Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ありがと!って ちゃんと言えてえらいね👏 いまうちの子一歳10か月で、まさしくこの状態で、頷きながら観ました。よし、頑張ろう。
お疲れ様です。毎日向き合っているとしんどくなる時ありますよね。無理せず頑張りましょう☺️
こんにちは😃私保育士をやっております。うちの園でもイヤイヤ期と偏食はいます。折り合いをつけながら見通しをつけながらやっているお母さんえらいとおもいます。動画でいつも見守ってます。
はじめまして、コメントありがとうございます。そして動画見てくださってありがとうございます(^^)あまり褒められる機会がない子育て そう言う言葉をもらえると嬉しいです。園ではもっと色々な個性の子がいますもんね お疲れ様です☺️善が幼稚園に行っています 見ていて先生ってすごいなと思います頑張って下さい☺️
今、まさに今‼️うちの子がこの状態です💦お母さんのひとことひとことに心から共感します😢私も胃が痛いしヘトヘト。ここ最近は毎日のように泣き叫ばれることが増えてきておりイライラもします。こうやってリアルな日常見させてもらうと自分だけじゃないんだなって本当に励みになります🎉🥹
少しでも励みになれたのなら良かったです。自分も泣き叫びたいくらい…でもそこでグッと堪えて我慢して子どもの要求が何か考えて…でもわからなくて怒られて…胃が痛くなるんですよね、本当に大変で本当によく頑張っていると思います。上手く言葉にできませんが。応援しています☺️
一歳とは、皆さんこんな大変な思いして、育てています。頑張ってください😂
ありがとうございます。はい、みなさん本当にすごいです…私も頑張ります。
たくさん食べてたくさん遊んででたくさん寝てすくすく成長しますように
うちの子も奇声が始まると一応声掛けしてダメならしばらく私はほっとく😅抱っこしてくれって来たらする感じ😂ちゃんとスプーンもてて偉い😢うちの子まだ全然ちゃんともてない😩
私はいつもどうしよう…とワタワタするので、そのように切り分けて対応している事はすごいなと思います😊そうなんです!なぜかスプーンは綺麗に持つんです(笑)スプーン綺麗に持つ為だけに産まれてきたんか?!ってくらい😂
❤❤ママさんえらい🎉🎉イライラせずちゃんと相手してますね😊❤❤それにしてもラーメン美味そう🎉🎉お料理上手です💕
褒めてもらって嬉しいです😭❤️心の中ではイライラしてますよ〜(笑)
今日家庭科の授業で、子育てのリアルって事でこの動画見ました笑笑
え?!本当ですか?!そうですね、リアルだけれどこの動画は癇癪すごい!って所だけの動画なので。この動画を見て子どもにマイナスなイメージがついてしまったか心配です😭子どもはとても可愛いし愛おしいしたくさん幸せをくれるし、一緒にいると楽しいし良い面の方がたくさんあります☺️❤️と言うことも伝えておきたいです☺️
一生懸命訴えてるの可愛いなぁ😍でも我が子にイヤイヤされるとね…うんざりしますよね😅ママお疲れ様です😊
まさにそうなんです!よその子のイヤイヤ期は微笑んでみてられるのに😂ありがとうございます☺️
危ないですね
ママ、本当にお疲れさまです。同じ年齢の子を育てています。分かる分かると共感の嵐です。さっきはいらないっていったのに、欲しいと泣きわめくところ、我が息子と全く同じで笑えました🤣理不尽極まりないですよね(笑)それにしても!かわいい娘ちゃん、すくすく大きくなあれ❣️
むちゃんさんもお疲れ様です。娘を可愛いと言ってもらえるのはとても嬉しいです☺️❤️同じ感じなんですね!本当に要求がコロコロ変わりますよね(笑)むちゃんさんのお子さんもすくすく大きく育ちますように。
椅子から落ちないですか?うちはあの状態から落ちそうになります😅
落ちそうで落ちないです!落ちたら痛い事は毎回伝えています!
うおお😭毎日お疲れ様です😭1歳3ヶ月の娘も最近プレイヤイヤ期というものに突入したみたいで、思い通りにいかないことがあると癇癪を起こしたように泣き喚き、何をしても泣き止まないことが多々あります😂毎日いつ地雷を踏むか分からないのでヒヤヒヤしています😅
コメントありがとうございます!突入ですか…!毎日お疲れ様です😭他の子の泣き声は可愛いと思えても我が子は「どうにかしなきゃ!」と本能で母親センサーが勝手に働いて疲れます(笑)何が地雷かも都度変わりますし…無理せず倒れないように頑張りましょうねー😂
Someone needs a nap!
