【祝】Rebel 1100T DCT 納車されました 中古車 レブル1100T DCT 走行距離は何と!420km
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 2023年5月20日にレッツドバロン石川さんに注文した Rebel 1100T DCT
2023年8月14日 めでたく納車されました。ありがとうございます😃
価格は税込み 139万円 修復歴無し キズ無し 5月に登録されたバイクです
【この動画で使用した音楽】
◎RUclips Audio Library
【使用したカメラ】
Insta360 X3
Galaxy Note9
【編集ソフト】
PowerDirector365
#モトブログ #レブル1100 #納車
お早うございます🎵
レブル1100T DCT納車おめでとうございます🎉
パニアケースがついて、フロントカウルまであって、日本の果てまで走れそうですね❗
これで遠くのキャンプにも行けますね‼️
モトフルさん😍ありがとうございます スーフォアと違ってのんびり加速するバイクのようです💧
並列2気筒は初めての体験なのですが、アクセル戻した時に カクンッと来ないのが首には優しそうです🤣
準備が整えば 目指すは!ふもとっぱらキャンプ場です😍あの憧れの聖地 そして・・・
ヴィーナスラインへのリベンジ いつかは攻めるぞ!奥多摩(攻めませんゆっくり走ります^^;)
ジローさん
おめでとう御座います㊗️
カッコいい❗️
イメチェン成功👍
サイドパニアも迫力ありますね😊
DCT❗️良いです😊
画像を見ていてもゆったりとした、落ち着きのある走りですね👍
JOEさん😍ありがとうございまーす ちょっとだけダンディーライダーになったのでは?(謎・思い込み)
重心が低い と、乗車位置が低いとこんなに安心なんだー と初めての大型&アメリカンタイプに驚きました😄
パニアは・・・意外と中が小さくて ん~何入れようか迷う所です💧今は慣らし運転中ですのでまだエンジンの特性など分かりませんが
外装慣らしは終わらせないように気を付けます🤣
㊗️おめでとうございます。レブル1100のブログ楽しみにしてます。
HiromiK0812さん😄ありがとうございます^^
動画アップしなきゃいけないのに、休日は一日中レブルに乗ってしまい😅
更新が遅れている状態です💧ガンバリマース🤩
うわ〜、ついに手に入れましたね!
打出の小槌あるなら私も欲しいです😭
バイク好きがリッターバイクをガソリンエンジン時代に買う!
これは私にとって完全な幻となりました
あー!羨ましい羨ましい😍
カブレーザーさん、ありがとうございます😄本当は1~1.5年後に、と思ってたのですが
極上車が奇跡の入荷🤩まぁまぁ無理して買いました🤣リッターバイク、思ったより燃費悪く
カブに乗る回数の方が多くなるかもです😍
@@ジローちゃん カブリターン、お待ちしております😆
おめでとうございます♪1100はやっぱ別物、迫力が凄いですね♪ナンバーでジローさんつてすぐバレちゃいますね😂カッコいー👍
納車おめでとうございます🎉㊗️
カッコイイじゃないですかー👍
マジカッコイイ👍
新しいだけあって運転もしやすそうで良いですね🙆
これからレブルの投稿も楽しみにしてます😊
・そっばっかっさん😍ありがとうございまーす
初めての大型なので、超初心に返って乗っています😅
ギアチェンは自動ですが、手動も出来るけど いまいちタイミングが掴めません🤣
クイックシフターのような感じでは無かったです😅 でも楽でバランスが良く
フラつく事もなく、でもブレーキちょっと甘いかなぁ~て思いましたが、慣れて行きます😍
🎉納車おめでとうございます
✊‼️good🤓🤙
いいバイクですねぇ😃🤓
ビーナスライン⛰️👀
視聴ぉぉ~してから
こちらに戻ってきました‼️
🎬👀きっと日帰りロングも楽しいぃいバイクですねぇ🎵✨
👜荷物わぁーケースにパパっと積め込んで😀
休日の朝に思いつきでぇ~
走りだせそぉな🎵
頼りになるバイクですねぇ💖💞😊
smile・・garageぺぺ爺ぃいさん😄ありがとうございまーす 発売が今年2月
それからすぐ、注文締めきってあまり台数出て無いそうです。これが中古で手に入ったのは奇跡か?
レッツドバロン石川の店長の力なのか? いい出逢いでした😍これからも大切にしていきます
でも、見た目 ちょっと怖そうな人が乗ってそうなバイクの印象有り
これはアヒル隊長のオプション 必要なのかもしれません🤣
@@ジローちゃん 🦆アヒル隊長ぉぉ~🙋🐥😄💬いいですね🎵😊
🤔💬以前に過去moviesで、私もモンキー君に付けたいって💬コメントしたことあるんですけど🙋
😵その後('_'?)どこのお店で見かけたのか('_'?)思いだせずにいます‼️
未だに('_'?)
