【かぎ針編み】単純な編み方で作るボンネット【増し目減らし目なし】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- ご覧いただきましてありがとうございます
産まれてばかりの赤ちゃんから、1,2歳まで一度はかぶせたいボンネット♪
横からぷにっと見えるほっぺがたまらなくかわいいですよね♡
材料費220円で作れるボンネットをつくりました
顔周り36cmの赤ちゃん向けに作りましたがサイズを変えれば大人サイズでも作れます
シンプルなデザインのため、アレンジにもおすすめです!
(ぽこぽこは動画内では紹介していません)
増し目減らし目もなくただ直線にザクザク編めるので初心者にもおすすめです!
*☼*―――――*☼*―――――
材料
かぎ針 5号
糸(お好みのもの)
new angel cotton 2玉
とじ針
はさみ
サイズ寸法のためメジャー
*☼*―――――*☼*―――――
Instagram
@ponmama037
...
minnne
minne.com/@pon...
【関連動画】
*初心者でも編めちゃうグラニースクエアの編み方
• 初心者でも失敗しない!グラニースクエア編み方
*5分で編めちゃうお花
• 5分で編める!初心者向けかぎ針で作るかわいい...
#ボンネット #ボンネット編み方
#ピクシー
#赤ちゃん #かぎ針編み #かぎ針編み初心者 #かぎ針
#かぎ針編みのパターン #赤ちゃん帽子
#ハンドメイド #handmade
初心者ですが動画参考にさせていただき、
可愛く作れました!🧶♡
頭の部分が丸い形のボンネットの編み方も知りたいです☺️
コメントありがとうございます!
動画参考にしていただいて嬉しいです!!
フィット感のあるボンネットもとっても可愛いですよね!💕
初心者の方でも編みやすくできるように考えてみます!
リクエストありがとうございます🙇♀️✨
頑張って作成中です🧶
ポコポコどうやって作るんですか!
できたら、ポコポコの作り方も知りたいです🥺
コメントありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ございません
動画を編集中ですので是非楽しみにしていただけると嬉しいです( *´艸`)
いつも配信楽しみにしてます☺️
ポコポコをつけたいのですが、付け方がわかりません、教えていただけるとうれしいです!!
コメント返信遅くなり申し訳ございません🙇♀️😭💦
嬉しいコメントとっても励みになります☺️
お盆明けに撮影して編集してみようと思います!少しお時間いただきますが、楽しみにしていただければ嬉しいです🥺🙇♀️
@@ponmama037楽しみにしてました!!すぐに動画上げてくださってありがとうございます!!
七段目以降、編んでいくうちに編み目が減っていくのですが、88目をキープするコツはありますか?😓端まで辿り着くとすくうところが分からず…💦
コメントありがとうございます🙇♀️
わたしも編み進むにつれて減ったり増えたりよくしていました😭💦
数えながら編みたいと思いつつ88目だと数え間違えなどもあるので...
・1段編んだら88目か数えてみる
・編みはじめと編み終わりにマーカー(目印になるクリップなどでもOK)をつけてその真上まで編むことを意識する
8段目から細編み鎖編みの飛ばし編みをするので、一つ下の段の目を一つ一つ確認しながら編むことでしょうか🤔💦
細編みを編むのところは一つ下の段が鎖編みで少し穴が空いているように見えるので、そこに編み込んでいただくイメージになります✨
言葉でうまくお伝えすることができず申し訳ございません🙇♀️
少しでも参考になればと思います🥺✨✨
素敵なボンネットが完成しますように、、、!
@@ponmama037 返信ありがとうございます✨戻ってやり直してみることにしました!大変ですが、数えることを意識します⭐️⭐️
37:15 自分メモ 玉川の方の糸を引っ掛けるというより、すくうイメージ
かぎ編み初心者で参考にさせてもらっています。
秋頃に1歳になる子どもに作りたいのですが、目の数を増やすのかそれともかぎ針を太くするべきなのでしょうか?もし1歳の顔まわりのサイズ感わかりましたら参考にさせていただきたいです。
こんにちは
お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません
動画ご視聴いただきましてありがとうございます🙇♀️
こちらの作品は、細かな編み目が可愛く見えるポイントなので、かぎ針の大きさを太くするより目の数を増やしていただくと綺麗に仕上がると思います✨
1歳顔周りは男女差はあるようですが、我が子の場合だと45cm前後でした
若干伸びるので、キツくないように作っていただくと可愛く被せることができるかと思います🌷
@@ponmama037 お返事ありがとうございます!参考に編んでいきたいと思います☺️
また違うボンネットも編んでみたいので、動画のリクエストお願いしたいです🥰
動画参考にさせていただいてます。
初心者で、初めてボンネット縫います。
36cmよりサイズを小さく作りたい場合、初めのくさり編みをきつく縫うのでしょうか?
それとも88目より少なくするのでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。
動画視聴コメントありがとうございます☺️
顔周りのお子様のサイズの長さを編むので、くさりあみを88目より少なく試していただくといいと思います!🌱
上手くできますように☺️💕💕
はじめまして❢
カギ編み初心者です。
ほんとに初歩の所なのですが、作り目88目を作って3目立ち上げ5目の裏山から編んで行くと87目になってしまいます💦
何度編み直しても87目になってしまいます。数え方が間違ってるのでしょうか?
コメントありがとうございます🙇♀️
挑戦していただけて嬉しいです☺️
鎖3目で立ち上がり、根本の4目めを飛ばして5目で編んでいただいているようなので、編み方は合っているかと思いますが、、、、💦動画でうまく説明ができておらず申し訳ございません🙇♀️
上手く編み上がりますように🌷🌷
初めまして!細編みを34段編んで縦にはサイズは何センチ編まれたんでしょうか?参考まで教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
お返事遅くなってしまい申し訳ございません🙇
34段で編んだ長さは(細編み1段目から34段)約11.5cmで完成しました!
出来上がりの顔まわりの長さが約32cm
全体の横の長さが約15.5cmです
参考になれば幸いです🙇♀️🙇♀️
こんにちは^ ^
初めの編み方はなんとゆう編み方でしょうか?🥹💛ゴム編みとか色々あると思うのですがわからなくって😮💨💦
コメントありがとうございます♪
お返事遅くなり申し訳ございません🙇♀️
表引き上げ編みと裏引き上げ編みを繰り返しで編んでいる方法で、名前は調べたんですが分かりませんでした🙇♀️💦
いろんな編み方を組み合わせて模様を作れると楽しいですよね☺️❤︎
ポコポコの付け方私もぜひ知りたいです!👶🏻🤍
コメントありがとうございます♪
お盆が明けてから撮影させていただきますね!リクエスト嬉しいです💓
@@ponmama037
お返事ありがとうございます!
3ヶ月の娘がいるので、ぜひこのかわいいボンネット編んでみたいです🧶
楽しみに待ってます☺️🤍