Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ゲームとしては正直当時でも粗が目立っていたけどそれを補って余りある世界観とストーリーだった。かなり人を選ぶけど何十年経っても記憶に残る怪作だと思う
この世の終わりのような世界観とキャラばかりだけど狂信者だった主人公のラストはマジ尊いんですよ
本当に鬱々とした世界・・・。ラストは確かに、なんともいえない尊さがありますね!
2000年前後って、奇妙で不気味で「深淵を覗くような」退廃的な雰囲気のゲームが多かった印象・・・
尼崎は限りなく大阪に近い兵庫県ですよ。
ディズニーランドがあるので浦安市は東京みたいなもんです。あと阪神電気鉄道が親会社の阪神タイガースの本拠地のある西宮市も大体大阪です。
大体○○って言い方良いですね@@めそぬ
いや何言ってんの?尼崎がっつり兵庫じゃん
楽天トラベルのエリア検索で、大阪エリアに尼崎が入っていますよね。
小学校の地理で学びますよね
昔はデスピリアは投げ売りされてたし、この手のゲームって1章のラストくらいまでの長さでエンディングになるボリュームのものがざらにあったから、同じ感覚で舐めてかかってたらとんでもない深海に引きずり込まれたよ
デスピリアの解説動画が2024年に投稿されるとは…体験版やりこんだ割りには本編買わなくて、ドリキャスが終売してだいぶ経ってから未開封でワゴンに眠ってたの買ったわ
この頃特有のCGの荒い人物造形も歪感を絶妙に醸し出していた内容も見た目も二度ともう出てこないであろう作品
鬱ゲーですが、終わり方はとても綺麗で最後まで楽しめました。マリアさんが一番好きなキャラでした。
これリメイクしてくれないかな。アトラスらしさが全面に出てる感じがする。メガテンのナンバリングでも違和感がない。
後半出てくる商店の看板娘アンドロイドに、言動からまるで人間みたいに思えるが、自律した思考をもっている訳じゃない。無数の思考サンプルをベースにしたAIを搭載しているだけの機械に過ぎない。とか言ってたのが印象に残ってる。あとはやっぱエンディングの最後の一言。バーチャルコンソール的なのでいいからだしてくれないかな。
やったーデスピリアだー‼︎リメイク一生待ってる…
これのために昔ドリキャスを買いました。制作陣が大阪だから、アトラスでも、探索するのはシブヤでなくウメダとかアイリン地区だったかな😅ブレードランナーのようないかれた終末の世界ですがキャラデザインやシナリオは素晴らしかったです。主人公の女性は、他人の優しい心も残酷な心も選べず流れ込んで来てしまう(エンパシー?)ゆえの苦悩を持ちながらその能力を駆使し真相をたどって行きます。アルーアが最後にたどり着く答えの辺りはもうグロ、鬱に収められない、むしろ人間を信じたいという祈りに感じられる王道のRPGでした。
この作品は文章による表現が凄まじくて衝撃を受けました。アルーアの内面変化の描写もすごいですが、子供達の扱いや親との関わりも泣かされます。心とは何かとかも考えさせられました。机にされて痛みに苦しむ子を救えないのがすごく悲しかった。アルーアの他にはリシュアン、ビリーも大好きでした。攻略本の終盤にダイブ時の文章一覧があるのですが一時期読みふけっていました。アルーアの私室の思念(を感じるアルーアの心境を想像すると)短い文章ですが切なくて好きでした。
協会で知的障がいの男性をいじめる子どもたちへのアルーアの本音の文がぶっ刺さります
侍女団を嬲りKOROしたKOROし屋のイベント関連はゲームとしては一瞬しかないけど、ものすごく怖かった……事象だけではありがちな描写だけど、KOROされた侍女団達の断末魔が見られるっていうのが……
めっちゃ好きだった。尖り過ぎた作品。
私もめっちゃ印象に残っている作品です!尖りに尖っていますよね。
一章のマネキンとのバトル前にあるムービーシーン、最高にカッコいい。歪む空間に主人公の浮き出るマインド。ホラーな雰囲気をぶち壊すほどにクールだった。
ATLASはペルソナ3が大ヒットしなければ、今でもこういうゲームばっかり売ってたと思う
それでこの世から消えてただろうね、こういうゲームは大好きだけどね...
