Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
高塚くんが意見言った時に、福島零士くんが間に立ってテコエくんの立場を伝えてたの見て、よく見てて調和能力のある子だな、って思った。出しゃばらず、話を聞けて、中立に立って発言できる、って大切な存在。いいチームになったのは彼の存在も大きかったような気がする。
I dont mean to be so off topic but does any of you know of a tool to get back into an Instagram account..?I was dumb forgot the login password. I appreciate any tips you can give me.
テコエのトークスキルって練習生の中でも郡を抜いてると思う無意識に誰も傷つかない言葉選びをしてて、尚且つ自分の気持ちを明確に伝えられるような単語の選び方が本当に上手いたぶん地頭がいいだけじゃなくて頭の中に引き出しがいっぱいあるんだと思う、とにかくボキャブラリーが豊富すぎるし、テコエはどのチームでもどんな環境でも強みになる存在だと思う
目に見える実力も大事だけどテコエみたいにみんなを裏で支えまくる心優しいメンバーもめちゃくちゃ大事なんよ
そうなんですよー。でも会場での投票ではわからないから、票が入らず悲しいですね
盛り上げようとしたらテンションについて行けないって言われて改善しようとしたら自分を出さなくなったって言われて心折れてもおかしくないのによく感情的にならないで最後までチーム支えたよテコエ、正直お調子者な感じのイメージしかなかったけど本当に見方変わった
大夢くんってほわほわ癒し系男子かと思いきや、意外と芯があって思ったことはズバズバ言うし、負けず嫌いで向上心が強くて、もっと上にいきたい、周りのやつらに勝ちたいっていう闘志が溢れてるんだよね。サバイバルオーディションにおいてそのマインドは大事だと思うから、周りと衝突しない程度に熱く、デビューまで駆け抜けてほしいと思う。
テコエと高塚くん違うタイプの熱があって衝突あるのもおかしくないよね…ぶつかってくれて良かったじゃん…これがサバイバルオーディション番組ですよ…
テコエくんがこの前、仲の良い練習生として髙塚くんの名前をあげてた最初から最後までしっかり見てたら2人が仲良しなのちゃんと分かる2人とも真面目でネガティブで繊細、プロをめざして良いものを作り上げるには本音でぶつかり合うのが当たり前切磋琢磨しあえて良い仲間に出会えたんだろうなと思う
この場面きっかけで髙塚グループ活動向いてないとかいう人いたけど、高校大学で軽音部とアカペラサークル入っててなんなら他のメンバーよりもグループ活動してきた訳で、意見言えることは本当大事だしすごいことだと思うよ。
テコエ7票はほんとに違うよ、、、高塚くんもすごすぎたけどそれがあったのは確実にテコエのおかげなんだから、、、
色々言われているけど、大夢くんはサビ まで考えて、ハモリ重ねて、パフォーマンスの完成度を高めるためにたくさん工夫していたと思う。テコエくんと話した後に、一人で練習していたから、人の意見を素直に受け入れて行動するタイプで、悪い子ではないと信じる。とにかくプロ意識の高い練習生だから応援します!
高塚くんめっちゃ負けず嫌いよな、、ステージで努力がめっちゃ見えたもん
正直あのパフォーマンスで7票は、申し訳ないけどありえないわ
テコエ7票だったけど、自信無くさないで欲しい、、みんなテコエ大好きだからな、、テコエすごいかっこよかったぞ、、、
テコエ、テンションに付いていけないって言われて抑えたら、自分のテンション出さなくなったと言われ。不憫すぎる、、、よく頑張りました。
髙塚くんなりの最善策を伝えただけ。思うことあるのに我慢するより、懸ける思いが強い大事な場所だからこそ、本気でぶつかることが大切だと思う。私は好きです。
「向こうには勝てない」て言われて、「踊り込めてないってことですよね」て、勝てない理由が自分(たち)が踊れてないことが原因ってことを自分の口で言うの、結構勇気いることだと思う。その後に自分なりの改善策を言ってる。それが例え間違っていてもこういう場では発言する方が大事と思う。間違ってたら福島くんみたいに誤解解いてくれる。こういうチームの葛藤があったから、あんな素晴らしいステージが作れたんだね。優勝です。
結果発表後にテコエが高塚くんに「お前の声のおかけだ」って声掛けてて、自分は悔しかっただろうけど素直にメンバーの事を褒めて讃えられるところにめちゃくちゃ泣かされた…………テコエも高塚くんも好きどっちも大好き
テコエなんであんな票少なかった?マジで報われてくれ😭
髙塚くんは曲の最後の方にパートが多かったから通しで踊りたいって他の人よりも思ってただろうし今回の発言は叩かれるようなものじゃないのでは?むしろ髙塚くんくらい熱意のある子を応援したいと自分は思った。
高塚くんもたぶん悪い子じゃなくて、めちゃくちゃ言葉選びが下手で不器用なだけだと思うから難しいよね。テコエの優しさとか福島くんのフォローのおかげ。。テコエはリーダーとして一歩先をきちんと考えててさすが場数踏んでたり経験してる人だなって思ったよ。
これ髙塚叩かれてること多いけどこういう場面で意見言わずに黙ってる人が1番迷惑…何考えてるのか分からないし。もちろんテコエ報われて欲しいけど、人数集まってるんだからそれぞれ考え違うしその想いを言ってくれる方がよっぽど良いと自分は思う。黙ってる人は何のために番組出てるの?ってこのシーンだけじゃなく篠原くんの時も思った。話し合いするために練習時間削ってるのに…
今回のバトル見て改めて大夢くんは人並み以上に負けず嫌いで向上心があって自分の意見をちゃんとはっきり言える人なんやなって認識できてより一層好感持てた
テコエくん、最初見た時お調子者かと思ってたけど、優しくて真面目でほんとにいい子なんだろうな。いいチームに引っ張ってくれてありがとう!テコエくんにしかない色持ってるからもっと自信持ってほしい。高塚くんは、思ったことを発言できるし、発言にしろ行動にしろ前向きでステキだと思った。パフォーマンスは圧巻。JO1の純喜くんを思わせる努力家。
歩汰の垣間見えるメンタルの強さwwww椅子座ってインタビュー受けてる時もなんかちょっと偉そうなのよwwwwにやける
高塚大夢くんのストイックな部分やしっかり意見を伝えられるところ、尊敬しています。このステージを後悔しない作品にするために努力しているのがすごくわかりました。
こうやって面と向かって話し合うのがプデュ!!!って感じがして良きテコエも高塚も最高!!!!デビュー!
