Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
バイト先の本屋さんのレジ横ゲームコーナーに、これとUFOキャッチャーが置いてあってダムダムボーイのデモ音楽が二十年以上たった今でも頭から離れない笑
耳に残りますよねー。
幼稚園児の時にめっちゃやってました。子供ながら手堅く少額にするか、賭けに出て高額なゴールにするかみたいな。
4:22 70枚を狙って、まぐれで7枚!
5:55 確か70枚狙ってたんでしょ?4枚て…。
6:43 入ったー!
なんかおじゃま三人組の頭に当てたくなるゲーム
外れる場合には邪魔されますが、邪魔されなかった場合には少し期待度がアップします
おお!何度やっても70枚を当てたことがなかった😂懐かしいしスッキリ✨
急におススメに出てきたw懐かしいですねぇダムダムボーイ…中学の頃にイトーヨーカドーのメダルを持ち帰りすぎて店員に怒られたのを思い出しましたwいろんな方の攻略とか載ってて感動w私は、ガキながらに機械の気持ちを考えて、3枚掛けで23回外したら69枚使ったことになるから、次のゲームで70枚当てさせてくれるんじゃないか?言う発想でやってました。結果当たってしまったのが運の尽きで中学時代をダムダムボーイに支配されることになりました。完成したのが①1枚掛けで23回外し②3枚掛けで⑺か⑷の枠でバウンドさせて70を狙うという手法です。バウンドさせるのには二つ意味があって一つは、お邪魔を回避する為二つ目は、(70)からバウンドして⑷か⑺に入るのを避ける為です。もう20年も前の攻略法です。仮に何処でも出来るとは限りませんが、過去に5000枚くらいは抜いてた記憶がありますので、出来ることは出来ると思います…実機が近くに無いので悲しいですが、主が暇な時に試して頂けたら幸いです。
一度美味しい思いをすると、そのゲームにハマってしまいますよね。何度もその罠にハマってきました。各々が攻略を考えられるのもこのゲームの魅力の一つですね。攻略は機会があれば試してみます。
バスケットボール食ったら消化出来ずに死ぬぞw
それなw
跳ね返って隣に入ることがある
子供の頃は親が買い物する間500円しか貰えなかったから、少しでも長く遊ぶために1枚掛けで3枚4枚ひたすら狙ってた
懐かしい!子供のころ大分お金を吸い取られたゲームだ!
Takayuki Hatakeyamamed 100円握りしめて楽しんでた世代ですね。
ピョンピョンやドッチボールもまた懐かしい名機(*´ω`*)
懐かしい
コレ70枚の攻略あったなー✨懐かしい!コレで数万枚は貯メダルしてた笑
このゲームは幼稚園から極めていて、70枚ばかり狙うと結果的に損をすることがあります。できるだけ、7枚、14枚を狙っていき、たま~に26枚、35枚、70枚を狙うのがベストです。お邪魔キャラのいる上のゴールは普通に狙うと多くの場合は邪魔をされますが、邪魔をされなかった場合は期待度がアップします。
ゲーセンによって設定は違うと思いますが、自分がやっていた時は4枚、7枚を入れてから70枚を狙うと入りやすかったです。あと後ろの動物がブルドックだと入りやすかったです。本当かどうかはわかりません。動画でも、70の背後にブルドックがいたので、確率的には上がると思います!
僕は横にある7枚のゴールの端っこを狙ってそこを外れた勢いで入れてましたね。何か直接狙うより入りそうな気がしてた(笑)
入りやすいかはわかりませんが、跳ね返って入ると気持ちが良いしお得感がありますね。
懐かしいこれで昔4時間くらいかけて700枚くらい稼いだの覚えてるなまたやりてぇw
すごいな〜
バスケは本当にいいですもんね! 必殺の超遠距離シュートでちゃんと決まったら奇跡ですもの
渋谷崇 何枚入れてますか?
