【ラリーで活きる!】フォアハンドスピンレッスン上級者編!【テニス】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ともやんテニスchではテニスレッスン、レビュー、試合動画など幅広くテニスに関するおもしろい動画を配信しています。チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!
    ウェアブランドTMはこちら→ www.tm-tennisst...
    ともやんテニスchではテニスのレッスン動画、各ショットのコツやテニスに関する情報を動画にしてわかりやすくお届けしていきます。
    コメントや「こんなショットについて教えてほしい!」というリクエストもお待ちしています。
    チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
    Twitter / tomoyan_coach
    instagram / tomoyan_tennisch
    公式ラインはこちら→ lin.ee/WbBUTx6

Комментарии • 32

  • @dighollycow.1172
    @dighollycow.1172 3 года назад +2

    やっぱ!ともやん✨わかりやすい!🤓

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 года назад

      ありがとうございます🤗

    • @dighollycow.1172
      @dighollycow.1172 3 года назад

      分かりやすいけど難しかった😄でも、うまなったんちゃう?って言われました👍

  • @ayanoange
    @ayanoange 3 года назад +1

    質問です。
    スタンスのことです。
    軟式経験ありで、硬式に転向2年ほどです。
    フォアハンドのボール弾道はフラット系、ネットの上30cmくらいを真っ直ぐに抜くような弾道なため、ネットミスが多いです。
    スピン量を増やしたく、フォアハンドのスイング改造を目指してますが、悩みながら試行錯誤してます。
    軟式での経験から、クローズドスタンスで左肩を下げ(上半身だけがネット方向へ前傾)、ラケットヘッドを下から斜め上方へ走らせる打ち方でのトップスピンで癖がついてしまってます。
    グリップはウエスタン、右肘は曲がってます。
    打点は左肩正面線上です。
    質問内容として
    ともちんさんのご指導のように、セミオープン・セミウエスタンを意識して、全体的に変えて行く方が良いのか、
    今の平行スタンス(差し込まれた場合のみフルオープン)を変えず、フルウエスタンでスピンを意識した方が良いのか
    ともちんさんのご意見をお聞かせ願いたいです。

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 года назад

      完全に軟式の打ち方でスピンをかけるのはかなり難しいと思うので、できるならセミオープンの方がいいと思います🙆‍♂️

  • @hearts3588
    @hearts3588 3 года назад

    フォアはナダルを参考にしてたので理屈は自分と思ってるのと同じでした。
    ただ(左利きなので)何故か斜め回転がかかってしまいボールが右に曲がりながら落下してしまい綺麗なスピンがかかりません

  • @gos4713
    @gos4713 3 года назад +6

    上級者ではないですが、とても参考になりました!

  • @あはは-d1u
    @あはは-d1u 3 года назад +7

    0:50超弾道スピンの会話の流れ好き

  • @美恵-t3w
    @美恵-t3w 3 года назад +2

    👏👏👏👏👏
    とてもわかりやすく説明いただき、ありがとうございます😊
    今までスピンは上に振り上げるしか思ってなかったです💧
    上に振り上げるのが苦手な私にはスピンボールは無理と諦めていました。
    今回の解説を見ると私にもできるかも!と思い嬉しくなりました⭐️
    今度やってみます💪

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 года назад +1

      少しずつやってみましょう🤗🤗🤗

  • @Ddddddddddddd9
    @Ddddddddddddd9 3 года назад

    めっちゃ勉強になりました!シングルハンドも教えてほしいっす!同じ要領でしょうか??

  • @patrickmaki2303
    @patrickmaki2303 3 года назад +3

    パトリック
    打点で体重を少し後ろに残すってのはとても大事な事ですね。テニスはどのショットでも前のめりになっては駄目
    ですね。
    ありがとうございます。
    パトリック

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 года назад +1

      大切ですね!
      ありがとうございます🤗

  • @syunk3844
    @syunk3844 3 года назад +1

    ラケットセットはボールのちょっと下ですか?真後ろですか?

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 года назад +2

      真後ろのイメージでちょっと下という感じですね🤔

    • @syunk3844
      @syunk3844 3 года назад

      イメージ合ってて安心しました!ありがとうございます!

  • @下町のすーさん
    @下町のすーさん 3 года назад +1

    スピン量が増えればコート内にしっかり落ちるので、
    頑張ってマスターしたいと思います。
    いつも参考になる動画をアップしていただき、ありが
    とうございます。

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 года назад +1

      マスターできれば安心ですのでやってみましょう🤗

  • @wgJatdgt08rf
    @wgJatdgt08rf 3 года назад

    3年くらい前のテニス雑誌で読んで実践できたけど、少しテニスから離れたら忘れてしまったテクニックだ…!やり方少し忘れてたからとても助かります!ありがとうございます!

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 года назад

      いえいえ、参考になれば嬉しいです🙆‍♂️

  • @隼-f3j
    @隼-f3j 3 года назад

    こないだ、江坂テニスの試合に居ませんでした?スゴく似てらっしゃる人いました😊

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 года назад

      出てました!投稿しますのでよろしくお願いします🤗

  • @cokaaa1112
    @cokaaa1112 3 года назад +2

    開幕の茶番みたいな会話好き

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 года назад

      ありがとうございます🤣🤣🤣

  • @ayanoange
    @ayanoange 3 года назад +2

    すみません、お名前間違えていました。
    ともやんさんでした。
    失礼しました💦

  • @keya828
    @keya828 3 года назад

    かなりセミが多かったですね