Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
12時過ぎにアップしたのですが、トンボの名前を間違えてしまい一度消してアップしなおしました。途中で視聴できなくなった方、動画を探した方 申し訳ございませんでした💦
お疲れ様です。
へー、キレイなもんですね😮スジボソ君。まだ拝んだことないです。
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。採取目的で狙いにくい種ですので、出会った時は興奮してしまいます、8月半ばから9月半ば辺りが最も遭遇しやすいですね、今年は採取が叶うかはわかりませんが、頭部だけが違う、そんな種を採取したいですね。
8月後半にクロスジ君獲ったこともありますし、見ることもたまにはあります。でも最近は獲るから撮るにシフトしちゃってます。疑わしい個体は一度捕獲してみないと分からないですね。
やはり採取は欠かせません、種を判定するのには必ず必要になりますね、またちがった発見もあるかも知れません。
トンボへの愛を感じる素敵な良い動画ですね
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。幼少期よりトンボが好きで今に至っています、沢山の種に出逢える事がなによりも楽しみに生きております、これからも沢山の種を採取紹介して参りますので、勝ち虫しチャンネルを宜しくお願いいたします。
お久しぶりちゃん😆♬です😲‼️凄い綺麗なスジボソだね複眼が淡いブル~で、まさにクロギンでもなくギンヤンマでもなくって感じ😆♬先生今度は、モザイクみたいなスジボソ狙ってください😂片側半分がギンヤンマでさらに片側がクロギンのアシュラ男爵スジボソ、😂これ採取出来たら格好いいなぁぁ♬さらに😆まだまだ暑い日が続くけど、頑張って💪くださいね!✌😊~♬
お疲れ様です、美しい個体だったね、スジボソギンヤンマにも色々なタイプがあるからね、スジボソギンヤンマ同種の比較も面白いですなぁ、もちろん、モザイクならば最高でさぁ、これからもまだまだ頑張ります、応援して下され。
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、今回はコシボソヤンマを狙って採取に挑みましたが、残念ながら採取は叶いませんでした、また次回頑張ります。今回ですがスジボソギンヤンマを採取しましたので、ギンヤンマと併せて、その美しい個体を御視聴下さい。
先生お疲れ様です‼︎🙇ミルンヤンマも体色、美しいですね🤩かなり暗い状況のなかでよく採取しましたね😆笑笑さすが先生です‼︎先生今回いろんなタイプのギンヤンマ採取しましたね(^ν^)‼︎スジボソ待ってました^ - ^!先生ありがとうございます‼︎
お疲れ様ですドゥスタランさん、今年はスジボソギンヤンマ、やはり多いですね、初夏に予想した通りです。マダラヤンマも参りますよ。
スジボソギンヤンマ♂捕獲おめでとうございます!それと綺麗な映像ありがとうございます。居るんですねぇ、スジボソギンヤンマ。飛び方で判定できる勝ち虫先生、やっぱりスゴい!ギンヤンマっぽくなくて、クロスジギンヤンマに似た飛び方なんですね。この時期クロスジギンヤンマは粗(ほぼ)見ないので、季節外れのクロギンには要注意(笑)と言ったところでしょうか。また探してみます。狙ったものは獲れなくて、狙ってなかった意外なものが獲れるというのはあるあるですね。
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。昨年の今頃に比べると、圧倒的に数種のヤンマ科、トンボ科たちの数が少ない状況です、狙えるトンボも限られますね、暑さが続き、雨が降らない事が影響しているのだと思われます。スジボソギンヤンマ、このタイミングで採取出来たのは運が良かったです、狙いに行って採取できる種ではありませんので、本当、ラッキーでした。次はマダラヤンマを狙って参ります、次回も御視聴を宜しくお願い致します。
お疲れ様です。スジボソおめでとうございます。飛んでるのを見てスジボソだと判断できるってほんと凄いです。私もいつか見てみたいです。網を捨てて行くって😂見ていてショッキングでした。悲しいですね。マダラの季節ですね。こちらでは連日の猛暑と雨不足で湿地が干上がってます。来年のトンボに影響なければ良いけど😓
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。連日の暑さと雨量の不足で、今活動しているトンボたちにも影響が出ています、少なからず来年にも影響はあるでしょう、1日も早い回復を願うばかりです。スジボソギンヤンマ採取、ラッキーでした、狙いに行って採取できるもんではない種ですからね。ゴミ問題ですが、どの採取場所でも残念ながらありますね、本当悲しくなります。マダラヤンマとカトリヤンマ採取、頑張ります、次回も御視聴を宜しくお願い致します。
こんばんは😃🌃スシボソギンヤンマ、素晴らしいの一言です😄実際に見たら、もうクロギンにしか見えませんね💦腹部が青っぽいギンヤンマ、私も採集が叶いました。ただ、曇り空で上手く撮影出来ませんでしたが…コシボソヤンマ、私のフィールドでも数が少なく、やっと♂を1頭と♀を2頭捕獲出来たところです。ゴミ問題、私のフィールドでも網や虫かごが無造作に棄てられています。最初は誰か忘れて行ったと思ったのですが、ずっとあるので…おそらく同じような事かと…先日は掃除機が不法投棄…どうなってるんだ!と思う事が多々あります。
