[高音質HQ]エースコンバット ZERO ACECOMBAT ZERO テーマ曲 -ZERO- (ヘッドホン推奨)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ※音質強化のZEROです
    イコライザー等使用している為、
    高音質化及び高音低音聞きやすくしています。
    エースコンバット ZERO BGM
    歴代のエースコンバットのトレーラーまとめの
    高画質動画は下記のURLにて↓
    ( • 高画質で観るエースコンバット トレーラー/P... )
    各ミッション毎の高画質動画はこちらへ…
    ( • 高画質で観るACE COMBAT7 【ALL... )
    「○○曲お願いしたい!」と言って頂ければ
    作成する事も可能ですのでご気軽にコメントして
    頂けると嬉しいです。
    また良評価&チャンネルのご登録して
    頂けると主の動画作成の励みにも
    なりますのでぜひ宜しくお願い致します🙇
    全ての人にエースコンバットの
    素晴らしさを伝えるために……
    動画を見て頂き有難うございます
    player:l3ulture(ばるちゃー)
    当チャンネルでは主にエースコンバット7
    bo4関連を載せてます。
    エースコンバットインフィニティ
    某大会世界ランキング2位(最終順位)等
    前作はある程度頑張ってました( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
    今作では対人戦メインの動画を載せていく予定です。
    ある程度落ち着いたらSラン攻略と高画質動画を
    投稿します。暫しお待ちを…………
    度々フレンドと一緒に空を飛んでるので
    お気軽にフレンド送って下さい(`・ω・)ゞ
    #エースコンバットZERO #ACECOMBATZERO #エースコンバット神曲 #エースコンバッZERObgm #エースコンバットZERO曲エースコンバット7 スカイズ・アンノウン
    ACE COMBAT7:SKIES UNKNOWN
    #エースコンバット7 #ACECOMBAT7 #ACECOMBAT7SKIESUNKNOWN#エースコンバット神曲 #エースコンバット7bgm #エースコンバットbgm#エースコンバット7曲#エースコンバット曲 #エースコンバット7ミッション #エースコンバットムービー#acecombat #acecombatbgm #acecombat7 #acecombat7bgm

Комментарии • 443

  • @tororomaster2188
    @tororomaster2188 Год назад +229

    ≪よう相棒、まだ聴いているか?≫

    • @akatuki-hokuto
      @akatuki-hokuto 8 месяцев назад +1

      聞け!臆病者!!!

    • @R-sky-z8x
      @R-sky-z8x 4 месяца назад +12

      ありがとう戦友。
      またな、

    • @kisin02
      @kisin02 Месяц назад +1

      ぷしー…
      じゃあな相棒
      お前より上の空から見守ってるぜ…
      ピー…ガガッ

  • @NakedKazuhira
    @NakedKazuhira 4 года назад +1956

    自分じゃないが同級生がエスコン好き過ぎてマジで空自入ってしまった。今じゃ相棒は日本の空飛んでるよ

    • @leftwing1186
      @leftwing1186 4 года назад +223

      いやこのコメントセンスある笑
      他人事なのに感動した笑

    • @比嘉悠馬
      @比嘉悠馬 4 года назад +365

      戦う理由を見つけたんだろうなぁ…

    • @tk8538
      @tk8538 3 года назад +73

      すげー……

    • @kasmr4749
      @kasmr4749 3 года назад +71

      相棒皮肉だな終止符打ちが番犬ガルム同士とはな!

    • @キャプテンレイエス
      @キャプテンレイエス 3 года назад +87

      《ダメだ! 核サイロの再起動を確認! 空自各部隊は作戦続行、交戦せよ!》

  • @plisskens.6644
    @plisskens.6644 3 года назад +364

    共にベルカ戦争を駆け抜けたピクシーが最後に立ちはだかり、メインテーマであるこの曲が流されたときの鳥肌は本当に凄かった

    • @samu824
      @samu824 2 года назад +24

      生きる理由を見つけたみたいだな、Buddy?

    • @yukimaruhdog
      @yukimaruhdog Год назад +13

      はあぁぁぁぁぁって感嘆しながらプレイしてました

    • @yaoya808-54
      @yaoya808-54 28 дней назад +1

      わかるよ。わかるよ😊

  • @冬眠中の天牛師
    @冬眠中の天牛師 4 года назад +643

    航空祭でもちょいちょい流れる名曲

    • @kurarowa1910
      @kurarowa1910 3 года назад +50

      なにそれ?神やん

    • @tomoyama7176
      @tomoyama7176 3 года назад +47

      まじで!?
      最高だなその航空祭・・・

    • @きんぐかず-d1h
      @きんぐかず-d1h 3 года назад +22

      さいこうですよね!!

    • @riderphantom5983
      @riderphantom5983 2 года назад +23

      マジかよ…
      どこの航空祭で流れてるか分からないけど...

