光克彦さんも時々運転していた記憶がありました。うろ覚えだったような感じですけど。
今では無い貴重なノーマル!綺麗ですね!豆知識としてはオプション設定でハロゲンがあるのは初めて知りました😮
こんなに詳しく解説してくださいほんとありがとうございます。✨
お疲れさまです。
良い復習ができました。
ジャペーンwww
ノーマルもカッコいいですね✨
うぃきちゃんもいろいろ勉強してるね✏️頑張れ👊☺️
同じ車を持ってました。すごく便利な機能だったのが、リアのオートディフォッガーとウォッシャー液残量警告灯。(どちらもあまり見かけないけど、車によってはあるのかな?)特にオートディフォッガーは重宝しました。15:50あたり、ハンドルすぐ横のON OFF AUTOがそのスイッチです。AUTOにしておけば、曇ると自動で熱線が作動し曇りがとれました。その横のスイッチはエアコンの内気循環だったかな。ウォッシャー液残量警告灯は天井にあったと思います。この時代、オーバヘッドコンソールが流行り、飛行機のコクピット感を演出していたと思いました。天井にあった何かの警告灯(ウォッシャー液残量警告灯だったか?)が消えず、修理に出し直ったと思ったら、単に電球を抜いただけという、信じられない修理だったことも懐かしい思い出です。
往年の名車の貴重で楽しいプレゼンをありがとうございます.子供のころカタログをよく見て憧れていました.インパネの針が水平から動くようになっていてかっこ良かったです.
真っ黄色に塗り替えて内外装エンジン、オートマチックに載せ変えたら前期スカイラインジャパンは特捜最前線リアルタイムで仮面ライダーストロンガーと秘密戦隊赤が運転していた印象が強かった。
前期のハニカムグリル丸目4灯かっこいいですね😄
詳しい解説があってすごい分かりやすい!テンポも良く、楽しくみられました!応援してます♪
ういきさんこんばんはスカイラインジャパンこの型と同じですよ懐かしいです。
子供の頃叔父さんが乗っててよく乗せてもらった記憶が蘇りました!
お疲れ様!
サーフライン!
綺麗なJAPANですね❤
スカイラインジャパン前期4ドアセダンだと日産プリンス秋田販売大館店でレストア販売を展示しますか?オートマチック載せ変え、シルバー新塗装、4wd仕様にして。
フルノーマルでめっちゃきれいで素晴らしいです❗️👍🚗
私が高校生の頃、知人がこれと同じ52年式セダンGT-EXの5速MT、パワステ無しに乗っていて、よく助手席に乗せてもらっていたのでめっちゃ懐かしいです👍🚗ノンターボなのに何故かブーストメーターが付いていたと思います😊
サービスエリアで話しかけましたー!
頑張ってください!!
丸る目四灯の蜂の巣グリルがジャパンは最高ですね…
前期と後期の違いがよく分かって面白かったです。それにお姉さんの顔が可愛くて、見とれてしまった。
自分とほぼ同い年のジャパン。やっぱり外観は前期が一番カッコイイ😆
サーフライン、サーフィンラインどっちも間違いではないと思うけど、一般的にスカイラインではサーフィンラインの方を使うかなぁ。
丸目4灯にハニカムグリル、これもまたかっちょえぇ…。
逆にフルノーマルで残ってるのが珍しいね
フルオリ😮
素晴らしい👍👍👍😊😉✨🎶博物館物ですね~すごい~‼️カッコいいなぁーー👍👍👍😉😊🎶✨💯
フルノーマルのジャパン、珍しいですね。今の時代でも、十分通用しますよ。いや~、かっこいい。😆
キャブはいいですよ 懐かしいですね
フルノーマルってのが凄い‼️ジャペ~ン
出たてのジャパン!乗ってたなぁ~懐かしい♪ 12年乗って手放したけど…。パワステがまだ無くって、でもあの重さが好きだった!もう一度乗りたい~。。。
私も日産のスカイラインジャパンを買った時は、確か20歳の学生の時でした。今でも忘れらないません。
本当のドノーマル車は貴重品・・シャコタンされたりベタベタメタメタに改造されてるのが多い中でこの物件は・・最高品ですね・・シルバーのボディもタイヤの純正ホイールも綺麗な状態でカタログから出てきたような感じで👍大切にして欲しいですね。
スカイラインジャパンの前期型だと5amt(マニュアル式オートマチック5速)に載せ変えたらうれしい。
ジャパン最高でした~✌️ありがとうございました🙋
大学生の頃に同じセダンEX前期のATにほぼフルノーマルで乗ってました。
今から41年前の話。
懐かしいなぁ~。
スカイラインジャパン前期型だとオートマチック載せ変え、車体色はホワイトパール3pに塗装しますか。
ジャパンの丸目4灯の4枚は自分も乗ってたわ、懐かしい!
