$50 Japan's Ferry with Pacific Ocean View Seat.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 135

  • @alternative8120
    @alternative8120 4 месяца назад +1

    洗練されたデザイン、スペースの有効活用に眺望を意識したシートなど乗ってみたいと思いました。
    本日もありがとうございます。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  4 месяца назад +1

      オドルホウセキ様、またコメントいただき、ありがとうございます!これだけ船長気分を味わえるシートも珍しいかもしれません。ゆったり寝ころびながら贅沢な時間を過ごせました😸

  • @tjaz6153
    @tjaz6153 Год назад +1

    ビューシート… いいですねー
    昼間の便でしたら最高ですねー♪♪♪
    あぁ楽しかった❣️
     …どうやら、バスは夜行便を基準にしているようですね。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад +1

      晩秋の船旅で日が短かく、外がすぐに暗くなったのが残念でした。今なら日も長いので海の景色がずっと楽しめそうですね。またこの船のこのシートを利用してみたいです。バスはもう少し増やしてほしいです...。🚢🚢🚢😅😅😅

  • @こま-g8y
    @こま-g8y 2 года назад +1

    八戸を紹介戴きありがとうございます❗
    私は四十年前に旧船の特室寝台に妻と乗せて戴きました。ハネムーンでしたが前の晩に親友達が私を一睡も差してくれず昏々と眠った記憶が(嫁さんごめんなさい…)眼覚めたら苫小牧港でした。
    想い出をありがとうございます❗
    感謝です…‼️

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      思いで深いコメント、ありがとうございます!船の旅というのは、何かしら思い出に残るものですよね。こまさんの四十年前のエピソードに私も思いを巡らせてみたくなりました。これからもまたよい船旅ができるよう願っております。

  • @勝ち抜き戦は後から出た方が

    同船に乗りたくて様々な動画を見てきましたが、浴場内が撮影されてるのはこちらのみ(確認した限りでは)なので大変参考になりました。
    改めて乗りたくなりましたね。
    それにしてもお客さんが少なくてビックリ!
    トラックドライバーが多いんですかね。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад +1

      コメントありがとうございます。動画を参考にしていただけたら幸いです。
      ビューシートには他のお客さんがいなかったのですが、ドライバーさんはけっこう乗船しているようでした。
      ぜひこのフェリーで旅を楽しんでくださいね。😀

  • @すいけん-j5s
    @すいけん-j5s 2 года назад +3

    とてもわかりやすく、楽しい動画でした。ありがとうございます。4年ぐらい前から八戸にいますが、初めて乗ってみたいと思いました。必ず乗ります。本当にありがとうございます!

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      コメントありがとうございます!すごく励まされました。ぜひこの船に乗ってみてください。楽しい旅になることを願っております。

    • @Анжелика-я5щ5ы
      @Анжелика-я5щ5ы Год назад

      Щмгршр

  • @あじのり-q6e
    @あじのり-q6e 2 года назад +2

    元長距離ドライバーです。その時間の船に乗ってました。
    船はもっとぼろぼろでしたが。苫小牧着が2時間も早くなっててびっくり😮

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!今は昔より2時間も早くなっているとは驚きました。船がグレードアップしたのでしょうか。フェリーにはドライバーさんがたくさん乗車されてます。いつもおつかれさまです!

  • @shirleyellis9708
    @shirleyellis9708 2 года назад +1

    Loved the video.🥰

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      Thank you! I am very happy with your comment.

  • @carlacosta56
    @carlacosta56 Год назад +1

    It's interesting the fact they don't let you open the curtains at night. I have traveled on cruises from USA and they don't bother us about those curtains. I even like to keep it opened to see the waves at night. 😃

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад +1

      Thank you for your comment. I think it would be interesting to see how opening the curtains would affect the navigation of the ship at night. In any case, looking out the window is one of the greatest pleasures of a cruise. Have a nice voyage!🚢🚢🚢😄😄😄

  • @かとうあっき
    @かとうあっき 2 года назад +1

    来年、このフェリーに乗りますので参考になりました✨。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!来年このフェリーに乗られるのですね。参考にしていただいて、とてもうれしいです。よい船旅になるといいですね!