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。今年は例年にないほどの暑さ、雨量の少なさと、トンボの生息にも狂いが出ています、スジボソギンヤンマも各地で早い発生になっています、乾上がった池も早い回復を願うばかりです。ゴミ問題もKAZUYAさんの言う通り、残念に思いますし、悲しくなりますね、無くなって欲しいものですね。
勝ち虫ファミリーの皆様 勝ち虫先生足場の悪い中コシボソ 私もコシボソ狙って4連続空振りして燃えてます。ミルンヤンマお見事です。🙇♂️遅い時間厳しいですよね。そんな中翔んでる時からスジボソと判定できる先生 凄い凄すぎます✨網の残骸😭 ギンヤンマは、本当いろいろ一頭一頭違いますよね。深いですよね。美しいギンヤンマ。そして 出ました‼️コレなんですね。【スジボソギンヤンマ】うあー。綺麗ですね。本当ハイブリッド完璧個体すね✨下の方までブルー‼️最高でした。流石勝ち虫先生です。🙇♂️
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。私めもコシボソヤンマ、全く採れません、いや、居ないんですよ、この異常な天気の影響かもしれません、でもスジボソギンヤンマを採取出来たので良かったと思います、スジボソギンヤンマは狙って採取できるもんではないので、大変運が良かったんですよ、それにしてもギンヤンマの数が凄いです、他の黄昏種は全く居ません、時期も時期ですので仕方ないですね。パパス殿、次はマダラヤンマを狙って参ります、必ずや採取して御覧に入れます、次回もご期待下さいませ、パパス殿。
自分は、コオニヤンマの黄緑色みつけました、レアですか?アオサナエくらいの色でした、後ろ足も長くて、確実にコオニなはずです
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。コオニヤンマの緑色型ですか、しかもアオサナエほどの色、凄いですね、私めはまだ観たことがありません、レアどころか凄い発見になるかもしれませんね。私めも一度拝見したいですね。
自分もスジボソギンヤンマ今年採れました
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。宮城県の平地は雨が全く降らない、そして連日の暑さで、池や沼の水が乾上がってしまい、トンボが採取できない状況になってしまいました、非常に残念です、早く雨が降って水量も回復して欲しいところです。スジボソギンヤンマを採取したのですか、凄いですね、狙って採れる種ではないので、難しさはこの上ないですよ。
@@勝ち虫先生-p1mそうですよね😊
12時過ぎにアップしたのですが、トンボの名前を間違えてしまい一度消してアップしなおしました。
途中で視聴できなくなった方、動画を探した方 申し訳ございませんでした💦
お疲れ様です。
へー、キレイなもんですね😮スジボソ君。まだ拝んだことないです。
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。
採取目的で狙いにくい種ですので、出会った時は興奮してしまいます、8月半ばから9月半ば辺りが最も遭遇しやすいですね、今年は採取が叶うかはわかりませんが、頭部だけが違う、そんな種を採取したいですね。
8月後半にクロスジ君獲ったこともありますし、見ることもたまにはあります。でも最近は獲るから撮るにシフトしちゃってます。疑わしい個体は一度捕獲してみないと分からないですね。
やはり採取は欠かせません、種を判定するのには必ず必要になりますね、またちがった発見もあるかも知れません。
トンボへの愛を感じる素敵な良い動画ですね
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。
幼少期よりトンボが好きで今に至っています、沢山の種に出逢える事がなによりも楽しみに生きております、これからも沢山の種を採取紹介して参りますので、勝ち虫しチャンネルを宜しくお願いいたします。
お久しぶりちゃん😆♬です
😲‼️凄い綺麗なスジボソだね
複眼が淡いブル~で、まさにクロギンでもなくギンヤンマでもなくって感じ😆♬
先生今度は、モザイクみたいなスジボソ狙ってください😂片側半分がギンヤンマでさらに片側がクロギンのアシュラ男爵スジボソ、😂これ採取出来たら格好いいなぁぁ♬
さらに😆まだまだ暑い日が続くけど、頑張って💪くださいね!✌😊~♬
お疲れ様です、美しい個体だったね、スジボソギンヤンマにも色々なタイプがあるからね、スジボソギンヤンマ同種の比較も面白いですなぁ、もちろん、モザイクならば最高でさぁ、これからもまだまだ頑張ります、応援して下され。
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、今回はコシボソヤンマを狙って採取に挑みましたが、残念ながら採取は叶いませんでした、また次回頑張ります。
今回ですがスジボソギンヤンマを採取しましたので、ギンヤンマと併せて、その美しい個体を御視聴下さい。
先生お疲れ様です‼︎🙇
ミルンヤンマも体色、美しいですね🤩
かなり暗い状況のなかでよく採取しましたね😆笑笑
さすが先生です‼︎
先生今回いろんなタイプのギンヤンマ採取しましたね(^ν^)‼︎
スジボソ待ってました^ - ^!
