Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
参考までに、以前建設現場に立ち入る仕事をしてた時にヘルメットが単にあご紐だけのものよりあごをカップ状のもので固定するタイプが動いてもずれにくくて使い勝手が良かったように思いました。
なるほど!アゴパーツはあまり意識しておりませんでしたが、確かにそうしたヘルメットも見かけますね!参考になるコメントありがとうございます!!
レスキュー隊と同等の装備が必要になりますね。火山灰の危険性が理解出来ました。ありがとうございます。
私も、浅間山近辺なので、マスク&ゴーグルは準備しておりますが、もう10年以上使う機会がないまま仕舞ってあります。以前浅間が中噴火した後、しばらくして森を歩いていたら、木々に積もった火山灰が風で舞って、結構目にきましたね。おまけに、高価なカメラが、オーバーホールの憂き目に・・・大きな噴火でなくとも、ゴーグル・マスクは準備しておきましょう。出来れば、車に積んでおくと良いですね。
とても参考になりました。富士山近くに住んでいるため、噴火対策グッズ(ヘルメット、ゴーグル、防塵マスク)は用意していますが、実際に使ってみることはありませんでした。特に防塵マスクの着脱方法は参考になりました。
災害対策コーディネーターをしています。防災アドバイザーなら知っていると思ったのですが、その防塵マスクでは駄目ですよ。オススメなのは、興研とか重松のフィルター交換タイプの防塵マスク(区分RL2)また(区分RL3)です。これらはアスベストとか放射性物質の作業用なので、吸入を防ぐことが出来ます。
ご指摘ありがとうございます!大変助かります!マスクには詳しくないためぜひ教えていただきたいのですが…・オススメいただいたRL2区分の取り替え式防じんマスク・今回動画で紹介したDS2区分の使い捨て式防じんマスクは、取り替え式か使い捨て式かの違いで、捕集効率は同じでございますよね?この場合、「火山灰対策として使い捨てのマスクは不適切」というご指摘だと理解したのですが、なぜでしょうか?(純粋に知識がないため、知りたいと思ったためです!)。またアスベスト対策用の防じんマスクとして、使い捨てタイプ(DS2規格)などが進められることもあるようですが、これも不適切ということでしょうか。※RL2・DS2では不十分で、RL3・DS3レベルでなければ火山灰は防げないですよ、ということでしたら理解できます!(ただRL2でもOKとアドバイスを下さりましたので、すこし疑問に思ったのです)。※なお、今回のマスクに「火山ガス」を防ぐ効果がないことは理解しておりますので、あくまでも「火山灰」対策として、DS2(またはRL2・N95・FFR)規格で十分ではないか、と考えた次第です。
基本的に火山灰対策DS2で大丈夫ですよ
@@sonaerutv 良くお調べになっていると思います。それらの知識は私の知識と合致していて、いずれも納得できるものばかりです。そのうえで私としては睡眠中も呼吸がラクな、RL2フィルターを左右合計2個使うタイプのフィルター取り換え式マスクを多くの人におすすめしたい。私は風邪の重症化予防、治療の一環として喉ケアのために防塵マスクを睡眠中に活用していますが、この際に吸気抵抗の値が重要になってきます、吸気抵抗の値が悪いと、呼吸がしづらく寝ているところではなくなる。この辺りは個人差もあるでしょうけどね。そこでRL2フィルターを左右合計2個使うタイプのフィルター取り換え式マスクという、呼吸がラクなマスクシステムが活きてくるというわけです。余談になるかもしれませんが、RL2フィルター取り換え式で良好な吸気抵抗のマスクシステムとなると興研のエレクトリックフィルタ(興研がマイティミクロンフィルターと呼んでいるものが該当)を使用する1005R系列も選択肢とする人もいるでしょう。しかし私はエレクトリックフィルタの捕集効率性能の安定性について懐疑的なので、1005R系列は選択肢から外しています。ちなみに各社が出しているDS2などの使い捨て防塵マスクの多くも捕集構造はエレクトリックフィルタ式です。信頼性の高いメカニカルフィルタ式ではない。同じ興研でもアルファリングフィルタというメカニカルフィルタのものは捕集効率の信頼性、安定性が構造的に担保されているので優良な選択肢のひとつでしょう。私は面体、締め紐など面体の各パーツの品質の良さ、寿命の長さからシゲマツや興研の製品を好んで選んでいます。3M(スリーエム)社のフィルタ取り換え式マスクの面体と締め紐はすぐ劣化して使い物にならなくなったので悪い思い出しかありません。そんなスリーエム社の製品でもマスク中央にノレン型排気弁を配置したDS2マスクは他社より遥かに実用面で優れている。排気が下部方向に逃げるように設計されているので、アイウェア、ゴーグルが曇りにくく、これは現場労働者からのフィードバックをしっかり製品の改善に反映させたものだと高く評価したい。激しい運動で呼吸が荒くなるサイクリングでも良好な使用感を維持できていましたしね。ただ、締め紐はすぐボロボロになるので、ヒモの品質の悪さは同社のフィルタ取り換え式マスクと同様ですが。(なのでDS2マスクでヒモだけホットメルトグルーで交換なんかもよくやったものです)最近ではようやく日本企業から排気を下部方向に逃がす排気弁を採用したDS2マスクを店頭でも見るようになったので「ようやくか」といった気持ちです。
