【伝説】見ることすらできない幻の超レアな週刊少年ジャンプをゲットした!?
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ☆Fischer’s
/ masaiandham. .
☆Fischer's-セカンダリ-
www.youtube.co....
チャンネル登録よろしくね!
☆Tシャツ、パーカーなどのフィッシャーズグッズ!
■bit.ly/2pdgURz
ーシルクロード@RytoSle2(リーダー)
■ / rytosle2
【音源・効果音使用元】様
―DOVA-SYNDROME
■dova-s.jp/
―効果音ラボ
■soundeffect-lab...
―甘茶の音楽工房
■amachamusic.cha...
―魔王魂
■maoudamashii.jo...
―Epidemic Sound
■ www.epidemicsou...
【一部の動画・静止画素材提供元】
PIXTA
※動画によって使用していない場合がございます。
【お問い合わせ先について】
※1 業界の皆様・ご依頼の方々・その他ご相談がある方は、UUUMウェブサイトにある「サービス」からお願い致します。
※2 RUclipsメッセージ機能は、フィッシャーズでは利用していません。ご理解いただけると幸いです。
【サービスに関するお問い合わせ(UUUM)】
www.uuum.co.jp/
#シルクロード #フィッシャーズ #ロードシルク
厳密には初めてスーパーサイヤ人になって、クリリンのことかー!でブチギレてスーパーサイヤ人の気が上昇します。
確か超サイヤ人になった後に言ったのは俺は怒ったぞフリーザでしたよね。(ちょっと不安)
僕はそのシーンが一番好きです‼︎
シルクさぁーん
趣味の話をしている時のシルクさんキラキラしていて素敵です。大好きです❤️私の趣味をシルクさんにおしえてあげたいです。毎日見ているよ。昨日のメイン動画マジで面白いかったです🤣
聞いてて、ん?となっていたのでこの説明を聞いてやっぱりシルクさんマンガ好きなんだなと思いました、これからもyoutube頑張ってください応援してます‼️
まるで新品みたいな状態で残ってるの凄いよな これを取って置いた人の漫画愛凄すぎ
こういう風に保存出来る人に保存の仕方を教えて貰う企画やったらバズりそう
例のカミキです!喜んでくださっててめちゃくちゃ嬉しいです!!
ありがとうございます!!!
▼その時の動画
シルクさんの家に行って「ワンピースあと5年で終わる」発言の真相を聞いてみた…!
ruclips.net/video/tKhQw9QMS2E/видео.html
シルクさんの説明のすごさとなにより発売から何十年もたってるのにこんなに綺麗な状態で残しているのがすごい。
本に対する愛をすごく感じました。
当時ジャンプ読んでたけど今の考察は予測出来なかったと思う。今改めて読み直せば理解出来る事だと思う。30年前のマンガだけどこれから新しい物語が観れたり読めたりする事はとても最高ですよ。
シルクくん見てると幸せになるからめっちゃ好き!
癒やしだし疲れたとき見るともう最高なんよ!
それな!!
名前から分かるwシルクファンww
そうですよねー。
いややしですよねぇ。
シルクは先人たちの価値を理解して大事にしているところが素晴らしい。
2:51
ちなみに「クリリンのことかー!!!」のシーンは悟空が初めてスーパーサイヤ人になったシーンではなく、本当はクリリンが殺された直後になってます
このコメ探してたw
多分後で気づいて2:59で訂正?してるね
少年のようにキラキラした顔で語ってるシルクくんが大好きです!!
スラムダンクの考察、当たってたら大興奮やね!!
マンガっていくらでも読めて面白いですよね!!
珍しいマンガも持っててマンガへの愛が伝わりました笑笑
シルクさんの話してた説も面白かったー!
ここまで状態良く残ってるの本当にすごい!
シルクくんの興奮が伝わってきます✨
シルクくんのアニメや漫画の好きさが伝わってくる
私も姉がスラダン見てバスケしてた姿みて、バスケを小4~高3までやり、そして息子としっかり引き継いでます😁その姿見てた娘もバスケしたいと。ホントバスケ最高ですよね!!!!!
