Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今、資料4枚をA4 1枚にまとめて印刷しましたら、とても勉強しやすくなりました。
シフト演算はかけ算・わり算論理シフト…符号を考慮しない算術シフト…符号を考慮(シフトする時に符号ビットは無視する)12:31 論理シフト→1が左にはみ出たらオーバーフロー算術シフト→⭐️符号ビット⭐️と異なる数が左にはみ出たらオーバーフロー左スペースには⭐️符号ビット⭐️を入れる最後は符号ビットをちゃんとつける
先週末ITスポート試験に多分受かったので、昨日2024/5/18より基本情報技術者試験の勉強を開始致しました。勉強の主なソースは、こちらのRUclipsチャネルの過去動画と、他の方が運営されている過去問が見られるサイトの2つ。試験に受かるには数学系のお勉強が必須ですが、文系一筋だった私には、ほぼ半世紀ぶり。桁数よりも先に頭の中がオーバーフローしそうです。なんとか食らいついていきたいな。どうぞよろしくお願いいたします😀
おめでとうございます!基本情報も引き続きがんばってください👍
昼に勉強した内容の部分を夜にこの動画見ると、イメージをかなりイメージ定着させることができるから良き
ありがとうございます!お役に立てているようで幸いです^^
オーバーフローに繋がったとき、これと繋がるのかーって勉強が楽しくなった
勉強の楽しさに触れて頂けたようでとても嬉しいです!!
質問です。8:22~にて補数を導いて10進数では「-24」で表されると書かれていますが、前回の動画(11:29あたり)と往復して考えると、補数をとる場合は引き算を行う時だと理解していました。なので私の解釈では「11101000」は一番左の符号ビット1を除いた「1101000」を10進数で変換した値「104」に符号ビットを考慮して10進数表記で「-104」となると思っていました。8:40では「2の補数では再度ビット反転して...元の数値を得ることができると前回のコースで説明しました」とおっしゃっていますが、今回示されている「11101000」が元の値に対して既に2の補数値として示されているという前提はどこから読み取ったらよいのでしょうか。それとも算術シフトにおいて示されている値は、2の補数値であることを前提としているのでしょうか。細かい質問ですいません。。。何度もこちらの動画をみてもここで躓いてしまい、解釈がごっちゃになってしまいまして質問しました。
補数は引き算ではなく負の数を表す時に使用するものです。(結果として引き算で使用されるだけです。)負の数は他にも表現方法がありますか、今回は08:24で伝えている通り、負の数は補数で表現することにしています。
応用情報対策中ですが基礎理論が落とし込めてなくて、この動画で再度学習させていただいてます。イメージしやすくて助かります!
こちらこそありがとうございます!ぜひご活用いただけると幸いです^^
わ!お陰様で週末の勉強うまく終了しました!いつももやもやした部分がすっきりしたのでまた明日の学習が楽しみです!ありがとうございました。^^
今日はここまで頑張った~😊
お疲れ様です!
ふむふむ😮わかりやすい!
試験に落ちたので、勉強しに来ました。勉強に使った本は、燃やそう😂
燃やさないでw
ありがとうございます😊
自分用算術シフト:7:58
3:12 なぜ2ビット左シフトなんですか?これは問題文で指定はありますか?
12:35自分用大事なまとめ
大変貴重な講義を提供してくださりありがとうございます。1点スライドに関して質問です。9:00に表示のスライドで、「2の補数」:00011000(10進数24) との表記がありますが、この「2の補数」という表記は正しいのでしょうか。00011000は、10進数24を2進数で表現したものであり、10進数24を2の補数で表現した値は11101000であると思うからです。そのため、正すとするなら「2の補数」→「元々の数値」などと表記する必要があるのではないでしょうか。ご確認お願いします。
めっちゃわかりやすい、
ありがとうございます!
いつも拝見しています。初歩的な質問で申し訳ないのですが、9:20からの算術シフトでどうして補数で表さなければならないのか分かりません。教えていただきたいです。
12:35 自分用14:14
いつも分かりやすい動画をありがとうございます!質問です。10:10のあたりで、「10100000」はー96になるとのことですが、どのように計算して算出されたのでしょうか??1:-符号01:2⁵→2⁷(=128)00000:2⁰→2²だと思うのですが違うのでしょうか?初歩的なところで恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
こちらの動画をご覧ください!ruclips.net/video/EFSR8WE2loQ/видео.htmlsi=77jZbQqedbc0xI7E
こんにちは!noteで資料を購入後、動画を見ながら資料をノートに書き写してここまで来ました。でも書くのに時間がかかって、印刷して、テキストとして書き込んでいった方がよろしいでしょうか?
