2024年ドラフト勝ち組球団www
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- #なんj #プロ野球 #セリーグ
引用 nova.5ch.net/t....
ご視聴ありがとうございます。プロ野球の反応を紹介しています。
面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。
よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。
動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。
明治のユニ姿の宗山はオーラがビンビンで10年の逸材の輝きあったが、楽天のビジユニ着た途端に地味選手に成り下がったのホンマ草
宗山君の顔がFXでロスカット食らったみたいな絶望感あって怖い
それは経験者しか出てこん発想やな
明大日ハム3位で行く子めちゃくちゃ祝福されて宗山の時全員真顔なの終わQすぎて涙が止まらん
宗山はどこに指名されても顔色変えないようにしようとそういう風に言ってたらしいよ
6位の山城くんも泣いて喜んでた!!
@@yourname-f7l宗山じゃなくて周りの子の話やろ
@@あさ-w2h ちゃうねん、周りにもそう言っててまだ同校の仲間が指名待ちの状態だったから感情を表に出せなかったんや、内心はうわぁ楽天かあ!って感じやろな
@@yourname-f7l無視されてやんの😂
怖いくらい真っ青の宗山の写真めっちゃおもろい
日ハムはとりあえずデカいの取ってってるな
10年後にはNo.1ドラフトと言われている予感がしますw
日ハムはミーハーフィジカル路線
2018年からもろにそう
ヤクルトの7年周期はドラ1だけじゃないから、ニキータが大成する可能性もあるし、もちろん他の選手にも期待。
例)若松勉ドラ3 青木宣親ドラ4
古田敦也ドラ2 池山隆寛ドラ2
その年のチーム内野手1位だからニキータが該当かな。
球界の損失ドラフトとかいう新たなパワーワード生み出されてて草
本当に損失ですからね(苦笑)
ヤクファンじゃないけどニキータ育ったらオモロイやろな
中日は同年齢の宏斗、夢斗のWエースの相乗効果で期待する。
今年のドラフトは何気に農業高校出身の選手が多いよな。あと独立から捕手の指名が増えてる理由は横浜の山本祐大の活躍があって2匹目のどじょう狙いかな
宗山の顔ほんと死んでて悲しい
オワタ
人生終わった…見たいな顔やな
最大で6〜7年は束縛されるからね
ドラフト完全ウェーバー&自動FAにしてほしい
宗山当てられて羨ましいとかの嫉妬より可哀想の方が勝つ
@@おにぎりまる-p5m創設初期より絶望感あるな
宗山は監督が三木だし一軍なら森岡、2軍は奥村がいるし
ヤクルトの野手みたいになるぞ
現役なら宮本丈みたいになるぞ
日ハムはダルと大谷の幻影追ってるな
幻影というかチームカラーでしょうね。上手く行けば1位2位の2人は将来MLBに行けるポテンシャルですし。
勝手な偏見だけど打者はヤクルト、投手はオリックスに行ければ育ちそう
伊原、今朝丸はエグいな阪神😅
今朝丸ハズレ臭しかせんのやが
@@yoshihirom6938
18歳、体もまだまだで数年後活躍してくれたらいい素材型なんやから、すぐハズレ臭もクソもないでしょ…何言ってますのん?😕なんでこれからの選手を素直に応援できないんかなぁ可哀想な人。
@@yoshihirom6938高校生になにいつてんのおっさん、負け惜しみか?w
@@yoshihirom6938じゅ、じゅうねんまえ!?
2位で獲れてラッキーと見るか、他球団がスルーしたのを掴まされたと見るか…
負け惜しみで球界の損失とか言ってる阪神ファンさん😅
ドラフト当日にドラ1が3年で育成なるの発表した球団のファンがが選手育成についてマウント取ろうとしてたの笑えたな
こんなの5年後じゃないと勝ち負け分からないでしょ
ド正論
5年後に振り返るのもまた楽しからずや
とりあえず今を楽しんでるんだよ
希望通りに取れたかという点の勝ち負けを言ってるんだよ
以外と当たる
指名した奴が地獄みたいな顔の時のファンの心境ってどんなん?