尾田先生も同じ熊本人で誇りですよ!今いろんな所にルフィの仲間達の銅像がありますよー!!
好きな漫画が、シルクと被ってて嬉しい
ワンピースとかスラムダンクとか激アツ
な所でとても共感できます!!♡
これでよりシルクの漫画に対しての愛を感じた
分かる
the First…最終話の終わりに"第一部完"なんて書いてあるの知らなかった…凄ぇ…
めちゃくちゃ信憑性あります‼️
スラムダンクの映画、マジで楽しみです🏀
シルクくんの漫画愛は凄い❗作者さん達もこんな風に読んでもらえるの嬉しいだろうな~🥰
そしてこんなに貴重なものを見つけてプレゼントしてくれる視聴者さん凄いなぁ😊
シルクくんの漫画愛がめっちゃ伝わってくる☺️
シルクの漫画の多さとか漫画愛はほんとに憧れる
他のスラムダンクの考察動画を見てシルクくんの考察が1番説得力あるなって思いました!
シルクさんのアニメや漫画の好きさが伝わってきます😊
凄すぎる😵💫もうこのチャンネルは全子供たちの夢だ😂❤️🔥❤️🔥
疲れた時とか悲しい時にシルクくん見てると癒される☺️💓
ジャンプで最終回の巻頭カラーすごい珍しい事なんですよね。
やっぱり、シルクの喋り方には惹き込まれる
シルクさんが話があきなくみれる😊ジャンプが好きなのがわかる
シルクくんの漫画愛がめちゃめちゃ伝わりました🥰
ドラゴンボールのあの名シーン、間違えて記憶してるなシルク
超サイヤ人に覚醒したのはあそこじゃない
ジャンプが始まった時の巻なんて、とんでもねぇ価値なんだろうな
ジャンプ好きにはまらない品々……!!
シルクくんの漫画愛と喜びが伝わってくる☺️
前から思ってたことだけど、個人チャンネルはフィッシャーズのリーダーとしてのシルクさんじゃなくて、1人の人間としてのシルクさんって感じがして好きです(?)
2:48
「クリリンのことかー」と言ったのは超サイヤ人になって戦っている途中に発言しています。
超サイヤ人になったきっかけは、もうドラゴンボールで生き返れないクリリンを殺されたからです。
13:28
字の色はキングダムなの草
60万人おめでとうございます
シルクさん、めっっっちゃアニメや漫画が好きってこと伝わってきました🤍私も漫画とか好きなので嬉しいです✨
悟空がスーパーサイヤ人に初めて覚醒したのは「クリリンのことかー!」では無い
新品みたいな状態で残ってるの凄いですね😊😊
シルクさんは毎回説明も上手く聞いててほんとに楽しくなるし見てみたいと思います☺️
スラムダンクの映画版楽しみです😊
まだワンピースは見に行けてないので早く見にいきます☺️☺️☺️
見てて落ち着くんよな~
おひろめ動画っぽくて好きやわぁ😊
シルクは話が上手いから聞いてて吸い込まれる
シルクくんのお家にぞくぞくとお宝が集まって来ていますね!お家がお宝でいっぱいになっていってて凄いです〜😆✨
漫画愛がとても伝わりますね👀💭
シルクくんが楽しそうで見る側も何故か
わくわくします❕笑
ドラゴンボールは10代の俺ですら1番好きな作品!ホンマ神
スラムダンクの第1部 完は井上先生はこの最終回で終わらせるつもりだったのに、人気絶頂期に何としても終わらせたくない集英社サイドが勝手に第1部にしたみたいな噂を耳にしました。だから単行本は第1部じゃないみたいな
超黄金期だからね〜
スーパーサイヤ人になるシーンがクリリンのことかーじゃないよー
記憶違いってでてくるよね〜
30年前に
スラムダンクを見てバスケ始めた🏀⛹️♂️
自分も海賊は残忍なイメージだったんですけど
ワンピースを読むにつれ、楽しいイメージがついていきました!