とてもわかりやすくて感動してます(T ^ T)
ありがとうございます!!
どなたか算術シフトの理屈が分かる方みえますか?😢 左にビットをずらすと×2倍になるところまでは分かったのですが、何故はみ出た部分を符号と同じ値で埋めるのかが分かりません💦
分かりやすい動画ありがとうございます算術シフト_右シフトで、-24、-6の表し方がまだ理解できないのですが、11101000 -2411111010 -6は、それぞれ表示されてる2進数をビット反転させて+1をすればよいという意味でしょうか?😢(算術シフトでは最初から補数を使って計算するのでしょうか...?)
こちらこそありがとうございます!算術シフト云々はご質問には関係ないと思います。単純に、ここでは負の数を2の補数で表現しています。2の補数の作り方は仰るとおりです。
10進数の演算式7÷32ではみ出た部分はあまりにならないんですがどういうことでしょうか?
参考書がわからず、動画に辿り着きました。勉強方法に関して質問があります。出していただいてる動画をとりあえず全部見終わってから過去問に移るような流れでも、合格は可能でしょうか、、参考書を見るかRUclipsを全部見るかで方針がぐちゃぐちゃなので、知りたいです…
可能です!媒体はお好みでOKですよ。詳しい勉強法は以下の動画を確認してください^^ruclips.net/video/AiaZB7Xpdgc/видео.html
@@kihonzyouhou ご返信ありがとうございます、、!とにかくこれらの動画を見終わります!!
論理シフト右シフトについて73を4ビット右シフトすると100.1001になると思いますその際、余りは9だと思うのですが、どうやって1001から余りが9だと判断したらよいですか?
2進数1001を10進数に直すと9になりますね
算術シフトで負数を左にシフトしていると思いますが、あまりの部分の正数を求める場合も、シフト後の数値をビット反転して+1したものと考えるのでしょうか?それともそのままの数値が余りになるのでしょうか?
そのままの数値で良かったと思いますが、、、算術シフトの結果と実際の10進数での検算結果を比較し、ご自身で検証してみてください!
算術シフトの左シフトで符号ビットと異なる数字がはみ出るとオーバーフローになることはわかったのですが2ビット以上シフトして、はみ出た部分が0と1の場合、どちらを見て判断するのでしょうか。
位置に関係なく異なる符号がはみ出たらオーバーフローになります。
割り算があまり理解できなかったのですが、、この方法を使えば0.5を求めたい場合1を(0001)を右にシフトすれば0.5になるということですか?
0001を右シフトすると1がはみ出すので「0あまり1」ということを意味します。小数を計算する場合は浮動小数点に直してシフト演算を行う必要があった気がしますが、僕もあまり把握していません。(実生活でもテストでもほぼ使わないので...)
今基礎理論見てるところなのですが、動画を見る順番はどんな順番で見ればいいですか?
順番に決まりはありませんが、特にこだわりが無ければ、午前問題は再生リストの古い順からご視聴頂ければと思います🙇♂️
@@kihonzyouhou ありがとうございます!最初に言うべきでしたが、非常にわかりやすい動画大変助かっております!
@@さんかめはめ さんいえいえ、こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます!勉強頑張ってください👍
@@kihonzyouhou ありがとうございます!!頑張ります!
