Great Funky feel here. Loved the cute flute and her solo featuring some nice "buzz tone' work. Well done!. loved the alto soloist as well and that funky trombone interlude just before the swing on the out chorus. Love this band!!
I'm setting here in America with my mouth wide open, This band simply blows me away. the musicianship of these young people is just mind-blowing. And not because they are Japanese but because they are so on point in their interpretation of the music that they are playing. God Bless every one of them.
You and me both Alistair.The personnel changes over the years but the standard remains incredibly high and they really have a feel for what they're playing.Close your eyes and your listening to a Pro. big band but they're such fun to watch.Eyes and ears-the best of both worlds!
ドラムのこういうグループ感を出せる吹奏楽の人はあまりいないから貴重
グループ感?グルーヴの事ですか?グルーヴなら逆にそこら辺にいる適当なバンドのドラマーよりパーカッションやって来た吹奏楽の方が普通に考えて圧倒的に勝ってると思いますが?
@@stm7601 別にそんなことも無いですね、パーカッションをやってるからグルーヴ感が養われているという訳ではないですから。プロの吹奏楽団のPopsを聴いていても「リズムが浅い」と感じることもありますし、この近大附属高のドラマーさんのようにアマチュアでも絶妙なグルーヴとタイムを持つ方もいます。ただ統計的な目線で考えるとするならば、大半が専門卒で日頃からドラムだけを練習し続ける「適当なバンドのドラマー」の方がドラムセットでグルーヴを出すことには長けていると思われるのではないでしょうか。
大衆的な意見を根拠に挙げるつもりは無いですが、実際日本の吹奏楽Popsはリズムが浅い、ドラムの叩き方がそもそも間違っている、フレージングが違う、中途半端、など多方面から指摘を受けることが多く、私もそう思っています。(私も吹奏楽をやっていますので、一方的に吹奏楽を貶す意図はありません。)
煽りやdisの意味は一切無く、なぜ吹奏楽のプレイヤーの方が圧倒的に勝っていると考えられたのか気になります。
吹奏楽部がジャズのビックバンドをちゃんと消化してる感じですかね。
この学校が1番グルーヴ感が強い、、身体が自然と乗ってる自分がいる、。サウンド、リズムのメリハリとキレがしっかりしてていいですね!!
ここが一番うまい!! 本当に乗り方うまい
きりしま
ですよね!
私もそう思います!
指導者の気持ちが伝わります。素晴らしい演奏です。
腰の座ったドラムだ。(表現が変かもしれない?まあ、とにかく、良い意味である。)
本当に何回でも聴いていられる。
この人ともう1人(この曲ではトライアングル)も同様な感想です。
吹奏楽のドラムでは、ほとんどこのタイプがいないので、とても嬉しかった。
音の始まりから別格
サックスソロの人可愛いし、上手いし最強
タンバリンの子の笑顔に元気をもらいました。素敵な笑顔をありがとう😆
指揮者がFUNKY
Great Funky feel here. Loved the cute flute and her solo featuring some nice "buzz tone' work. Well done!. loved the alto soloist as well and that funky trombone interlude just before the swing on the out chorus. Love this band!!
これは素晴らしい!camaradaでもう少しコントロールするタイプと思ったが、小谷先生のカリスマ性で完全に学生に音楽を乗り移させている!皆が本当に楽しみ雰囲気が抜群に良い。
この中に混じって演奏したら、どれほど楽しいだろうと思わせる名演奏だと思う。ティンパニ奏者らしくリズム感が心地よい。
I'm setting here in America with my mouth wide open, This band simply blows me away. the musicianship of these young people is just mind-blowing. And not because they are Japanese but because they are so on point in their interpretation of the music that they are playing. God Bless every one of them.
You and me both Alistair.The personnel changes over the years but the standard remains incredibly high and they really have a feel for what they're playing.Close your eyes and your listening to a Pro. big band but they're such fun to watch.Eyes and ears-the best of both worlds!
高校時代フルートやっていて、この曲からアドリブ演奏を知った。この曲に出会えてよかった
on point....timing....sound...intonation...it doesn't get any better ! great great job !
これ聞きながら料理してて、菜箸を指揮棒みたいにブンブンしてたらお母さんに怒られました。
指揮者‥ファンキーじゃん( °∇^)]
指揮の方がただノリノリのオッサンにしか感じないんだがw
2:30
うちらもこの曲やるわー
指揮者ムロツヨシ
ファゴット3本は羨ましい
こんとらばすかっこいい チューバ多いな
音圧凄いと思ったら人数大杉ワロタ
コピ太郎 何がワロタなのかわからん
0:56
フラッター頑張って下さい
出来そうにありません🥺
結局出来なかったですね😅
え、誰ですか、なんで知ってるんですか… 知り合い ? 笑
オコタン^^
これのグレードってどのくらいですか?
지휘자의 이름과 그의 리더십을 알고 싶습니다^^
るはしさは寂しいけらさらほ
マイク 鼻
2:49