  • @maxhj19
    @maxhj19 Год назад

    주말이라서 tv로 다시 보고있어요. 이 영상에서는 유독 외로워보이세요. 영상이 잔잔하고 낭만적인거 같아요. 😊

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад

      이 영상도 봐주셔서 감사합니다. 승객이 적어서 큰 방을 통째로 빌린 것 같았다. 편안하고 즐거운 페리 여행이었습니다.😀

  • @雅行保浦
    @雅行保浦 2 года назад +1

    今はこんな感じなんですね。昔、盛岡から北海道にツーリングに行くのに利用していた航路ですが全然違いますね。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      コメントありがとうございます!フェリーは新造船に切り替わると、雰囲気も全く違ったものになりますよね。昔がどのような感じだったのか私は知らないのですが、興味深いところです。

  • @kassu6533
    @kassu6533 Год назад +1

    青森から北海道と聞くと距離は短く感じますが、7時間も船内でくつろげて食事等も余裕を持ってできるって考えると贅沢な感じがしていいですね

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад +1

      7時間もかかるとは意外でした。船内はとにかく人が少なくて、少し寂しいくらいでした。現在はお客さんの数も少し回復しているのでしょうか。またこの船に乗ってみたいです。😆😆😆🚢🚢🚢

  • @katarzynasikora721
    @katarzynasikora721 2 года назад +1

    Dziękuje za fajna wycieczkę.Pozdrawiam z Polski

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      Dziękuję bardzo. Bardzo się cieszę z komentarzy z Polski.😄😄😄

  • @まささ-y4i
    @まささ-y4i 2 года назад

    シルバーフェリーからの北海道上陸も参考にしておきました

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!津軽海峡経由もいいですが、こちらのルートも有意義だと思います。よい旅になるといいですね!

  • @はーいしげっち
    @はーいしげっち 2 года назад +2

    船旅良いなぁ~。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!今回はほんとに楽しい船旅でした。機会がありましたら、ぜひ乗船してみてくださいね。

  • @金田卓也-r9p
    @金田卓也-r9p 2 года назад +1

    乗船したいですね😊

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。眺めのよい部屋での船旅で、全く退屈しませんでした。船内にはレストランがないので、おいしい弁当など持ち込まれると楽しさも増すかと思います。😄

  • @hasyanmtuda8274
    @hasyanmtuda8274 2 года назад +2

    素敵な船旅ですね❤
    初見ですが、是非乗ってみたいと思いました!
    これからもお身体には気をつけてください😊

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      コメントありがとうございます!とても楽しい船旅でした(少し寂しかったような気もしますが……)。次回の動画もぜひご期待ください!

  • @甲八山田
    @甲八山田 Год назад +1

    「苫小牧駅迄の旅」をアップして欲しいなッ!
    😂😂😂🎉

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад +1

      駅までのルートは重要ですね。駅周辺もけっこう見どころは多いので、いろいろ見て回りたいと思います。😸

  • @liveletdie4
    @liveletdie4 Год назад

    페리에서 외로웠겠네요😊 분명 다른 사람들도 있던것같았는데! 홋카이도, 꿈과 이상향의 땅!

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад +1

      선내에 사람이 많든 적든, 페리 여행에는 각각의 장점이 있다. 또 이 배를 타고 홋카이도를 여행하고 싶다. 좋은 페리 여행을!😄😄😄🚢🚢🚢

  • @eprohoda
    @eprohoda 2 года назад +1

    you did beautiful msaterpiece,

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      Thank you! Your comment encourages me. Please look forward to the next video.