テコエまじで頑張った人一倍優しくて気を遣ってる気がする練習風景考えたらもっと票入っていいと思った通し練したくてもできないもどかしさとか、テコエくん本人が一番感じてるし考えてると思う
髙塚君、正直な人。裏表がないんだよね。陰口言うより全然いいと思います。グループのために意見してる。
自分はこれ見て髙塚くんのことを「向上心とプロ意識のあるしっかりした子やな」って思ったな。ちゃんと意見言えるのってすごいことよ。このグループすごく良かったと思う。指摘された点があればどんどん受け入れて最強になってデビューまで突っ走ろう!!
久しぶりにプデュ見返して、最近は大夢の張り詰めた感じがなくなって自由に楽しそうにしているのを見る機会が増えて、デビューできてよかったね😢ってなっちゃう懐古オタク
できない、、どうしよう、、とか悩んでるより、練習するしかない!練習方法も変えてみたい!って思えるあたり尊敬する。大人でも出来る人少ないから
高塚くん、言いにくいこともちゃんと伝えてるしその熱さがいいよね。荒れないかひやひやしちゃうけど(笑)でもそのあとちゃんと、聞き入れて一人でも練習したり。これからももっと更に磨かれていきそう。
誰一人としてリーダー任せにせず自分の意見をしっかりと言うところとかグループとして好印象だし、特に髙塚大夢くんの意見したからには自分の言葉に責任もって人一倍ダンスを練習する所、流石だと思う。みんながこうやってしっかりと意見を言えるのはテコエくんのフレンドリーさがあったからこそだと思う 素敵なステージをありがとう😊
テコエはいい奴だから明るく振る舞っているタイプだと思っている、本当に健気ワンピクにさせていただきます
テコが好きだから7票てのが信じられないしなんでってすごく凄く思う。テンションに付いてけないていわれて改善しようと思って抑えたのだってみんなわかってると思うし優しすぎるって言葉ほんとにその通りなんだなって思う😭😭😭😭テコ順位上げて絶対デビューして😭😭
テコエくんの明るさからは知性と優しさを感じる。語彙力もあるし、もっと色々知りたくなる人だなぁ。
「できないことにイライラするんじゃなくて、できないならどう改善するか考えよう」という高塚くんの言葉すごく的を得てると思う今のみんなのレベルで、いかに素晴らしパフォーマンスをするか考えたことその結果が、彼の表情や素晴らしいボーカルアレンジだったんだと思うダンスにばかり気を取られてる子もいる中で、高塚くんの頭の中には勝ち抜くための全体像がうごめいてたんじゃないかなひとりでしっかり努力もしてるし、ものすごく頭のいい子だと感じた
コメント失礼いたします。私も同じことを思っていたのですが、私の語彙力では上手く表現ができませんでした。ですがyo Rさんのコメントがとても簡潔でわかりやすく髙塚くんの発言をフォローしてくださり本当に感謝です。ありがとうございます。
髙塚この後1人で練習してるんだよ、!それも流そうよ、、
いつも思うんだけど、現場評価ってある意味運だよね。入るファンも違うし、そのファン達がしっかりパフォーマンスを見て投票してるとは限らないわけで、やっぱり人気投票ってとこもあるし、たまにウジンみたいに奇跡みたいなことは起きるけど、みんなやっぱり推しに投票したいと思うから。だからテコ、自信持ちな!あんたを応援してるファンは山ほどいるんやから!
へえ〜高塚くん叩かれてんだって思って最後までみたけど、どこに叩く要素あるんか全く分からんで終わった笑
高塚くんがこんなに自分の思っていることをしっかり言える子っていうのを初めて知ったな、、、ワンピックだから絶対にもっと上にいってほしい。
ごめんなさい!高になってますが、髙ですね、、、
分かります🥺なんかただついて行くだけじゃなくて初心者でも初心者なりに意見を言ったり1人でずっと練習したり、言いたいことははっきり言うところがなんか惹かれました🥺
踊れない側だって黙らずに意見は言うべきだし、踊れる側がそれを受け入れられるってステキじゃないですかね?私は髙塚君とテコエ君の関係性、めちゃくちゃ好きです。テコエ君がいなきゃ、あのパフォーマンスはなかった。髙塚君がテコエ君の優しさに応える気持ちがなきゃ、チームを勝利へ導けなかった。思い出すだけで泣けてきます…
テコの票、謎に低くて絶望したけど、テコに支えられた大夢くんがその分を取り戻すようにぶっちぎってて号泣した。
最後、21人に高塚くんが残れたとき、テコが、大夢が残って良かったって言ってて、放送だけじゃわからない絆がちゃんとあったんだ!ってわかって泣いた。
テコエが自分のことが原因で落ちたらどうしようって思ってる時点で泣いた
テコエの優しさと不憫さ、福島くんのバランサーがとっても印象です……
テコエがすごく頑張って統率してたのに個人として報われなくて辛い。お笑い枠じゃないんです。
テコって陽キャで明るくて盛り上げ隊長なんだろうなって放送始まる前まで思ってたけど真面目で自分に厳しくて仲間思いですごくいい子だな今のところ1番テコに泣かされてる😭もっと評価されるべきだしテコに感謝してる仲間も国プもいっぱいいるよありがとう
髙塚くんダンスは未経験だけど歌は経験者のはず。パートの多いメボで後半にロングトーンもあるし、通し練で自分のスタミナや呼吸等、どんな状態で歌えるかを確認したかったのかな?伝え方や言葉の選び方がもう少し柔らかければ良かったけど、休まず一人で練習してる努力家だし地雷扱いするには勿体ない…
1:56 体育座りの足長すぎんか?カッコいい
テコエがひたすら良い人すぎて報われて欲しい
大夢くん意見するけど誰よりも練習してて、その成果は今日のステージみて私たちが1番分かったと思うんだけど本当にこの子はステージ一つ一つを大切にしてて妥協したくない子なんだろうなって思ったしそーゆー子がいるとやっぱチームのレベルがあがる気がする、、文句と意見は全然違うからこそ、動画でしか分からんないけどそこを国プは見極めなきゃ行けないのかなって思った
これくらい言いたいこと言い合えるグループのほうがいいよね。不満を溜めたまま練習するのは心が持たないし。熱量が伝わった。
髙塚くんの意見が叩かれてたけど聞いててあんまりおかしいとは思わなかったかも。練習生にしか分からない状況ってあるし映像はほんの一部に過ぎないから分からないまま叩くのもあんまりだよねって思った。他のチームに負けるかもって思うともっとちゃんとやらないとってなったりふざけてやるのはやめなきゃってなるよね。みんなの意見がぶつかり合っていいAGEHAチームになったんじゃないかなって思う。髙塚くんもテコエくんも最後のお別れの時にテコエくんが「大夢が残れてほんとによかった」って言ってたくらいだからちゃんと友情はあったんだよ🥺
もう過去のことにコメントするのはナンセンスだと思うけど、髙塚さんは歌が強いから通して全体としての感覚を掴みたくなるのもなんかなんとなくわかる気がする…と当時思った。まぁ、ダンスがものをいう曲ってイメージだから仕方ないのかなとは思うが。
正直、あんまり私は気にならなかったなぁ、、これくらいにぶつかるのがオーディション番組の面白さだろうし、髙塚くんは他メンの思いを代わりに言ってくれてる感あるし、でもそれがストレート過ぎたって見えるんだけど。見え方は人それぞれだけど、この1部を見ただけで悪く言うのはやめて欲しい。。。
みんなの前では明るい人こそ、一番周り気にして、内心めちゃくちゃ考えてるっていうのわかるから、テコエには報われて欲しい
高塚大夢くん半端じゃない…すごすぎて鳥肌立ってしばらく呆然としてしまった。強い、、
零士くん大人ね…… 中立の立場で意見するって結構難しいのに。元々リーダーに選ばれるくらいだから人望は厚いだろうし、リーダー変更になったても「やっぱ僕が…」とか言わずテコに託したから凄く大人。チームには必要不可欠!