ウチもまさにこんな感じ…これで妻がイライラしだして夫の私に八つ当たりしてきて本当に毎日辛い。現在離婚を本気で考えてます。。
毎日八つ当たりは辛いですよね。私も望んで子どもを産んだのに…どうしてもイライラしてしまいます。産みの親には、子どもの泣き声が「ママ助けて!」と警告アラームに聞こえるそうです。スマホで緊急地震速報の警告音がなると、ドキッとする感覚に似てるなと私は個人的に感じます。良い方に解決できると良いですね。
ありがと!って ちゃんと言えてえらいね👏
いまうちの子一歳10か月で、まさしくこの状態で、頷きながら観ました。
よし、頑張ろう。
お疲れ様です。
毎日向き合っているとしんどくなる時ありますよね。無理せず頑張りましょう☺️
こんにちは😃
私保育士をやっております。
うちの園でもイヤイヤ期と偏食はいます。
折り合いをつけながら見通しをつけながらやっているお母さんえらいとおもいます。
動画でいつも見守ってます。
はじめまして、コメントありがとうございます。そして動画見てくださってありがとうございます(^^)あまり褒められる機会がない子育て そう言う言葉をもらえると嬉しいです。園ではもっと色々な個性の子がいますもんね お疲れ様です☺️善が幼稚園に行っています 見ていて先生ってすごいなと思います頑張って下さい☺️
今、まさに今‼️うちの子がこの状態です💦お母さんのひとことひとことに心から共感します😢私も胃が痛いしヘトヘト。ここ最近は毎日のように泣き叫ばれることが増えてきておりイライラもします。こうやってリアルな日常見させてもらうと自分だけじゃないんだなって本当に励みになります🎉🥹
少しでも励みになれたのなら良かったです。
自分も泣き叫びたいくらい…でもそこでグッと堪えて我慢して子どもの要求が何か考えて…でもわからなくて怒られて…
胃が痛くなるんですよね、本当に大変で本当によく頑張っていると思います。上手く言葉にできませんが。応援しています☺️
一歳とは、皆さんこんな大変な思いして、育てています。頑張ってください😂
ありがとうございます。はい、みなさん本当にすごいです…私も頑張ります。
たくさん食べてたくさん遊んででたくさん寝てすくすく成長しますように
うちの子も奇声が始まると一応声掛けしてダメならしばらく私はほっとく😅
抱っこしてくれって来たらする感じ😂
ちゃんとスプーンもてて偉い😢うちの子まだ全然ちゃんともてない😩
私はいつもどうしよう…とワタワタするので、そのように切り分けて対応している事はすごいなと思います😊
そうなんです!なぜかスプーンは綺麗に持つんです(笑)スプーン綺麗に持つ為だけに産まれてきたんか?!ってくらい😂
❤❤ママさんえらい🎉🎉イライラせずちゃんと相手してますね😊
❤❤それにしてもラーメン美味そう🎉🎉お料理上手です💕
褒めてもらって嬉しいです😭❤️心の中ではイライラしてますよ〜(笑)
今日家庭科の授業で、子育てのリアルって事でこの動画見ました笑笑
え?!本当ですか?!
そうですね、リアルだけれど
この動画は癇癪すごい!って所だけの動画なので。
この動画を見て子どもにマイナスなイメージがついてしまったか心配です😭
子どもはとても可愛いし愛おしいし
たくさん幸せをくれるし、一緒にいると楽しいし良い面の方がたくさんあります☺️❤️
と言うことも伝えておきたいです☺️
一生懸命訴えてるの可愛いなぁ😍
でも我が子にイヤイヤされるとね…うんざりしますよね😅
ママお疲れ様です😊
まさにそうなんです!よその子のイヤイヤ期は微笑んでみてられるのに😂ありがとうございます☺️
危ないですね
ママ、本当にお疲れさまです。同じ年齢の子を育てています。分かる分かると共感の嵐です。さっきはいらないっていったのに、欲しいと泣きわめくところ、我が息子と全く同じで笑えました🤣理不尽極まりないですよね(笑)
それにしても!かわいい娘ちゃん、すくすく大きくなあれ❣️
むちゃんさんもお疲れ様です。
娘を可愛いと言ってもらえるのはとても嬉しいです☺️❤️同じ感じなんですね!本当に要求がコロコロ変わりますよね(笑)むちゃんさんのお子さんもすくすく大きく育ちますように。
椅子から落ちないですか?うちはあの状態から落ちそうになります😅
落ちそうで落ちないです!
落ちたら痛い事は毎回伝えています!
うおお😭毎日お疲れ様です😭
1歳3ヶ月の娘も最近プレイヤイヤ期というものに突入したみたいで、思い通りにいかないことがあると癇癪を起こしたように泣き喚き、何をしても泣き止まないことが多々あります😂
毎日いつ地雷を踏むか分からないのでヒヤヒヤしています😅
コメントありがとうございます!突入ですか…!毎日お疲れ様です😭他の子の泣き声は可愛いと思えても
我が子は「どうにかしなきゃ!」と本能で母親センサーが勝手に働いて疲れます(笑)
何が地雷かも都度変わりますし…無理せず倒れないように頑張りましょうねー😂
Someone needs a nap!
ウチもまさにこんな感じ…これで妻がイライラしだして夫の私に八つ当たりしてきて本当に毎日辛い。現在離婚を本気で考えてます。。
毎日八つ当たりは辛いですよね。
私も望んで子どもを産んだのに…どうしてもイライラしてしまいます。
産みの親には、子どもの泣き声が「ママ助けて!」と警告アラームに聞こえるそうです。スマホで緊急地震速報の警告音がなると、ドキッとする感覚に似てるなと私は個人的に感じます。良い方に解決できると良いですね。