防塵マスクはやや割高にはなりますがフィルターを左右、合計2個使うタイプで、面体とフィルターがセパレート式のものをおすすめします。フィルター自体に人体の垢や唾などが基本的に付着しないためフィルター寿命が長く、衛生面でも優れており、吸気抵抗の値もずっと良好であるためです。吸気抵抗の値が良好だと、寝ながらでも装着しつづけても苦ではありません。長期間、粉塵に晒される可能性がある場所で暮らすならば私はRL2フィルターをふたつ取り付けて使用するマスクをおすすめします。RL3というより高い集塵率のものがありますが、値段と吸気抵抗、集塵のバランスを考えると私はRL2をおすすめしたい。締め紐や面体など各パーツの寿命、耐久性、信頼性を考えると、私はシゲマツや興研など日本企業の製品を推奨します。3M(スリーエム)社の製品はすぐに面体が拭いても取れないベタベタ状態になり、締め紐も伸縮性が皆無の劣化状態に早期になり、私のなかでの評価は最悪に近い。カネを無駄にしました。ただ、スリーエム社の使い捨て防塵マスクで採用されているノレン型排気弁は突出した優秀さだと私は感じています。高湿度の呼気によるアイウェア、ゴーグルの曇りリスクを最小化するべく、下部方向への排出とするノレン型構造ですが、これは他社の非ノレン型排気弁採用防塵マスクと比べると明らかにアイウェアやゴグルの曇りにくさを実感できます。最近ではスリーエム社以外でも下部方向への呼気排出を意識した、排気方向の向きが配慮された日本企業の使い捨て防塵マスクをようやく見るようになりましたが、やや割高です。とはいえ日本企業の使い捨て防塵マスクは日本製のものが多いので安心感はありますね。スリーエム社のはたいてい海外製造ですから。
物置から、昔原付バイクに乗っていた時にかぶっていたヘルメットが2つでてきました!玄関に置いてます。防塵マスクも3つ買いました。3つじゃ全然足りませんよねぇ。やはりもう少し買おうと思います。
質問です。山本光学のYG-1000を購入したんですが、ゴーグルが大きすぎて、こめかみのあたりから人差し指が一本すっぽり入ってしまいました。きつく締めても指が入ります。頭のサイズは58〜60センチ。山本光学に電話したら、小さなものは無いとの事で返品する事にしました。頭の小さい人や女性向けで、どこか別のメーカーご存知でしたら教えてください。無ければ、スノボや、スキー用でも大丈夫でしょうか?
さすが!装着の方法まで、何度もしてくれるのが髙荷先生\(//∇//)\防塵マスクとヘルメット。早速、今年のクリスマスプレゼント🎁として自分に買いました!スッピンもステキですよ(笑)ありがとうございました!
素晴らしい自分へのプレゼントです!!こういった買い物を楽しめる方は、生き残るのだろうなぁ…と思っています!
これも、楽しく教えてくれた髙荷先生のおかげです!グッズも楽しみにしています\(//∇//)\
備えない軽めの火曜のはずですが、私には充分ガチめな素晴らしい動画に思えます笑ご紹介のゴーグルとてもいいですね👍シンプルなゴーグルはもっているのですが、お財布と相談しながら購入も検討したいと思います😊
軽い紹介のつもりでしたが、どうもハイカロリーになってしまいました…wそれでも商品紹介は事前準備が楽ですので、こういった紹介はまた行いたいなと思います。いずれも重要なアイテムですが、家計に無理をさせる防災は長続きしませんので、ぜひ長期計画での調達を検討いただければ!
うちも噴火していない火山を窓から毎日眺めることができるところに住んでいます。ストックしていた簡易的な噴火防災グッツが春先は仕事に役立つなんてこともありました。職場で使ってしまったので、9月頃に再購入。この動画が出るならもう少し待つべきだったか。 ちなみに自分も3M信者です。
グッツでわなくグッズですよ
8805のマスクとIZANO2のヘルメット購入しました。ゴーグルはデザインの似たもので安いものを買いましたら、目の横が隙間だらけだったので、隙間テープで補修しようと思います。いつもためになる情報をありがとうございます。防災マニアになってるかも。
御嶽山や白根山の噴火後にもうちょっと簡易的なマスクとゴーグルを買っていましたが、おすすめの物も買い足しておこうと思います。完全版?の動画も期待してます。
ご視聴ありがとうございます!より詳しい対策編を鋭意作成中ですので、またご覧いただければ幸いです!
簡易マスクでは駄目です。国家検定合格品の防塵マスク(区分RL2)または(区分RL3)じゃないと。
今日もありがとうございます。防塵マスクは以前、教えて頂いたので購入を検討しています。ゴーグルはSRベルト仕様を購入しましたが曇り止めの為の開閉式ベンチレーションが気に入ってます!あの、マスク・ゴーグル・ヘルメットは分かったのですが、手袋・カッパ?も噴火対策ということで…。!?
あの防じんマスクを今回ご紹介させていただきました!ゴーグルもベンチレーションがあるので、長時間着用でも比較的対処しやすくよいなと思います。手袋やカッパも、火山灰が降っている状況では身につけたいアイテムですね。火山灰自体に火山ガス成分を含んでいますので、肌への不着を防ぎたいことや、室内への持ち込みを避けるという目的になります!