  • @norshin23
    @norshin23 2 года назад +1

    平日だとここまで混んでないんですね。夜出港便だとかなり混んでる印象がありますね。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!今回は平日の昼出発の便でしたが、乗客が少なくて寂しいくらいでした。やはりフェリーといえば夜出発の朝到着、というのが人気なのかもしれませんね。

  • @対馬裕也
    @対馬裕也 Год назад

    25年前に乗船した当時はレストランがありましたが、所要時間が短くなったのに伴い自販機コーナーに置き換えられましたね。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад +1

      そうだったのですね!冷食をレンチンも悪くないですが、やはり船の上ではレストランで食事したいですね。いずれまたこの船に乗ってみたいです。😀😀😀🛳️

  • @simplejack1601
    @simplejack1601 Год назад

    wow without a lot of people inside it's like one ferry for yourself

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад +1

      Because it was an off-season, this ferry did not have many passengers. It was as if I had the whole ferry to myself.😄

    • @simplejack1601
      @simplejack1601 Год назад

      @@capsulejapan i see, thank you for telling me this 🙇‍♂ !! i definitely want to try boarding that ferry after seeing your video, and when it's off-season too 😂

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад +1

      Please travel to Japan and take this ferry as well. It will surely be a good and memorable trip.😊

    • @simplejack1601
      @simplejack1601 Год назад

      @@capsulejapan surely, i want to go there again someday and of course trying the ferry, but i need to ask my friends first since i will be lonely going there alone (and i can't really read and speak japanese too) 🤣😂

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад +1

      May your next trip be a pleasant and memorable one!😃

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan 2 года назад +6

    横になって休憩できれば楽ですよね!

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      コメントありがとうございます!船の行く先をみつめながら、ずっと横になっていたいと思いました。ある意味、とても贅沢な船旅だったかもしれません。

  • @claudiosilva5820
    @claudiosilva5820 2 года назад

    Estou acompanhando seus vídeos, uma pena que aqui no Brasil não tem transporte fluvial de passageiros..td rodoviário

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      Muito obrigado por se inscrever no meu canal. Fico muito feliz se você gosta dos meus vídeos. Nunca estive no Brasil, mas gosto de ver as paisagens, as viagens e a vida das pessoas no Brasil pela TV e vídeos. Eu quero ir para o Brasil algum dia e gravar um vídeo.😃😃😃

    • @carlacosta56
      @carlacosta56 Год назад

      Tem sim, mas vc nao conhece. Temos cruzeiros q vao por todo litoral brasileiro e ate pra fora, e na parte norte do Brasil temos os navios q cruzam os largos rios Amazonicos. Vc deveria experimentar um ou outro.

  • @市川敬-h6o
    @市川敬-h6o 2 года назад +1

    物凄く楽しい23分間でした!🙇

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      ありがとうございます!そう言っていただけて、すごくうれしいです。次回の動画もぜひご期待ください。

    • @市川敬-h6o
      @市川敬-h6o 2 года назад +1

      @@capsulejapan
      もう既に古い物から拝見させて頂いております。笑

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +2

      @@市川敬-h6o そうだったのですね!とても勇気づけられました。

  • @TokyoCapsuleCollection
    @TokyoCapsuleCollection 2 года назад +2

    The ferry trip from Hachinohe to Tomakomai reminds me of "Suiyou Doudeshou". Are you familiar with that TV program ? Anyway, thanks for the great video!!

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      Thank you for your comment! "Suiyou Doudeshou" is one of my favorite TV shows. I am very happy with the comparison. Please look forward to the next video.

  • @秀-k5n
    @秀-k5n Год назад

    今度のGW帰省の時に利用しようと思い視聴させていただき、参考になりました。繁忙期のビューシートの一人利用は難しいのですかね。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад

      コメントありがとうございます。ビューシートは1人でも利用できるので、予約さえできれば問題ないかと思います。ただ、席数が9だけですので、繁忙期は早めに予約した方がよいかもしれません。よい船旅になるといいですね。😄😄😄🚢

  • @tarouken2652
    @tarouken2652 2 года назад

    フロントビューって船長気分ですね オモ舵15度 ~~ なんてね
    私は深夜乗船の体験があります
    そうそう フェリー降りたら アクセス悪い 地図だとまあ歩くか  と
    思うが なかなか遠い 一度明るい時間に乗船したいと 感じました

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      コメントありがとうございます!今回はフロントビューの真ん中で他のお客さんがひとりもいなかったので、ほんとに船長気分の体験ができました。アクセスに難がありますが、さすがに夜歩くのは少し怖いかもですね。また乗船してみたいフェリーです!