ろくでなしBLUES懐かしい‼️
ドラゴンボールに幽白必ず見てたな😊
ジャンプは本当に凄い✨
スラムダンクの1話が載ってるジャンプ、当時読んだ記憶があります。
単行本もアニメも読み込んでないのに未だに覚えているって、相当インパクトあったんだろうなぁ。
高校生だけどスラムダンク大好きなんですよ〜
本当伝説ですよね
ちなみにスラムダンク今RUclipsで毎日1話ずつ配信してるよ!今は陵南との練習試合のとこ!
いわゆるジャンプ黄金期と呼ばれている頃の本誌が既にレアなので
本誌の表紙をこうして動画で見られただけでも嬉しいです!
昔のジャンプ、読みたくなりました!
正確には、悟空が初めて超サイヤ人になった時はクリリンのことかぁぁぁあ!じゃないです!その後の戦いの中フリーザが言ったセリフに対して、クリリンのことか…クリリンのことかぁぁぁあ!です
シルクさんの漫画愛がとても伝わってきました!
こんな激レアなジャンプを持ってた視聴者の方凄すぎますね✨
第二部やるなら泣いて喜ぶ
2:50
シルクが珍しい間違いしてるな
このチャンネル最高すぎる
ワンピースの最終話が入ってるジャンプも絶対高くなる気がする
素敵なプレゼント良かったですね‼︎
シルク君の考察スゴイおもしろいです!映画を観た後に答え合わせも楽しみにしてますね😄
バスケしてなかったけど、スラムダンクは神漫画として崇めてます。
この動画や映画も含めてまた地元の踏切が混みそうだなー笑笑
よく間違えるんですけどクリリンのことかって言った時には既にスーパーサイヤ人になってるんですよ
めっちゃ言いたかったです
ありがとうございます
説明が上手すぎて
もっともっと聞きたいって思いました☺️✨
表紙の悟空がマジでかっこよすぎ
これ見て思ったよね、ワンピースの最終巻はたくさん買ってお宝として持っておこうって
自分の家庭では祖父も父もジャンプを読んでます。しかも倉庫借りてそこに歴代のジャンプが置いてあります👍
シルクの話し方上手すぎてにわかファンの自分でも興奮する
漫画を全然読まないんですが、シルクくんの説明が上手で、内容が気になってきました☺️
祖父母が喫茶店をしているのでジャンプやマガジンなどを毎週買っていたらしく、父もずっと「第一部完」って描いてた!って言ってたからもし第二部が始まったら家族みんなで喜びます。
スラムダンクの山王戦最後の13秒くらい無言の状態やのにめっちゃ音とか声が聞こえてくる感じわかる人おる?
人の趣味を見るのが趣味な自分からするとこのチャンネルがないとやっていけないwwシルクさんありがーと
15:23ここのなんで?って言ってるシルク可愛い
こういうの見るとジャンプ捨てなければ良かったとつくづく思う。
35年近く一回も欠かさず買ってたのにーー!!
このチャンネル男の子すぎる
めちゃレアなジャンプが並んでて驚愕です!
最終話に表紙を飾れてたのがこち亀とスラムダンクだけなのでえぐいですよね!
シルクさんって本当に漫画が
大好きなんですね🎵
映画の内容当ててて凄w
最後の先生たちのコメント見るの楽しいですよね〜!
スゲーウチにとってあるジャンプは2008年からのしか残ってないので羨ましいです!
Alephめちゃくちゃ使ってた!