@@瀬戸内海-q2gそうだね。同意する。ペルソナ3は社命を救ったタイトルだと思う
大阪の日常を描いた傑作
この後、アトラスはペルソナ2罪・罰、さらに魔剣Xなど魂や精神などを題材にしたゲームを多発すると思うと感慨深いな。
俺どっちもやったけど魔剣Xの方が好きだったw
魔剣Xは漫画版しか知らないわ
うーん、超常現象までいくとは・・・でもリアルな感じはすごくいいですね。
これ世界観やマインドバトルのシステムもさることながらBGMがめっちゃいいんだよなぁ…殺し屋戦BGMがお気に入り
OPのもいい
アル―アの顔が基本的にしょぼーんとしてるのが好き(´・ω・`)
このゲームめちゃくちゃ好きだった!雰囲気がもう凄く大好物!
うろ覚えだけど、特別な選択肢・行動を選んでいくと最強のマインドが手に入るとかがあった気がする。
(筋肉って素晴らしいよっ!)のが一番好き。
ラザロは新約聖書ではイエス・キリストにより甦った人物とされ、イエスによって罪を赦されて復活したので、罪の無い身体で生まれ変わる、比喩なのかもですね。
陰鬱でダークな感じ満載の昔のザ・ATLASって感じのゲームだなぁ…リクエストですが、ぜひバイオショックインフィニットを…解説してほしいです
22:30 これパルマじゃないの?wあとビリーがカッコ良かったな~敵が戦闘中しゃべるのも面白かったアン・ドウ・トロワ・死んじまえ♪あとトウコのヘソ周りが妙に生々しかったw34:43ここで教会へ戻るを選んで降伏をすると序盤に治療して助けてくれた脳外科医が完全な洗脳手術をして100%いいなりの殺し屋になる。(この時額にレーザーを当てられてジジジジって穴をあけてアルーアが一筋の涙を流す)で目が真っ赤になったアルーアがアップになって自分にマインド攻撃をして殺す描写が出てバッドエンド
いまだに正月前に現役でプレイしてる
教会のやり口にどことなくメシア教(LAW)の面影を見てしまうのは発売元がアトラスだからなのか…w主人公が幸せなのか否かは人それぞれの考え方になるかもだけど、世界が良い方向へ向かったと思えるのは救いですね。当時投げ売りされていたのは見掛けていたけど、購入してプレイしておけば良かったなぁ。
舞台大阪で横文字のキャラ達はさすがに草
個人的にはDC屈指の名作終盤駆け足気味な事を除けば不満点が無い
グロいのに最後は泣きました・・・そりゃもうハラハラと。
デビルサマナーの亜種って言われても違和感感じなさそう
見た事がない珍しいソフトでとても面白かったです
飛田新地がエデンってのが一番闇が深い…尼崎は大阪府では無いっすねw
これは間違いなく神ゲーでしたわ。ただ、後半が駆け足なのが本当に残念。続編、もしくは分岐新ルート追加のリメイクを希望します。
作業用BGMの代わりに流してたら、武装痴女団って聞こえてびっくりした。武装侍女団
武装痴女団……対魔忍かな?
主人公が神のような存在になって世界は、少しマシになっていくのか
この作品は知らなかったのでリメイクしてくれたらやってみたい
これほんと神ゲー。普通のRPGにリメイクしてほしいなー
思考ダイブというとDSのルクス・ペインを思い出す。もしかしたらデスピリアがなにかヒントになって作ったのかもね。あれはこんなにグロくなかったけど。
こちらのチャンネルかは覚えてないんですが、以前、鬱ゲーをゆっくり解説しているチャンネルさんのコメントでリクエストしたんですよね。遂に見ることができて嬉しいです!