L20型エンジンの懐かしい音が聞こえてますね。良い音です。
懐かしい。私が20歳ごろ友達が中古で買ったジャパン乗ってたのを思い出しました。
私の最初の車が前期ジャパンだった❗懐かしい‼️綺麗✨センターコンソールのつまみはスピーカーのバランサーだね。EXはパワーウインドウですがESは手動、ハンドルが大きいのはパワステがオプションだった為、付いていない車は操作が辛い😅
私も前期の後、後期のESに乗りました😄
こんばんは。
昔、テレビの影響で西部警察のJAPANに憧れましたが…
最近、丸目二灯のスカGの味わいがハマりました👍
令和の時代に、こんなにもキレイなフルノーマルジャパンを見せて頂けて感謝です。💖✨🙇
ところで、斜め後ろのフェアレディもめちゃくちゃ気になります。😂💦😍
ノーマル純正で紳士的なジャパン。
懐かしいですね。42年前に免許取得してすぐ乗ったのが白の4ドアのジャパンでした。
この車はGT-EXという高級グレードですね。カセットステレオも同じ純正だったなぁと
思い出しました😂
GT-ESだったかな?吊り下げタイプの丸型フォグランプがメチャクチャカッコ良かった!
懐かしい‼️免許取って初めて買った車が78年式ジャパンのGT-ESでした。友人が所有していたGT-EXより脚が硬く締められていました。一年ほどノーマルで乗っていましたが、友人達の影響で、お決まりのハイカムハイコンプ、カヤバダンパー交換等いじりまくってしまいました。
日本の名車、スカイラインジャペーン
フルノーマルいいねえ!旧車ってやたらぶっといタイヤ履いてたりして下品なのが多い中、本当貴重です。
2000GTの4ドアセダンですね。若い頃、乗っていました。実に懐かしい。
個人的に気になったのは純正の鉄チンホイールで、ホイールカバー装着を前提として割り切った形状になっている今時の鉄チンホイールと違って緻密にデザインされていますね。
このデザインの鉄チンホイールは確か後期型ケンメリから採用された形状で、最上級グレードのGT-EXについてはリムの外周にメッキリングが付いていたかと思います。
高校生の時ジャパンが発表され免許取ったらジャパン買おうとそれくらい好きでした。ハードトップの方が好きだったけどバイクでプリンス店に見に行った事もあったなー。
スカイラインジャパンは好きな型ですね。フルノーマルとはしびれるなあ。丸目4灯ライトもいいですね~。しかも最上級グレードのGT-E・Xというのが。
コメント失礼致します。🙇
親父が初めて買ったスカイライン。
確か、ジャパン後期セダン2000ターボGT-ESのマニュアルだったと記憶します。
無論、自分がまだ幼稚園ぐらいの年齢にて、詳しくは覚えてませんが、
L20のどっかんターボに親子、いや爺ちゃん、叔父貴共に
おーーーっ😲😲😲
とびっくりしたものです。
当時もESよりEXの方が台数も多かったのですが、
EXの豪華さより、ESのスポーティーさに惚れたようです。
確か、ESのみ、リアもディスクブレーキだったと記憶します。
ほぼフルノーマル(何故かブラウンのフルフィルムとマッドガード、フォグライト以外は)で乗り、4年後に、
R30後期セダン1800TI-パサージュ
にハコ替えするのでした。😁
指し棒の指がかわいいよ!もちろんうぃきちゃんモですッ❤️
丸目ジャパンのよんまいどあ!これだよこれ! 俺が生まれてはじめて買った車 憧れのスカイライン
いやいやういきさん似合いますよ。いいじゃないですか。
ジャパンはスカイラインの中で、最高のデザインでしたね。
その代わり、GTRのような最強のエンジンはなく、ターボが付くまでは、
他車からいじめられてた存在だったと思います。w
この車と同じグレードを兄が買って、たまに借りて乗り回してましたが、
運転が下手だったので、貸すのは嫌だったと思います。w
私の中では、歴代スカイラインの中で、最強の存在です。
C210型の5代目通称ジャパンが付随されるスカイラインが今でも見られて凄い。
しかし、現行のV37型13代目スカイラインはハイブリッド仕様のみ2022年8月末を以て、Y51型2代目フーガと5代目シーマが消滅となり、日産としては新車で購入のできる唯一のセダンとなってしまいました。
Nice story, you do have fans in the United States 🙂
かえって、ガラス製の丸目4灯が新生でカッコいいですね。
I♡JAPAN
前期のテールはコンパウンドで擦ってメッキを出したっけなw
懐かしいな
このスカイライン欲しい😁
自分が学生の頃、父が、この『すかいらいん じゃぺ~ん』のバンを購入。
自分も免許取得後に乗っていました。
車体後方のプレスライン名はサーフィンラインが正解かと思います。
バンパーに付いているモールは、ぶつけたときにバンパーを保護する役目と記憶していますが、あまり効果は期待できないかと・・・。
この度は貴重な旧車紹介ありがとうございました。
オーナー様の維持レベルには驚愕しました。
それにしても、うぃきさんの旧車勉強力というものには頭がさがります(^^♪
PS
ハチミーからの無事の帰還、何よりです。
モデル労働ちゃん・・・元気してますかぁ~(^^)/
おはようございます☀バンパーのモールの役割!そうなんですね果たして、効果を発揮するのか...確かにあまり保護できる感じはしないですね😂
勉強は、、、まだまだです💦
うぃきちゃん😍
前後丸目4灯のスカイラインジャパンのメッキバンパーが当時らしいです。ブタ目マーク2もこの時代でした。西部警察大門もジャパンでした。
Oh very happy 😊
【チャンネル登録】させて頂きました😄フルノーマルのジャパン、最高では有りませんか❗👏😂
撮影車の53年式だと排ガス規制前か後が気になります😁
MCの方の様な若い人がメロディーに乗って【愛のスカイライン】や【SKYLINE JAPAN】を口ずさむと、とても新鮮です❗😆🎵⤴️
因みに撮影車と同じ前期EXのエンブレム、未だに大事に持ってます❗👍
スカイラインはグレードによりエンブレムが違い2000GT-EX ターボは赤いエンブレム・パワーウインドー付きモデル GT-EX(GT-X 系) がゴールドエンブレム・2000GT が青いエンブレムになり1800も青いエンブレムになります!
