【ウデの見せ所!】アーチや穴ぼこがある棚のクロス張り

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 20

  • @mickeyj3startingover
    @mickeyj3startingover 3 месяца назад +2

    職人さんの腕、素晴らしいですね👏☺️

    • @壁紙張替え専門店クロスエス
      @壁紙張替え専門店クロスエス  3 месяца назад +3

      ありがとうございます!技術はもちろんですが、現場ごとに異なる下地の状態や素材を見極めて、最適な施工方法を選ぶのが職人の腕の見せ所だと思っています。長く満足していただける仕上がりを目指して日々精進していきます!

  • @ssyy9963
    @ssyy9963 3 месяца назад +2

    これは面倒くさいですが、職人さん上手いですね。ペネットは確かにいいですよね👍

    • @壁紙張替え専門店クロスエス
      @壁紙張替え専門店クロスエス  3 месяца назад +1

      ありがとうございます。職人の森本くんも喜ぶと思います。彼はかなり技術の高い職人さんです。
      白いクロスのRの巻きこみはペネットが活躍しますよね〜。ベビーパウダーを使用する方もいますが、ジョイントの隙間には僕はペネット1択です。
      いつも動画拝見しております。コメントいただき嬉しいです!

    • @ssyy9963
      @ssyy9963 3 месяца назад

      ありがとうございます。
      お互い頑張りましょう!☺️

  • @st.k7407
    @st.k7407 3 месяца назад +2

    いやー、すごいですね。
    職人さんの動きに無駄がないなあ。
    自宅の玄関に似たようなRがついた窪みの壁があって思わず凝視してしまいました(笑)

    • @壁紙張替え専門店クロスエス
      @壁紙張替え専門店クロスエス  3 месяца назад +1

      お褒めの言葉、ありがとうございます。☺️
      Rの窪みの壁は職人さんが結構時間をかけて張っているのが理解していただけたかと思います。
      1級技能士の森本くんは腕ききの職人さんで、どんな現場も綺麗に納めてくれるので非常にありがたいです。
      25年も職人をしていると、道具も自分の体の一部のような感覚になります。
      手際よく仕事をしている姿は見ている側からすると見惚れちゃいますよね!
      僕もこの仕事を始めた頃は親方のクロス張り作業を見ているだけで感動しました。職人ってカッコいい!!って感じでした。

    • @広-v6s
      @広-v6s 3 месяца назад

      素晴らしい。ここが知り
      たかったです。Rの納め方まさにドンピシャです。ありがとうございます。

  • @無器用なクロス職人
    @無器用なクロス職人 3 месяца назад +1

    こんにちは!
    いつも参考にさせていただいてます。
    一つ教えてもらいたいのですが、PP下敷きテープを壁に仮止めは どうやってされているのでしょうか?
    糊だと直ぐに落ちてしまうので、御教授していただければ嬉しいです🙇

    • @広-v6s
      @広-v6s 3 месяца назад

      お疲れ様です。僕も知りたいです。糊で張る人も見たことありますが、ジョイントするころには乾いて下地まで取れてしまいます。水だと、くっつき悪くて、苦労してます。おそれいりますが、ご教授いただければ幸いです。

    • @壁紙張替え専門店クロスエス
      @壁紙張替え専門店クロスエス  3 месяца назад +2

      仮止めは3種類のやり方で対応しています。
      ①まずは下敷きテープをあらかじめバケツに突っ込んでおいて濡らして貼る方法。
      いただいたコメントにもある通り接着が弱く剥がれやすいのが少しストレスです。
      あと、クロスによっては下敷きテープの水分で糊の希釈率低下が起こって目隙を起こしやすいかもしれません。
      今回のRはベニヤだったため下地を痛めることがないので、糊を使用しました。
      ②目うち(千枚通し)で止める方法。
      仕込む下敷きの上部のみに目うちで仮止めして、その状態でクロスをはります。
      クロスに下敷きが接着した段階で目うちを抜き取れば完成です。水で濡らす必要のないやり方ですね。
      目うちは最低、腰袋に3本は忍ばせてます。目うちはクロスを貼る際、色んなところに刺して役に立つのでたくさん持っておいた方がいいと思います。
      ③黄色のマスキングテープで1辺だけ止める。
      巻き込み窓をイメージしてください。
      上部右の下敷きには左側1辺にマスキングテープで固定、
      左の下敷きには右側1辺にマスキングテープで固定。
      抜き取る際もマスキングテープ側から抜き取ることになるので楽です。
      色々試しました。現場の状況によって使い分けています。☺️
      参考になれば嬉しいです。

    • @広-v6s
      @広-v6s 3 месяца назад

      ありがとうございます。マスキングテープ試してみます。👍

    • @無器用なクロス職人
      @無器用なクロス職人 3 месяца назад

      色々教えていただきありがとうございます🙇
      試してみます!

  • @やまだみやこ-h4h
    @やまだみやこ-h4h 2 месяца назад

    こんなんようしないです😢

  • @のりのり-m2w
    @のりのり-m2w 2 месяца назад

    お疲れ様です。クロス屋です。丁寧な作業見てて気持ちいいです。僕らはメジピタ使ってますが隙間も目立たなくなるしペネットもいいですね。参考にします。色々な動画見て見ます。

    • @壁紙張替え専門店クロスエス
      @壁紙張替え専門店クロスエス  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。☺️
      メジピタもいいですよね!塗ってから時間をおくとメジピタは1番接着すると思います。今回は巻き込む材料がやわらかく巻きやすかったため、問題なくいけましたがRの巻きこみで、カールしやすい材料なんかは私もメジピタです。
      使用する際の注意点としては、メジピタははみ出たまま放置すると変色しやすいのでそこだけ気をつけています。
      これからも同業者の職人さんにも役立つような有益な情報を発信できるように頑張ります!

    • @のりのり-m2w
      @のりのり-m2w 2 месяца назад

      @壁紙張替え専門店クロスエス 返信ありがとうございます。

  • @阿久津優作
    @阿久津優作 3 месяца назад +1

    硬いお仕事しますね😊流石です😊

    • @壁紙張替え専門店クロスエス
      @壁紙張替え専門店クロスエス  3 месяца назад

      ありがとうございます!
      森本くんはうちの自慢の職人さんです。これからもしっかりと信頼していただける仕事をモットーにやっていきます!