大夢くん、言葉選びに少しヒヤヒヤしてしまうことがあるけど宣材写真のあの可愛らしいルックスとは対照的なあなたの野心家で努力家でちゃんと明確に自分というものを持ってるところに惚れたので、誰に何を言われようと絶対自分を曲げないでね。あなたなら大丈夫だから。
AGEHA2班のメンバーがまとまってたからこそのあのパフォーマンスだよな、練習生の子の気を落とすようなコメントはしないで欲しいな、、、
テコがリーダーになったとき「みんなにはもっとハイテンションになってもらいます」みたいなこと言ってたから、髙塚くんはそういうスタンスについて「ついていけない子もいるから無理強いは良くない」って伝えたかったのをテコが深刻に受け止めちゃったのかと解釈してたから、いろいろ言われててびっくりした……本当はどんな意図があったのか知り得ないからいろんな解釈があるんだなとは思ったけど、だからこそ切り取られた一部を見て勝手な想像で決めつけて叩くのってどうなんだろう。
1ができるようになってから2に、2ができるようになってから3にってやってたらそれじゃ間に合わないって言われたら指導者として絶望するよな、、、1番みんなのこと考えてるのはわかってるよ〜!!通しで一旦踊れたとしてもどうせKENZOさんに揃ってないとかなんだかんだ注意されるテコエお疲れ様、、
テコちゃん優しいし、人一倍繊細なんだよなぁ。言葉を選びながら言うことを言う....ちゃんとリーダーできてるよ(号泣)ダンスや歌の技術面もだけど、このチームは全員の心も成長してて本当に見てて感動した。ステージのパフォーマンスどう見てもテコ7票はありえん!デビューしようね!
テコエ君は女性人気もあるけど男性人気がほんとずば抜けて凄いと思う、、、男友達にかっこいいと思う人聞くとみんなテコエテコエ言ってる😻明るいけど人を傷つけないテンション、かっこいいダンス、本当に素敵!
コレ見たけど大夢くんの発言なんも気にならんかった。ただ自分の意見いえて良いなぐらいにしか思わんかったな。これでアンチ増えるのは解せん。
この切り口で、練習してない人に、「このままでは勝てない」はいい喝になるけど、練習してるのに上手くでき無い人には「〜お前らのせいで」と言われている様に聞こえてしまうかもしれないですね。私もそうゆう失敗した事があります。改善策まで提案出来たらベストかと。意見を返してくれる人が居ていい話し合いになって良かったですね。何も返って来なかったら、ただ初心者責めただけになってしまうので。子を持つ親としてはみんないい子にみえます。
テコエの明るさとかってただ明るくて空気読めないじゃなくて、優しさからくる明るさだよね。村松と類似
最近高塚とテコエの件で高塚アンチすごく増えたけど、何ヶ月も一緒にいる練習生を数時間しか見れない私達国プが練習生たちの絆の何が分かってるのって言いたい。
テコエくんの1ができたら2にっていう考え方めちゃくちゃ素敵だよ、、できない子に対してとっても優しい、優しすぎる対応だよ、、人に寄り添えるリーダーだと思いました😭大夢くんは言いたい事が素直に伝わりにくいだけで、めちゃくちゃ真面目でいい子だと本編をみて思いました、、獲得数として現れてしまって考えることは多いだろうけど、練習生は自信を失わずに頑張って欲しい。
どっちも現状を打開するためにどうすればいいかってことを考えていて、どっちも推せるな
零士くんみたいな発言出来る子は絶対グループに必要
あと、喝入れようとしたんだろうけど、「向こうには勝てない」から話し合いを始めようとするのはまずかったなあそこから「だからこうしよう」まで繋げられたらよかったんだけど空白の時間できちゃってるしトレーナーに喝入れられた直後だからそれは言わなくて良かった気がするみんなあんまり練習してないとかだったらいいんだけど、一生懸命やってるから…リーダーって難しいけど、日プにおいて鞭の役はトレーナーさんが十分背負ってくれてるから、むしろどれだけチームを元気付けられるかの役目を背負ってると思うテコエくんは人の気持ちわかりすぎちゃうし、きつい言葉を使えない優しい子だから、ケツ叩く役目は向いてないと思うなテコエくんは、周りを引っ張るリーダーじゃなくて、みんなの背中を押してあげるあったかいリーダーだと思うんですよ(毎日テコエくんに投票してるよ!)
ちょっと悪編だけど、二人とも別々の考えであってもチームを良くしたい気持ちを出しただけだからオバサン的には2人とも素晴らしい。ちゃんと気持ち言った結果チーム全体で問題意識を共有し歩み寄って素晴らしいパフォーマンスなった。二人は違う価値観だからこそお互いを高め合えるアーティストとしていいケミだと思いました。
練習の仕方の違いとか努力の仕方の違いで衝突するのってもうまさにプデュやん!!いいよそうやって成長していくんだよ(誰)
彼らだって出会ってまもないのに互いを全て把握できているわけじゃないんだから、多少の衝突はどこでもあるんじゃないかなあ。でもこのチームはそれをうやむやにしないで話し合える空気があったみたいだし、そこを理解しあって乗り越えて信頼しあえたからこそのあのパフォーマンスであり、全員でのハグなんじゃないかな…と思いました。
3:03福島くんの足の長さよ体育座りしてこの長さ…スタイル良すぎ…
髙塚の考え方も正しいと思う。もちろんテコエや他のメンバーも。ダメなところは誰かが言わないと前に進めないんだから髙塚がこの時発言してくれたことも、テコエが頑張ってチームを支えてくれていたことも、結果的にはチームがいい方向に行くことに繋がったと思う。
若干悪編でつら〜経験者に正直に言うって簡単なことじゃないし話し合いできるいいチームやんね誰も悪くないよ
この日プ2だとみんな1でどう立ち回れば良いように見えるかっていうのを見た側から知ってると思うから、みんなどことなく優しい立ち回りしかしてない印象だったけど、こうやって本音で討論して大夢くんも自分のやるべきことに気づいてお互い高め合っていったのはプデュっぽくてめっちゃ良かった!みんなデビューしよっか!ね!