このゲーム好きなので紹介嬉しいです!!唯一無二の設定と雰囲気の作品だと思います✨
エログロホラーの三要素満載だけど人間味も溢れてて世界観や感情移入もどっぷり入り込めるゲームだよな
グロに振り切ったクーロンズゲートって感じ
Thank you for making a video on this, one of my favorite games ever! Wish there was a translation...
ドリームキャストのホラーアドベンチャーなら「ブルースティンガー」も中々面白かったな
尼崎ブレイクタウンとかいうパワーワード
これ体験版しかやってないけど、気持ち悪いのに不思議と引き込まれたな
steamに移植して欲しいゲームNo1
クーロンズゲートっぽいな。移動中といいマインドって奴のデザインといい。
さすがに釜ヶ崎は使えなかったんだろうな、と当時思いました
神ゲーとは言えないけど、良ゲー常に不穏で不気味な雰囲気がたまらない戦闘はつまらんけど、会話が楽しいゲーム
是非LISAシリーズの解説もお待ちしてます。
Steamに移植してくれってずっと思ってるゲームの一つだ
こたつ少年は衝撃だった
正直、アイラのとき間に合ってたらそれはそれでBADENDになってそうなんだよね.....(四肢を潰され以下略
尼崎の扱いワロタ
今見ると1回の戦闘が長いよなぁ、クッソ好きだが
電車に居た変態おじ出番少なすぎやろ、最後らへんに出るのかと思ってたわ
教皇をほったらかしにしている所が救いが無い😢
このゲームはとあるRTA動画で知ったリメイクしてほしい作品の一つだわ
デスピリアって聞くとどうしてもサスペリアの方を思い出してしまう
イオめっちゃ好き
いつから尼崎が大阪府の一部になったのかオラ知らなかったわ
待て待て尼崎は兵庫だ
活字好きにはたまらないゲーム
エロい部分はいったいどこにあったのか…(泣)
CEROとか必要なかったよね、これもクレーマーから生まれたのかな?
ドリキャスゲーなのに妙に知名度あるよね
Not popular enough though :( Wish it was more popular...
尼崎ブレイクタウンのダンディって店、オススメです。
生まれも育ちも尼崎やけど、大阪に組み込まれたのめっちゃ笑った。ほぼ大阪やけど、実は兵庫県なんですよ笑
すげー面白そうなゲームだな!
真4の逆さヒルズでデスピリアを思い出したのは俺だけではないと信じたい
これがやりたくて平成末期にDCを買ったこのころのATLUSは鬱っ気をノリノリで売りにしたロックな時代だったなぁその頃にDCやSSでゲーム出していた縁もあってか、令和の今ではセガとずっ友
尼崎 は兵庫県
この人の世界線では尼崎は大阪なんでしょ?
電脳いうから攻殻機動隊かと思った
このゲームのCMを知りませんか?
CEROが無いからこそここまで独創的かつ斬新なゲームが日本でも作りやすかったんだな、この時代はホラゲーやグロゲーを買うときは自己責任という暗黙のルールも守られてたからな。それに比べてCEROなんていうゲーム嫌いの寄せ集めがタカってから全てが変わってしまいこのような隠れた名作が逆に闇に葬られてしまうことが多くなってしまった。やはり、CEROは害悪。だから、このチャンネルでマイナーな鬱ゲーをまとめられてるのは、当時の世代としてとてもありがたいし、思い出に浸れる。
尼は大阪、町田は神奈川
伏線拾いきれてなくない?
最近ボイスと映像のタイミングが良くない気がする
大阪……異能……サタスペじゃな?(TRPG脳)
@@hachu12341 素晴らしい亜侠だ素晴らしい。大阪城ホールのライブ中にケチャップする権利をプレゼントしよう。
ダークメサイアと少し似てるような
Made by same developers, wish there was more info on them and what they're up to today...
