【Live2D】顔のパーツ分け全部見せます!【二ノ宮すてねこ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • いつもショート動画を見てくれてありがとうございます!
    収益化まで【ショートではない動画の】再生時間
    あと約900時間😢😵‍💫気になる動画や歌ってみたなど見てみてね!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    かわいい+だけじゃない
    お絵描き系天才ねこちゃんVtuber 二ノ宮すてねこ です!
    イラスト・Live2D自作の完全セルフ受肉勢
    twitter▶ @suteneko_gohan / suteneko_gohan
    IRIAM▶ web.iriam.app/...
    配信アプリIRIAMで毎日おしゃべりしてるよ!
    あなたも拾い主さんになりませんか?
    高評価・チャンネル登録お願いします!
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    #セルフ受肉 #live2d

Комментарии • 23

  • @NinomiyaSuteneko
    @NinomiyaSuteneko  Год назад +79

    2024.6.6 追記あります
    パーツ分けの画像をもっとちゃんと見たい人はこちら twitter.com/suteneko_gohan/status/1630508110816083968?s=46&t=8ATHfPSvtHflxwEBdnEK2A
    ちなみに高評価押す→高評価した動画一覧から見るとUI無しで見れます
    追記:再生ありがとうございます!Live2dの技術(流行とか)もソフトも都度アプデされていきますので参考程度にしてくださいね!
    みんなそれぞれに合った、やりやすいやり方を見つけれるようにがんばりましょー

  • @frisk358
    @frisk358 Год назад +193

    そんなところ分けるんだ!ってぐらい予想よりパーツ分け細かい、、、全部設定するの頭痛起きそう

  • @jioor6817
    @jioor6817 Год назад +191

    声が素敵すぎる

  • @niwatoritaberu
    @niwatoritaberu Год назад +94

    見えないところもあるん、すご

    • @minminkasmin
      @minminkasmin Год назад +11

      Vが動いた時に違和感なくすためらしいよ

    • @Monononoope
      @Monononoope 7 месяцев назад +4

      後ろ髪全部描かないと横向いた時に禿げる

  • @shinou1192
    @shinou1192 Год назад +9

    こんなに細かく分けるんですね😮
    これはお金も時間も掛かってしまうのも納得ですね😅

  • @Kochirucotil
    @Kochirucotil 5 месяцев назад +3

    LIVE2Dってすごいですね……私もよくパーツ分けてきなものを使うんですけど、
    顔 口 目(白い部分 アイライン 瞳)みたいな感じでしか分けたりしてないんです。
    だからもうこんなに分けるのは神の所業です、、、
    私もLIVE2Dに挑戦している最中なので、めちゃくちゃ参考にします!ありがとうございます🙇

  • @ASAIchannel
    @ASAIchannel Год назад +4

    新衣装からLive2d自分でしようとしているのでお勉強になります

  • @いぬ-j5h
    @いぬ-j5h Год назад +13

    どっちも可愛い!

  • @nanohanaDorothy
    @nanohanaDorothy Год назад +5

    初見です!
    パーツ分けって凄く大変なんだな…。
    ちょっと甘くみてたw

  • @manaminakahara6080
    @manaminakahara6080 Год назад +1

    勉強なりました!

  • @涼君-q6w
    @涼君-q6w Год назад +1

    姿も声も可愛すぎる👏🥰

  • @Ayumin_APEX
    @Ayumin_APEX Год назад +5

    お勉強になります!

  • @きら-n1y
    @きら-n1y Год назад +3

    live2dを作ってみたいのですがイラストを分けた時の口の中とか目の中が気持ち悪くてできる気がしません……😭

  • @mauch.1213近々イラコン
    @mauch.1213近々イラコン 9 месяцев назад +1

    参考にさせていただきます!

  • @モカ-f4q
    @モカ-f4q Год назад +1

    目の中のパーツを細かく分けている場合(すてねこちゃんのように瞳孔など)瞳をXとY軸で動かすときは、ひとつひとつパーツを動かして調整するしかないでしょうか?とれとも、バラバラのパーツを都合よく結合することはできますでしょうか?

    • @NinomiyaSuteneko
      @NinomiyaSuteneko  Год назад +1

      ワープデフォーマやグルーの機能で複数パーツをまとめて動かしたりくっつけたりすることが出来ますよ!瞳孔などは別の動きをすることもあるので(奥行きなど)ワープデフォーマを使って子のほうに細かい動きをつけるかんじにするのがいいと思います!

  • @taikkhu
    @taikkhu Год назад +3

    ❤❤

  • @腰原翠
    @腰原翠 7 месяцев назад

    線画と、色は分けないんですか?  初心者・・の私はわからない😖

  • @user-eo6ow5lx1l
    @user-eo6ow5lx1l Год назад

    パーツ分けって、イラストを描く時点で分けるんでしょうか…?一度一枚絵として完成させて、そこから分けるものですか?無知ですみません💦

    • @めあ-k3p
      @めあ-k3p Год назад

      私の場合は作りながら分けてってます!後から分けると描き足しやパーツ分けが面倒くさくなるので線画の場合でも 例えば髪で言えば前髪 横髪などを分けながらある程度ざっくり分けながら最後に統合して完成させてます✨説明が下手で申し訳ないですが参考になれば幸いです🙇‍♀️

  • @Aluphie_Phelia
    @Aluphie_Phelia Год назад +3

    Hallo ;)