軽井沢アウトレットで春の新店舗をチェックしてきました!
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- お散歩動画、軽井沢ショッピングプラザ(アウトレット)で、地元のRUclipsrが新しいお店をチェックしてきました!
#プリンスショッピングプラザ
#軽井沢
#軽井沢アウトレット
------------------------------------
当チャンネルは皆様のご支援で成り立っております。
下記3種類の方法で当チャンネルを支援できます。チャンネルが続くように皆様の応援をよろしくお願いいたします。
①投げ銭
RUclipsのSuperThanksで投げ銭をお願いします。RUclips撮影のためのロケ費、機材費、交通費などに使わせていただております。
②メンバーになる(特典あり)
カラマツ・モミジ のメンバーシップがあります。詳しくは以下の動画で説明しています。
/ @hellokaruizawa
③差し入れ(Amazon ほしい物リスト)
撮影機材や、RUclipsライブでの飲食など、ぜひ差し入れをお願いします。いただいたメッセージとともにライブでお礼&紹介させていただきます。
bit.ly/3g4ekmA
ありがとうございます!
泰斗さん出張お疲れさまでした。私は白い花が大好き。よって、ハナミズキやこぶしの花が大好き。家の中にも花瓶にかすみ草やカラーを活けておいたこともしばしばあります。でも、カラーはアメリカでは葬儀によく使われる花と聞いて、薔薇とかトルコ桔梗などに変わってきています。(どうでもいいですね。すみません。😅)また楽しい配信待ってます。👍
ありがとうございます!昨日軽井沢に戻りました。色鮮やかな季節となってまいりましたのでまた季節の風景お届けできればと思います。
昨日、本日行きました!
楽しめました!
軽井沢最高!
いい季節になりました!
随分、変わりましたね‥
楽しみのような、寂しいような‥
寝具の西川がチラッと見えてホッとしました。
ツヴァイリングもありましたね‥
5月に新緑🌿🌲🌿を見に
軽井沢に遊びに行こうと思います!アウトレットも楽しみです。
そうなのです、改めて見ると入れ替わり早いです!新緑楽しんでください😊
@@hellokaruizawa
早々に返信頂き、ありがとうございます💕はい、やっと軽井沢に行けそうです🌿GWをずらして行きたいと思っています。先日のロクシタンカフェ☕️も行きたいです。一緒に行く友人もOKだったら、入ってみます😊🌷
GWに軽井沢へ行きますが、ショッピングプラザは
祭りのように混みそうなので行かないつもりでした。
しかし、やっぱり魅力的な空間ですね〜😂。
フィスラーのお店
もできたんですね!ムーミンカフェ❤も意外に大きくて入店しやすそうです。
ツヴィリングからもGWセールのメール✉️が届き、今、物欲の誘惑と戦っているところです😂。
ひーちゃんママさん、super thanks をいつも本当にありがとうございます!たまにアウトレットに行くとお店の移り変わりに驚かされます。そうなんです、フィスラーやムーミンなど多国籍でバリエーション豊かになったなあという印象です。ゴールデンウィークはセール!と言っていますが意外とそれ以外の時期と価格が変わらない商品もあるような気はしています😂 どうぞ良いお休みをお過ごし下さい☺️
プリンス・ショッピングセンターはペット連れには優しい店(ペット同伴可)が多いですよね。私の地元の御殿場プレミアム・アウトレットはカートに乗せネットで覆わないと入店不可です。来週には2泊で恒例の軽井沢へ遊びに行きますので参考になります。ありがとうございます。
ワンちゃん施設が年々充実しており、一緒にのびのび歩けるモールなので良いと思います!軽井沢での散策どうぞ楽しんでください😊
私が20代の頃、軽井沢や清里などに行く事がすごく流行った時期がありました。
当時は地元にはないような普通のお店がたくさんありました。また、そういうお店で食事したり、買い物するのが楽しみでもありました。
今のように大きなショッピングセンターのような建物があちこちにあっても、入っているお店はどこにでもあるようなお店だと興味が湧きません。
泰斗さんとユウコさんのように住んでいる方は、私が地元のイオンに行くのと同じような感覚でしょうから特にそうは思わないかも知れません。
でも私のように観光で行く者にとっては、途中で紹介されたようなお蕎麦屋さんのように、昔からあるというようなお店に行きたいんです。
どこに行っても安定の〇〇というのも分かりますが、そこに行かないとという方が私は好きですね。
今日もありがとうございました。
おっしゃっていただいた、やまへいさんのように、所々地元色があるのもありますが、賃料が高いこともあり大きな資本の小売店に偏ってしまうのは確かと思います。旧軽井沢などは個人のお店も多いので、人に聞かれた時はそういったところの散策をお勧めしています!(とはいえアウトレット大人気で2022年は売り上げ過去最高だったみたいですが😅)