?:アププープリプリープー ちょんわ〜ちょんわ〜ちょんわ〜
トウコ…ビジュアル一番好きだったのに イク
大阪こえー
龍が如く1で本当に新宿はあんなしょっちゅうケンカが始まると思ってる奴いて草だったw
ゲームとしては正直当時でも粗が目立っていたけどそれを補って余りある世界観とストーリーだった。かなり人を選ぶけど何十年経っても記憶に残る怪作だと思う
この世の終わりのような世界観とキャラばかりだけど狂信者だった主人公のラストはマジ尊いんですよ
本当に鬱々とした世界・・・。
ラストは確かに、なんともいえない尊さがありますね!
2000年前後って、奇妙で不気味で「深淵を覗くような」退廃的な雰囲気のゲームが多かった印象・・・
尼崎は限りなく大阪に近い兵庫県ですよ。
ディズニーランドがあるので浦安市は東京みたいなもんです。
あと阪神電気鉄道が親会社の阪神タイガースの本拠地のある西宮市も大体大阪です。
大体○○って言い方良いですね@@めそぬ
いや何言ってんの?
尼崎がっつり兵庫じゃん
楽天トラベルのエリア検索で、大阪エリアに尼崎が入っていますよね。
小学校の地理で学びますよね
昔はデスピリアは投げ売りされてたし、この手のゲームって1章のラストくらいまでの長さでエンディングになるボリュームのものがざらにあったから、同じ感覚で舐めてかかってたらとんでもない深海に引きずり込まれたよ
デスピリアの解説動画が2024年に投稿されるとは…
体験版やりこんだ割りには本編買わなくて、ドリキャスが終売してだいぶ経ってから未開封でワゴンに眠ってたの買ったわ
この頃特有のCGの荒い人物造形も歪感を絶妙に醸し出していた
内容も見た目も二度ともう出てこないであろう作品
鬱ゲーですが、終わり方はとても綺麗で最後まで楽しめました。マリアさんが一番好きなキャラでした。
これリメイクしてくれないかな。アトラスらしさが全面に出てる感じがする。メガテンのナンバリングでも違和感がない。
後半出てくる商店の看板娘アンドロイドに、言動からまるで人間みたいに思えるが、自律した思考をもっている訳じゃない。無数の思考サンプルをベースにしたAIを搭載しているだけの機械に過ぎない。とか言ってたのが印象に残ってる。あとはやっぱエンディングの最後の一言。バーチャルコンソール的なのでいいからだしてくれないかな。
やったーデスピリアだー‼︎
リメイク一生待ってる…
これのために昔ドリキャスを買いました。制作陣が大阪だから、アトラスでも、探索するのはシブヤでなくウメダとかアイリン地区だったかな😅ブレードランナーのようないかれた終末の世界ですがキャラデザインやシナリオは素晴らしかったです。主人公の女性は、他人の優しい心も残酷な心も選べず流れ込んで来てしまう(エンパシー?)ゆえの苦悩を持ちながらその能力を駆使し真相をたどって行きます。アルーアが最後にたどり着く答えの辺りはもうグロ、鬱に収められない、むしろ人間を信じたいという祈りに感じられる王道のRPGでした。
この作品は文章による表現が凄まじくて衝撃を受けました。
アルーアの内面変化の描写もすごいですが、子供達の扱いや親との関わりも泣かされます。心とは何かとかも考えさせられました。
机にされて痛みに苦しむ子を救えないのがすごく悲しかった。
アルーアの他にはリシュアン、ビリーも大好きでした。
攻略本の終盤にダイブ時の文章一覧があるのですが一時期読みふけっていました。
アルーアの私室の思念(を感じるアルーアの心境を想像すると)短い文章ですが切なくて好きでした。
協会で知的障がいの男性をいじめる子どもたちへのアルーアの本音の文がぶっ刺さります
侍女団を嬲りKOROしたKOROし屋のイベント関連はゲームとしては一瞬しかないけど、ものすごく怖かった……
事象だけではありがちな描写だけど、KOROされた侍女団達の断末魔が見られるっていうのが……
めっちゃ好きだった。尖り過ぎた作品。
私もめっちゃ印象に残っている作品です!