テコエの7票は嘘だろ…?って思った。
7票だったんですか!?←放送見てないそれって他の子と比べても少ない方?
大夢が圧倒的すぎて票偏っちゃったね
@@たそ-j8u 藤本君はどうだったんですか?
@@焦っている人 全員の票数ネタバレ注意上田32 108高塚上原15 7藤本小池16 13高橋後藤49 7テコエ佐久間18 26福田池崎37 27福島テコエと藤本くん少ないですね、、
@@user-ye1hm2gc2d ありがとうございます…
エンターテインメントの世界ってこういう所が面白い所だし皮肉な所なんだよね...。本編を見た人からするとテコエくんが7票なのはえ...?ってなるけど、その場にいて1人にしか投票出来ないとなったら自分も高塚くんに投票すると思う。かと言ってテコエくんが悪いからって事では無いんだよ...!エンターテインメントってどこの分野よりも努力した分・積み重ねた分見返りがあるとは限らない業界NO.1だと思う。だからこそテコエくんには落ち込まないで貰いたいし、高塚くんも努力家だからダンスのスキルを付けていってオールラウンダーになって欲しい!
テコエの頑張りに投票します。縁の下の力持ち
言いたいことを感情的にならずきちんと言葉で伝えていて、その事で傷付いていることも両方が受け止めて、事実にフォーカスして改善していく姿勢が素晴らしいと思いました。知り合って間もないのにこういう関係を築けるのは、同じ目標とポテンシャルがあるからでしょうか。
今回の見てテコエくんは本当に真面目だし、チームのこと考えてるなって思った…グループに欲しい存在
未経験者なりに努力してたのに仲間に負けると思うって言われた時しんどかっただろうな。だからこそ出た意見だと思うし、冷静に意見出し合って話してて素敵だなって思ったよ。
零士くんの中立にいてくれる人(?)ってお互いにとってめっちゃ大切な存在だから、グループには必要だと思った。テコエくん、君はめっちゃ頑張ったよ。いいリーダーだよ。自分の気持ちを抑えて、この子達にはどのやり方が合ってるのかって、どうしたら差を無くせるかって、意見をまとめるのも難しいし、ほんとに凄い。松村くんのことも「絶対Fにはさせない」って、自分の焦りもあるはずなのに。グループ意識が強い。あと、リーダーとしての悩みが自分と同じで、涙ボロボロ落ちた。
このグループいまんとこ日プ2のNo. 1伝説グル
テコエはすごく精神的に大人で、周りに気を使えるいい子だなと思った。わたしだったらテコエがリーダーのグループに入りたい!!!!
テコエ😢ずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっと投票してるよ。微力だけど最後まで毎日投票するからテコエはテコエらしく頑張ってね。みんな分かってるから大丈夫だよ。ファイト‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️負けるな‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
大夢君の気持ち分かるけどな。テンションだって振りの覚え方だって人それぞれ。自分に合うものがある。もちろん、リーダーという役割はすごいと思うけど。
PRODUCEシリーズは練習生の人間味溢れる所が好きなんですよねぇ意見は言うべきだし優しさがあるのも素敵。みんな頑張れ
このシーンだけじゃなくて、この後大夢くんが1人で練習頑張ってるところまでちゃんと見てほしい…
大夢くん、叩かれていますが言いたいことをはっきり言わずに気を使いながらやんわり伝えなきゃいけない、みたいな日本人ならではの風潮が好きになれません…。私自身がパフォーマンスする側に立つことがあるため、思うのかもしれないのですが、自分が納得できるパフォーマンスをするためには、良くない所や改善案をどんどん言うべきかと…
3:20 大夢さんがテコエ君の事を非難してるといった意見を見かけましたが、「(テコエ君が自分自身を)リーダーじゃないのに上手くできてねぇと葛藤しちゃってるんじゃないかと」と自分は捉えました。その前に「イライラするんじゃなくて解決策を考えたい」と言ったような発言もありました。本音で話し合えるこのグループが大好きです!AGEHA楽しかったよありがとう
これ放送時、理解力のない国プに誤解されるだろうなと思いました。大夢も言葉が足りないというか喋りが下手なので大夢のせいでもありますが、さすがにこれは理解できる。地雷視されてんの辛すぎて吐きにきた深夜2時。すみません。
プデュとかオーディション番組って、何でダンスの比重が多いんだろう…いつも歌の練習が後回しになってるような気がする…高塚くんが「通し練習してないですよね」って言ったのは、いくらダンスだけ完璧に踊れるようになっても、本番では歌もダンスも両方披露するのだから、ダンス練習だけじゃなく、通し練習もやりながら、歌って踊れる練習もした方がいいのではって提案しただけだよね!?なんで、この発言が炎上するの?たぶんこの発言だけが問題なのではなくて、本番で高塚くんの票が圧倒的すぎて、テコエくんの票がめちゃめちゃ少なかったから、納得いかなかった人が騒いだだけじゃないのかな?結果を見てもわかるように、やっぱりパフォーマンス力も必要だけど、圧倒的な歌唱力のが、現場で見ていた人にはダイレクトに伝わりやすいんだと思った。
優しさも勝つための厳しさもたくさん持ってるテコが好きだよ😭
髙塚くん色々言われてるの言い方ってよりもワードチョイスやと思うな〜蹴落とす発言とか。ほかの練習生よりも言葉選びが上手じゃなくて発言にヒヤヒヤする😅歌上手くて負けず嫌いでちゃんと努力してるのはわかった!よかった!
このグループ良すぎた、、、みんながみんなを支え合ってて応援したくなるグループだった!!!!!
テコエくんは絶対チームに必要な存在!未公開カメラでもかっこいいところある?って心配してたけど、自分にもっと自信持って!!めちゃくちゃかっこいいよ!!がんばれ〜!!
不器用で、真っ直ぐで、優しい心、情熱、男気を持った人の気持ちを考えられるテコエ、、守るよ愛すべきテコエ
高塚くんが意見言った時に、福島零士くんが間に立ってテコエくんの立場を伝えてたの見て、よく見てて調和能力のある子だな、って思った。出しゃばらず、話を聞けて、中立に立って発言できる、って大切な存在。いいチームになったのは彼の存在も大きかったような気がする。
I dont mean to be so off topic but does any of you know of a tool to get back into an Instagram account..?