頭上落とし(仮称)が五回も出るとは凄い
懐かしい!小学生の時、遊んでたなぁ奇跡的に70枚当てて、驚いて…でも帰る時間だったから、近くにいた男の子に全部渡して帰ってきたなぁ笑メダルを持って帰るという発想がなかったのだ
鳥とかカエルが食えるバスケットボールって何で出来てるんだよ
お邪魔のいない高配当を狙うと絶対入らないという偏見がある一回だけ70枚成功したけど🐸が引っ付いてた
お邪魔動物達ドコン団でいうならダチョウ 牡丹カエル ニャンキーゴリラ ドラボットかな
うわぁ…すごい懐かしい俺が保育園の頃からあるからかなり昔からあるんですか?
警備員ちゃん 1994年ものです
0m海抜 ありがとうございます!そんな昔からあるなんて…
これ近所のスーパーのミニメダルコーナーにあったんですがかなりの抜きゲーでした。一枚掛けでわざと4回外した後に三枚掛けで14枚を狙うと9割位の確率で当たっていました。(実話)ただ別のお店ではこの方法は通用しなかったので特別設定の甘い仕様だったのかもしれませんw
このシリーズは稀にそういう特殊個体がありますね。打てば絶対に当たる筋肉番付スプレーヒッターと、高確率で羊が取れるつかんでとるちっちならプレイした事があります。
@@メダルゲーム博物館kodomoyo 主さんも御経験があったんですね。筋肉番付は地元にないのでわかりませんが、つかんでとるちっちは亀の頭を掴めば必ずゲットできるってこと位しか知りませんでしたw
みつひろ光宏 おかしいつかんでとるちっちは、ルールというよりもバグが設定ミスでしたね。他にもサミーの一本釣りスロットのロケテストバージョンでタコを釣ると必ず小魚のおまけが付いていて抜けるというのがありました。一本釣りスロットの筐体を所持していますが、小魚の出現率の設定項目は無いのでバグだっただと思います。そんなバグがダムダムボーイにもあったのかもしれませんね。
@@メダルゲーム博物館kodomoyo 一本吊りスロット懐かしいです…。いつもメダルゲームをする時は自分なりの攻略法を探究するのですが、これに関しては脳死3枚掛けサメ狙いでしたw
1994年・・・オレが4歳の頃か(笑)確かにあの日の幼稚園の頃、父上や母上にお金をもらってスーパーの待ち時間をこれに費やしていたなー。
良いゲームでしたね。
@@メダルゲーム博物館kodomoyo思い出した友人がたった1発で70枚を当てやがったんだ友人「え、こういうことでしょ?」私「うそぉ!?コイツ一発でいれやがった!!」
こういうゲームってハズレるとめちゃくちゃ煽ってくるよね
スラムダンクでいう桜木花道
ゴリは敵ですね。
I LOVE
良いゲームです。It's a good game.
近所の駄菓子屋にあるw
小さいメダルゲームは昔の方がおもろかった気がする
それは思いますね。
このゲームの三匹(ゴリラ、カエル、鳥)のなかで最も煽りスキルが高い奴は?って言われたら……………上から順番に鳥、カエル、ゴリラだと思う……………鳥の煽りスキルが本当に高くてやばいよね(;・ω・)
このゲームの主人公:FFゴリラ:安藤チャンネルの安藤ダチョウ:黒鴨がしらカエル:坂口章
【ボール】は食べるものではないですよ♪♪♪♪
リッキーノーコンすぎん?
70枚で頑張ってください
ちなみにタイトルのダムダム(dum-dum)とは、英語でバカ、アホ、マヌケって意味、つまりバカな少年。なんで、こんな言葉が採用されたんでしょうか…
そうなんですか…このシリーズは●●ボーイというタイトルが付いているのですが、語呂が良かったんだと思います…
恐らくドリブルの跳ねる「ダム、ダム」という音から来ているのだと思っていましたが失敗した時のアホの子っぽい?動作を見るとその意味も入ってそうな…。
かき
一枚がけ裏技ばっかやってたな
おれいっぱつではいった
t
バイト先の本屋さんのレジ横ゲームコーナーに、これとUFOキャッチャーが置いてあってダムダムボーイのデモ音楽が二十年以上たった今でも頭から離れない笑
耳に残りますよねー。
幼稚園児の時にめっちゃやってました。
子供ながら手堅く少額にするか、賭けに出て高額なゴールにするかみたいな。
4:22 70枚を狙って、まぐれで7枚!