    • @gateau304
      @gateau304 2 года назад +18

      空自も粋な計らいしますね。

  • @TheMasuzoh
    @TheMasuzoh Год назад +33

    という台詞にはいまだに
    心を揺さぶられる

    • @mk-oq8my
      @mk-oq8my 6 месяцев назад +2

      オレは[今、彼を討てるのは君だけだ『円卓の鬼神』幸運を祈る]                 かな。

    • @mk-oq8my
      @mk-oq8my 6 месяцев назад

      オレは[今、彼を討てるのは君だけだ『円卓の鬼神』幸運を祈る]かな。

    • @mk-oq8my
      @mk-oq8my 5 месяцев назад +1

      😂

  • @葛餅T
    @葛餅T 4 года назад +433

    ZEROは名作だと思う。
    チームを意識できる5もいいけど、ZEROの敵航空部隊の演出が神がかってた。
    自分が航空部隊と戦闘しているというワクワク感が、興奮が凄かった。
    ああいう演出って本当に燃えるんだよなー。
    後生き残りの部隊員への取材の場面も凄く良い演出だった。
    悪・中道・正義みたいな感じでルートが別れるのも良かったなー

    • @関野武弘
      @関野武弘 4 года назад +50

      わかります
      カットインムービーが「これぞ強敵」って感じでたまんないんですよね…
      あの演出を見ることで緊張と興奮が高まって、勝った際に「自分がエースである実感」をより強く得られる感じがします。

    • @大島功-y5c
      @大島功-y5c 3 года назад +40

      自分が絶対的正義なわけじゃない、現実はそんなに単純じゃなく、それぞれの立場が有るってのが解って自分の芯を抉ったゲームだったわ
      生き死にをかける程の人生送ってないけどこれほど真摯に現実に向き合える位、ちゃんと考えながら生きられたら…と思う

    • @ミスターアンノウン
      @ミスターアンノウン 3 года назад +29

      言いたいことを全て言われてしまってるので…
      自分の1番好きな敵エース登場カットインはゴルト隊ですね。
      整然と並んで飛んできて「彼らの好きな殺し合いで正義を決める」という冷静なのに乱暴という言葉のギャップが狂ってる感あって好きです。
      戦闘中も「3秒後に右旋回、速度維持」とか「高度50上げろ。今だ…!」とかめっちゃ細かいのがマッドサイエンストっぽくて良い。

    • @cm-ol4if
      @cm-ol4if 2 года назад +20

    • @冬眠中の天牛師
      @冬眠中の天牛師 2 года назад +21

      全員いいキャラしてるんすよね…
      ロト隊はツンデレ、シュヴァルツェ隊は憎めない、ズィルバー隊はいい爺ちゃんだったり。
      シュネー隊の「またアイツと飛びたいもんだな」は反則っすよ。

  • @ym506
    @ym506 3 года назад +108

    『戦う理由は見つかったか?相棒。。』の言葉は、心に刺さりますね。

    • @KIILA_K_Lucifer
      @KIILA_K_Lucifer 3 года назад +36

      「ここから境目が見えるか?
      国境は俺たちに何をくれた?」

    • @pixy9796
      @pixy9796 3 года назад +27

      「全てをやり直す。その為のV2だ」

    • @ふろふき大根-x1c
      @ふろふき大根-x1c 2 года назад +10

      「来い!」

    • @as0138
      @as0138 Год назад

      撃て臆病者‼︎

    • @as0138
      @as0138 10 месяцев назад +5

      降ってきたな…

  • @オメガ11-g9c
    @オメガ11-g9c 3 года назад +383

    エスコンで戦闘機の魅力に引きずり込まれた
    今春から空自入隊します

    • @osakana_0141
      @osakana_0141 3 года назад +45

      すごいなぁ
      空自頑張ってください!

    • @山の恵み-q2j
      @山の恵み-q2j 3 года назад +65

      ちょっとまて垢名が不安しかないぞ

    • @notbecause8050
      @notbecause8050 3 года назад +51

      空自のベイルアウターとして世界に名を馳せるのであった....

    • @藤泉山茶花ふじいずみさざんか
      @藤泉山茶花ふじいずみさざんか 3 года назад +50

      @@notbecause8050
      何度撃墜されても生き延びる異能生存体

    • @涼-h5c
      @涼-h5c 3 года назад +18

      おめでとう‼️
      イーグルドライバーになったらTACネーム教えてくれ‼️

  • @youtube-official-dayo
    @youtube-official-dayo 4 года назад +322

    エスコン知らない人でも大体知ってる神曲

  • @k1kunotad
    @k1kunotad 2 года назад +138

    1:47 辺りからのフラメンコパートが鳥肌立つくらいに好き。カットギターとカスタネットの文字通りプライドをかけた決闘の果てに互いを高め合って行って、最後コーラスのバックとして最高のアンサンブルを奏でだすという一連の流れが堪らない。

    • @major_mochi
      @major_mochi Год назад +12

      格闘戦を踊りのように表現してる感があって好き
      ゲームのタイトルになるけど
      「エアロダンシング」って感じ

    • @あお-c7j1v
      @あお-c7j1v 3 месяца назад +1

      ゲーム中にスペインとかメキシコとか出てくんのかな。なんかスパニッシュ風

  • @魂魄妖夢-o8i
    @魂魄妖夢-o8i Год назад +23

    フラメンコ風でかっこよすぎるからZEROはいまだにリメイクしてほしい作品w(ラストの相棒が「主人公(プレイヤー)」に語りかけるのは涙でる)