今年割とどの球団も順当なドラフトしたなって印象なんだけどどうなん
チュニドラファンが立浪元監督の地獄のような3年間に耐えたんだから
今年最高の投手を当てるくらいの楽しみがあってもいいだろって逆ギレしてるの草、どんだけ辛かったんだよw
めちゃくちゃ辛かったよ!笑いごとじゃないくらい😡😡😡
@@ネア-c2k さん、おめでとう。良かったね。
@@haertmangunsou413ありがとうございます😭何が嬉しいってドラフトより訳わからない采配でイライラさせてくる監督がいなくなった方なんですけどね😅
もう慣れたやろ。ぶっちゃけどうせ勝てないのわかってたし采配なんかでイラついてたらファンなんかやってられんよ
@@kemkkkkkmoney 全然慣れなかった。おかげでずっとイライラしてました。正直弱くてもいいんだけど打順も選手も毎日変わるのは選手をどうしたいのかわからなすぎて無理でした。もっと腰を落ち着けてやれよと
もっと誰をどこでどう使うのかその先を見せて欲しかった。
ドラフトの成否は数年後にならんとわからないし
今の段階で勝ちだ負けだ言うのは愚かだなって思うよ
オリファンやが指名した選手には文句はないけど、どうやったらこれだけくじ外し続けられるんやろ。逆に二分の一でもこれだけ外すって難しいやろ。
まあハズレ一位が大活躍してるから😢
2010
大石達也 ✖️
伊志嶺翔大 ✖️
山田哲人 ✖️
2011
高橋周平 ✖️
2012
藤浪晋太郎 ✖️
松永昂大 ✖️
2017
田嶋大樹 ○
2018
小園海斗 ✖️
2019
石川昂弥 ✖️
河野竜生 ✖️
2020
佐藤輝明 ✖️
2024
西川史礁 ✖️←new
@@たくてぃす-i1d
宮城、太田、山下。みんな活躍してくれてるのはありがたいんやけどね。もうこれは別問題でくじを当てる所を見たい。これだけくじ外し続けて3連覇。たった二分の一のくじ当てるのが優勝よりハードル高いって何やねん。
ヤクルト中日楽天が1番
楽しみなのはハズレドラ1で坂本と全く同じの石塚とか?
ヤクルトファン
感想
あと二人左投手とってほしかった
@@丁官ゆう さん、ヤクルトは支配下で獲る人数増やさないといけないと思います。
投手は現役ドラフトと戦力外から拾うとしてオイシックスの知念を獲って欲しかった
外野レギュラー候補もう1人ほしい
サンタナ以外埋まってないし
塩見の復帰は確実じゃないし
楽天に入ってしまったせいで高山化してしまうのではないかと
守備はいいから使いやすくはあるけど守備は村林打撃は茂木みたいなかんじになりそう
阪神ドラフトは個人的には下位の独立Lの野手2人組が戦力になるのかすげえ疑問なんだよな
遠藤 片山に戦力外出させた意味があったのか
ってなりそう
仰る通りですね。ここの枠は高校生投手と高校生野手だと思う。特に2軍のこと=将来のことを考えると尚更。一応大学生と同じ年なので若いと言ったら若いんですが、特に遠藤と比較してどうなの?となりそうですね。
ほとんど記憶にないな
支配下で2人も独立取るの
疑問って訳じゃないけど全体的に年齢層高めよね。
ドラ1だけ見たらヤクルトがうまくいきすぎやね
モイセエフ取れた、サイコー
神宮だぞ神宮
スタルヒン以来のロシア人プロ野球選手か
話題でないけど西武地味に熱い
1位齋藤は何が何でもショートの打力型を絶対獲りたかったんでしょうね。それ以外はバランス良いと思います。
高津さんの顔がこわいのよ。
ドラファンだけどさすがに歯茎出してもいいよな?
ただでさえスペが球団の伝統なんだから怪我持ちはNG ちなヤク
西武ファンのワイは齋藤くんを信じるで😊
親ガチャならぬ球団ガチャで将来がきまるw
批判された選手数年後活躍するパターン
大砲候補がナゴドや旧殺ドで伸び悩むのを球界の損失っていうならギリ分かる
スターが生まれてない楽天が〜とかはっきり言って意味不明やろ、流石に鷲ファンに同情するわ
中村ニキータとかいうチュニドラ向きのドラフト上位2名
そらヤクルトは美味よ
勝ち負けの判定は10年後に分かります。
ま、気長に待とうや
ソフトバンクが田中正義、古谷、九鬼を引いた時なんか荒れたからな
ただでさえ強いのにドラフトも強いのかよ!!って
蓋を開けてみれば失敗ドラフトだし、強くもない
まあ本当の成功かどうかは数年後。今はどの球団も期待だけしたらいい。
西武の二位渡部はクソうまい四位の林は村田枠だろうから楽しみだし投手も高校生で面白そう😊
ヤクルト入った時点で東京住み
決定だからそれだから勝ち組でしょ
ニキータにはヤナギータぐらい
打ってほしい
ウチの日ハムは都内で4時間半に渡る前日会議していたらしいよ
ドラ1誰にするかは今日の皆の顔みてから決めると
答え合わせは数年後…(´∀`*)
まだ誰も通用するかもわからんのに勝ち組とか笑える
答えが出るのは3〜5年後でしょうに
正論だけど、ハズレドラフトと言われた球団のファンは絶対にこのセリフ言う
別に今の段階で満足いくドラフトできたかを失敗成功って言ってるだけやからいいと思うけどな
来年にならんとわからん
けど広島佐々木と西武渡部は非常に気になる
ドラフトで選ばれた生徒や社会人、やっぱこういう動画見てんだろうな…(*´ω`*)
ヤクルトは上手くやったなぁ!!