  • @SLOTHSRIDEUNICORNS
    @SLOTHSRIDEUNICORNS 3 месяца назад

    Why did you delete the Hello Kitty Ferry and the other creature ferry and the Busan white hotel with the heated floors and super cute pandas?! 😢

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  3 месяца назад

      Thank you for your comment. I have deleted some of my videos because I was dissatisfied with the quality of the videos. However, I have never created a video of a panda. Are you confusing me with another channel?😸

  • @TKNNGRKT
    @TKNNGRKT 2 года назад +1

    ずっと船に住みたい。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!この船なら、ほんとに住めてしまうかもしれませんね。私も住んでみたいです。

  • @katarzynasikora721
    @katarzynasikora721 2 года назад

    Pysznie wygląda to jedzenie

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      Pudełko bento wykonane ze specjalnych produktów z prefektury Aomori w Japonii. To było bardzo smaczne.🍙

    • @katarzynasikora721
      @katarzynasikora721 2 года назад

      Ostatnio polubilam trochę Japońskiej kuchni

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      @@katarzynasikora721 Cieszę się, że lubisz japońskie jedzenie.🥢🥢

    • @katarzynasikora721
      @katarzynasikora721 2 года назад

      @@capsulejapan no zauwazylam ze jest świetne ,szkoda ze w Polsce takiego nie ma

  • @SLOTHSRIDEUNICORNS
    @SLOTHSRIDEUNICORNS 2 года назад

    *PURPLE BLANKET!*

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      It was a seat with a great view. Passengers can experience what it feels like to be a captain.🚢😄

  • @stephenjackson6934
    @stephenjackson6934 2 года назад +5

    こんな景色が見れるお風呂に
    入るだけでも7500円の価値がある

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!展望にとても配慮したフェリーでした。大浴場も最高の眺めでした。
      機会あったらぜひ乗船してみて下さいね。

  • @rezaalan3991
    @rezaalan3991 2 года назад

    Great trip

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      Thank you very much. I'm glad you enjoyed the video. 😄

  • @xsleo2104
    @xsleo2104 10 месяцев назад

    請問一下為什麼夜間航行需要關窗簾起來,這是一種常規做法嗎?

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  10 месяцев назад +1

      航行的一條規則是夜間不要讓光線射出窗外。 這是因為它可能會遮擋駕駛室的視線。 如果您想看到外面的景色,最好躲在窗簾後面或關掉房間裡的所有燈😸

    • @xsleo2104
      @xsleo2104 10 месяцев назад

      @@capsulejapan 非常感謝你的回答😺

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  10 месяцев назад

      😊🛳️😸

  • @debbiecurtis4021
    @debbiecurtis4021 2 года назад

    I heard in Japan that a nursing mother can feed her baby openly in public, and that it is illegal to ask her to stop (good idea, I support this). So if a mother and baby room is unavailable for breast feeding on a ferry, can a nursing mother feed her baby in communal areas?

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      Unfortunately, it is not illegal in Japan to criticize mothers for breastfeeding in public. In Japan, too, many people discuss breastfeeding in public. Few people condemn mothers who breastfeed in public. I hope these few people are not present when a mother breastfeeds in public.⛴

    • @debbiecurtis4021
      @debbiecurtis4021 2 года назад

      @@capsulejapan I would defend the mother and child, and ask the person complaining to go for a walk and come back when the baby has fed.