  • @NOIR0721
    @NOIR0721 Год назад +28

    ゼロはエスコンシリーズだけでなく、俺がやってきたゲームの中でもダントツで熱くなれるナンバリング。
    まず【円卓の鬼神】とかいうクソほどカッコいい二つ名と、正体不明のミステリアス傭兵主人公になりきれる愉悦感…
    そして最後のピクシーのセリフ、
    「よう相棒、生きてるか?
    ありがとう戦友、またな。」
    こんな最後に全てを掻っ攫う熱いセリフ他にあるか?
    本当に俺の中でベストオブビデオゲームです。

  • @全てをぶっ潰す
    @全てをぶっ潰す 3 года назад +96

    当時神曲すぎてクリアした後bgm聞けるモードで何百回も聞いてた

  • @pixy9796
    @pixy9796 3 года назад +125

    《戦いに慈悲はない…生きる者と死ぬ者がいる。それが全てだ》

    • @市村雄基-w9n
      @市村雄基-w9n Год назад +5

      俺もそう思う、戦いに正義も慈悲もない

  • @電流爆破-i1y
    @電流爆破-i1y 3 года назад +146

    神曲って言葉が軽く使われる風潮があるけど、この曲はマジもんの神曲。

    • @eiobhia
      @eiobhia 3 года назад +4

      いや軽いか?

    • @あああ-o8d
      @あああ-o8d 2 года назад +8

      @@eiobhia 神曲って言われるのこの世に何万曲くらいありそう

    • @ramiel013
      @ramiel013 2 года назад +31

      @@あああ-o8d 神曲と言われる曲の数だけ愛があるってことだよ.....

    • @あああ-o8d
      @あああ-o8d Год назад +5

      @@ramiel013
      いいね、その考え

    • @ngleoms
      @ngleoms Год назад +5

      人の数だけ
      願いがあるとすれば
      人の数だけの神がいるのも道理かと

  • @ビッグ唐揚げ
    @ビッグ唐揚げ Год назад +10

    ハード持ってなかったから遊んだことはないけれど、この音楽好きで何度聴いたことか。

  • @聖域鮎リス
    @聖域鮎リス 2 года назад +73

    曲の盛り上がりでラーズグリーズが入ってくるのもエモいんですよね
    5→ZEROの流れは本当に最高過ぎます

  • @comoroto9562
    @comoroto9562 4 года назад +131

    記憶を消してもう一度初見プレイしたいゲーム

    • @ララランド-x2o
      @ララランド-x2o 3 года назад +7

      記憶を消したら、やりたいって思った記憶も消えるやん

    • @comoroto9562
      @comoroto9562 3 года назад +14

      @@ララランド-x2o 歴代全作プレイしてんだから忘れるわけねぇじゃん(じゃん)

  • @そばやしけいじ
    @そばやしけいじ Год назад +7

    マニアックな話になるけど、
    SPミッションでも
    この曲流れてる時、
    SPのゴルト隊は
    最初2機ずつがくっついて
    編隊飛行していて、
    こちらのロックオンから
    ミサイル発射に気づくと
    一斉に散らばるのが、
    この曲のおかげで
    メチャクチャかっこいい件!

  • @オェツュハイキー
    @オェツュハイキー 2 месяца назад +18

    今年空自の幹部候補生試験受けたが、一次試験の適性検査で機体がこの動きの時のハンドルの動きを答える問題があり、エースコンバットやってた操縦のおかげでそんなところに役立ってびっくりした。しかし二次試験で視力が0.1以上必要なのに0.05しかなく無事撃墜!結果パイロット以外の幹部に内定しましたとさ。

    • @murakamit3644
      @murakamit3644 2 месяца назад

      同期もメガネだったからって理由で輸送機やったわ(⁠T⁠T⁠)

    • @nekohige2990
      @nekohige2990 Месяц назад

      ワイ同じ理由で幹部自体辞退しもした

  • @水銀べったり
    @水銀べったり 2 года назад +32

    この世の全ての楽曲の中で、一番好きな曲がこの「ZERO」です。
    勇壮にして荘厳、悲哀を含みながらもスピード感に溢れるメロディー。大空の激闘を彩るのに相応しい、正に「神曲」。
    この曲には、エースコンバットシリーズの全てが詰まっている!