-24って10011000じゃなんですか?今日勉強し始めたのでよく分からないです
こちらの動画で説明しているのでご確認ください!ruclips.net/video/EFSR8WE2loQ/видео.html
7をかけたときの答えは…
✅講義資料:note.com/kihonzyouhou/n/n451b6df325f5▼▼再生リスト▼▼基礎理論コースruclips.net/video/YZYxu6RyQIA/видео.html基本情報技術者試験の概要(※最初にご覧頂くことをオススメしています。)ruclips.net/p/PLEuyFWEF8u0OhszLVxc38rmwgjfWX6wzG
すみません。この動画の再生ができません。🙇
たまにそのような問題が発生するようです...。ブラウザで試すなどしていただけると幸いです🙇♀️
@@kihonzyouhou ご確認ありがとうございます!🙇✨
今、資料4枚をA4 1枚にまとめて印刷しましたら、とても勉強しやすくなりました。
シフト演算はかけ算・わり算
論理シフト…符号を考慮しない
算術シフト…符号を考慮(シフトする時に符号ビットは無視する)
12:31
論理シフト
→1が左にはみ出たらオーバーフロー
算術シフト
→⭐️符号ビット⭐️と異なる数が左にはみ出たらオーバーフロー
左スペースには⭐️符号ビット⭐️を入れる
最後は符号ビットをちゃんとつける
先週末ITスポート試験に多分受かったので、昨日2024/5/18より基本情報技術者試験の勉強を開始致しました。勉強の主なソースは、こちらのRUclipsチャネルの過去動画と、他の方が運営されている過去問が見られるサイトの2つ。試験に受かるには数学系のお勉強が必須ですが、文系一筋だった私には、ほぼ半世紀ぶり。桁数よりも先に頭の中がオーバーフローしそうです。なんとか食らいついていきたいな。どうぞよろしくお願いいたします😀
おめでとうございます!
基本情報も引き続きがんばってください👍
昼に勉強した内容の部分を夜にこの動画見ると、イメージをかなりイメージ定着させることができるから良き
ありがとうございます!お役に立てているようで幸いです^^
オーバーフローに繋がったとき、これと繋がるのかーって勉強が楽しくなった
勉強の楽しさに触れて頂けたようでとても嬉しいです!!
質問です。
8:22~にて補数を導いて10進数では「-24」で表されると書かれていますが、
前回の動画(11:29あたり)と往復して考えると、補数をとる場合は引き算を行う時だと理解していました。
なので私の解釈では「11101000」は一番左の符号ビット1を除いた「1101000」を10進数で変換した値「104」に
符号ビットを考慮して10進数表記で「-104」となると思っていました。
8:40では「2の補数では再度ビット反転して...元の数値を得ることができると前回のコースで説明しました」とおっしゃっていますが、
今回示されている「11101000」が元の値に対して既に2の補数値として示されているという前提はどこから読み取ったらよいのでしょうか。
それとも算術シフトにおいて示されている値は、2の補数値であることを前提としているのでしょうか。
細かい質問ですいません。。。何度もこちらの動画をみてもここで躓いてしまい、解釈がごっちゃになってしまいまして質問しました。
補数は引き算ではなく負の数を表す時に使用するものです。(結果として引き算で使用されるだけです。)
負の数は他にも表現方法がありますか、今回は08:24で伝えている通り、負の数は補数で表現することにしています。
応用情報対策中ですが基礎理論が落とし込めてなくて、この動画で再度学習させていただいてます。イメージしやすくて助かります!
こちらこそありがとうございます!ぜひご活用いただけると幸いです^^
わ!お陰様で週末の勉強うまく終了しました!いつももやもやした部分がすっきりしたのでまた明日の学習が楽しみです!ありがとうございました。^^
今日はここまで頑張った~😊
お疲れ様です!
ふむふむ😮わかりやすい!
試験に落ちたので、勉強しに来ました。
勉強に使った本は、燃やそう😂
燃やさないでw
ありがとうございます😊
自分用
算術シフト:7:58
3:12 なぜ2ビット左シフトなんですか?これは問題文で指定はありますか?
12:35自分用
大事なまとめ
大変貴重な講義を提供してくださりありがとうございます。
1点スライドに関して質問です。
9:00に表示のスライドで、「2の補数」:00011000(10進数24) との表記がありますが、この「2の補数」という表記は正しいのでしょうか。
00011000は、10進数24を2進数で表現したものであり、10進数24を2の補数で表現した値は11101000であると思うからです。
そのため、正すとするなら「2の補数」→「元々の数値」などと表記する必要があるのではないでしょうか。
ご確認お願いします。
めっちゃわかりやすい、
ありがとうございます!
いつも拝見しています。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、9:20からの算術シフトでどうして補数で表さなければならないのか分かりません。教えていただきたいです。
12:35 自分用
14:14
いつも分かりやすい動画をありがとうございます!
質問です。10:10のあたりで、「10100000」はー96になるとのことですが、どのように計算して算出されたのでしょうか??
1:-符号
0
1:2⁵→2⁷(=128)
0
0
0
0
0:2⁰→2²
だと思うのですが違うのでしょうか?初歩的なところで恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
こちらの動画をご覧ください!
ruclips.net/video/EFSR8WE2loQ/видео.htmlsi=77jZbQqedbc0xI7E
こんにちは!noteで資料を購入後、動画を見ながら資料をノートに書き写してここまで来ました。でも書くのに時間がかかって、印刷して、テキストとして書き込んでいった方がよろしいでしょうか?