I was dumb forgot the login password. I appreciate any tips you can give me.
テコエのトークスキルって練習生の中でも郡を抜いてると思う
無意識に誰も傷つかない言葉選びをしてて、尚且つ自分の気持ちを明確に伝えられるような単語の選び方が本当に上手い
たぶん地頭がいいだけじゃなくて頭の中に引き出しがいっぱいあるんだと思う、とにかくボキャブラリーが豊富すぎるし、テコエはどのチームでもどんな環境でも強みになる存在だと思う
目に見える実力も大事だけどテコエみたいにみんなを裏で支えまくる心優しいメンバーもめちゃくちゃ大事なんよ
そうなんですよー。でも会場での投票ではわからないから、票が入らず悲しいですね
盛り上げようとしたらテンションについて行けないって言われて改善しようとしたら自分を出さなくなったって言われて心折れてもおかしくないのによく感情的にならないで最後までチーム支えたよテコエ、正直お調子者な感じのイメージしかなかったけど本当に見方変わった
大夢くんってほわほわ癒し系男子かと思いきや、意外と芯があって思ったことはズバズバ言うし、負けず嫌いで向上心が強くて、もっと上にいきたい、周りのやつらに勝ちたいっていう闘志が溢れてるんだよね。サバイバルオーディションにおいてそのマインドは大事だと思うから、周りと衝突しない程度に熱く、デビューまで駆け抜けてほしいと思う。
テコエと高塚くん違うタイプの熱があって衝突あるのもおかしくないよね…ぶつかってくれて良かったじゃん…これがサバイバルオーディション番組ですよ…
テコエくんがこの前、仲の良い練習生として髙塚くんの名前をあげてた
最初から最後までしっかり見てたら2人が仲良しなのちゃんと分かる
2人とも真面目でネガティブで繊細、プロをめざして良いものを作り上げるには本音でぶつかり合うのが当たり前
切磋琢磨しあえて良い仲間に出会えたんだろうなと思う
この場面きっかけで髙塚グループ活動向いてないとかいう人いたけど、高校大学で軽音部とアカペラサークル入っててなんなら他のメンバーよりもグループ活動してきた訳で、意見言えることは本当大事だしすごいことだと思うよ。
テコエ7票はほんとに違うよ、、、高塚くんもすごすぎたけどそれがあったのは確実にテコエのおかげなんだから、、、
色々言われているけど、大夢くんはサビ まで考えて、ハモリ重ねて、パフォーマンスの完成度を高めるためにたくさん工夫していたと思う。テコエくんと話した後に、一人で練習していたから、人の意見を素直に受け入れて行動するタイプで、悪い子ではないと信じる。とにかくプロ意識の高い練習生だから応援します!
高塚くんめっちゃ負けず嫌いよな、、
ステージで努力がめっちゃ見えたもん
正直あのパフォーマンスで7票は、申し訳ないけどありえないわ
テコエ7票だったけど、自信無くさないで欲しい、、みんなテコエ大好きだからな、、テコエすごいかっこよかったぞ、、、
テコエ、テンションに付いていけないって言われて抑えたら、自分のテンション出さなくなったと言われ。不憫すぎる、、、よく頑張りました。
髙塚くんなりの最善策を伝えただけ。思うことあるのに我慢するより、懸ける思いが強い大事な場所だからこそ、本気でぶつかることが大切だと思う。私は好きです。
「向こうには勝てない」て言われて、「踊り込めてないってことですよね」て、勝てない理由が自分(たち)が踊れてないことが原因ってことを自分の口で言うの、結構勇気いることだと思う。その後に自分なりの改善策を言ってる。それが例え間違っていてもこういう場では発言する方が大事と思う。間違ってたら福島くんみたいに誤解解いてくれる。こういうチームの葛藤があったから、あんな素晴らしいステージが作れたんだね。優勝です。
結果発表後にテコエが高塚くんに「お前の声のおかけだ」って声掛けてて、自分は悔しかっただろうけど素直にメンバーの事を褒めて讃えられるところにめちゃくちゃ泣かされた…………テコエも高塚くんも好きどっちも大好き
テコエなんであんな票少なかった?マジで報われてくれ😭
髙塚くんは曲の最後の方にパートが多かったから通しで踊りたいって他の人よりも思ってただろうし今回の発言は叩かれるようなものじゃないのでは?むしろ髙塚くんくらい熱意のある子を応援したいと自分は思った。
高塚くんもたぶん悪い子じゃなくて、めちゃくちゃ言葉選びが下手で不器用なだけだと思うから難しいよね。テコエの優しさとか福島くんのフォローのおかげ。。
テコエはリーダーとして一歩先をきちんと考えててさすが場数踏んでたり経験してる人だなって思ったよ。
これ髙塚叩かれてること多いけどこういう場面で意見言わずに黙ってる人が1番迷惑…何考えてるのか分からないし。もちろんテコエ報われて欲しいけど、人数集まってるんだからそれぞれ考え違うしその想いを言ってくれる方がよっぽど良いと自分は思う。黙ってる人は何のために番組出てるの?ってこのシーンだけじゃなく篠原くんの時も思った。話し合いするために練習時間削ってるのに…
今回のバトル見て改めて大夢くんは人並み以上に負けず嫌いで向上心があって自分の意見をちゃんとはっきり言える人なんやなって認識できてより一層好感持てた
テコエくん、最初見た時お調子者かと思ってたけど、優しくて真面目でほんとにいい子なんだろうな。いいチームに引っ張ってくれてありがとう!テコエくんにしかない色持ってるからもっと自信持ってほしい。
高塚くんは、思ったことを発言できるし、発言にしろ行動にしろ前向きでステキだと思った。パフォーマンスは圧巻。JO1の純喜くんを思わせる努力家。
歩汰の垣間見えるメンタルの強さwwww椅子座ってインタビュー受けてる時もなんかちょっと偉そうなのよwwwwにやける
高塚大夢くんのストイックな部分やしっかり意見を伝えられるところ、尊敬しています。
このステージを後悔しない作品にするために努力しているのがすごくわかりました。
こうやって面と向かって話し合うのがプデュ!!!って感じがして良き
テコエも高塚も最高!!!!デビュー!