5:55 確か70枚狙ってたんでしょ?
4枚て…。
6:43 入ったー!
なんかおじゃま三人組の頭に当てたくなるゲーム
外れる場合には邪魔されますが、邪魔されなかった場合には少し期待度がアップします
おお!
何度やっても70枚を当てたことがなかった😂懐かしいしスッキリ✨
急におススメに出てきたw
懐かしいですねぇダムダムボーイ…
中学の頃にイトーヨーカドーのメダルを持ち帰りすぎて店員に怒られたのを思い出しましたw
いろんな方の攻略とか載ってて感動w
私は、ガキながらに機械の気持ちを考えて、3枚掛けで23回外したら69枚使ったことになるから、次のゲームで70枚当てさせてくれるんじゃないか?言う発想でやってました。
結果当たってしまったのが運の尽きで
中学時代をダムダムボーイに支配されることになりました。
完成したのが
①1枚掛けで23回外し
②3枚掛けで⑺か⑷の枠でバウンドさせて70を狙う
という手法です。
バウンドさせるのには二つ意味があって
一つは、お邪魔を回避する為
二つ目は、(70)からバウンドして⑷か⑺に入るのを避ける為です。
もう20年も前の攻略法です。
仮に何処でも出来るとは限りませんが、過去に5000枚くらいは抜いてた記憶がありますので、出来ることは出来ると思います…
実機が近くに無いので悲しいですが、主が暇な時に試して頂けたら幸いです。
一度美味しい思いをすると、そのゲームにハマってしまいますよね。
何度もその罠にハマってきました。
各々が攻略を考えられるのもこのゲームの魅力の一つですね。
攻略は機会があれば試してみます。
バスケットボール食ったら消化出来ずに死ぬぞw
それなw
跳ね返って隣に入ることがある
子供の頃は親が買い物する間500円しか貰えなかったから、少しでも長く遊ぶために1枚掛けで3枚4枚ひたすら狙ってた
懐かしい!子供のころ大分お金を吸い取られたゲームだ!
Takayuki Hatakeyamamed 100円握りしめて楽しんでた世代ですね。
ピョンピョンやドッチボールもまた懐かしい名機(*´ω`*)
懐かしい
コレ70枚の攻略あったなー✨
懐かしい!
コレで数万枚は貯メダルしてた笑
このゲームは幼稚園から極めていて、70枚ばかり狙うと結果的に損をすることがあります。
できるだけ、7枚、14枚を狙っていき、たま~に26枚、35枚、70枚を狙うのがベストです。
お邪魔キャラのいる上のゴールは普通に狙うと多くの場合は邪魔をされますが、邪魔をされなかった場合は期待度がアップします。
ゲーセンによって設定は違うと思いますが、自分がやっていた時は4枚、7枚を入れてから70枚を狙うと入りやすかったです。
あと後ろの動物がブルドックだと入りやすかったです。本当かどうかはわかりません。
動画でも、70の背後にブルドックがいたので、確率的には上がると思います!
僕は横にある7枚のゴールの端っこを狙ってそこを外れた勢いで入れてましたね。
何か直接狙うより入りそうな気がしてた(笑)
入りやすいかはわかりませんが、跳ね返って入ると気持ちが良いしお得感がありますね。
懐かしい
これで昔4時間くらいかけて700枚くらい稼いだの覚えてるな
またやりてぇw
すごいな〜
バスケは本当にいいですもんね! 必殺の超遠距離シュートでちゃんと決まったら奇跡ですもの
渋谷崇 何枚入れてますか?
