[Introduction 2] Thailand, my fourth assignment, and then back to Japan and Peace Boat.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 янв 2025

Комментарии • 6

  • @mayumih7818
    @mayumih7818 16 дней назад

    サリーさんの経験からくるものか、サリーさんの動画は物凄く心に響きます。だからピースボートの悪いところの動画も、そうそうとうなずきました。よくぞ行ってくださっと!
    だからすべての動画をみようと頑張っています。乗船する人の立場に立って作られている動画に感謝しています。私はこれから乗りたいと思っているのでワクワクを日々の中に取り入れるため、サリーさんの動画は必須です。これからも配信よろしくお願いいたします。

    • @sallynewars
      @sallynewars  15 дней назад

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいメッセージ!!
      今年も1年頑張っていきます!
      応援よろしくお願いします♡

  • @appyhappystep
    @appyhappystep 16 дней назад

    サリーさん、初めてコメントさせていただきます!その行動力、本当に驚きです。これだけの経験を積まれているからこそ、独自の視点をお持ちなんですね。私はというと、ずっと日本に留まっている甘えん坊です…。現在では、日本語教師として活動されながら、RUclipsにも挑戦されているなんて、本当にアクティブで尊敬します!
    今年もよろしくお願いします🙇

    • @sallynewars
      @sallynewars  14 дней назад

      コメントありがとうございます!
      行動力というか、自分の居場所を探して放浪する人生なのかもw
      でもクルーズ船に出会ってから人生変わりました
      もっともっと若い人にも乗ってほしいです!
      今の値段じゃぁ無理ですが(苦笑)

  • @真屋ヨーコ
    @真屋ヨーコ 11 дней назад

    ピースボートに乗ってみたいなーなんて思っていて、引っかかってきたのがこの動画でした。
    私は現在67歳で、ドイツに36年以上住んでます。
    私も若い頃は自虐史観丸出しの人間でした。
    東南アジアに初めて行ったときにはまぁ皆様に申し訳ないみたいな気持ちで今思えば笑える位ですが、心底そう思ってました。
    それがだんだん何かおかしいと思うようになり、その後新しい情報が次々現れるに従い、すっかり軌道修正することができました。
    自分のことを思い出してもあなたのおっしゃることがとてもよくわかりました。
    そしてそんなふうに思っている人がこんな生き方をしていたんだ!と、とても感動しました。
    4か国語通訳等の情報もありがとうございました。絶対そんなものを聴きながら100日ほどの時間を過ごすなんて考えられません。
    ピースボートは諦めます。
    でもあなた様の日本語教師を通じての経験はこれからもたくさん聞かせていただきたいと思ってます。
    楽しみにしています。チャンネル登録しました🎉

    • @sallynewars
      @sallynewars  11 дней назад

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいメッセージ。チャンネルを続けていて良かったと思える瞬間です。
      ドイツ素敵なところですね。私はアルゼンチンから一時帰国する時にフランクフルトで10時間ほどの乗り換えがあり、街を散策したことがあります。その時だけですが、街の美しさ人々の和やかな雰囲気、またいつか訪れたいと思っています。小学生の頃母に買ってもらったクラシック音楽の大全集のカセットテープ。
      その中にひときわ美しいお城の写真がありました。大人になってもずっと、そのお城に行ってみたい!
      その記憶がいつまでも残っています。ノイシュバンシュタイン城です。
      最近、日本でもクルーズ旅行をする人が増えてきました。
      テレビショッピング会社が企画したり、MSCやディズニークルーズなど日本発アジア行きのものも増えてきました。私は縁遠いと思っていましたが少し調べて動画にしてみようと思っています。
      ピースボートも海外のクルーズ船の良いところを取り入れていってくれるといいなと願っています。
      長くなりました。