尖りに尖っていますよね。
一章のマネキンとのバトル前にあるムービーシーン、最高にカッコいい。歪む空間に主人公の浮き出るマインド。ホラーな雰囲気をぶち壊すほどにクールだった。
ATLASはペルソナ3が大ヒットしなければ、今でもこういうゲームばっかり売ってたと思う
それでこの世から消えてただろうね、こういうゲームは大好きだけどね...
@@瀬戸内海-q2gそうだね。同意する。ペルソナ3は社命を救ったタイトルだと思う
大阪の日常を描いた傑作
この後、アトラスはペルソナ2罪・罰、さらに魔剣Xなど魂や精神などを題材にしたゲームを多発すると思うと感慨深いな。
俺どっちもやったけど魔剣Xの方が好きだったw
魔剣Xは漫画版しか知らないわ
うーん、超常現象までいくとは・・・
でもリアルな感じはすごくいいですね。
これ世界観やマインドバトルのシステムもさることながらBGMがめっちゃいいんだよなぁ…
殺し屋戦BGMがお気に入り
OPのもいい
アル―アの顔が基本的にしょぼーんとしてるのが好き(´・ω・`)
このゲームめちゃくちゃ好きだった!
雰囲気がもう凄く大好物!
うろ覚えだけど、特別な選択肢・行動を選んでいくと最強のマインドが手に入るとかがあった気がする。
(筋肉って素晴らしいよっ!)のが一番好き。
ラザロは新約聖書ではイエス・キリストにより甦った人物とされ、イエスによって罪を赦されて復活したので、罪の無い身体で生まれ変わる、比喩なのかもですね。
陰鬱でダークな感じ満載の昔のザ・ATLASって感じのゲームだなぁ…
リクエストですが、ぜひバイオショックインフィニットを…解説してほしいです
22:30 これパルマじゃないの?w
あとビリーがカッコ良かったな~
敵が戦闘中しゃべるのも面白かった
アン・ドウ・トロワ・死んじまえ♪
あとトウコのヘソ周りが妙に生々しかったw
34:43
ここで教会へ戻るを選んで降伏をすると
序盤に治療して助けてくれた脳外科医が
完全な洗脳手術をして100%いいなりの殺し屋になる。
(この時額にレーザーを当てられてジジジジって穴をあけて
アルーアが一筋の涙を流す)
で目が真っ赤になったアルーアがアップになって
自分にマインド攻撃をして殺す描写が出てバッドエンド
いまだに正月前に現役でプレイしてる
教会のやり口にどことなくメシア教(LAW)の面影を見てしまうのは発売元がアトラスだからなのか…w
主人公が幸せなのか否かは人それぞれの考え方になるかもだけど、世界が良い方向へ向かったと思えるのは救いですね。
当時投げ売りされていたのは見掛けていたけど、購入してプレイしておけば良かったなぁ。
舞台大阪で横文字のキャラ達はさすがに草
個人的にはDC屈指の名作
終盤駆け足気味な事を除けば不満点が無い
グロいのに最後は泣きました・・・そりゃもうハラハラと。
デビルサマナーの亜種って言われても違和感感じなさそう
見た事がない珍しいソフトでとても面白かったです
飛田新地がエデンってのが一番闇が深い…
尼崎は大阪府では無いっすねw
これは間違いなく神ゲーでしたわ。ただ、後半が駆け足なのが本当に残念。
続編、もしくは分岐新ルート追加のリメイクを希望します。
作業用BGMの代わりに流してたら、武装痴女団って聞こえてびっくりした。武装侍女団
武装痴女団……対魔忍かな?
主人公が神のような存在になって世界は、少しマシになっていくのか
この作品は知らなかったのでリメイクしてくれたらやってみたい
これほんと神ゲー。普通のRPGにリメイクしてほしいなー
思考ダイブというとDSのルクス・ペインを思い出す。もしかしたらデスピリアがなにかヒントになって作ったのかもね。あれはこんなにグロくなかったけど。
こちらのチャンネルかは覚えてないんですが、以前、鬱ゲーをゆっくり解説しているチャンネルさんのコメントでリクエストしたんですよね。
遂に見ることができて嬉しいです!
このゲーム好きなので紹介嬉しいです!!