テコエまじで頑張った
人一倍優しくて気を遣ってる気がする
練習風景考えたらもっと票入っていいと思った
通し練したくてもできないもどかしさとか、テコエくん本人が一番感じてるし考えてると思う
髙塚君、正直な人。裏表がないんだよね。陰口言うより全然いいと思います。グループのために意見してる。
自分はこれ見て髙塚くんのことを「向上心とプロ意識のあるしっかりした子やな」って思ったな。ちゃんと意見言えるのってすごいことよ。このグループすごく良かったと思う。指摘された点があればどんどん受け入れて最強になってデビューまで突っ走ろう!!
久しぶりにプデュ見返して、最近は大夢の張り詰めた感じがなくなって自由に楽しそうにしているのを見る機会が増えて、デビューできてよかったね😢ってなっちゃう懐古オタク
できない、、どうしよう、、とか悩んでるより、練習するしかない!練習方法も変えてみたい!って思えるあたり尊敬する。大人でも出来る人少ないから
高塚くん、言いにくいこともちゃんと伝えてるしその熱さがいいよね。
荒れないかひやひやしちゃうけど(笑)
でもそのあとちゃんと、聞き入れて
一人でも練習したり。これからももっと更に磨かれていきそう。
誰一人としてリーダー任せにせず自分の意見をしっかりと言うところとかグループとして好印象だし、特に髙塚大夢くんの意見したからには自分の言葉に責任もって人一倍ダンスを練習する所、流石だと思う。
みんながこうやってしっかりと意見を言えるのはテコエくんのフレンドリーさがあったからこそだと思う 素敵なステージをありがとう😊
テコエはいい奴だから明るく振る舞っているタイプだと思っている、本当に健気
ワンピクにさせていただきます
テコが好きだから7票てのが信じられないしなんでってすごく凄く思う。テンションに付いてけないていわれて改善しようと思って抑えたのだってみんなわかってると思うし優しすぎるって言葉ほんとにその通りなんだなって思う😭😭😭😭
テコ順位上げて絶対デビューして😭😭
テコエくんの明るさからは知性と優しさを感じる。語彙力もあるし、もっと色々知りたくなる人だなぁ。
「できないことにイライラするんじゃなくて、できないならどう改善するか考えよう」という高塚くんの言葉
すごく的を得てると思う
今のみんなのレベルで、いかに素晴らしパフォーマンスをするか考えたこと
その結果が、彼の表情や素晴らしいボーカルアレンジだったんだと思う
ダンスにばかり気を取られてる子もいる中で、高塚くんの頭の中には勝ち抜くための全体像がうごめいてたんじゃないかな
ひとりでしっかり努力もしてるし、ものすごく頭のいい子だと感じた
コメント失礼いたします。
私も同じことを思っていたのですが、私の語彙力では上手く表現ができませんでした。ですがyo Rさんのコメントがとても簡潔でわかりやすく髙塚くんの発言をフォローしてくださり本当に感謝です。ありがとうございます。
髙塚この後1人で練習してるんだよ、!それも流そうよ、、
いつも思うんだけど、現場評価ってある意味運だよね。入るファンも違うし、そのファン達がしっかりパフォーマンスを見て投票してるとは限らないわけで、やっぱり人気投票ってとこもあるし、たまにウジンみたいに奇跡みたいなことは起きるけど、みんなやっぱり推しに投票したいと思うから。だからテコ、自信持ちな!あんたを応援してるファンは山ほどいるんやから!
へえ〜高塚くん叩かれてんだって思って最後までみたけど、どこに叩く要素あるんか全く分からんで終わった笑
高塚くんがこんなに自分の思っていることをしっかり言える子っていうのを初めて知ったな、、、
ワンピックだから絶対にもっと上にいってほしい。
ごめんなさい!
高になってますが、髙ですね、、、
分かります🥺なんかただついて行くだけじゃなくて初心者でも初心者なりに意見を言ったり1人でずっと練習したり、言いたいことははっきり言うところがなんか惹かれました🥺
踊れない側だって黙らずに意見は言うべきだし、踊れる側がそれを受け入れられるってステキじゃないですかね?私は髙塚君とテコエ君の関係性、めちゃくちゃ好きです。テコエ君がいなきゃ、あのパフォーマンスはなかった。髙塚君がテコエ君の優しさに応える気持ちがなきゃ、チームを勝利へ導けなかった。思い出すだけで泣けてきます…
テコの票、謎に低くて絶望したけど、テコに支えられた大夢くんがその分を取り戻すようにぶっちぎってて号泣した。
最後、21人に高塚くんが残れたとき、テコが、大夢が残って良かったって言ってて、放送だけじゃわからない絆がちゃんとあったんだ!ってわかって泣いた。
テコエが自分のことが原因で落ちたらどうしようって思ってる時点で泣いた
テコエの優しさと不憫さ、福島くんのバランサーがとっても印象です……
テコエがすごく頑張って統率してたのに個人として報われなくて辛い。お笑い枠じゃないんです。
テコって陽キャで明るくて盛り上げ隊長なんだろうなって放送始まる前まで思ってたけど
真面目で自分に厳しくて仲間思いですごくいい子だな
今のところ1番テコに泣かされてる😭
もっと評価されるべきだしテコに感謝してる仲間も国プもいっぱいいるよありがとう
髙塚くんダンスは未経験だけど歌は経験者のはず。パートの多いメボで後半にロングトーンもあるし、通し練で自分のスタミナや呼吸等、どんな状態で歌えるかを確認したかったのかな?伝え方や言葉の選び方がもう少し柔らかければ良かったけど、休まず一人で練習してる努力家だし地雷扱いするには勿体ない…
1:56 体育座りの足長すぎんか?カッコいい
テコエがひたすら良い人すぎて報われて欲しい
大夢くん意見するけど誰よりも練習してて、その成果は今日のステージみて私たちが1番分かったと思うんだけど本当にこの子はステージ一つ一つを大切にしてて妥協したくない子なんだろうなって思ったしそーゆー子がいるとやっぱチームのレベルがあがる気がする、、
文句と意見は全然違うからこそ、動画でしか分からんないけどそこを国プは見極めなきゃ行けないのかなって思った
これくらい言いたいこと言い合えるグループのほうがいいよね。不満を溜めたまま練習するのは心が持たないし。熱量が伝わった。
髙塚くんの意見が叩かれてたけど聞いててあんまりおかしいとは思わなかったかも。
練習生にしか分からない状況ってあるし映像はほんの一部に過ぎないから分からないまま叩くのもあんまりだよねって思った。
他のチームに負けるかもって思うともっとちゃんとやらないとってなったりふざけてやるのはやめなきゃってなるよね。
みんなの意見がぶつかり合っていいAGEHAチームになったんじゃないかなって思う。
髙塚くんもテコエくんも最後のお別れの時にテコエくんが「大夢が残れてほんとによかった」って言ってたくらいだからちゃんと友情はあったんだよ🥺
もう過去のことにコメントするのはナンセンスだと思うけど、髙塚さんは歌が強いから通して全体としての感覚を掴みたくなるのもなんかなんとなくわかる気がする…と当時思った。まぁ、ダンスがものをいう曲ってイメージだから仕方ないのかなとは思うが。
正直、あんまり私は気にならなかったなぁ、、これくらいにぶつかるのがオーディション番組の面白さだろうし、髙塚くんは他メンの思いを代わりに言ってくれてる感あるし、でもそれがストレート過ぎたって見えるんだけど。見え方は人それぞれだけど、この1部を見ただけで悪く言うのはやめて欲しい。。。
みんなの前では明るい人こそ、一番周り気にして、内心めちゃくちゃ考えてるっていうのわかるから、テコエには報われて欲しい
高塚大夢くん半端じゃない…
すごすぎて鳥肌立ってしばらく呆然としてしまった。強い、、
零士くん大人ね…… 中立の立場で意見するって結構難しいのに。元々リーダーに選ばれるくらいだから人望は厚いだろうし、リーダー変更になったても「やっぱ僕が…」とか言わずテコに託したから凄く大人。チームには必要不可欠!