  • @アルアスト
    @アルアスト 4 года назад +70

    エスコンの中でも決闘、というイメージが一番強いBGMだと思う。

  • @鼻崎淳次
    @鼻崎淳次 4 года назад +51

    こういう音楽系がめちゃ好きになったのがZEROだった。いまだにちょくちょく聴いてる。

  • @jinbei0118
    @jinbei0118 3 года назад +67

    この曲のフラメンコ風のところ、特にいいですね。

    • @粉砕済みの頭蓋骨
      @粉砕済みの頭蓋骨 3 года назад +27

      カスタネット大暴れ。

    • @classicontemporary
      @classicontemporary 2 года назад +14

      カスタネットがひたすら8分で鬼刻みする裏拍で手拍子がガンガン煽ってるのエモ過ぎ。

    • @y04yuk1
      @y04yuk1 2 года назад +15

      この曲で初めてカスタネットって楽器が物凄いかっこいいと知ったw

    • @yos0914
      @yos0914 9 месяцев назад

      ​@@y04yuk1
      日本ではカスタネット=簡単に叩ける楽器って思われがち(赤青のカスタネットは正式にはカスタネットじゃありません)ですが、本物(特にフラメンコ)のカスタネットはその叩き方を見ても魅了されますよ。
      「ルセロ・テナ」で検索すると、世界的カスタネット奏者の超絶演奏を視聴できます。
      是非ともご覧あれ。

  • @seishikinTVDASUDASU
    @seishikinTVDASUDASU 2 года назад +55

    航空力学と、戦闘機の華麗な旋回を体現したかのような曲。控えてに言って“神”

  • @Sansaiji000
    @Sansaiji000 4 года назад +79

    始めてゲームのラスボスで敬意をはらって戦ったラスボス

    • @かもめだる
      @かもめだる 3 года назад +10

      わかる
      メタルギアもそういうの多い

    • @ななしき-b1u
      @ななしき-b1u 3 года назад +1

      @@かもめだる スカルフェイス.....

    • @ハゲワシ-t3j
      @ハゲワシ-t3j 3 года назад +2

      @@ななしき-b1u あれはうん

  • @satoshishirao3398
    @satoshishirao3398 3 года назад +49

    作者は不明だが、wbc決勝戦のバックサウンドとして使われていたよ。
    神曲です!ありがとうございます!

  • @RantanLight
    @RantanLight 2 года назад +23

    今でもフリーミッションでやるくらいの素晴らしい曲

  • @PERFECT_P_0024
    @PERFECT_P_0024 4 года назад +189

    お前と俺は同じコインの反対の面だ
    お互いに向き合ったとき、ようやく俺たちは自分の真の姿に気付ける
    似ている所はあるかもしれないが、同じ方向を向くことは決してないんだ

    • @doggy_men4547
      @doggy_men4547 4 года назад +10

      字幕バージョンですね

    • @PERFECT_P_0024
      @PERFECT_P_0024 4 года назад +9

      @@doggy_men4547 個人的にはこっちが好き

    • @doggy_men4547
      @doggy_men4547 4 года назад +4

      @@PERFECT_P_0024 わかる

    • @dalex9257
      @dalex9257 4 года назад +8

      これって5のface of coinと掛かったネタなんですかね?だとしたら凄い…

    • @PERFECT_P_0024
      @PERFECT_P_0024 4 года назад +2

      @@dalex9257
      「お前らの死に場所は運次第だぞw」って感じだからあんまり関係ないんじゃないかな?

  • @shiyoyo2872
    @shiyoyo2872 Год назад +31

    《聞け!ガルム1!》
    《敵機体の解析が完了した。》
    《コードネームはモルガン。この機体はECM防御システムで守られている。》
    《唯一の弱点は前方のエアインテークだ。正面角度から攻撃を行いモルガンを撃墜せよ。》
    《今そこで彼を討てるのは君だけだ。円卓の鬼神、幸運を祈る!》

    • @as0138
      @as0138 Год назад +6

      片翼の妖精女王と円卓の空の覇者達の願いや想いを受け継いだ円卓の鬼神の一騎討ちまさにジルバの乱舞だ

    • @kongouseki1
      @kongouseki1 Год назад +10

      潤沢な資金と最先端の技術を惜しみなく投入した戦闘機で
      やってることが中世の馬上試合(ジョウスト)というギャップが狂おしいほどカッコいいんだ

  • @ハナタレ少尉
    @ハナタレ少尉 4 года назад +97

    当時、要塞から発射される核弾頭をバックにピクシーの台詞。
    燃える展開に鳥肌立ちました。

    • @takaaki.yosiki
      @takaaki.yosiki 4 года назад +11

      まさか最後の最後で奴との・・・
      これが過信した者の末路だったのか

    • @KIILA_K_Lucifer
      @KIILA_K_Lucifer 3 года назад +16

      《惜しかったなぁ 相棒》
      《歪んだパズルは一度リセットするべきだ》
      《この「V2」で全てをゼロに戻し
      次の世代に未来を託そう》

  • @Raven-ow7fq
    @Raven-ow7fq 3 года назад +36

    ace combat zeroは漢のロマンを詰め込んだ最高傑作ですなぁ🤔

  • @onefox290
    @onefox290 3 года назад +39

    しっかし
    よく円卓の鬼神なんてフレーズ考えられたな
    厨二病通り越して天才だわマジで!