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      @@debbiecurtis4021 I hope everyone has thoughts like yours. Recently, many ferries are equipped with nursing rooms. I think it's very good.😄😄😄

  • @katarzynasikora721
    @katarzynasikora721 2 года назад

    Fajna mozaika na wejsciu do dworca

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      Cieszę się, że widziałeś szczegóły w moich filmach.😄

    • @katarzynasikora721
      @katarzynasikora721 2 года назад

      @@capsulejapan zawsze zwracam uwagę na szczegóły .

  • @道内
    @道内 2 года назад

    本八戸駅からバスに乗って、降車して歩くのは…明るいときなら気にならないかも知れないケド、暗くなったらコワそう。何となく。いつも船には車で乗るから…。
    ビューシート、いいですねぇ!コンセントあるし、貴重品入れもある。更衣室もあるし。船内の照明がむっさいいですよね!
    明るいときに乗ることがあったら予約してみよう!
    いうか!最後にビックリしました。よく歩きましたな!あんなん自動車でもスグそこの距離ではありません😱無事でヨカったです😅
    暗いし、無事で何よりでした。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      コメントありがとうございます!八戸港までバス停から歩くのは夜は無理そうですよね。街灯が無いところがありますし、確かに怖そうです。
      ビューシートはほんとによかったです!半個室になっていて、ゆっくりくつろげるのに料金もそれほど高くありません。船内の照明も雰囲気たっぷりで。
      苫小牧港から歩きながらは、ほんとに後悔でした……。徒歩は絶対におすすめできません!終わってみると楽しい思い出になりましたが。

  • @あん-o1n
    @あん-o1n 2 года назад

    八戸港迄行くバイパス?出来たばかりの頃通ったけど両脇に家が数軒有っただけだった。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      コメントありがとうございます!八戸港までのバイパスは確かに新しかったような気がしました。

  • @takosughier
    @takosughier 15 дней назад

    今はこのフェリーターミナルが建て替えられて、モダンな外観になりました。
    しかし、個人的には以前の方が昭和感がして好きですが

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  14 дней назад

      昔はレトロな雰囲気でよかったですよね~私も好きです😸

  • @katarzynasikora721
    @katarzynasikora721 2 года назад

    Ceny dość wysokie

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      To nie jest całkowicie prywatny pokój, więc myślę, że cena mogłaby być trochę tańsza.😄

  • @masakazuimai6040
    @masakazuimai6040 2 года назад +2

    八戸から苫小牧でシルバーエイト、苫小牧から八戸をシルバーティアラを使っています。使うのは2等寝台です。基本夜に移動なので寝ています。今回苫小牧から八戸で乗った後、本八戸への連絡バスではなく、上浜名谷地から陸奥市川駅まで路線バスを使ってみました。八戸港フェリーターミナルからバス停まで歩くのはちょっと大変ですが、北上する場合、連絡バスを使うより乗り継ぎはスムーズでした。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      詳細なコメントありがとうございます!とても参考になりました。八戸港へのアクセスはあまりよくありませんが、自分で路線バスを調べるのも楽しみのひとつですよね。陸奥市川駅へは行ったことがないので、次回の旅では選択肢に入れてみたいと思います。

  • @이성호-t3q
    @이성호-t3q 2 года назад

    안타캅고 슬펐던 지난번 유람선 참사가 있었지만, 일본국의 여객해운의 안전성은 평판이 있지요? 기회가 생기면 한번 타봐야지!

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      이성호 さんがコメントしました: 「이 노선 또한 매력적이구나! CJ로 말미암아 여행 dna,가 꿈틀거린다! ^^ 감사합니다, 잘 봤습니다!」😀😀😀

  • @debbiecurtis4021
    @debbiecurtis4021 2 года назад

    Must passengers be naked in the cento? Or can you wear a costume or trucks for modesty and privacy? I like centos, but I'm self conscious as an overweight gaijin.