いつも参考にさせていただいております。都内在住で幼児がいる家庭なのですが、富士山噴火の災害予測を見る度に子供用の防塵ゴーグルを用意しておきたいと探すのですが、見つからないです。どこかのコメントの中に水遊び、雪遊び?用などのを代用され準備していたと返信されていたのを拝見いたしましたが、具体的にどのようなゴーグルが代用出来るのか教えていただきたいです。花粉症用メガネタイプの、キッズを着用させてみましたが、隙間が多く火山灰は防げない気がしました。3歳5歳です。火山灰が降っている間はなるべく家にいますが、外に出る時とても不安です。どうぞよろしくお願いいたします!
こちらの動画を拝見してから、購入すればよかったです😢ホームセンターにこのゴーグルしかなかったので、試しに買ってみました。(山本工学DYGG-2無気功)全体が一体なので、顔の形に合わず、おでこ横に隙間が…防塵マスク8805-DS2の形と合わず、鼻に隙間…😢何度も付け直しましたが、やはり隙間が…😢もう少し,しっかりした、水が入らないようなゴーグルがいいのか、マスクの形に合う物があったら、教えて頂けたら幸いです。
コメント失礼します個人的には使い捨てなら3MのVフレックスがオススメです。(Amazonで調べたら出てきます)これは比較的日本人の顔に合うようになっていてサイズがSとMの2種類ありサイズが合いやすいです。尚且つ折り畳みができ非常にコンパクトに携帯、保管ができます。カップタイプと違い柔らかいので普通のマスク感覚で使え肌の負担も少なくゴーグルとの相性も良いです。そして値段が20枚で1991円とDS2マスクとしてはかなりの安さなのでこれも良い点だと思います。欠点としては排気弁が無く熱が少しこもりやすいのと梱包が自分の場合は商品の箱に密閉がされていない袋に雑に入っていたので購入したら密閉できる袋に入れる事をオススメします。正直カップ型に合うゴーグルは余り無く買って試すしかないと思います😢
火曜日は防災コソコソ噂話のような話かと思ったら、金曜日なのか?と思う程のガチでした(っ´ω`c)防塵マスク、ゴーグル…備えといた方がいいですね💦カッパと手袋は?また次回でしょうか😆
楽しいグッズ紹介♪ になるはずだったのですが…どうも熱量が加わってしまいましたwカッパや手袋は災害時にもまだ入手しやすいですが(流通量が多いため)、マスクとゴーグルは一瞬で市場からなくなりそうですので、まずご紹介したという状況です。ご視聴ありがとうございます!
スワンズのゴーグル、黒もありますよ!
黒は格好良いですね!普段使いには良さそうです!!
かっこええ
都内西部だから地震や水害には強いけど噴火は盲点だった…
この動画を見てゴーグル大変参考になり、購入しました!ずっとどれを購入したら良いかなと迷っていたので。ヘルメットは同じものを一昨年、既に購入しているので、お揃いですね(*^-^)(笑)大変分かりやすく良い動画でしたm(_ _)m
いつも素晴らしい情報ありがとうございます。お子様用はどのようにさらていますか?良かったら教えてください🙇
ご視聴ありがとうございます!子どもについてですが、・まず原則として、噴火時などにはそもそも外出をさせないか、早期に車で避難をする。・どうしても屋外を歩く場合、マスクは通常のサージカルマスク(子どもサイズ)を着用、・衣類はアウトドア用などに準備してるレインウェアを着させる・火山灰の量が多すぎる場合は、レジャー用のゴーグルを着用(海遊びようと、雪遊び用)と言うような計画になっております。子どもはすぐにサイズが変わりますので、防災専用品を準備するよりは、普段から使える物を転用できるようにするのがよいかな、という思考です!
早速お返事ありがとうございます!そうですよね。サイズアウトするからな~と思っていました。極力外出させず、どうしてもの場合はスイミングゴーグルで乗りきります✊
自分の住んでる地域は活火山とは無縁なんですけど、念のために数年前に防塵マスクと防塵ゴーグル買いました唯一恐ろしいのはレジャーで静岡に行く事がありますが、行ってる時に某日本一の山が噴火とかしないといいんですけどね…(阿蘇カルデラとかは怯えてもどうしようもないので考えませんw)
広域に被害をもたらすほどの大噴火の場合は、何かしらの前兆が観測される可能性が高いと想定されています。その警告が出た際に、富士山へ近づくのを避けたい所ですね…(by なお当方、静岡県民です!)阿蘇をはじめとする、超巨大噴火を起こす火山については、現在の科学では防災のしようがありませんので、生きている間に噴火しないで欲しいと願うばかりです、、
良い商品を紹介して下さりありがとうございます。どちらのゴーグルを買おうか悩みますね…ヘルメットが手元にないことを考えるか、頭痛くならなそうなのを選ぶか…(*´ω`*)
ノーマルのタイプがオススメです!ヘルメット装着型はヘルメットが必須になりますが、ノーマルタイプは、そのままでも行けますし、ゴーグルを着けてさらにヘルメットもかぶれます!
