【代#21-3】吉谷圭子氏デザイン ”the Cloud” 代々木公園TPGA コンテスト終了後🌺☘️2024年9月|第一回東京パークガーデンアワード

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 2023年に1年を通して審査された東京都主催のナチュラルガーデンコンテスト
    🌺第一回 東京パークガーデンアワード🌺代々木公園🌺TPGA
    テーマは、☘️ロングライフ・ローメンテナンス☘️
    吉谷圭子氏デザイン のガーデン ”the Cloud” はコンテスト対象ではなく、モデルガーデンとして作庭されました
    審査終了後の翌年2024年9月初旬の様子を、コンテスト期間中2023年9月の様子と共にお届けします
    東京パークガーデンアワードとは、多年宿根草等を活用し、見た目の美しさやスタイルだけではなく、持続可能な社会に相応しく、ロングライフ・ローメンテナンスな花壇をテーマとしたコンテストです☘️
    2024年第二回東京パークガーデンアワードは神代植物公園にて行われています。
    こちらも定期的に訪問して動画を公開しています
    【公式HP】
    www.metro.toky...
    【第一回TPGA再生リスト】
    • 第一回東京パークガーデンアワード@代々木公園...
    【第二回TPGA再生リスト】
    • 第二回東京パークガーデンアワード@神代植物公...

Комментарии • 4

  • @ヨンヨン-o8o
    @ヨンヨン-o8o 3 месяца назад +1

    暑さを乗り越えた後の庭園とは、思えない程の美しさですね✨
    銀河庭園でも感じましたが、植物が本当に、端正に計算し尽くされて植えられている気がします。
    だからこそ、この季節なのに、お庭が荒れた感じがしないのでしょうね。
    それていて、作意を感じさせないナチュラルさ…、これがプロの凄さなんでしょうね💕
    心癒される映像を有難うございます🙂👍

    • @MariGardening
      @MariGardening  3 месяца назад +1

      ヨンヨンさんこんばんは!いつもご視聴、コメントをありがとうございます🥰
      吉谷圭子さん、さすがプロのカリスマガーデナーさんですよね。豊富な草花の知識だけではなく、美のセンスからガーデンの完成形を描くことができるのかなと思ってしまいます。メンテナンスもさすがプロですね✨中之条ガーデンズにも行ってみたいなと思っています🌺

  • @Tel-y3f
    @Tel-y3f 3 месяца назад +1

    こんにちわ
    暑さにも負けず秋に向けて2年目を終えていきますね。
    楽しみました🍂
    エキナセアもフロックスもヘリオプシスもグラスも。
    私も数日前から冬の準備です。
    ダリアの球根を掘り起こし、腐葉土を宿根草の根元を覆いました。
    来年、来る春はまた同じ、さらに大きく🌱

    • @MariGardening
      @MariGardening  3 месяца назад

      Telさんこんばんは!いつもご視聴、コメントをありがとうございます🥰
      猛暑を乗り越えた宿根草、楽しんでいただけて幸いです✨
      冬の準備を始めたのですね☘️腐葉土で暖かく過ごせそうで、きっと草花たちは喜んでいるでしょうね!
      来年また大きくなる姿を想像しながら、園芸を楽しみたいです✨