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      Certainly, it is considered bad manners to enter a public bath in Japan with your clothes on. It's the same with ferry public baths. But I think the majority of Japanese understand that some foreigners don't know how to enter a communal bath, or are embarrassed, even if they bathe with their clothes on. Of course, I don't think there are many people to blame. I hope you will continue to enjoy Japanese public baths.😄♨

  • @ビート-k2n
    @ビート-k2n Год назад

    上浜名谷地🚏はちのへ港出航

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад

      楽しい航海でした。また次回もバス停から歩いてフェリーターミナルまで行ってみたいです。😆😆😆

  • @shirleyellis9708
    @shirleyellis9708 2 года назад +1

    🙋‍♀️🇦🇺

  • @Lunafairymiena-m6p
    @Lunafairymiena-m6p 2 года назад +1

    北海道旅行の際、シルバーフェリーはよく利用しています。2等寝室は確かに狭いんですけど、寝心地はまずまずなのかなと…☕。
    ちなみに…☕。JR本八戸駅から八戸港フェリーターミナルまで、徒歩だと、約1時間半近くかかりますし、途中、コンビニも数えるほどなので、やはりバスやタクシー等を利用した方が良さそうです…☕。
    また、JR苫小牧駅から苫小牧西港フェリーターミナルまで、徒歩だと、やはり1時間近くかかってしまいますが、バイパス沿いには、コンビニの他、「ラーメン・山岡家」等の食事処が点在しています…☕。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      コメントありがとうございます!八戸港はアクセスがもうひとつなので、バスかタクシーを利用することになりますよね。直行バス、もう少し増やしてほしいです、、。
      苫小牧西港から苫小牧駅は歩いてみると、いろいろ店舗があって退屈しませんでした。山岡家、通り過ぎたのですが、あとで行けばよかったと後悔しました(笑)。
      私にとってシルバーフェリーはすばらしい旅でした。次回は2等寝室も利用してみたいです。

  • @stationoosawa7194
    @stationoosawa7194 2 года назад +2

    移動と宿泊を考えたら安いわな。

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад

      コメントありがとうございます。楽しく安く利用できて、とてもよい移動手段だと思います。機会ありましたら、ぜひ乗船してみてくださいね。

  • @katarzynasikora721
    @katarzynasikora721 2 года назад

    Widok za to piekny

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      I sailed with beautiful scenery, which added to my enjoyment.🚢

  • @debbiecurtis4021
    @debbiecurtis4021 2 года назад

    Ichiban sugoi o bento desu ne.

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      Thank you for your comment in Japanese. I bought this bento at Aomori Station. It was very delicious.😄🍱

  • @valentinachernenko2229
    @valentinachernenko2229 Год назад

    А где люди?!😂

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  Год назад

      Спасибо за ваш комментарий. Пассажиров на этом пароме было очень мало. Такое иногда случается, потому что это дневной паром в будние дни в межсезонье. Приятного путешествия!😄😄😄🛳️🛳️🛳️

  • @katarzynasikora721
    @katarzynasikora721 2 года назад

    634 tez super

  • @katarzynasikora721
    @katarzynasikora721 2 года назад

    Łazienka spoko

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      Można się kąpać podziwiając krajobrazy. To było zabawne doświadczenie.♨️

    • @katarzynasikora721
      @katarzynasikora721 2 года назад

      @@capsulejapan aż Ci zazdroszcze

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      @@katarzynasikora721 😀

  • @katarzynasikora721
    @katarzynasikora721 2 года назад

    621 zdecydowanie lepszy

  • @katarzynasikora721
    @katarzynasikora721 2 года назад

    Dużo produktów

  • @katarzynasikora721
    @katarzynasikora721 2 года назад

    Trochę mało intymnie

  • @katarzynasikora721
    @katarzynasikora721 2 года назад

    Widok nieziemski

    • @capsulejapan
      @capsulejapan  2 года назад +1

      Na pokładzie nie było wielu ludzi, więc było trochę samotnie.🥲

    • @katarzynasikora721
      @katarzynasikora721 2 года назад

      Tak no właśnie dziwil mnie ten brak ludzi