  • @Mr-dojou
    @Mr-dojou 4 года назад +82

    まだ保育園児で
    家が貧乏で今みたいにステレオの高音質なんかとかけ離れた
    モノラルのくそ音質悪いテレビでも震えたのに...なんてこった

    • @一三式護衛艦甲型
      @一三式護衛艦甲型 3 года назад +11

      保育園の時にエスコンしてたんですか!?(驚愕

    • @tomakiyo
      @tomakiyo 10 месяцев назад +2

      英才教育

  • @未来都市
    @未来都市 5 лет назад +68

    このV-2で全てを0に戻し、次の世代に未来を託そう。

  • @バンギが好き
    @バンギが好き 4 года назад +27

    小学生の時父とこのゲームをやった思い出があります。その思い出補正もあるけど凄く好き。

  • @EsperanzaE9R
    @EsperanzaE9R 2 года назад +40

    間違いなくゲームの歴史に残る一曲

  • @nnnn1568-e7y
    @nnnn1568-e7y 2 года назад +11

    ほんとZEROのストーリーは個人的に一番名作だと思う

  • @tk8538
    @tk8538 4 года назад +165

    惜しかったなぁ 相棒
    歪んだパズルは一度リセットするべきだ
    このV2で全てを『ゼロ』に戻し
    次の世代に未来を託そう

    • @EML-DRIVE
      @EML-DRIVE 3 года назад +13

      撃て!臆病者!
      撃て!!

    • @第6世代AC乗り独立傭兵
      @第6世代AC乗り独立傭兵 3 года назад +6

      サイファー任務完了だ

    • @S.T.U_133
      @S.T.U_133 Год назад +2

      さあ、帰ろう。俺たちの家へ

    • @pixy9796
      @pixy9796 11 месяцев назад +1

      お前の帰りを待ってる奴らがいる

  • @MS-gc5ej
    @MS-gc5ej 4 года назад +51

    エスコン自体プレイしたことないが、BGMに魅せられてここに北

    • @comoroto9562
      @comoroto9562 4 года назад +14

      とりあえず5.ゼロだけはやっといて損ないぞ

    • @takaaki.yosiki
      @takaaki.yosiki 4 года назад +7

      そしてzero,4,5,6,7,3と歴史を辿ってしまうんだな(エスコン世界史における出来事を描いた過去から未来順)

    • @彩雲先輩
      @彩雲先輩 4 года назад +2

      @@takaaki.yosiki  
      Xっていつだっけ?

    • @takaaki.yosiki
      @takaaki.yosiki 4 года назад +5

      Xは2020年
      なお7は2019頃らしい
      ただし、Xは世界観的史実とするかまたはパラレル的な無かったことになるかよくわかってない感じ
      らしい
      ついでに3は2040年

    • @ゆっくり呉爾羅
      @ゆっくり呉爾羅 4 года назад

      @@takaaki.yosiki 先生!そもそも6はプレミアがついて手が出せません!そもそも売ってません!

  • @ドルフィン武田
    @ドルフィン武田 Год назад +6

    インフィニティのチームデスマッチでステージがアヴァロンダム上空、出撃機体F15系×ADFX-01(ツリー機・ピクモル)がいればこれが流れて嬉しかったのを覚えています。

  • @エノキ-k1x
    @エノキ-k1x 2 года назад +10

    当時小学生でこれ初めて聞いた時の鳥肌よw 特に赤いレーザー兵器の記憶が強いね

  • @b8rd6
    @b8rd6 4 года назад +204

    25周年だしps4かps5でリメイクオナシャス。。。。。

    • @612pietroman4
      @612pietroman4 4 года назад +41

      PS2三部作のHDリマスター版出して欲しいよな
      5が7の初回特典だけとか勿体なさすぎる

    • @shird38_dragons
      @shird38_dragons 4 года назад +6

      7の画質とAHの表現で前作フルリメイクを…

    • @山本竜介-k6e
      @山本竜介-k6e 4 года назад +12

      それがPS2三部作はデータが行方不明になってるので難しいらしい(実質不可能)。かろうじて5のデータだけはサルベージできたのでベタ移植できたけど。

    • @オメガ11-s3q
      @オメガ11-s3q 3 года назад +4

      年代的にはラストになる3のリメイクをだな......

    • @shird38_dragons
      @shird38_dragons 3 года назад +3

      X(PSP第1作目)もやって欲しいけどどうか…

  • @零斗-q1o
    @零斗-q1o 5 лет назад +250

    親のbgmより聞いた神bgm

    • @わだぼん-b1f
      @わだぼん-b1f 5 лет назад +90

      零斗 親のbgmってなんや笑笑

    • @average4568
      @average4568 5 лет назад +97

      もっと親のbgm聞け

    • @onezero7627
      @onezero7627 4 года назад +52

      親のBGMって何だよw

    • @bby0196
      @bby0196 4 года назад +24

      失礼します、(親)と言うのはTHE UNSUNG WARのことでしょうか?

    • @youtube-official-dayo
      @youtube-official-dayo 4 года назад +10

      @さしみんでっせ ギャルゲーでも流れない((

  • @黒猫お嬢-f9w
    @黒猫お嬢-f9w 2 месяца назад +3

    エスコン未プレイなんだけど、ニコニコの「WBC時の2ch」からここに来た
    このBGMで泣いたよ…
    プレイしてみようかな

    • @Cipher-dh1zc
      @Cipher-dh1zc 2 месяца назад +1

      ハードがPS2だから入手に多少苦労するかもだけど、プレイする価値は十二分にあるよ

    • @黒猫お嬢-f9w
      @黒猫お嬢-f9w 2 месяца назад

      @Cipher-dh1zc ありがとう!是非プレイしてみるね...!
      今から楽しみ!

