【速度計付き車窓】東武200系りょうもう号で浅草→館林を爆走

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 янв 2025

Комментарии • 30

  • @みかん凶
    @みかん凶 4 года назад +13

    浅草~北千住の徐行区間加味して館林までMAX110km/hで表定速度75km/hってのは割と速いと思うんだよなあ

  • @康成-b2k
    @康成-b2k 7 лет назад +18

    国道、県境、橋梁名、速度、上り列車のテロップ、など飽きない。楽しいです!

    • @kiHa3062
      @kiHa3062  7 лет назад +5

      テロップ、喜んでいただけて幸いです。
      なるべく景色を邪魔しないように配慮したつもりですが
      後々見てみると「だいじょうぶかな・・・」とちょっと不安だったので
      お褒めの言葉をいただけると安心します。

  • @白鳥上沼垂
    @白鳥上沼垂 5 лет назад +12

    足回りは使い回しとはいえこの加速力、やはりDRCは東武が誇る名車ということですね。

    • @kiHa3062
      @kiHa3062  5 лет назад +8

      あるコメントによると日比谷線直通用2000系(DRCと同じモーター)から発生したモーターで余生を生き永らえているようです。
      急な加減速を頻繁に強いられる過酷な環境に耐えられる設計だけに頑丈ですね。

    • @白鳥上沼垂
      @白鳥上沼垂 5 лет назад +4

      @@kiHa3062 あのじゃじゃ馬が特急に……そう思うと200系は東武の歴史を走りながら物語ってる感じがしますね

  • @れな-q5p
    @れな-q5p 7 лет назад +13

    りょうもう号が大好きです。
    110キロも出しているなんて初めて知りました!
    動画を見させてもらって楽しんでいます。
    ありがとうございます😭✨

    • @kiHa3062
      @kiHa3062  7 лет назад +6

      コメントありがとうございます。
      旧DRCの足回りを使った車両が現役で高速走行しているりょうもう号は
      いっぺんこのような車窓動画にしてみたいと思っていました。
      楽しんで頂けて幸いです。

  • @渡良瀬ペンギン
    @渡良瀬ペンギン 4 года назад +5

    館林から先の単線区間がゆっくりんなんですよねぇ
    まぁ仕方ない
    東京まで乗り換えなしでゆける便利さよ

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 4 года назад +2

    [刮目]して見ました。1800型急行車両、竹ノ塚以遠は地上の複線、東京スカイツリー、北千住東武動物公園通過、セイジクリームの通勤車両、羽生↔川俣は単線−−−頭の中で記憶をオーバーラップしながら楽しみました。🙌

    • @kiHa3062
      @kiHa3062  4 года назад +1

      ご刮目ありがとうございます!
      当時に思いを馳せながら景色を眺めるのも楽しいですよね。
      他路線ですが、国鉄払下げの三セク路線に乗るとき当時の車両がいたときを想像したり、その路線が廃線にならなかった奇跡をひしひしと感じながら乗ると最高の至福を感じられます。

  • @TK-ei6wh
    @TK-ei6wh 7 лет назад +10

    地元路線なのでとても嬉しいです。日本一の私鉄複々線を持つスカイツリーライン内は一番精度の低い通勤車両の性能に合わせて100km/hと限定されてますが、特急だけはスピードを出せるようにダイヤが組み込まれているので基本的に110km/hで走ってます(ひどい時には120km/hで暴走することも)。東武動物公園以北は安定してスピードを出せていますね。もうどの区間でも120km/hでいいんじゃないかと思っていますw

    • @kiHa3062
      @kiHa3062  7 лет назад

      さっそくのコメントありがとうございます。
      地元の方に喜んでいただけて幸いです。動画中の雑談など演出が
      ちょっとふざけ気味ですがご容赦ください。。。

  • @花野カオリ
    @花野カオリ 4 года назад +1

    4連休中に足利織姫神社に行く用事があって、北千住から足利市駅までりょうもう号に乗って行く事に、、、しかし、座席を好きに決められなかったので、車窓からの景色がどうなのか知りたくて、私も進行方向右側窓席なので、知る事が出来て良かったです。有難う御座います!

