視力を最大化する白内障手術後の過ごし方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 16

  • @pecopoco-jm7oq
    @pecopoco-jm7oq 7 месяцев назад +6

    名古屋在住の58歳男、大きな病歴無しで白内障手術を受けました。
    左右ともビビティ+13.0D、術後翌日には遠方視力1.2 手元0.6 、グレアハロー全く無しです。
    角度によっては蛍光灯の光で眼の縁側に多少七色のキラキラが有ります。
    全体的には大満足です。
    色々アドバイスを頂き有難うございました。

  • @みなみ-w8y
    @みなみ-w8y 7 месяцев назад +3

    渡邊先生、こんにちは。昨日、他の動画で「トーレックレンズを入れた人のNG行動」についての教えて欲しいとコメントした者です。今日、たまたまこの動画を発見して、「あ〜、トーレックのお話が出てる〜」と思いました。タイトルでは、トーレックレンズについてお話だとちょっとわからなかったのですが、すごくわかりやすかったです。私は核性白内障だったので袋も大きかったのだとおもうのですが、1回目の手術で45度回ってしまったので、もう少し早くこの情報を知ってたらよかったです。動画ありがとうございます😊

  • @中大石けいおうすけ
    @中大石けいおうすけ 7 месяцев назад +4

    参考となる情報提供いつもありがとうございます。
    ○術後でも、濁りが残っていることについてアドバイスお願いいたします。
    私は名古屋在住の60代前半。ここ数年 視野が暗く感じたり 濁りが気になり診察受け、軽い白内障診断を受けました。
    手術前は、運転免許が裸眼でギリギリ通る程度の視力。
    乱視が両目あり、左は強い乱視。
    今年 4月のゴールデンウイークにあわせて、両面 パンオプティクスのトーリックレンズを入れました。その後、一週間後の診断で、左芽網膜円孔で、レーザー手術しました。
    術後の1月あとの診断では、 白内障術後としては問題ないと主治医に言われてます。他の医者に診察してもらうこともかまわないといわれてます。
    遠くは、視力1.2程度 近くは、スマホの文字も パンオプティクスで見えます。
    しかしながら、視野の一部にいまだに濁りがあり気になっています。
    白内障意外の別の理由ではないかとも、心配しています。

  • @pen-5656
    @pen-5656 8 месяцев назад +15

    他院で片眼トーリック入れました。術後すぐにノーマルレンズの眼ははっきり見えたのにトーリックの方はぼやけていたため術後1週間の受診時に先生に聞いたところドライアイのせいだと言われました。その後も見え方は良くならず術後3週間の検診でレンズが30度もずれていることがわかり定位置に戻す手術しました。私の場合は近視でレンズがずれやすい目の形状だったらしいです。傷が開くといけないので術後は重いものをもったり、上下左右に力が加わることは控えるとは聞いていましたがレンズの位置がずれることがあるとは!トーリックレンズはそうでないものと比べて値段が高いのにさらに再手術代がかかり、術後の点眼や生活制限も延長されたため、大変な体験をしました。もしかしたら三日間安静にすごしてもずれてしまう目だったのかもしれないですがこの動画のお話を術前に聞きたかったです。ずれやすい眼でもずれにくくする固定はあるのでしょうか。またズレる可能性もあると聞いているので不安です。