いいなぁ!!
ドラ1候補だと思ってた篠木がドラ2で
ドラ2.3で取れると思ってた竹田がドラ1で少し困惑してる
ヤクルトは球場が打者有利すぎるからな
オリックス😢
またハズレ
西川欲しかった😢
来年麦谷、寺西取って良かったと思えるドラフトだと良いですね
寺西はまだこれからの投手なんで数年後の魔改造に期待したいですね。怪我で苦しんでいた投手なので。
今頃ドラフトの採点したって何の意味もない、愚の骨頂
あたりかハズレかは数年後に分かる
なんで二分間ずっとニキータやねん
クジ外しまくったはずの西武が斎藤渡部取ってるの地味にエグすぎるで ドラ1二人やもん
来年、ニキータは40本打つよ!
来年2軍のヒット数ですね分かります。
来年は出番無いやろ。野手1年目は2軍でじっくりが方針だし。村上ですら本格的なデビューは2年目から。
ヤクルトにアンチする時点でお察しします。
どうせ宗山金丸行ってくじ外した球団のファンでしょ。
話題にならない横浜に不安がでてしまうんだ(*^○^*)💦
1位の竹田は3位でも獲れたと思うし、そこだけかなおかしいの。2位篠木も1年目より2年目以降で出てきそうだし、横浜の今年のドラフトは3位の加藤がキーマンだと思う。加藤の打力がプロで通用するなら成功ドラフトと後で言われると思うから加藤次第かな。
篠木2位は普通にいいと思うし同感やなあ
横浜はチーム事情に則ったドラフトよね
これはホントにヤクルト7年ゼミ説立証か?
ソフトバンクのドラフト
誰も話題にしませんね(苦笑)
竹田は悪い投手ではないみたいだが、金丸と比べるとどうしても見劣りするなぁ 期待値を込めて65点のドラフトって感じ
DeNAのドラフトなんて毎年そんなもんだろ。
世間からも見られてるような注目株をスルーして、そこそこ見込みのある期待の新人を確実に獲っていく。
今年巨人を仕留めた森敬斗だってそうやって指名されたんだから。
金丸と比べて見劣りしないピッチャーはいない。怪我持ちの篠木坂口次第かな。酷使が無ければ篠木は余裕のドラ1だし坂口もそれくらいのポテンシャルがある。反対に即tj手術もあるだろうから、竹田の年齢を考えるとどこよりも早く評価が決まるだろうね
カープは普通に勝ちでしょ、佐々木東都で最多本塁打だし右の強打者っていう補強ポイントに合致してる
佐藤も即戦力投手、渡邉とか右もちゃんと取ってる 5位に2mの素材型いるし
そうそう宗山より断然意味分かる指名
今年春までの成績は糞だけど秋は何かよう打っとるからファンは期待感ふくらむやろうね
ドラフトなんて5年後にその年から2人でも出てきてくれたら御の字よ。
欲を言えば1位渡部👌2位で佐々木が獲れなかったのか⁉️😢
@@政雄渡辺そしたら西武が佐々木取ってるんよなあ
@@チキチータ-w4g なら1位渡部👍️2位佐藤で良いよ🙆
日ハム素材型ばっかで大丈夫なのか?
今の主力に若手が多いから、将来見越してってところなのかな?
むしろ現状はそこまで即戦力で補強するところないやろ。
ホークスにボッコボコにされたけど現状即戦力ドラフトくらいで埋まる戦力差じゃないし
実際、でかい先発育てんから数打ち当てにいってる
@@carosute
金子に任せろ
@@塵箱-i5q
加藤サチヤ上沢が衰えるまでに使い物になってないとキツいな
ドラフトは勝ち組でも選手からしたら負け組だなあ
誰も話題にしないソフトバンク😅
スワローズが最高
中村は起用法はどうなるか知らないが
里崎
ヤクルトはチームの柱になる先発は10年周期でしか現れない。
22年ドラフト吉村
そうなると中村は石山、田口の後釜か
阪神は高校生1人だけだから、今年のドラフトの答え合わせは3年くらいで出るね
新監督だから勝たせたいという監督交代の影響を強く出たドラフトでした。2軍投手陣の状態を考えると今年大豊作な高校生投手にもっと言って欲しかった。2年連続失敗ドラフトになる予感がします。
@@haertmangunsou413
他球団の指名見てても言うほど高校生投手大豊作なんか?って思うけど
@@sy-wd3gd さん、結構獲ってると思うけど。育成でも支配下で獲っても良いと思う投手がいて驚いてる。
宗山入団拒否して来年チーム公言してプロ野球おいで?