    • @kiHa3062
      @kiHa3062  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。参考にしていただけてたいへん幸いです。
      良いお出かけを!

  • @takahirowithroadfox4555
    @takahirowithroadfox4555 5 лет назад +4

    西小泉のレストランって、駅裏のブラジルレストランですかね。あそこは孤独のグルメでも紹介されました。

    • @kiHa3062
      @kiHa3062  5 лет назад +1

      地図で確認してみたらたしかに孤独のグルメで紹介されていたレストランブラジルだったようです。店の内装もよく似ていて、肉系の料理を頼んでサラダバーが付いていたので。

  • @テトラ-t6x
    @テトラ-t6x 7 лет назад +13

    意外に110km/h区間多いですよね
    自分が乗った感じでは110km/hでもまだまだ加速余力がある感じなので、りょうもうとスペーシアはそれぞれ+10km/hの最高速度引き上げをしても良いのではないかと常々思ってます

    • @kiHa3062
      @kiHa3062  7 лет назад +4

      さっそくのコメントありがとうございます。
      確かに東武動物公園以北では加速力があり余り過ぎて110km/hを
      ちょっとオーバーしてしまうぐらいのジャジャ馬感すら乗っていて
      感じました。南関東とは違い、まだ沿線の景色も広々としているので
      踏切などがなければもしかしたらもっと速くなっていたのかも
      しれないですね。

    • @テトラ-t6x
      @テトラ-t6x 7 лет назад +7

      ちなみに関係者の話によると200系はこの先まだまだ使うつもりだそうです
      というのは、100系スペーシアは座席数や設備の問題でりょうもうに格下げ転用出来ないことと、保守用の部品が200系に関しては十分余裕があるということです
      ちなみにその部品というのは、2000系の廃車発生品が200系と多くの部分で互換性があるということで大量にストックされているみたいです
      いやはや・・・ケチなのかエコなのか分かりませんなぁ

    • @kiHa3062
      @kiHa3062  7 лет назад +5

      20000系すら廃車が出ているこのご時世、あの2000系が
      今のりょうもうを支えているとは何とも感慨深いですね!
      110km/hに達してもまだまだ物足りなさそうななあの加速感、そして地下鉄の運用にも
      耐えられる汎用性からしてもTDK-824は何気にすごい名機なのかもしれないですね。

    • @みかん凶
      @みかん凶 5 лет назад +5

      1720系時代に高速度試験を行った結果、滑走で制動距離が伸びてしまう=110km/hになったという苦い経験から抑えられてしまいました。
      165km/h程度までは性能上余裕で出るイカれた古参ですね。主電動機も2000系の転用と言われますが、逆にDRCを地下鉄設計にしたのが2000系なので、実はモノは全く一緒です。

  • @thumbtackwhite7909
    @thumbtackwhite7909 5 лет назад +4

    勉強中に聴いています(観ています?)

  • @anyone01201
    @anyone01201 7 лет назад +3

    よく通る堀切駅が映っててびっくりしましたw堀切駅牛田駅の間って短いですよね。

  • @おとげーまー
    @おとげーまー 5 лет назад +3

    足利に住んでるから特急と言えばりょうもう号

  • @NONTANUTAN
    @NONTANUTAN 3 года назад +1

    太田行き、別名大人の遊園地行き❤️

  • @nyankochan8181
    @nyankochan8181 5 лет назад +1

    電車でDから来ました❗️

  • @2K22Tunguska
    @2K22Tunguska 7 лет назад +3

    昔よく、回送で出発する時とかに200系のキチガイ加速見れたわw

  • @xyz0221
    @xyz0221 6 лет назад +8

    15:40辺りなんで、北千住を出たのに東京スカイツリー駅に?

    • @mu3824
      @mu3824 5 лет назад +2

      GPS受信機を搭載して放送装置と連動するか、現在地情報が入ったデバイスを駅付近の線路に敷設して、車両側で位置がわかるようにできればいいかなと思います。