よろしければ‼️
😳どこへ買いに行けばよいのか
教えて😃💡✨頂けるとありがたいです😳
隊員になります‼️🤣アヒル隊長ぉぉ~🙋✊‼️🐥(*`・ω・)ゞ
smile・・garageぺぺ爺ぃいさん😄こんばんはー
私は、ダイソーで買いました。ダイソー金沢古府店(笑)
大きいダイソーの自転車コーナーにあります 108円です。
カスタムヘルメットやサングラスかけたのは、ネットにしかないかもです🦆
@@ジローちゃん 🦆✨🐥(*`・ω・)ゞ✊‼️🤩🤓ありがとうございます‼️🤣
💁🙌今週末にわぁー早速🐥
(*`・ω・)ゞ買いに行きます🙇♀️😃
😳💬ん😳確かに言われてから
😆🤣😳(*≧∀≦*)💡
そぉだわぁーきっと😆
ダイソーまさしく‼️
古府店😳行った記憶がぁ(*゜Q゜*)ぁぁぁぁぁぁ~😮あります‼️✊‼️🤩🤓ありがとうございました‼️
問題解決✨お悩みすっきりです💁🙌🤓
納車おめでとうございます。イカついけどカッコイイですね。サイドバックもあるし、キャンプ動画も楽しみにしてます。
Kitano Hさん😍ありがとうございまーす
ツアラー仕様のレブルなので、遠くへまだ見ぬ土地へ行ってみたいと思ってます🤩
まだ慣れる が先ですけど💦次の土曜は8/19バイクの日なので、思いっきり安全運転しようと思います😄
お〜っ☝️納車おめでとうございます🎉👏BIGフロントカウル付きですね〜カッケー︎👍🏻 ̖́-サイドケースもスゲ〜ですね(^^)これから新たなバイクライフ楽しいですね😄
ユルさん😍ありがとうございます やっと納車されました🤣・・・銀行の融資がアレコレと時間がかかりまして💦
半分、銀行さんに助けてもらいました(笑) まだまだユルさんのように自在に操れませんが、大型バイクのあの
地面に貼りついているかのような安定感🤩感動で驚き!ついでにサイドケースが中が小さくてこれまた驚き😆
徐々に、キャンプ行けるようにカスタマイズして行こうと思います😍
こんばんは❗
レブル納車おめでとうございます👍
中古と言えないコンディションの良い相棒ですね🎉
新しいバイクライフの始まりですね〜❗
GENさん😍ありがとうございます 奇跡的な状態のレブルが入荷って
想定外でしたわ~🤩 定価より高く、1年ぐらいは見つからないだろうなぁ~思ってました😅
お盆休みにガッツリ乗れるかな?と思いましたが、全国的に残念な天候でした😂GENさんの所も大変だったでしょう
これは!今週末!8/19バイクの日 思いっきり安全運転で楽しみましょう🥰
納車おめでとうございます✨
ロンツーが楽そうなバイクですね😄
おとぅちゃんさん😄コメントありがとうございます^^
ギアチェンジがオート、そして風防とパニアケース これは遠くへ行かないとですね😅
明日は8/19バイクの日、地元ではイベントが何も無いので 一人勝手にツーリングイベント行って来ます(笑)
@@ジローちゃん バイク神社で各地域でイベントありますよ
うちらの地元では伏木神社
金沢なら羽咋、深江八幡ですかね
おとぅちゃんさん、ありがとうございます😄 あぁー おとぅちゃんさんのコメント
今朝見とけばよかったのにー😆 今朝早くから、能登一週ツーリング行ってしまいましたー🤣
今、オーバーヒートした体にウィスキー水割りを注入しております(笑)
深江八幡 知らなかったー(><;)是非、今度行ってみます
ありがとうございました。
はじめまして😄
納車おめでとうございます㊗
レブル1100T、DCTとクロスカブを乗っているおっさんです(笑)
レブル1100Tがその価格とはマジにラッキーでしたね!カブも所有とは
レブルと新しいバイクライフをお楽しみ下さい。。
親父ぼぉーいさん😍ありがとうございます
そうですか!ホンダの名車を2台お持ちなのですね😄 私もそうですが、私の場合
まだまだ身の丈をわきまえてない若輩者です(笑) レブル1100T こんな高級車乗っていいのか?と、まだ現実味がありませんw
でも嬉しくて嬉しくてニコニコニヤニヤ🥰 そして引いていく妻(笑) 中古市場が何もかも高騰してる中
いい買い物させて頂きました🤩(半分、銀行さんに融資してもらったけどw) 明日から仕事頑張るゾー!