私は光が眩しくてサングラスを付けていますが山本工学に電話して問い合わせをした所、サングラスの一体型のゴーグルはないと言われてしまいました。サングラスのゴーグルはないでしょうか?。何処のメーカーでも良いんですが心当たりがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。
サングラスをかけてゴーグルを点けるという方法もありますね。動画のゴーグルはメガネの上から着用できますので、普段お使いのグラスをかけて、その上からゴーグルでもOKです!
@@sonaerutv 同時に装着出来ますかと問い合わせをした所、サングラスが大きいと難しいかもしれないと言われてしまいました。
いつも大変参考になる動画をありがとうございます!質問なのですが、クイックベルトタイプはヘルメットなしでゴーグル単品での使用はできないのでしょうか?クイックベルトタイプを購入して、手持ちのヘルメットで使えるか不安なのと、ヘルメットなしでゴーグル単品でも使えるのか、もしよろしければお教えください。
クイックベルトタイプは単品使用はできず、ヘルメット必須になります。クイックベルト・頭用のベルトは交換可能で、単体でも売られていますので、それを追加するのもよいです。あるいは、頭用のベルトタイプを購入すれば、緩めることでヘルメットにも付きますので、そのほうが安心かもしれません。→ www.yamamoto-kogaku.co.jp/safety/product/detail.php?pid=599
@@sonaerutv 高荷さん、さっそくコメント頂きまして、ありがとうございます。大変参考になりました。
勉強になります!防じんマスクは使い捨ての場合、何枚くらい備えておくのが良いのでしょうか。
噴火期間が読めないため難しいですが、例えば4人家族をモデルとして・代表1名が1日1回外出×14日…14枚・家族全員が1回避難で使う…4枚とざっくり想定して、10枚入りを2箱程度かなと、思います。もちろん、大規模災害時は室内に引きこもる想定であれば、もっと少なくてよいですし、逆に仕事などで毎日外出する前提なら量は増えますので、調整がひつようですね、コメントありがとうございます!!
@@sonaerutv お忙しい中ありがとうございました!富士山が噴火したら家の中でもマスクが必要なのだと勘違いしてましたので教えて頂けてよかったです!さっそく購入したいとおもいます!
数年前から防塵用に3Mの6000とフィルター&吸収缶をそれなりの数ストックしております。ゴーグル良さそうなので今回紹介品とチェンジしました。紹介ありがとうございます。
なるほど、この6000面体マスクもなかなかお手頃ですね!実践のご紹介ありがとうございます!今回ご紹介したゴーグルはさすが上手くできておりましたので、ガチ装備としてはオススメできそうです。コメントありがとうございます!
ゴーグルですが、クッションの耐衝撃性やフィットの強さ(ずれなさ)はどんな感じでしょうか?例えば、キャッチボールくらいの強さで硬式ボールや石が死角から斜めに飛んできたような場合、目の保護に役立ちそうですか?
今晩は~☆(*^^*)♪防塵マスクって…ピンからキリまであるからどれを選んでいいのかさっぱり分からなかったですけど、今回の高荷さんの動画でピンポイントで選べるようになったので本当に良かったです!3人家族ですので家族分揃えるには今回のゴーグルとマスクぐらいの値段なら揃えられそうだと計算出来ました!(・o・)ゴーグルから見える高荷さんの瞳もキリリとしてかっこ良かったです!(^w^)。いつも、ためになる防災の動画本当にありがとうございます♪ヽ(・∀・)ノ
防災グッズは極めようと思うと、どこまでもお金がかかってしまいますので、本当はコスパに優れるアイテムをご紹介したいのですが、今回は取り急ぎ一番よい確実なものを紹介した、という状況でございますね。ゴーグルから見るカメラというのもなかなか新鮮でした…!
いざわのヘルメットをアマゾンと楽天で見たんですがゴーグルのベルトを装着する金具がついていないように見えます。購入したいですが、同じ商品でしょうか?
いざわではなく「IZANO たためるヘルメット」でよろしいでしょうか?このヘルメットには、ベルトを固定する金具はついておりません。動画でついていた金具(厳密にはプラスチックの固定具)は、ゴーグル側の付属品としてついていたものです。各種のヘルメットに後付けできるタイプの固定具になっており、これをヘルメットに装着いたしました!
@@sonaerutv そうでしたか!ありがとうございます。すぐ準備しようと思います、探していたので助かりました!
いつも大切な情報をありがとうございます。火災を考えると、やっぱり防毒マスクでしょうか…何を買うか迷っています。防塵マスクは早目にですね。ゴーグルも、ちゃんとしたのがあった方がいいですね…水泳のじゃダメでしたね(;´∀`)
火災初期の煙には防毒マスクもあり得ますが、最終的には窒息に備えた酸素ボンベが必要になりますので、まずは火災警報器と消火器をバッチリ準備したいところですね。ゴーグルも、なにもない状況になれば、水泳用やスキー用でも代用はできます。ただ、事前に準備するならちゃんとした物があった法がいいよね、ということなのかなと…。
話はわかるけど、怪しい不審者にしか見えないな。
あくまでも非常時向けの格好だということでございますね…!!
命より人からの見た目評価を優先したら、悪いことになるだけなのでは?