頭上落とし(仮称)が五回も出るとは凄い
懐かしい!小学生の時、遊んでたなぁ
奇跡的に70枚当てて、驚いて…
でも帰る時間だったから、近くにいた男の子に全部渡して帰ってきたなぁ笑
メダルを持って帰るという発想がなかったのだ
鳥とかカエルが食えるバスケットボールって何で出来てるんだよ
お邪魔のいない高配当を狙うと絶対入らないという偏見がある
一回だけ70枚成功したけど🐸が引っ付いてた
お邪魔動物達ドコン団でいうなら
ダチョウ 牡丹
カエル ニャンキー
ゴリラ ドラボット
かな
うわぁ…すごい懐かしい
俺が保育園の頃からあるからかなり昔からあるんですか?
警備員ちゃん
1994年ものです
0m海抜 ありがとうございます!
そんな昔からあるなんて…
これ近所のスーパーのミニメダルコーナーにあったんですがかなりの抜きゲーでした。一枚掛けでわざと4回外した後に三枚掛けで14枚を狙うと9割位の確率で当たっていました。(実話)ただ別のお店ではこの方法は通用しなかったので特別設定の甘い仕様だったのかもしれませんw
このシリーズは稀にそういう特殊個体がありますね。
打てば絶対に当たる筋肉番付スプレーヒッターと、高確率で羊が取れるつかんでとるちっちならプレイした事があります。
@@メダルゲーム博物館kodomoyo
主さんも御経験があったんですね。
筋肉番付は地元にないのでわかりませんが、つかんでとるちっちは亀の頭を掴めば必ずゲットできるってこと位しか知りませんでしたw
みつひろ光宏 おかしいつかんでとるちっちは、ルールというよりもバグが設定ミスでしたね。
他にもサミーの一本釣りスロットのロケテストバージョンでタコを釣ると必ず小魚のおまけが付いていて抜けるというのがありました。
一本釣りスロットの筐体を所持していますが、小魚の出現率の設定項目は無いのでバグだっただと思います。
そんなバグがダムダムボーイにもあったのかもしれませんね。
@@メダルゲーム博物館kodomoyo
一本吊りスロット懐かしいです…。
いつもメダルゲームをする時は自分なりの攻略法を探究するのですが、これに関しては脳死3枚掛けサメ狙いでしたw
1994年・・・オレが4歳の頃か(笑)
確かにあの日の幼稚園の頃、父上や母上にお金をもらってスーパーの待ち時間をこれに費やしていたなー。
良いゲームでしたね。
@@メダルゲーム博物館kodomoyo
思い出した
友人がたった1発で70枚を当てやがったんだ
友人「え、こういうことでしょ?」
私「うそぉ!?コイツ一発でいれやがった!!」
こういうゲームってハズレるとめちゃくちゃ煽ってくるよね
スラムダンクでいう桜木花道
ゴリは敵ですね。
I LOVE
良いゲームです。
It's a good game.
近所の駄菓子屋にあるw
小さいメダルゲームは昔の方がおもろかった気がする
それは思いますね。
このゲームの三匹(ゴリラ、カエル、鳥)のなかで最も煽りスキルが高い奴は?って言われたら……………
上から順番に鳥、カエル、ゴリラだと思う……………鳥の煽りスキルが本当に高くてやばいよね(;・ω・)
このゲームの主人公:FF
ゴリラ:安藤チャンネルの安藤
ダチョウ:黒鴨がしら
カエル:坂口章
【ボール】は食べるものではないですよ♪♪♪♪
リッキーノーコンすぎん?
70枚で頑張ってください
ちなみにタイトルのダムダム(dum-dum)とは、英語でバカ、アホ、マヌケって意味、つまりバカな少年。なんで、こんな言葉が採用されたんでしょうか…
そうなんですか…
このシリーズは●●ボーイというタイトルが付いているのですが、語呂が良かったんだと思います…
恐らくドリブルの跳ねる「ダム、ダム」という音から来ているのだと思っていましたが
失敗した時のアホの子っぽい?動作を見るとその意味も入ってそうな…。
かき
一枚がけ裏技ばっかやってたな
おれいっぱつではいった
t