  • @nopperabou542
    @nopperabou542 3 года назад +30

    円卓の鬼神か…最後の撃ち合いは燃えたな

  • @ツキノワつきのわ
    @ツキノワつきのわ 4 года назад +59

    プレイ中にBGMに浸って、何度ピクシーに撃墜されたことやら。

  • @GoldSmith-um2mc
    @GoldSmith-um2mc 4 года назад +55

    冒頭が流れてきただけで背筋伸びる

  • @starolon
    @starolon 3 года назад +107

    1:48 みんなが好きなパート

  • @チキスタ
    @チキスタ 3 года назад +7

    このbgmとミサイルアラートがマッチするのすき

  • @Apple-sv6iv
    @Apple-sv6iv 3 года назад +17

    友達とよく茶番しながらゲームやるけど、決闘シーンはいつもこれを流してる。

  • @ashina_love
    @ashina_love 12 дней назад

    0:20 エースコンバットプレイヤーならわかる、アフターバーナーで加速する時に聴こえる軋むような「キッ…キッ……」って音っぽいのが聴こえるのが本当に好き。

  • @橘うkレトロなレースゲームチャンネル

    伝説の神bgm

  • @星を詠む人
    @星を詠む人 4 месяца назад +2

    そっか、エスコン7でZEROなのこの動画通り、1試合5分間だからこの曲でちょうど5分上手いこと流せるのか。
    やっぱこれ対戦で流れると熱くなるもんだね。

  • @sk-oy1jm
    @sk-oy1jm 3 года назад +54

    「メシマズ嫁か、あぁ知ってる」

    • @japan5919
      @japan5919 3 года назад +6

      古すぎる

    • @KIILA_K_Lucifer
      @KIILA_K_Lucifer 3 года назад +15

      「病院の飯がこんなに美味いなんて」

    • @高屋槙伍
      @高屋槙伍 3 месяца назад

      懐かしすぎる

    • @maki3135
      @maki3135 6 дней назад

      胃腸薬を上乗せだっっ

  • @hhagi712
    @hhagi712 3 года назад +14

    2:55「カモオオオオオオオオオオンン!!」

  • @underambii8388
    @underambii8388 5 лет назад +40

    スマホのスピーカー越しでも分かるこの高音質

  • @バーン-s2d
    @バーン-s2d 2 года назад +7

    ZEROのメインテーマはラテン調なのも素晴らしい所です。

    • @soyoverlord4320
      @soyoverlord4320 2 года назад +3

      It's actually spanish i think

    • @seishikinTVDASUDASU
      @seishikinTVDASUDASU 2 года назад +1

      どちらにせよ神曲

    • @竜田揚げ-b9g
      @竜田揚げ-b9g 2 года назад +3

      世界的に視聴者の居るRUclips上で日本民謡をアジア調と扱うのと同等なので、対象国スペインの国民に対しては特に、この曲はラテン調では無くスパニッシュと言う方が失礼や誤解は無いですね。

    • @Kalmia_fl
      @Kalmia_fl Год назад

      ​@@竜田揚げ-b9g 知らんがな

  • @user-sc7mt6hr9l
    @user-sc7mt6hr9l 8 месяцев назад +6

    この曲のおかげでフラメンコに出会えた

  • @加禰梨子
    @加禰梨子 3 года назад +34

    ゲームで戦闘機乗ったらこの曲流してる

  • @JEDAYOB
    @JEDAYOB Год назад +4

    ピクシーと、サシで勝負!!こいつに勝てるのか?
    最期のミッションは、ピクシーの裏切りによる寂しさと憎しみを感じました。
    何度聴いても、あの時のドッグファイトをいまだに懐かしく思い出します。

  • @もしや-t9u
    @もしや-t9u 2 года назад +8

    お互いに傭兵で、そこにはなんの感情もなくただ金で引き金引いてて、でもそこからお前に勝ちてえって人間が人間っぽく引き金引くようになってさ、かっこいいよなあ。
    後の作品で空が何色って重要か?とか、そこの空は何色だ?って台詞あってさ。ゼロやってて良かったなあって思った。

  • @ワドルイージ
    @ワドルイージ 3 года назад +8

    pixy「また花火の中に突っ込もうぜ、相棒。」

  • @akilin5142
    @akilin5142 3 года назад +18

    タブロイドはピクシーと同じ思想の持ち主だから一悶着あってもよかったよね

  • @加禰梨子
    @加禰梨子 3 года назад +27

    どうしてもコレ思い出す「この戦争が終わったら彼女に告白しようと思うんです」

    • @たこ焼き-d3q
      @たこ焼き-d3q 3 года назад +11

      「花束なんかも買ってあったりして」

    • @asfxshinden2103
      @asfxshinden2103 3 года назад +12

      アンノウン急速接近!!(定期)