参考までに、以前建設現場に立ち入る仕事をしてた時にヘルメットが単にあご紐だけのものよりあごをカップ状のもので固定するタイプが動いてもずれにくくて使い勝手が良かったように思いました。
なるほど!アゴパーツはあまり意識しておりませんでしたが、確かにそうしたヘルメットも見かけますね!参考になるコメントありがとうございます!!
レスキュー隊と同等の装備が必要になりますね。火山灰の危険性が理解出来ました。ありがとうございます。
私も、浅間山近辺なので、マスク&ゴーグルは準備しておりますが、もう10年以上使う機会がないまま仕舞ってあります。以前浅間が中噴火した後、しばらくして森を歩いていたら、木々に積もった火山灰が風で舞って、結構目にきましたね。おまけに、高価なカメラが、オーバーホールの憂き目に・・・大きな噴火でなくとも、ゴーグル・マスクは準備しておきましょう。出来れば、車に積んでおくと良いですね。
とても参考になりました。
富士山近くに住んでいるため、噴火対策グッズ(ヘルメット、ゴーグル、防塵マスク)は用意していますが、実際に使ってみることはありませんでした。
特に防塵マスクの着脱方法は参考になりました。
災害対策コーディネーターをしています。
防災アドバイザーなら知っていると思ったのですが、その防塵マスクでは駄目ですよ。
オススメなのは、興研とか重松のフィルター交換タイプの防塵マスク(区分RL2)また(区分RL3)です。
これらはアスベストとか放射性物質の作業用なので、吸入を防ぐことが出来ます。
ご指摘ありがとうございます!大変助かります!
マスクには詳しくないためぜひ教えていただきたいのですが…
・オススメいただいたRL2区分の取り替え式防じんマスク
・今回動画で紹介したDS2区分の使い捨て式防じんマスク
は、取り替え式か使い捨て式かの違いで、捕集効率は同じでございますよね?
この場合、「火山灰対策として使い捨てのマスクは不適切」というご指摘だと理解したのですが、なぜでしょうか?(純粋に知識がないため、知りたいと思ったためです!)。またアスベスト対策用の防じんマスクとして、使い捨てタイプ(DS2規格)などが進められることもあるようですが、これも不適切ということでしょうか。
※RL2・DS2では不十分で、RL3・DS3レベルでなければ火山灰は防げないですよ、ということでしたら理解できます!(ただRL2でもOKとアドバイスを下さりましたので、すこし疑問に思ったのです)。
※なお、今回のマスクに「火山ガス」を防ぐ効果がないことは理解しておりますので、あくまでも「火山灰」対策として、DS2(またはRL2・N95・FFR)規格で十分ではないか、と考えた次第です。
基本的に火山灰対策DS2で大丈夫ですよ
@@sonaerutv
良くお調べになっていると思います。それらの知識は私の知識と合致していて、いずれも納得できるものばかりです。
そのうえで私としては睡眠中も呼吸がラクな、RL2フィルターを左右合計2個使うタイプのフィルター取り換え式マスクを多くの人におすすめしたい。
私は風邪の重症化予防、治療の一環として喉ケアのために防塵マスクを睡眠中に活用していますが、この際に吸気抵抗の値が重要になってきます、吸気抵抗の値が悪いと、呼吸がしづらく寝ているところではなくなる。この辺りは個人差もあるでしょうけどね。
そこでRL2フィルターを左右合計2個使うタイプのフィルター取り換え式マスクという、呼吸がラクなマスクシステムが活きてくるというわけです。
余談になるかもしれませんが、RL2フィルター取り換え式で良好な吸気抵抗のマスクシステムとなると興研のエレクトリックフィルタ(興研がマイティミクロンフィルターと呼んでいるものが該当)を使用する1005R系列も選択肢とする人もいるでしょう。
しかし私はエレクトリックフィルタの捕集効率性能の安定性について懐疑的なので、1005R系列は選択肢から外しています。
ちなみに各社が出しているDS2などの使い捨て防塵マスクの多くも捕集構造はエレクトリックフィルタ式です。信頼性の高いメカニカルフィルタ式ではない。
同じ興研でもアルファリングフィルタというメカニカルフィルタのものは捕集効率の信頼性、安定性が構造的に担保されているので優良な選択肢のひとつでしょう。
私は面体、締め紐など面体の各パーツの品質の良さ、寿命の長さからシゲマツや興研の製品を好んで選んでいます。
3M(スリーエム)社のフィルタ取り換え式マスクの面体と締め紐はすぐ劣化して使い物にならなくなったので悪い思い出しかありません。
そんなスリーエム社の製品でもマスク中央にノレン型排気弁を配置したDS2マスクは他社より遥かに実用面で優れている。
排気が下部方向に逃げるように設計されているので、アイウェア、ゴーグルが曇りにくく、これは現場労働者からのフィードバックをしっかり製品の改善に反映させたものだと高く評価したい。
激しい運動で呼吸が荒くなるサイクリングでも良好な使用感を維持できていましたしね。
ただ、締め紐はすぐボロボロになるので、ヒモの品質の悪さは同社のフィルタ取り換え式マスクと同様ですが。(なのでDS2マスクでヒモだけホットメルトグルーで交換なんかもよくやったものです)
最近ではようやく日本企業から排気を下部方向に逃がす排気弁を採用したDS2マスクを店頭でも見るようになったので「ようやくか」といった気持ちです。
