The lure making #2 下地作り [ハンドメイドルアー]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2022
  • ハンドメイドルアーのディッピング&下地作り編。

Комментарии • 18

  • @user-gy3hl6rm6r
    @user-gy3hl6rm6r 2 года назад

    ルアー作りながら拝見させてもらってます!🙌すごいきれいですね!😮動画楽しみにしてます!😘

    • @user-co3ht9zw2t
      @user-co3ht9zw2t  2 года назад

      ありがとうございます!スローペースなのでまた気が向いたら見に来てください✨

  • @jacek2150
    @jacek2150 2 года назад

    Balsa minnow Japan. Very nice. 👍👍

  • @user-lj7lk1pe8b
    @user-lj7lk1pe8b 2 года назад

    Good work mate.I am from Ukraine. Japanese style lures very popular and common in our country. I have one little question. What type of coat are you using in this episode? Thanks a lot, my dear Japan friend.

    • @user-co3ht9zw2t
      @user-co3ht9zw2t  2 года назад +1

      thank you for contact
      we are happy.
      because your contry like japanese style lures.
      this coat is a Clear lacquer.
      Cellulose cement call it so in Japan.
      thank you

  • @user-oe6tj4ud7e
    @user-oe6tj4ud7e 2 года назад

    下地塗装凄く勉強になります。
    使ってる塗料は何を使用しれてますか?
    よろしければ教えてください。

    • @user-co3ht9zw2t
      @user-co3ht9zw2t  2 года назад

      この場で商品の特定は出来ませんが、ガ○○などおススメですよ〜😁

  • @user-np5sr2gv5v
    @user-np5sr2gv5v Год назад

    コメント失礼します。
    僕もルアー作っていてクレオスのツインファンの塗装ブースを使っているんですが最近吸い込みが酷いので自作を考えてるんですがヤブコギストさんは換気扇に向かって直接塗装する方法ですよね?僕も真似て同じのを作りたいので今度動画でブースの全体像や排気など詳しく知りたいです🙏

    • @user-co3ht9zw2t
      @user-co3ht9zw2t  Год назад +1

      ハンドメイド関連の工房を撤去していまいまして。。。また工房再開したらお伝えいたします。

    • @user-np5sr2gv5v
      @user-np5sr2gv5v Год назад

      @@user-co3ht9zw2t そうなんですか。ヤブコギストさんのハンドメイド動画とても見応えあって勉強になるのでこれからも楽しみにしてます!
      あとインスタのアカウントフォローしたいのでできれば教えて頂きたいです🙇‍♂️

  • @balsaworks
    @balsaworks 9 месяцев назад

    こんにちわ。フルハンドメイドミノー素晴らしいです!下地のクリアオレンジなどはラッカー系でしょうか?また、色流れし易いと思うのですが、色止めはどのようにされていますか? もしよろしければ教えてください😊

    • @user-co3ht9zw2t
      @user-co3ht9zw2t  5 месяцев назад +1

      色止めについてはセルロースを希釈したものでオッケーです👌むしろ塗料自体をチューニングすれば色止めも必要無くなります🙌また機会があればそちらの動画も作りますね〜🙆‍♂️

    • @balsaworks
      @balsaworks 5 месяцев назад

      @@user-co3ht9zw2t
      コメントありがとうございます^ ^ 希釈割合などでも色止め効果など変わって来そうなので、色々と試してやってみます。塗料のチューニングですか…😮 奥が深そうですね! また動画楽しみにしていますね🙌

  • @CZL07214
    @CZL07214 2 года назад

    私も#320使ってます。

  • @veoveo843
    @veoveo843 2 года назад

    あなたが0:50秒でそれを浸す化学薬品は何ですか?

  • @veoveo843
    @veoveo843 2 года назад

    あなたが0:50秒でそれを浸す化学薬品は何ですか?

    • @user-co3ht9zw2t
      @user-co3ht9zw2t  2 года назад +1

      this is a Clear lacquer
      セルロースセメント
      Call it so in Japan
      thank you