【朽ちた炭鉱時代の大都会】美唄市我路現地視察

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 2022年7月我路に行って来ました。
    大正、昭和の写真を見ると我路はとても賑やかで活気があったことがわかります。
    #我路 #美唄市 #炭鉱 #廃墟 #昔 #大正 #昭和 #レトロ
    チャンネル登録はこちらから!
    ⇓⇓⇓
    bit.ly/3wEuhuI

Комментарии • 21

  • @中谷常雄
    @中谷常雄 Год назад +2

    初めまして、私の親戚も美唄市山の手に住んでいました。叔父は炭坑を止め札幌で大工として働き生計を立てていて炭坑の採炭時に黒い貝の化石が数個ほど取れ、其れを家の棚に飾ってありました、今の美唄は往事の影は全く無く寂しい限りです、此も石炭と言う化石燃料の衰退を物語る一つだと思います。

  • @suttonrotten204
    @suttonrotten204 Год назад +7

    揺れがひどくて酔いそうです。

    • @Hokkaido-kenkyu
      @Hokkaido-kenkyu  Год назад

      スマホで撮影したので手ブレしちゃいましたー

  • @伊東敏明-j2v
    @伊東敏明-j2v Год назад +3

    島牧のほうに賀老の滝があるから、賀老と我路は同じ語源なのかな?
    炭鉱町の盛衰って、祭りの前後の神社みたいですね。

    • @Hokkaido-kenkyu
      @Hokkaido-kenkyu  Год назад +1

      島牧にそんな名称の滝あるんですね!
      もしかして関係あるかもしれません。
      炭鉱町の寂しさは独特の魅力があります。

    • @kadieidak
      @kadieidak 4 месяца назад +1

      樽前ガローって渓谷もありますよね

  • @ユウサクセリザワ
    @ユウサクセリザワ Год назад +5

    我路町の炭鉱全盛期は住宅がこんなに密集しているのに驚きを隠せません‼️今では人が住んでいるのか?なんて思ったりしますがほぼ消滅してますよね、ちなみに自分の祖父は南美唄の三井美唄炭鉱にいましたが採炭量は東美唄の三菱の方が遥かに多く、三井閉山より10年後の昭和48年まで存在したんですよね!

    • @Hokkaido-kenkyu
      @Hokkaido-kenkyu  Год назад +3

      賑やかだったころの我路を見てみたかったですよねー

  • @たろう-g8b2h
    @たろう-g8b2h 2 года назад +6

    貴重な映像ありがとうございます!

  • @噂好き-z3z
    @噂好き-z3z 2 года назад +4

    我路の歴史興味深いなぁ。

    • @Hokkaido-kenkyu
      @Hokkaido-kenkyu  2 года назад +2

      我路の最盛期はすごく賑やかだったようです。

  • @すずらん-f4q
    @すずらん-f4q Год назад +4

    私の亡くなった母が美唄で産まれただか暮らしていたらしいのですが、炭鉱という言葉も聞いたことがあるので、もしかしたら我路に関係があったのかも知れません。
    もう何も聞くことは出来ません。

    • @Hokkaido-kenkyu
      @Hokkaido-kenkyu  Год назад +3

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね。美唄だったら我路かもしれませんね。
      昔は人もたくさんいたようです。

  • @斎藤節子-m5y
    @斎藤節子-m5y Год назад +1

    我路生まれです

    • @Hokkaido-kenkyu
      @Hokkaido-kenkyu  Год назад

      コメントありがとうございます。
      我路昔は活気があったんでしょうね。

  • @吉田真一郎-h8d
    @吉田真一郎-h8d 2 года назад +4

    3分台に出てきた建物は電電公社の我路交換局ですよー
    私も中までは入ったことないので、参考になりました!

    • @Hokkaido-kenkyu
      @Hokkaido-kenkyu  2 года назад +3

      電電公社の建物だったんですか!貴重な情報ありがとうございます!

  • @たろう-g8b2h
    @たろう-g8b2h 2 года назад +2

    懐かしい、子供の頃を思い出します

    • @Hokkaido-kenkyu
      @Hokkaido-kenkyu  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      実際に生活していた方からのコメントは特にうれしくありがたいです!

  • @野良ネコパンチ-z7t
    @野良ネコパンチ-z7t 2 года назад +5

    今は岡田さんの家の中には入れないんですね…数年前頃に他の方の動画では中を紹介していたので…其れを見て荒らす馬鹿が現れたんでしょうね

    • @Hokkaido-kenkyu
      @Hokkaido-kenkyu  2 года назад +5

      歴史的に価値ある物ですし、荒らすなんてやめてほしいですよね😣