防塵マスクはやや割高にはなりますがフィルターを左右、合計2個使うタイプで、面体とフィルターがセパレート式のものをおすすめします。
フィルター自体に人体の垢や唾などが基本的に付着しないためフィルター寿命が長く、衛生面でも優れており、吸気抵抗の値もずっと良好であるためです。
吸気抵抗の値が良好だと、寝ながらでも装着しつづけても苦ではありません。長期間、粉塵に晒される可能性がある場所で暮らすならば私はRL2フィルターをふたつ取り付けて使用するマスクをおすすめします。
RL3というより高い集塵率のものがありますが、値段と吸気抵抗、集塵のバランスを考えると私はRL2をおすすめしたい。
締め紐や面体など各パーツの寿命、耐久性、信頼性を考えると、私はシゲマツや興研など日本企業の製品を推奨します。
3M(スリーエム)社の製品はすぐに面体が拭いても取れないベタベタ状態になり、締め紐も伸縮性が皆無の劣化状態に早期になり、私のなかでの評価は最悪に近い。カネを無駄にしました。
ただ、スリーエム社の使い捨て防塵マスクで採用されているノレン型排気弁は突出した優秀さだと私は感じています。
高湿度の呼気によるアイウェア、ゴーグルの曇りリスクを最小化するべく、下部方向への排出とするノレン型構造ですが、これは他社の非ノレン型排気弁採用防塵マスクと比べると明らかにアイウェアやゴグルの曇りにくさを実感できます。
最近ではスリーエム社以外でも下部方向への呼気排出を意識した、排気方向の向きが配慮された日本企業の使い捨て防塵マスクをようやく見るようになりましたが、やや割高です。
とはいえ日本企業の使い捨て防塵マスクは日本製のものが多いので安心感はありますね。スリーエム社のはたいてい海外製造ですから。
物置から、
昔原付バイクに乗っていた時にかぶっていたヘルメットが2つでてきました!
玄関に置いてます。
防塵マスクも3つ買いました。
3つじゃ全然足りませんよねぇ。
やはりもう少し買おうと思います。
質問です。山本光学のYG-1000を購入したんですが、ゴーグルが大きすぎて、こめかみのあたりから人差し指が一本すっぽり入ってしまいました。きつく締めても指が入ります。頭のサイズは58〜60センチ。
山本光学に電話したら、小さなものは無いとの事で返品する事にしました。
頭の小さい人や女性向けで、どこか別のメーカーご存知でしたら教えてください。
無ければ、スノボや、スキー用でも大丈夫でしょうか?
さすが!装着の方法まで、何度もしてくれるのが髙荷先生\(//∇//)\
防塵マスクとヘルメット。早速、今年のクリスマスプレゼント🎁として自分に買いました!
スッピンもステキですよ(笑)
ありがとうございました!
素晴らしい自分へのプレゼントです!!
こういった買い物を楽しめる方は、生き残るのだろうなぁ…と思っています!
これも、楽しく教えてくれた髙荷先生のおかげです!
グッズも楽しみにしています\(//∇//)\
備えない軽めの火曜のはずですが、私には充分ガチめな素晴らしい動画に思えます笑
ご紹介のゴーグルとてもいいですね👍シンプルなゴーグルはもっているのですが、お財布と相談しながら購入も検討したいと思います😊
軽い紹介のつもりでしたが、どうもハイカロリーになってしまいました…wそれでも商品紹介は事前準備が楽ですので、こういった紹介はまた行いたいなと思います。
いずれも重要なアイテムですが、家計に無理をさせる防災は長続きしませんので、ぜひ長期計画での調達を検討いただければ!
うちも噴火していない火山を窓から毎日眺めることができるところに住んでいます。ストックしていた簡易的な噴火防災グッツが春先は仕事に役立つなんてこともありました。職場で使ってしまったので、9月頃に再購入。この動画が出るならもう少し待つべきだったか。
ちなみに自分も3M信者です。
グッツでわなくグッズですよ
8805のマスクとIZANO2のヘルメット購入しました。ゴーグルはデザインの似たもので安いものを買いましたら、目の横が隙間だらけだったので、隙間テープで補修しようと思います。いつもためになる情報をありがとうございます。防災マニアになってるかも。
御嶽山や白根山の噴火後にもうちょっと簡易的なマスクとゴーグルを買っていましたが、おすすめの物も買い足しておこうと思います。
完全版?の動画も期待してます。
ご視聴ありがとうございます!より詳しい対策編を鋭意作成中ですので、またご覧いただければ幸いです!
簡易マスクでは駄目です。
国家検定合格品の防塵マスク(区分RL2)または(区分RL3)じゃないと。
今日もありがとうございます。
防塵マスクは以前、教えて頂いたので購入を検討しています。ゴーグルはSRベルト仕様を購入しましたが曇り止めの為の開閉式ベンチレーションが気に入ってます!
あの、マスク・ゴーグル・ヘルメットは分かったのですが、手袋・カッパ?も噴火対策ということで…。!?
あの防じんマスクを今回ご紹介させていただきました!ゴーグルもベンチレーションがあるので、長時間着用でも比較的対処しやすくよいなと思います。手袋やカッパも、火山灰が降っている状況では身につけたいアイテムですね。火山灰自体に火山ガス成分を含んでいますので、肌への不着を防ぎたいことや、室内への持ち込みを避けるという目的になります!