大夢くん、言葉選びに少しヒヤヒヤしてしまうことがあるけど
宣材写真のあの可愛らしいルックスとは対照的なあなたの野心家で努力家でちゃんと明確に自分というものを持ってるところに惚れたので、誰に何を言われようと絶対自分を曲げないでね。あなたなら大丈夫だから。
AGEHA2班のメンバーがまとまってたからこそのあのパフォーマンスだよな、
練習生の子の気を落とすようなコメントはしないで欲しいな、、、
テコがリーダーになったとき「みんなにはもっとハイテンションになってもらいます」みたいなこと言ってたから、髙塚くんはそういうスタンスについて「ついていけない子もいるから無理強いは良くない」って伝えたかったのをテコが深刻に受け止めちゃったのかと解釈してたから、いろいろ言われててびっくりした……
本当はどんな意図があったのか知り得ないからいろんな解釈があるんだなとは思ったけど、だからこそ切り取られた一部を見て勝手な想像で決めつけて叩くのってどうなんだろう。
1ができるようになってから2に、2ができるようになってから3にってやってたらそれじゃ間に合わないって言われたら指導者として絶望するよな、、、
1番みんなのこと考えてるのはわかってるよ〜!!
通しで一旦踊れたとしてもどうせKENZOさんに揃ってないとかなんだかんだ注意される
テコエお疲れ様、、
テコちゃん優しいし、人一倍繊細なんだよなぁ。言葉を選びながら言うことを言う....ちゃんとリーダーできてるよ(号泣)ダンスや歌の技術面もだけど、このチームは全員の心も成長してて本当に見てて感動した。ステージのパフォーマンスどう見てもテコ7票はありえん!デビューしようね!
テコエ君は女性人気もあるけど男性人気がほんとずば抜けて凄いと思う、、、男友達にかっこいいと思う人聞くとみんなテコエテコエ言ってる😻明るいけど人を傷つけないテンション、かっこいいダンス、本当に素敵!
コレ見たけど大夢くんの発言なんも気にならんかった。ただ自分の意見いえて良いなぐらいにしか思わんかったな。これでアンチ増えるのは解せん。
この切り口で、練習してない人に、「このままでは勝てない」はいい喝になるけど、練習してるのに上手くでき無い人には「〜お前らのせいで」と言われている様に聞こえてしまうかもしれないですね。私もそうゆう失敗した事があります。改善策まで提案出来たらベストかと。
意見を返してくれる人が居ていい話し合いになって良かったですね。何も返って来なかったら、ただ初心者責めただけになってしまうので。
子を持つ親としてはみんないい子にみえます。
テコエの明るさとかってただ明るくて空気読めないじゃなくて、優しさからくる明るさだよね。村松と類似
最近高塚とテコエの件で高塚アンチすごく増えたけど、何ヶ月も一緒にいる練習生を数時間しか見れない私達国プが練習生たちの絆の何が分かってるのって言いたい。
テコエくんの1ができたら2にっていう考え方めちゃくちゃ素敵だよ、、
できない子に対してとっても優しい、優しすぎる対応だよ、、
人に寄り添えるリーダーだと思いました😭
大夢くんは言いたい事が素直に伝わりにくいだけで、めちゃくちゃ真面目でいい子だと本編をみて思いました、、
獲得数として現れてしまって考えることは多いだろうけど、練習生は自信を失わずに頑張って欲しい。
どっちも現状を打開するためにどうすればいいかってことを考えていて、どっちも推せるな
零士くんみたいな発言出来る子は絶対グループに必要
あと、喝入れようとしたんだろうけど、「向こうには勝てない」から話し合いを始めようとするのはまずかったなあ
そこから「だからこうしよう」まで繋げられたらよかったんだけど空白の時間できちゃってるし
トレーナーに喝入れられた直後だからそれは言わなくて良かった気がする
みんなあんまり練習してないとかだったらいいんだけど、一生懸命やってるから…
リーダーって難しいけど、日プにおいて鞭の役はトレーナーさんが十分背負ってくれてるから、むしろどれだけチームを元気付けられるかの役目を背負ってると思う
テコエくんは人の気持ちわかりすぎちゃうし、きつい言葉を使えない優しい子だから、
ケツ叩く役目は向いてないと思うな
テコエくんは、周りを引っ張るリーダーじゃなくて、
みんなの背中を押してあげるあったかいリーダーだと思うんですよ
(毎日テコエくんに投票してるよ!)
ちょっと悪編だけど、二人とも別々の考えであってもチームを良くしたい気持ちを出しただけだからオバサン的には2人とも素晴らしい。
ちゃんと気持ち言った結果チーム全体で問題意識を共有し歩み寄って素晴らしいパフォーマンスなった。二人は違う価値観だからこそお互いを高め合えるアーティストとしていいケミだと思いました。
練習の仕方の違いとか努力の仕方の違いで衝突するのってもうまさにプデュやん!!いいよそうやって成長していくんだよ(誰)
彼らだって出会ってまもないのに互いを全て把握できているわけじゃないんだから、多少の衝突はどこでもあるんじゃないかなあ。
でもこのチームはそれをうやむやにしないで話し合える空気があったみたいだし、そこを理解しあって乗り越えて信頼しあえたからこそのあのパフォーマンスであり、全員でのハグなんじゃないかな…と思いました。
3:03
福島くんの足の長さよ
体育座りしてこの長さ…スタイル良すぎ…
髙塚の考え方も正しいと思う。もちろんテコエや他のメンバーも。ダメなところは誰かが言わないと前に進めないんだから髙塚がこの時発言してくれたことも、テコエが頑張ってチームを支えてくれていたことも、結果的にはチームがいい方向に行くことに繋がったと思う。
若干悪編でつら〜経験者に正直に言うって簡単なことじゃないし話し合いできるいいチームやんね誰も悪くないよ
この日プ2だとみんな1でどう立ち回れば良いように見えるかっていうのを見た側から知ってると思うから、みんなどことなく優しい立ち回りしかしてない印象だったけど、こうやって本音で討論して大夢くんも自分のやるべきことに気づいてお互い高め合っていったのはプデュっぽくてめっちゃ良かった!みんなデビューしよっか!ね!