    • @pixy9796
      @pixy9796 3 года назад +7

      PJ「ヌワァァァッ!クッ…」

    • @第6世代AC乗り独立傭兵
      @第6世代AC乗り独立傭兵 3 года назад +7

      「戦う理由は見つかったか?相棒」

    • @あああ-o8d
      @あああ-o8d 2 года назад +3

      @@pixy9796
      パトリック・ジェームzデェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェン!(粛清)

  • @xissh
    @xissh 3 года назад +7

    5とZEROリメイクしてくれ・・・まじで切実に。

  • @如月恭二
    @如月恭二 6 месяцев назад +2

    今でも思うけど、PVと言いゲームのストーリーと言い、クオリティが映画のソレなんだよ😂❤
    この切なく荘厳な感じ、奮い立つぜ✨

  • @はやてhayate
    @はやてhayate 3 года назад +13

    5のBGM混ざってんのいいよね

  • @amesupiiii
    @amesupiiii 3 года назад +6

    ニコ動の2009年WBCのイチローが決めた動画から来ました

  • @mitamongati
    @mitamongati 2 года назад +8

    ひたすら楽したくなりそう

  • @第6世代AC乗り独立傭兵
    @第6世代AC乗り独立傭兵 3 года назад +17

  • @sy3063
    @sy3063 4 года назад +25

    わざわざ今になって新品買っちゃった()

    • @shird38_dragons
      @shird38_dragons 3 года назад +6

      ()を付ける必要は無い
      何故なら私も買ったからだ(中古)

    • @sy3063
      @sy3063 3 года назад +3

      @@shird38_dragons
      結局zeroだけじゃなくて04、5、Xも新品買っちゃいました

    • @第6世代AC乗り独立傭兵
      @第6世代AC乗り独立傭兵 3 года назад +2

      @@sy3063
      俺も2週間前に買った

    • @Aka_yt1
      @Aka_yt1 2 года назад

      僕も買っちゃった
      PS2無いけど

  • @MasalaYLegoStopMotion
    @MasalaYLegoStopMotion 3 года назад +24

    僕の友達にこの曲を再現してほしいと言われたので今聴いてるんですけど、結構いい曲ですね。

  • @01falken95
    @01falken95 2 года назад +6

    知ってるか?エースコンバットプレイヤーは(多分)3つに分けられる。
    撃破スコアを求める奴。
    タイムを競う奴。
    縛りプレイに生きる奴。
    この3つだ。
    全部できる奴はー『変態』だ。

  • @スナ子-w7s
    @スナ子-w7s 11 месяцев назад +1

    相棒、俺と踊ろうぜ?って感じのフラメンコが良い

  • @督戦隊に配属された人
    @督戦隊に配属された人 4 года назад +45

    エスコンZEROのテーマ曲がZEROって言うのは鳥肌立つ

  • @ちゃおりん
    @ちゃおりん 5 лет назад +126

    不死身のエースってのは戦場にながくいたやつの過信だ
    お前のことだよ相棒

    • @円卓の鬼神-o7k
      @円卓の鬼神-o7k 4 года назад +20

      撃て!臆病者!

    • @doggy_men4547
      @doggy_men4547 4 года назад +18

      撃て!!

    • @inoki_bomber_yeah
      @inoki_bomber_yeah 3 года назад +3

      この言葉にピクシーの猛烈な殺意を感じてすごく緊張しました(*´∇`*)
      ああ、やる気なんだなって。

  • @MaMetAnKe
    @MaMetAnKe 6 месяцев назад +4

    このラストミッションは『空戦』ではあるが『戦闘』ではない。
    このシチュエーションに似合うのはただ一言・・・『決闘(duel)』。

  • @正義-s7f
    @正義-s7f 4 года назад +21

    各シリーズで、主人公にはカッコイイ通り名があるけど、鬼神と呼ばれるのはZEROだけ

    • @栗山桜花
      @栗山桜花 4 года назад +6

      正規の軍人ではなく
      金で雇われた傭兵という
      位置付けだからでしょう。

  • @深遠の暁
    @深遠の暁 3 года назад +12

  • @gffff1919
    @gffff1919 3 года назад +17

    リメイクが出るならこれのためにプレステ5だろうが6だろうが7だろうがもれなく買い尽くす。
    つまりそういう事だろ?相棒。

  • @CCCP-j3q
    @CCCP-j3q 4 года назад +17

    神曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  • @お米の大将
    @お米の大将 3 года назад +22

    どうしても忘れられずに中古で購入したが、ps2が無いことに気付くには遅過ぎた

    • @yaoya808-54
      @yaoya808-54 3 года назад +2

      リメイクされればね(๑•́ _ •̀๑)

  • @geeshower
    @geeshower 3 года назад +14

    ペーパードライバーの自分を
    バリバリの走り屋
    に仕立て上げてくれたのは
    湾岸3dxとこのZEROのおかげだったなあ

  • @わびさび醤油-f6g
    @わびさび醤油-f6g 6 месяцев назад +2

    4、5、ZEROを今の画質で…今の画質でプレイさせてください…

  • @まこさん-s5i
    @まこさん-s5i 3 года назад +2

    もう一度正面からだ!