いつも参考にさせていただいております。
都内在住で幼児がいる家庭なのですが、富士山噴火の災害予測を見る度に子供用の防塵ゴーグルを用意しておきたいと探すのですが、見つからないです。
どこかのコメントの中に水遊び、雪遊び?用などのを代用され準備していたと返信されていたのを拝見いたしましたが、具体的にどのようなゴーグルが代用出来るのか教えていただきたいです。
花粉症用メガネタイプの、キッズを着用させてみましたが、隙間が多く火山灰は防げない気がしました。
3歳5歳です。火山灰が降っている間はなるべく家にいますが、外に出る時とても不安です。
どうぞよろしくお願いいたします!
こちらの動画を拝見してから、購入すればよかったです😢
ホームセンターにこのゴーグルしかなかったので、試しに買ってみました。(山本工学DYGG-2無気功)
全体が一体なので、顔の形に合わず、おでこ横に隙間が…防塵マスク8805-DS2の形と合わず、鼻に隙間…😢何度も付け直しましたが、やはり隙間が…😢
もう少し,しっかりした、水が入らないようなゴーグルがいいのか、マスクの形に合う物があったら、教えて頂けたら幸いです。
コメント失礼します
個人的には使い捨てなら3MのVフレックスがオススメです。(Amazonで調べたら出てきます)
これは比較的日本人の顔に合うようになっていてサイズがSとMの2種類ありサイズが合いやすいです。
尚且つ折り畳みができ非常にコンパクトに携帯、保管ができます。
カップタイプと違い柔らかいので普通のマスク感覚で使え肌の負担も少なくゴーグルとの相性も良いです。
そして値段が20枚で1991円とDS2マスクとしてはかなりの安さなのでこれも良い点だと思います。
欠点としては排気弁が無く熱が少しこもりやすいのと梱包が自分の場合は商品の箱に密閉がされていない袋に雑に入っていたので
購入したら密閉できる袋に入れる事をオススメします。
正直カップ型に合うゴーグルは余り無く買って試すしかないと思います😢
火曜日は防災コソコソ噂話のような話かと思ったら、金曜日なのか?と思う程のガチでした(っ´ω`c)
防塵マスク、ゴーグル…備えといた方がいいですね💦
カッパと手袋は?また次回でしょうか😆
楽しいグッズ紹介♪ になるはずだったのですが…どうも熱量が加わってしまいましたw
カッパや手袋は災害時にもまだ入手しやすいですが(流通量が多いため)、マスクとゴーグルは一瞬で市場からなくなりそうですので、まずご紹介したという状況です。ご視聴ありがとうございます!
スワンズのゴーグル、黒もありますよ!
黒は格好良いですね!普段使いには良さそうです!!
かっこええ
都内西部だから地震や水害には強いけど噴火は盲点だった…
この動画を見てゴーグル大変参考になり、購入しました!ずっとどれを購入したら良いかなと迷っていたので。
ヘルメットは同じものを一昨年、既に購入しているので、お揃いですね(*^-^)(笑)
大変分かりやすく良い動画でしたm(_ _)m
いつも素晴らしい情報ありがとうございます。
お子様用はどのようにさらていますか?
良かったら教えてください🙇
ご視聴ありがとうございます!子どもについてですが、
・まず原則として、噴火時などにはそもそも外出をさせないか、早期に車で避難をする。
・どうしても屋外を歩く場合、マスクは通常のサージカルマスク(子どもサイズ)を着用、
・衣類はアウトドア用などに準備してるレインウェアを着させる
・火山灰の量が多すぎる場合は、レジャー用のゴーグルを着用(海遊びようと、雪遊び用)
と言うような計画になっております。子どもはすぐにサイズが変わりますので、防災専用品を準備するよりは、普段から使える物を転用できるようにするのがよいかな、という思考です!
早速お返事ありがとうございます!
そうですよね。
サイズアウトするからな~と思っていました。
極力外出させず、どうしてもの場合はスイミングゴーグルで乗りきります✊
自分の住んでる地域は活火山とは無縁なんですけど、念のために数年前に防塵マスクと防塵ゴーグル買いました
唯一恐ろしいのはレジャーで静岡に行く事がありますが、行ってる時に某日本一の山が噴火とかしないといいんですけどね…
(阿蘇カルデラとかは怯えてもどうしようもないので考えませんw)
広域に被害をもたらすほどの大噴火の場合は、何かしらの前兆が観測される可能性が高いと想定されています。その警告が出た際に、富士山へ近づくのを避けたい所ですね…(by なお当方、静岡県民です!)阿蘇をはじめとする、超巨大噴火を起こす火山については、現在の科学では防災のしようがありませんので、生きている間に噴火しないで欲しいと願うばかりです、、
良い商品を紹介して下さりありがとうございます。
どちらのゴーグルを買おうか悩みますね…
ヘルメットが手元にないことを考えるか、頭痛くならなそうなのを選ぶか…(*´ω`*)
ノーマルのタイプがオススメです!ヘルメット装着型はヘルメットが必須になりますが、ノーマルタイプは、そのままでも行けますし、ゴーグルを着けてさらにヘルメットもかぶれます!