テコエの7票は嘘だろ…?って思った。
7票だったんですか!?←放送見てない
それって他の子と比べても少ない方?
大夢が圧倒的すぎて票偏っちゃったね
@@たそ-j8u 藤本君はどうだったんですか?
@@焦っている人 全員の票数ネタバレ注意
上田32 108高塚
上原15 7藤本
小池16 13高橋
後藤49 7テコエ
佐久間18 26福田
池崎37 27福島
テコエと藤本くん少ないですね、、
@@user-ye1hm2gc2d ありがとうございます…
エンターテインメントの世界ってこういう所が面白い所だし皮肉な所なんだよね...。
本編を見た人からするとテコエくんが7票なのはえ...?ってなるけど、
その場にいて1人にしか投票出来ないとなったら自分も高塚くんに投票すると思う。
かと言ってテコエくんが悪いからって事では無いんだよ...!
エンターテインメントってどこの分野よりも努力した分・積み重ねた分見返りがあるとは限らない業界NO.1だと思う。
だからこそテコエくんには落ち込まないで貰いたいし、高塚くんも努力家だからダンスのスキルを付けていってオールラウンダーになって欲しい!
テコエの頑張りに投票します。
縁の下の力持ち
言いたいことを感情的にならずきちんと言葉で伝えていて、その事で傷付いていることも両方が受け止めて、事実にフォーカスして改善していく姿勢が素晴らしいと思いました。
知り合って間もないのにこういう関係を築けるのは、同じ目標とポテンシャルがあるからでしょうか。
今回の見てテコエくんは本当に真面目だし、チームのこと考えてるなって思った…グループに欲しい存在
未経験者なりに努力してたのに仲間に負けると思うって言われた時しんどかっただろうな。だからこそ出た意見だと思うし、冷静に意見出し合って話してて素敵だなって思ったよ。
零士くんの中立にいてくれる人(?)ってお互いにとってめっちゃ大切な存在だから、グループには必要だと思った。テコエくん、君はめっちゃ頑張ったよ。いいリーダーだよ。自分の気持ちを抑えて、この子達にはどのやり方が合ってるのかって、どうしたら差を無くせるかって、意見をまとめるのも難しいし、ほんとに凄い。松村くんのことも「絶対Fにはさせない」って、自分の焦りもあるはずなのに。グループ意識が強い。あと、リーダーとしての悩みが自分と同じで、涙ボロボロ落ちた。
このグループいまんとこ日プ2のNo. 1伝説グル
テコエはすごく精神的に大人で、周りに気を使えるいい子だなと思った。
わたしだったらテコエがリーダーのグループに入りたい!!!!
テコエ😢ずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっと投票してるよ。
微力だけど最後まで毎日投票するからテコエはテコエらしく頑張ってね。みんな分かってるから大丈夫だよ。
ファイト‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
負けるな‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
大夢君の気持ち分かるけどな。テンションだって振りの覚え方だって人それぞれ。自分に合うものがある。
もちろん、リーダーという役割はすごいと思うけど。
PRODUCEシリーズは練習生の人間味溢れる所が好きなんですよねぇ意見は言うべきだし優しさがあるのも素敵。みんな頑張れ
このシーンだけじゃなくて、この後大夢くんが1人で練習頑張ってるところまでちゃんと見てほしい…
大夢くん、叩かれていますが言いたいことをはっきり言わずに気を使いながらやんわり伝えなきゃいけない、みたいな日本人ならではの風潮が好きになれません…。
私自身がパフォーマンスする側に立つことがあるため、思うのかもしれないのですが、自分が納得できるパフォーマンスをするためには、良くない所や改善案をどんどん言うべきかと…
3:20 大夢さんがテコエ君の事を非難してるといった意見を見かけましたが、「(テコエ君が自分自身を)リーダーじゃないのに上手くできてねぇと葛藤しちゃってるんじゃないかと」と自分は捉えました。その前に「イライラするんじゃなくて解決策を考えたい」と言ったような発言もありました。本音で話し合えるこのグループが大好きです!AGEHA楽しかったよありがとう
これ放送時、理解力のない国プに誤解されるだろうなと思いました。大夢も言葉が足りないというか喋りが下手なので大夢のせいでもありますが、さすがにこれは理解できる。地雷視されてんの辛すぎて吐きにきた深夜2時。すみません。
プデュとかオーディション番組って、何でダンスの比重が多いんだろう…
いつも歌の練習が後回しになってるような気がする…
高塚くんが「通し練習してないですよね」って言ったのは、いくらダンスだけ完璧に踊れるようになっても、本番では歌もダンスも両方披露するのだから、ダンス練習だけじゃなく、通し練習もやりながら、歌って踊れる練習もした方がいいのではって提案しただけだよね!?
なんで、この発言が炎上するの?
たぶんこの発言だけが問題なのではなくて、本番で高塚くんの票が圧倒的すぎて、テコエくんの票がめちゃめちゃ少なかったから、納得いかなかった人が騒いだだけじゃないのかな?
結果を見てもわかるように、やっぱりパフォーマンス力も必要だけど、圧倒的な歌唱力のが、現場で見ていた人にはダイレクトに伝わりやすいんだと思った。
優しさも勝つための厳しさもたくさん持ってるテコが好きだよ😭
髙塚くん色々言われてるの言い方ってよりもワードチョイスやと思うな〜
蹴落とす発言とか。ほかの練習生よりも言葉選びが上手じゃなくて発言にヒヤヒヤする😅
歌上手くて負けず嫌いでちゃんと努力してるのはわかった!よかった!
このグループ良すぎた、、、
みんながみんなを支え合ってて応援したくなるグループだった!!!!!
テコエくんは
絶対チームに必要な存在!
未公開カメラでも
かっこいいところある?
って心配してたけど、
自分にもっと自信持って!!
めちゃくちゃかっこいいよ!!
がんばれ〜!!
不器用で、真っ直ぐで、優しい心、情熱、男気を持った人の気持ちを考えられるテコエ、、守るよ愛すべきテコエ