我が家にあったのは、4気筒TI。でもあの6灯のリアランプの方が自分は好みだった。免許とるまでTIを乗っていて欲しかったけれど、父はさっさとクラウンに買い替えてしまった。NAPSの意味が全く分からんかったので、解説で初めて分かった。Pollutionね。ただね、たった1つだけSKYLINEグッズが未だに手元にある。木製のキーホルダー。なぜか学生時代のアパートの鍵に付けて以来、今も現役です。スカイラインのグッズで結構売っていたんです。
初めての車が中古の同じグレード
エンジンはもっさりだけどインジェクションでチョークは不要なのは良かった
エアコンはすごくパワーダウンしたからあまり使わなかった
EXだと余計な装備もあったがパワステもあって乗りやすかった
ES乗ってました。☺️
ノーマルGTですね 同じのGTを乗つてました キャブでしたので パワーはありませんでしたが L20は元気でしたよ パワーフィルターだと キャブノ吸入音が めちやくちゃ いい音で第のお気に入りでした 又乗りたいですね、 ずつとスカイラインで 過ごしました畫 R32 25EGT で 免許返納しました 懐かしい
ノーマルは珍しいので観よう。水平ゼロ指針メーターは実用域の視認性を上げる
ため、サイドブレーキの位置はとっさに人間はどの場所に手がいくのか、
桜井眞一郎氏が人間工学を考えて作られていました。名ばかりの原因は旧いL20
エンジンと重い車重のせいでしょうね。因みに谷田部での最高速は167キロ、
ライバル、セリカLBGTは180スケールのメーターを振り切っていました。
幼稚園の頃、何かのときに乗せてもらった同じクラスのやつの母ちゃんの車が真っ赤なジャパンだった。
当時、うちの母ちゃんの車は赤い「さわやかアルト47万円」だった🤣
懐かしい。。昔友達の家が乗っていてノーマルマフラーの排気音がヤバい。。
前期型丸ライトでフルノーマルは超希少。あと何台残っているのでしょうか。🚗😊
エンジンルーム見せてくれる
うぃきさん、さすがです^0^。
亡き祖父が濃紺の2ドアに乗っていた。懐かしい。
昔、叔父さんが乗っていたなぁ
RSワタナベ履いてました
ジャペーンやね👌
please put separate camera when pressing pedals
この色のスカイラインをみると伝説の刑事ドラマ「西部警察」の犯人のクルマ(劇用車)を思い出します
うぃきちゃん可愛いい!って~😂💯💕💕
ジャパンはメッチャ格好いい!って~😂💯💯💕
ジャパンのてました!
水平メーターも紹介してよ!
懐かしいなぁー(●´-`●)。子供の頃いっぱい走ってて、Tiだとダサいとされていたなぁー。今あれば逆に渋いかもだけど(●´-`●)
後期型のTIグリルはのっぺりした感じの平面的な顔で個人的にはあまり好みではありませんが、前期型のTIグリルは彫りの深い特徴的な顔立ちでハニカムグリルのGTとはまた違った渋さを持っていて個人的には結構好みですね。
前期のジャパン自分が最初に買った車です、マフラーだけ変えてましたが、ハンドル重かったな~😁
“ジャパン”の愛称で親しまれた5代目モデル
シルバーのジャパン4枚!(☉。☉)!あ〜懐かしいです!😆高校の同級生が全く同形のシルバーのジャパンの2000GTーEL4枚に乗ってたので私のS30Zとつるんで夜な夜な走ってましたね~!🤣🤣🤣
ジャパンのフルノーマルは確かに珍しい!
アンチポリューションって言えば
マツダ車にはルーチェAPやファミリアAPなんかがありましたね
超希少な4ドアジャパン。ですね。良い物見せて貰いました。
愛のスカイライン!初代ジャパン!
パーキングランプ点けるとテールランプ外側だけ光るよ~
昭和のクルマといつまでもに出てたね😁
あっ❤️お姉さんおっはー