とてもわかりやすくて感動してます(T ^ T)
ありがとうございます!!
どなたか算術シフトの理屈が分かる方みえますか?😢
左にビットをずらすと×2倍になるところまでは分かったのですが、何故はみ出た部分を符号と同じ値で埋めるのかが分かりません💦
分かりやすい動画ありがとうございます
算術シフト_右シフトで、-24、-6の表し方がまだ理解できないのですが、
11101000 -24
11111010 -6
は、それぞれ表示されてる2進数をビット反転させて+1をすればよいという意味でしょうか?😢
(算術シフトでは最初から補数を使って計算するのでしょうか...?)
こちらこそありがとうございます!
算術シフト云々はご質問には関係ないと思います。単純に、ここでは負の数を2の補数で表現しています。2の補数の作り方は仰るとおりです。
10進数の演算式7÷32ではみ出た部分はあまりにならないんですがどういうことでしょうか?
参考書がわからず、動画に辿り着きました。勉強方法に関して質問があります。
出していただいてる動画をとりあえず全部見終わってから過去問に移るような流れでも、合格は可能でしょうか、、参考書を見るかRUclipsを全部見るかで方針がぐちゃぐちゃなので、知りたいです…
可能です!媒体はお好みでOKですよ。詳しい勉強法は以下の動画を確認してください^^
ruclips.net/video/AiaZB7Xpdgc/видео.html
@@kihonzyouhou ご返信ありがとうございます、、!とにかくこれらの動画を見終わります!!
論理シフト右シフトについて
73を4ビット右シフトすると
100.1001になると思います
その際、余りは9だと思うのですが、どうやって1001から余りが9だと判断したらよいですか?
2進数1001を10進数に直すと9になりますね
算術シフトで負数を左にシフトしていると思いますが、あまりの部分の正数を求める場合も、シフト後の数値をビット反転して+1したものと考えるのでしょうか?それともそのままの数値が余りになるのでしょうか?
そのままの数値で良かったと思いますが、、、算術シフトの結果と実際の10進数での検算結果を比較し、ご自身で検証してみてください!
算術シフトの左シフトで符号ビットと異なる数字がはみ出るとオーバーフローになることはわかったのですが2ビット以上シフトして、はみ出た部分が0と1の場合、どちらを見て判断するのでしょうか。
位置に関係なく異なる符号がはみ出たらオーバーフローになります。
割り算があまり理解できなかったのですが、、この方法を使えば
0.5を求めたい場合
1を(0001)を右にシフトすれば0.5になるということですか?
0001を右シフトすると1がはみ出すので「0あまり1」ということを意味します。
小数を計算する場合は浮動小数点に直してシフト演算を行う必要があった気がしますが、僕もあまり把握していません。(実生活でもテストでもほぼ使わないので...)
今基礎理論見てるところなのですが、動画を見る順番はどんな順番で見ればいいですか?
順番に決まりはありませんが、特にこだわりが無ければ、午前問題は再生リストの古い順からご視聴頂ければと思います🙇♂️
@@kihonzyouhou ありがとうございます!
最初に言うべきでしたが、非常にわかりやすい動画大変助かっております!
@@さんかめはめ さん
いえいえ、こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます!
勉強頑張ってください👍
@@kihonzyouhou ありがとうございます!!
頑張ります!
-24って10011000じゃなんですか?
今日勉強し始めたのでよく分からないです
こちらの動画で説明しているのでご確認ください!
ruclips.net/video/EFSR8WE2loQ/видео.html
7をかけたときの答えは…
✅講義資料:note.com/kihonzyouhou/n/n451b6df325f5
▼▼再生リスト▼▼
基礎理論コース
ruclips.net/video/YZYxu6RyQIA/видео.html
基本情報技術者試験の概要(※最初にご覧頂くことをオススメしています。)
ruclips.net/p/PLEuyFWEF8u0OhszLVxc38rmwgjfWX6wzG
すみません。この動画の再生ができません。🙇
たまにそのような問題が発生するようです...。
ブラウザで試すなどしていただけると幸いです🙇♀️
@@kihonzyouhou ご確認ありがとうございます!🙇✨