40代スラムダンク世代
普段ジャンプは読まないけどシルクさんが紹介してくれたから面白さが沢山あるんだなぁって思いました‼️😀
シルク君の漫画愛が溢れてましたね💕
その熱弁聞くの好きです💕
昔のジャンプもキレイに残っててすごいですね〜✨✨
スラムダンク、今まで見てこなくて、シルク君のスラムダンク愛に影響されて、見たいと思っていたら、今RUclipsで毎日アニメ更新してくれてるので追っかけて見てます😊🏀✨
漫画ドラゴンボールで有名なシーンはアニメだと“ドラゴンボールZ”で放送されていて、その後、ドラゴンボール改として放送されていたのを観て、懐かしかった!「クリリンのことかー!!!!」は悟空がスーパーサイヤ人になってフリーザとかなり戦った後だということを主人に教えてもらい、記憶が曖昧な私と、原作+アニメを観ていた主人とでは、記憶力が違いすぎて圧倒されました…。
あの有名なセリフとスーパーサイヤ人になったというのと、フリーザと戦っているというのを、覚えているだけで、どんな状況だったか…、どんな状態だったか…とか細かく覚えていないものだな…と。
カミキさんやばぁあああ‼︎
こち亀の最後のやつは持ってる!
ピッコロじゃないベジータだよw
でも好きなの伝わってくる熱量が
スラムダンクの紹介の時に言ってましたね!
悟空対フリーザ、あれば衝撃でした! クリリンのことかー!って悟空が言うセリフもめっちゃ好きです! シルク、その時の話が載ってあるジャンプ持ってるなんて羨ましいです! 更にはスラムダンクの最終回、1話の載ってあるジャンプそれぞれ持ってるのも羨ましいです! 最終回の方は視聴者さんから頂いたんですね! 僕も当時のジャンプ欲しいです。 ONEPIECEの第1話が載ってあるジャンプ、あれも欲しいですね!
もう持ってるシルクさん、羨ましいしか言葉が出ない!凄すぎます! 趣味を熱く語れるシルクをもっと好きになるし、楽しそうでしたね!
シルクさんの説明めっちゃ分かりやすいですし面白いです! ありがとうございました!
シルクさん話し方が上手だから、見る側も楽しいです!
いつもお疲れ様です(՞ . .՞)
当時…読んでたな。懐かしい…大事にしてください。
読んだことある漫画がスラムダンクくらいで、漫画の世界に全然触れたことがないけど、シルクロードの話ってほんとにずっと聞けるしおもしろい!!
初めて買った本誌がニセコイの連載開始した時だから、ハイキューとかも最初から本誌読み返せる
登録者数60万人突破 おめでとう㊗️🎊
スラムダンクすげえ好きだから紹介してくれるのバカ嬉しい😄🥰
スラムダンクの最終回の第1部完はジャンプ関係者が終わらせたくなくて勝手につけてるんですよねしかも作者のコメント見てるとわかる通り漫画は最高潮で終わらせるのが作品に対する愛みたいに言ってて作者自身もこれ以上の試合が描けないって言ってるので次回作みたいなのが描かれるのはありえないんですよね
あと映画のThefirstみたいなのは陵南戦とかでもあんなに巻があるのに山王戦はそれ以上なので2回とかに分けて映画で山王戦が描かれるかもしれませんね
まあ第1部完は噂なんですけど
説明うますぎて、聞いててガチおもろい
シルクさんお願いです!
ワンピカードの続きがとても見たいです!
超サイヤ人になったのはクリリンの事かとは全く別のシーンです。
クリリンの事かは超サイヤ人になってかなり後の会話でのセリフです。
当時、学校のロッカーの上にスラダンの単行本並んでたw
シルクさんの話聞きながら、ふと思い出しました。
映画がより楽しみになりました✨
この当時中学生1年の時でした。最終回は突然訪れた感じで
第一部完 と書いてあって
同級生と次は何月かなとか言いながら半年〜1年ずっと待っていた記憶があります。あれ以上の試合をもう書けんないと公式に発表があったのは1年後位じゃなかったかな。発表があってみんなで納得した覚えがあるw
第1部完はジャンプ側が続編書いて欲しくてやったことらしいですよ
ジャンプ見てなくても楽しめる動画
やっぱりオモロイ