私は光が眩しくてサングラスを付けていますが山本工学に電話して問い合わせをした所、
サングラスの一体型のゴーグルはないと言われてしまいました。
サングラスのゴーグルはないでしょうか?。
何処のメーカーでも良いんですが心当たりがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
サングラスをかけてゴーグルを点けるという方法もありますね。
動画のゴーグルはメガネの上から着用できますので、普段お使いのグラスをかけて、
その上からゴーグルでもOKです!
@@sonaerutv 同時に装着出来ますかと問い合わせをした所、サングラスが大きいと難しいかもしれないと言われてしまいました。
いつも大変参考になる動画をありがとうございます!質問なのですが、クイックベルトタイプはヘルメットなしでゴーグル単品での使用はできないのでしょうか?クイックベルトタイプを購入して、手持ちのヘルメットで使えるか不安なのと、ヘルメットなしでゴーグル単品でも使えるのか、もしよろしければお教えください。
クイックベルトタイプは単品使用はできず、ヘルメット必須になります。
クイックベルト・頭用のベルトは交換可能で、単体でも売られていますので、それを追加するのもよいです。あるいは、頭用のベルトタイプを購入すれば、緩めることでヘルメットにも付きますので、そのほうが安心かもしれません。→ www.yamamoto-kogaku.co.jp/safety/product/detail.php?pid=599
@@sonaerutv 高荷さん、さっそくコメント頂きまして、ありがとうございます。大変参考になりました。
勉強になります!
防じんマスクは使い捨ての場合、何枚くらい備えておくのが良いのでしょうか。
噴火期間が読めないため難しいですが、例えば4人家族をモデルとして
・代表1名が1日1回外出×14日…14枚
・家族全員が1回避難で使う…4枚
とざっくり想定して、10枚入りを2箱程度かなと、思います。
もちろん、大規模災害時は室内に引きこもる想定であれば、もっと少なくてよいですし、逆に仕事などで毎日外出する前提なら量は増えますので、調整がひつようですね、コメントありがとうございます!!
@@sonaerutv お忙しい中ありがとうございました!
富士山が噴火したら家の中でもマスクが必要なのだと勘違いしてましたので教えて頂けてよかったです!
さっそく購入したいとおもいます!
数年前から防塵用に3Mの6000とフィルター&吸収缶をそれなりの数ストックしております。
ゴーグル良さそうなので今回紹介品とチェンジしました。
紹介ありがとうございます。
なるほど、この6000面体マスクもなかなかお手頃ですね!実践のご紹介ありがとうございます!
今回ご紹介したゴーグルはさすが上手くできておりましたので、ガチ装備としてはオススメできそうです。コメントありがとうございます!
ゴーグルですが、クッションの耐衝撃性やフィットの強さ(ずれなさ)はどんな感じでしょうか?例えば、キャッチボールくらいの強さで硬式ボールや石が死角から斜めに飛んできたような場合、目の保護に役立ちそうですか?
今晩は~☆(*^^*)♪
防塵マスクって…
ピンからキリまであるからどれを選んでいいのかさっぱり分からなかったですけど、
今回の高荷さんの動画でピンポイントで選べるようになったので本当に良かったです!
3人家族ですので家族分揃えるには今回のゴーグルとマスクぐらいの値段なら揃えられそうだと計算出来ました!(・o・)
ゴーグルから見える高荷さんの瞳もキリリとしてかっこ良かったです!(^w^)。
いつも、
ためになる防災の動画本当にありがとうございます♪ヽ(・∀・)ノ
防災グッズは極めようと思うと、どこまでもお金がかかってしまいますので、本当はコスパに優れるアイテムをご紹介したいのですが、今回は取り急ぎ一番よい確実なものを紹介した、という状況でございますね。ゴーグルから見るカメラというのもなかなか新鮮でした…!
いざわのヘルメットをアマゾンと楽天で見たんですがゴーグルのベルトを装着する金具がついていないように見えます。
購入したいですが、同じ商品でしょうか?
いざわではなく「IZANO たためるヘルメット」でよろしいでしょうか?このヘルメットには、ベルトを固定する金具はついておりません。動画でついていた金具(厳密にはプラスチックの固定具)は、ゴーグル側の付属品としてついていたものです。各種のヘルメットに後付けできるタイプの固定具になっており、これをヘルメットに装着いたしました!
@@sonaerutv
そうでしたか!ありがとうございます。
すぐ準備しようと思います、探していたので助かりました!
いつも大切な情報をありがとうございます。
火災を考えると、やっぱり防毒マスクでしょうか…何を買うか迷っています。
防塵マスクは早目にですね。
ゴーグルも、ちゃんとしたのがあった方がいいですね…水泳のじゃダメでしたね(;´∀`)
火災初期の煙には防毒マスクもあり得ますが、最終的には窒息に備えた酸素ボンベが必要になりますので、まずは火災警報器と消火器をバッチリ準備したいところですね。ゴーグルも、なにもない状況になれば、水泳用やスキー用でも代用はできます。ただ、事前に準備するならちゃんとした物があった法がいいよね、ということなのかなと…。
話はわかるけど、怪しい不審者にしか見えないな。
あくまでも非常時向けの格好だということでございますね…!!
命より人からの見た目評価を優先したら、悪いことになるだけなのでは?