  • @ducati998matrix4435
    @ducati998matrix4435 2 года назад +3

    名曲やね。

  • @KIILA_K_Lucifer
    @KIILA_K_Lucifer 3 года назад +9

    「撃てよ!臆病者!」

  • @blackwidow059
    @blackwidow059 4 года назад +2

    (関係ないけど)ムービーパートでのドミニク・ズボフ役の演者さん、どっかで見たなぁって思ったらストレイテナーのMVに出演してた演者さんでハッ!としたw

  • @type6140
    @type6140 3 года назад +15

    最新鋭の第五世代もいいけど、やっぱ俺は第四世代の戦闘機が好きだなー。

  • @bhz072t
    @bhz072t 4 года назад +89

    この頃がエスコンの最高潮だったと思うのは俺だけか?

    • @celestialdry1837
      @celestialdry1837 3 года назад +14

      君だけ

    • @hangerrack
      @hangerrack Год назад

      エースはいつ何時だろうと最高潮であるからこそエースなのだよ

  • @aaliyah-03rayleonard34
    @aaliyah-03rayleonard34 4 года назад +25

    2005年11月25日 国境紛争の近く
    25 NOV. , 2005 NEAR A DISPUTED BODOER
    「あいつか。あぁ知ってる。話せば長い」
    「そう。古い話だ」
    「知ってるか。エースは3つに分けられる」
    「強さを求める奴、プライドに生きる奴、戦況が読める奴。この3つだ。奴は――確かにエースだった」
    そして――『片羽』の言葉で物語の幕は上がる
    「あれは雪の降る寒い日だった」
    1995年4月2日 ウスティオ ヴァレー航空基地
    2 APR. , 1995 VALAIS AIR BAS USTIO

  • @蟹飯-i3x
    @蟹飯-i3x 4 месяца назад +1

    ピクシー「ガルム1…いやサイファー、一つ、一つだけ言ってもいいか?」
    サイファー「…なんだ言ってみろよ…」
    ピクシー「…お前とまた…一緒に空を飛びたいぜ…」
    サイファー「分かった…また飛ぼうぜ…ピクシー…いや『相棒』」
    そして今
    ピクシー「サイファー!あのでかい化け物鳥を壊すぞ!」
    サイファー「ウィルコ、ピクシー後ろは頼んだぞ!」
    ピクシー「分かったぜ相棒!」

  • @アシナガバチ-r1n
    @アシナガバチ-r1n 3 года назад +25

    オリンピックの開会式で聞きたかったですね。

  • @ケン-h6b
    @ケン-h6b 4 месяца назад +2

    よう相棒、まだ生きてるか?
    またな!

  • @X-Hirot
    @X-Hirot 5 месяцев назад +3

    エースコンバットの元ネタであるエリア88でもこの曲で最終戦闘を演出したらまたヒットしそうだなあ。
    まあみんな死ぬんだけど。。。

    • @KAWAIIhaSEIGI555
      @KAWAIIhaSEIGI555 4 месяца назад +1

      ネタバレやめてよ😢

    • @whiskyscotch5281
      @whiskyscotch5281 2 месяца назад +1

      神崎は人間臭いけどピクシーほどいい奴じゃないからなあ…

  • @user-karasumaatilyannneru
    @user-karasumaatilyannneru Год назад +6

    2週目はみんなF22か青い改造F15に乗るはず

  • @肴だい
    @肴だい 3 года назад +45

    こっちオリンピックの入場曲でもよかったのにwww

    • @ウルトラマンタドコロ
      @ウルトラマンタドコロ 3 года назад +5

      ほかの曲よりいい意味で凄く目立ちそうww

    • @肴だい
      @肴だい 3 года назад +4

      @@ウルトラマンタドコロ ですよねwwww

    • @加禰梨子
      @加禰梨子 3 года назад +8

      ブルーインパルスが凄い動きしそう

    • @eggtoss6071
      @eggtoss6071 3 года назад +2

      私も似合ってるとは思ったんですが、ラーズグリーズの歌詞と合わないんですよねー…
      歌詞なしのサウンドのみ版があったら採用されていたかもしれませんね

  • @Jagdpanther_san
    @Jagdpanther_san Год назад +7

    よう相棒
    まだ聞いているか?

  • @えゔぁしょご
    @えゔぁしょご 4 года назад +65

    この曲でフィギア踊って欲しい

    • @ちゃおりん
      @ちゃおりん 4 года назад +24

      良い点数取れなかったら...
      「惜しかったなぁ相棒」

    • @ToyotaHonda-n9z
      @ToyotaHonda-n9z 4 года назад +10

      ペアみたいな種目なかったっけ?それで踊って欲しい。コンセプトは「ドッグファイトのように」で

    • @結城あかね-p8x
      @結城あかね-p8x 4 года назад +8

      @@ToyotaHonda-n9z エスコンゼロのコンセプトを基にするなら、「騎士の決闘」だな

    • @orient365
      @orient365 4 года назад +10

      フリーの制限時間が4分だからちょうど大サビまで入るんだよな

    • @y04yuk1
      @y04yuk1 4 года назад +7

      めちゃくちゃカッコ良さそう!