絶対君ドラ1だし
そんなん言わんといてや(鷲)
酷い言われようやな楽天
ゴミなのはフロント定期
長野パターンあるからなぁ
入団拒否
それが最もマシな選択肢でしょうね
早川の時も同じ事言われてたよな。案の定楽天ファンやコアなパ・リーグファン以外には存在忘れられてるし。
楽天に入ったら、宗山。どんなに頑張ってもスーパースターにはなれない球団やな。可哀想やな。斜陽の球団に入るとはついてない。😢😢
ムネ君明日があるさ❗️
ニキータっていかにも0か100かの選手のイメージ
結果は5年後よな
幾らFAがあるとはいえ6〜7年は長い。野手はまだ良いが投手だとリフレッシュや登板間隔を理由に抹消されて最短でFA獲得は難しい。球団が意図的に年数獲得を調整して抹消されるというのもあり得る。
そうなると逆指名をした方がメリットあると思う。正直、順位縛りが良いなら逆指名もアリと思う。
例えば金丸も自分の故郷で家族への恩返しの為にも地元の阪神、オリックスに入団したいと思いますので申し訳ありませんが他球団への入団はお断りしますなら反発は少ないと思う。地元や家族を理由にすれば批判する人は少ないと思う
まぁでも時の運とかって以外と大事じゃない?
高橋宏人が慶應落ちたからこそ世界一になってるし
ヤクルト投手2人って大丈夫なんか?
それ思ったわ
戦力外漁るんかな
金丸よ、断っても良いぞ…
宗山君と金丸君は断っても良いですね
中日ドラ1投手育てるの上手いからな。球界の利益になるぞ
バンテリンホームだし断らんでしょ。勝ちに恵まれなくても防御率良ければ年俸は上がるだろうし。
ホークス中村優斗いっときゃとれたな
地味に横浜はピンズド指名じゃね?
横浜は独自路線すぎて数年後になるまで評価できないからムズイ
巨人いいドラフト
楽天プリズン
バンクが相変わらずゴミ拾いドラフトしてんの笑うわ。ドラ1村上とか地雷すぎるやろ
吉田、篠木残ってる中で村上はえぐい
映像見てきたけど結構いい感じだったぞ
@@RyS-n6e 普通にエグいよな。伸び代で取ったんだろうが、あんたらそれで何年失敗してんのって話や
ソフバンって育成上手いっけ?
もし本当にホークスのドラフトを悪いというのなら
ゴミ拾いドラフトとは言わない方がいいと思う
阪神のアレとかあの時もゴミ拾いドラフトとか言われてたから
ヤクルト野手は◎でしょ
どうせ中村ぶっ壊すんだろ
神宮外苑の神の杜を伐採すると祟られる
ヤクルトそんないいドラフトか?圧倒的に中日神ドラフト。
ヤクルトの中村いいのか?
1年目からはフォーム的に難しい。上体が開くからリリースポイントが見えやすいから1軍レベルの打者なら対応して来る。なので先発では無くクローザー候補だと思う。先発で使うならフォーム修正してからだから2年目以降で期待かな。
@@haertmangunsou413
ヤクルトは2000年代から10年に1人の割合でしか先発の柱は育ってないらしいからね。エースやチームの柱でなくて2戦級の投手止まりで良いなら先発でも良いが、チームの顔にしたいのなら中継ぎや抑えにして石山や田口の後釜にする方がベストだと思う。
金丸は5年に1人とか言われて注目浴びてたけど、中村の方が良いまである。まあ左のエースは貴重すぎるけど。中村は3年に1人くらいの逸材
最速160キロ(最終戦)アベレージ150中盤でフォアボール出さない、三振取れる例年なら競合必須の大学右投手ナンバーワン
ソフバン、ホントに下手すぎ笑笑
中村くんがプロキャッチボーラーになる可能性は無いの?w
むねやま、顔引いてたぞ(笑)
1番スターにならん楽天球団が引いてもたな😁
三木谷に楽天球団は前から球団売り出してるぐらいやから。
全くやる気ない球団やぞ。
入団拒否した方がええぞ。
ソフバンとかやったら、将来安泰やったのに、ホンマかわいそう😭😭