唯一無二の設定と雰囲気の作品だと思います✨
エログロホラーの三要素満載だけど人間味も溢れてて世界観や感情移入もどっぷり入り込めるゲームだよな
グロに振り切ったクーロンズゲートって感じ
Thank you for making a video on this, one of my favorite games ever! Wish there was a translation...
ドリームキャストのホラーアドベンチャーなら「ブルースティンガー」も中々面白かったな
尼崎ブレイクタウンとかいうパワーワード
これ体験版しかやってないけど、気持ち悪いのに不思議と引き込まれたな
steamに移植して欲しいゲームNo1
クーロンズゲートっぽいな。移動中といいマインドって奴のデザインといい。
さすがに釜ヶ崎は使えなかったんだろうな、と当時思いました
神ゲーとは言えないけど、良ゲー
常に不穏で不気味な雰囲気がたまらない
戦闘はつまらんけど、会話が楽しいゲーム
是非LISAシリーズの解説もお待ちしてます。
Steamに移植してくれってずっと思ってるゲームの一つだ
こたつ少年は衝撃だった
正直、アイラのとき間に合ってたらそれはそれでBADENDになってそうなんだよね.....(四肢を潰され以下略
尼崎の扱いワロタ
今見ると1回の戦闘が長いよなぁ、クッソ好きだが
電車に居た変態おじ出番少なすぎやろ、最後らへんに出るのかと思ってたわ
教皇をほったらかしにしている所が救いが無い😢
このゲームはとあるRTA動画で知った
リメイクしてほしい作品の一つだわ
デスピリアって聞くとどうしてもサスペリアの方を思い出してしまう
イオめっちゃ好き
いつから尼崎が大阪府の一部になったのか
オラ知らなかったわ
待て待て尼崎は兵庫だ
活字好きにはたまらないゲーム
エロい部分はいったいどこにあったのか…(泣)
CEROとか必要なかったよね、これもクレーマーから生まれたのかな?
ドリキャスゲーなのに妙に知名度あるよね
Not popular enough though :( Wish it was more popular...
尼崎ブレイクタウンのダンディって店、オススメです。
生まれも育ちも尼崎やけど、大阪に組み込まれたのめっちゃ笑った。
ほぼ大阪やけど、実は兵庫県なんですよ笑
すげー面白そうなゲームだな!
真4の逆さヒルズでデスピリアを思い出したのは俺だけではないと信じたい
これがやりたくて平成末期にDCを買った
このころのATLUSは鬱っ気をノリノリで売りにしたロックな時代だったなぁ
その頃にDCやSSでゲーム出していた縁もあってか、令和の今ではセガとずっ友
尼崎 は兵庫県
この人の世界線では尼崎は大阪なんでしょ?
電脳いうから攻殻機動隊かと思った
このゲームのCMを知りませんか?
CEROが無いからこそここまで独創的かつ斬新なゲームが日本でも作りやすかったんだな、この時代はホラゲーやグロゲーを買うときは自己責任という暗黙のルールも守られてたからな。それに比べてCEROなんていうゲーム嫌いの寄せ集めがタカってから全てが変わってしまいこのような隠れた名作が逆に闇に葬られてしまうことが多くなってしまった。
やはり、CEROは害悪。
だから、このチャンネルでマイナーな鬱ゲーをまとめられてるのは、当時の世代としてとてもありがたいし、思い出に浸れる。
尼は大阪、町田は神奈川
伏線拾いきれてなくない?
最近ボイスと映像のタイミングが良くない気がする
大阪……異能……サタスペじゃな?(TRPG脳)
@@hachu12341 素晴らしい亜侠だ素晴らしい。大阪城ホールのライブ中にケチャップする権利をプレゼントしよう。
ダークメサイアと少し似てるような
Made by same developers, wish there was more info on them and what they're up to today...
?:アププープリプリープー ちょんわ〜ちょんわ〜ちょんわ〜
トウコ…ビジュアル一番好きだったのに イク
大阪こえー
龍が如く1で本当に新宿はあんなしょっちゅうケンカが始まると思ってる奴いて草だったw