    • @spiderman-gt3tk
      @spiderman-gt3tk 3 дня назад

      単にドクターが下手だったでしょう

  • @skyascraper3906
    @skyascraper3906 8 месяцев назад +13

    よろしくお願いします。65歳男性です。
    1年ほど前に見えにくさを感じて近所の眼科を受診したところ、白内障の診断でした。緑内障・加齢黄斑変性・その他の病変等は見受けられないとのことでした。その際にはメガネの度数を少し調整して、免許の更新をこなしました。最近になって、左眼がさらに見えづらくなり、近所の眼科で診てもらったところ、白内障がかなり進んでおり、名古屋で有名な眼科病院での手術を受けるための紹介状を書いてもらい、5月下旬に左眼を単焦点レンズで手元40cm程度に合わせるということで手術を受けました。
    手術前のメガネの度数は、
    左眼 近視−4.50D、乱視85°2.00、老眼加入度数3.00。
    右眼 近視−4.50D、乱視なし、老眼加入度数3.00。
    でした。
    近視の度合いが強いから、両眼手術しましょうということで、また、近視の人は手元合わせで・・・ということで、単焦点の40cm合わせということだったのですが、本当はネット情報などでVivityが良いように思っていたものの、乱視だとNGということで、言い出せずにいました。
    しかし、術後に、自分の乱視は水晶体乱視がメインで、角膜乱視は0.25程度であることを知り、かなり悔しい思いをしています。
    左眼の結果は、執刀医から主治医へのお手紙を覗き込んだところ、-2.00となったとのことで、えっ?40cmだったら-2.50じゃないのぉ?けっこう外しているよね!と思ったものの、実際には、30cm〜65cmぐらいがかなりいい感じで見えているので、特段の不満はありません。
    問題は右眼です。
    もともと、乱視が強くなる前は、コンタクトレンンズでものビジョンにしていたため、白内障手術においても、右眼は−0.50Dぐらいのモノビジョンを希望していました。
    ですが、執刀医の先生はかなり断定的に否定的で、やるとしても1m合わせ程度(つまり−1.00D)もしくは、両眼手元合わせの2択だ!と断言されます。
    それも、手術前に病院にて検査や手続き待ち時間合計7時間の中で、先生とのお話はわずか3分。左眼の手術は2泊3日で病院にいたのに、手術後翌日の診察でお話しでしたのは、わずかに30秒という状態でした。
    右眼は、さほど白内障が進んでおらず、矯正視力は1.00までぐらい出ている状態なので、コンタクトレンズの遠近両用タイプのもの(右眼は乱視がありません)、ワンデーアキビューオアシスMAXの−4.00Add 2.00をいれてみたところ、65年の人生の中で、中学生までの裸眼生活を除くと、過去イチでの快適さです。
    そこで、ご教授願いたいのですが、この右眼の手術は、Vivityを選択して、ハイブリッドモノビジョンという選択はいかがなものでしょうか?
    動画を拝見させていただき、ご近所の眼科医、名古屋で一番有名な眼科病院の執刀医との、あまりの違いに、たとえ遠方でも是非とも先生にお世話になりたいのですけれど、医療保険の関係で入院を強く希望なのです。(給付金が5万円と20万円の差があるんです!)先生のところでは入院は扱っておられないんですよね。

    • @skyascraper3906
      @skyascraper3906 8 месяцев назад +5

      現在は、とりあえず、右眼の手術予約をキャンセルして、どうしたものかを悩んでおります

  • @ついてる神社
    @ついてる神社 18 дней назад

    配信ありがとうございます。
    開始10分ぐらいのところ、
    目の中で遠めにか近めにかどう固定されるかで、屈折値がどう変わるかのくだり、先生の言い間違いもあって、よくわかりません。(´・_・`)

  • @shiniwa8112
    @shiniwa8112 8 месяцев назад +5

    術後の過ごし方、よくわかりました。スーパーホテルからは近いので、これまでの診察、検査では歩いて往復しましたけど、来週の手術日の帰りと翌日診察の往復はタクシーにしようと思います。

  • @MiniSchna
    @MiniSchna 7 месяцев назад +3

    術後、最初の洗顔は今までどおり
    目の上をこすっていいのでしょうか

  • @ms-nj1sk
    @ms-nj1sk 5 месяцев назад +5

    テレビなども見ないでと言われましたが…目動きますけど大丈夫なんですか?

  • @ポルテポルテ
    @ポルテポルテ 8 месяцев назад +9

    術後の生活について、詳しくお話して下さって、ありがとうございました。
    術後…私の主治医の先生が、なかなか慎重だったのはそのせいだったのか?などと思いました。
    感謝しないといけませんね…。

  • @maririn6580
    @maririn6580 8 месяцев назад +5

    先生本当にありがとうございます
    この動画を見てから、白内障手術を受けました。
    -10ジオプターの強度近視です
    単焦点レンズ、-2.5から-2.0を狙って貰いました。
    3日間なるべく動かず暮らしました。手術当日は仰向けでなるべく寝ていました
    3日後の視力は、0,8
    -2,0ジオプター近くにあっていました。
    スマホも20センチからみえます。
    あと一週間静かに生活します。

  • @ポルテポルテ
    @ポルテポルテ 8 месяцев назад +3

    御三方の配信は楽しい❣️
    白内障からズレたお話になった時、特に皆さんのお人柄が垣間見てホッコリします。