先生ありがとうございます‼︎
お疲れ様ですドゥスタランさん、今年はスジボソギンヤンマ、やはり多いですね、初夏に予想した通りです。
マダラヤンマも参りますよ。
スジボソギンヤンマ♂捕獲おめでとうございます!
それと綺麗な映像ありがとうございます。居るんですねぇ、スジボソギンヤンマ。
飛び方で判定できる勝ち虫先生、やっぱりスゴい!
ギンヤンマっぽくなくて、クロスジギンヤンマに似た飛び方なんですね。この時期クロスジギンヤンマは粗(ほぼ)見ないので、季節外れのクロギンには要注意(笑)と言ったところでしょうか。また探してみます。
狙ったものは獲れなくて、狙ってなかった意外なものが獲れるというのはあるあるですね。
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。
昨年の今頃に比べると、圧倒的に数種のヤンマ科、トンボ科たちの数が少ない状況です、狙えるトンボも限られますね、暑さが続き、雨が降らない事が影響しているのだと思われます。
スジボソギンヤンマ、このタイミングで採取出来たのは運が良かったです、狙いに行って採取できる種ではありませんので、本当、ラッキーでした。
次はマダラヤンマを狙って参ります、次回も御視聴を宜しくお願い致します。
お疲れ様です。スジボソおめでとうございます。飛んでるのを見てスジボソだと判断できるってほんと凄いです。私もいつか見てみたいです。
網を捨てて行くって😂見ていてショッキングでした。悲しいですね。
マダラの季節ですね。こちらでは連日の猛暑と雨不足で湿地が干上がってます。来年のトンボに影響なければ良いけど😓
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。
連日の暑さと雨量の不足で、今活動しているトンボたちにも影響が出ています、少なからず来年にも影響はあるでしょう、1日も早い回復を願うばかりです。
スジボソギンヤンマ採取、ラッキーでした、狙いに行って採取できるもんではない種ですからね。
ゴミ問題ですが、どの採取場所でも残念ながらありますね、本当悲しくなります。
マダラヤンマとカトリヤンマ採取、頑張ります、次回も御視聴を宜しくお願い致します。
こんばんは😃🌃
スシボソギンヤンマ、素晴らしいの一言です😄実際に見たら、もうクロギンにしか見えませんね💦
腹部が青っぽいギンヤンマ、私も採集が叶いました。ただ、曇り空で上手く撮影出来ませんでしたが…
コシボソヤンマ、私のフィールドでも数が少なく、やっと♂を1頭と♀を2頭捕獲出来たところです。
ゴミ問題、私のフィールドでも網や虫かごが無造作に棄てられています。最初は誰か忘れて行ったと思ったのですが、ずっとあるので…おそらく同じような事かと…先日は掃除機が不法投棄…どうなってるんだ!と思う事が多々あります。
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。
今年は例年にないほどの暑さ、雨量の少なさと、トンボの生息にも狂いが出ています、スジボソギンヤンマも各地で早い発生になっています、乾上がった池も早い回復を願うばかりです。
ゴミ問題もKAZUYAさんの言う通り、残念に思いますし、悲しくなりますね、無くなって欲しいものですね。
勝ち虫ファミリーの皆様 勝ち虫先生足場の悪い中コシボソ 私もコシボソ狙って4連続空振りして燃えてます。ミルンヤンマお見事です。🙇♂️
遅い時間厳しいですよね。そんな中
翔んでる時からスジボソと判定できる先生 凄い凄すぎます✨網の残骸😭
ギンヤンマは、本当いろいろ一頭一頭違いますよね。深いですよね。美しいギンヤンマ。そして 出ました‼️
コレなんですね。【スジボソギンヤンマ】うあー。綺麗ですね。本当ハイブリッド完璧個体すね✨下の方までブルー‼️最高でした。流石勝ち虫先生です。🙇♂️
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。
私めもコシボソヤンマ、全く採れません、いや、居ないんですよ、この異常な天気の影響かもしれません、でもスジボソギンヤンマを採取出来たので良かったと思います、スジボソギンヤンマは狙って採取できるもんではないので、大変運が良かったんですよ、それにしてもギンヤンマの数が凄いです、他の黄昏種は全く居ません、時期も時期ですので仕方ないですね。
パパス殿、次はマダラヤンマを狙って参ります、必ずや採取して御覧に入れます、次回もご期待下さいませ、パパス殿。
自分は、コオニヤンマの黄緑色みつけました、レアですか?アオサナエくらいの色でした、後ろ足も長くて、確実にコオニな
はずです
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。
コオニヤンマの緑色型ですか、しかもアオサナエほどの色、凄いですね、私めはまだ観たことがありません、レアどころか凄い発見になるかもしれませんね。
私めも一度拝見したいですね。
自分もスジボソギンヤンマ今年採れました
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。
宮城県の平地は雨が全く降らない、そして連日の暑さで、池や沼の水が乾上がってしまい、トンボが採取できない状況になってしまいました、非常に残念です、早く雨が降って水量も回復して欲しいところです。
スジボソギンヤンマを採取したのですか、凄いですね、狙って採れる種ではないので、難しさはこの上ないですよ。
@@勝ち虫先生-p1mそうですよね😊