@@ジローちゃん 返信をありがとうございます😄
レブルの前は2005年のGL 1800、ゴールドウイングを15年、レットバロンで購入して乗ってました。
とても気に入ってたんですがなんせ重量が420kgもあり取り回しもですが乗っていてその重さに疲労感を感じるようになったんです
それで以前からもしも買い替えるならレブルかなぁ・・?
くらいにしか思ってなかったんですが今年2月にTモデルが出たとの情報を得て一目惚れをして翌日、試乗してホンダドリームに1号車が来るとのことで
一週間後には契約となり6月25日に納車となりました。
中古でも良かったので6月半ばにレットバロンに中古を問い合わせたら走行750kmが165万である!
と言われましたが新車より高いので話になりませんでした💦
先月、仲間と620kmのお泊りツーリングがレブルの初乗りでした(動画あり)
納車からボチボチ2ヶ月が経ちますが仕事の合間に毎日、少しずつあちこちを改造をしてまして来週、ステップボードが届けば一応、完成ですね
自分好みのバイクに仕上がりそうです
完成しましたら改造秘話や乗った感想を動画でUPしたいと思ってます
石川へも能登半島を含め5回ほど埼玉からツーリングで行ったことがありま~す😄
どうぞ宜しくです
親父ぼぉーいさん😄とても心強いご返信ありがとうございます😍
ゴールドウィングから比べれば、レブルは半分くらいの重さに感じるんでしょうね?きっと
私が大型免許を取得したのが^^今年の6月19日 レブルが初めての大型バイク、選択は間違って無かったと今も自画自賛(笑)
親父ぼぉーいさんのお話からだと、やはり中古市場は それなりの適正価格+30万円な所なんでしょうね
その点、レッツドバロン石川さんはそうした付加をかけないと言うか?あ?私の人柄が良いから?(意味不明) 良心的でした🤩
ステップまわり🤣確かに! 最初、どこに足置くのか分からなかったです😂ブレーキペタルも小さすぎ? (笑)
これから私も遠くへ、そしてキャンプツーリングも行きたいので、キャリアをどうしようか?いろいろさがしています
ありがとうございまーす😄
@@ジローちゃん
こんばんは😄
またまたお邪魔させて頂きます。
ゴールドウイングの重量が430kgでレブルが230kgですから
200kgも違うので試乗したときはヒラヒラと乗れるのでカブかぁ??・・と思ったくらいです(笑)
車もバイクもまだまだ半導体の関係で新車の納期はメチャクチャ延びてまして
高年式中古車は以前として高値安定なんです
納期を待ちきれない人が新車よりも高い低走行車を買うのも仕方ないのかも知れませんね
それを考えてもおっさんさんのレブルはとてもラッキーだと思いますよぉ
もしかしたらオイラがレットバロンからおっさんさんが手に入れたのを買ったかも知れませんから(笑)
大型免許は16で取得しました(49年前)
オイラが取得した2年後に大型、中型、小型と別れました
あの頃は大型のナナハンで事故や暴走族が社会問題になったので大型免許を取得しにくくした訳です
レブルは①ハンドルスペーサー②スクリーン③パニアケース④エンジンカバー⑤エンジンガード⑥シート⑦エンジンガード
⑦フォグランプ⑧シートヒーター⑨ラインシール⑩Fフェンダー延長⑪ステップ、ブレーキペダルカバー⑫ナビ
・・と12ヶ所を改造しました
宜しければ初レブルツーリング動画を観てやってくださいまし😄
ruclips.net/video/SSYE_qqqG1g/видео.html
親父ぼぉーいさん、ご返信遅くなりすいません😅 今日はガッツリ 350km走ってきました🤩
レブル楽っ~ 暑さでバテバテですけど💦
オートバイでも、人生でも 大先輩のお話は、私にとってとても貴重な事で とても感謝しています😍
出来るだけ、見た目を変えないで 何とかキャリアか若しくは、タンデムシート辺りに積載できるように
いろいろ考えています^^;しかーし、今のままを基本に工夫して行こうと思います😄
何せ、低所得社会弱者これからもガンバッいきますよー!
動画、もちのろん!拝見させていただきまーす😍
おはようございます
金沢在住でレブルの購入検討中です。
レブルはロンツーするとお尻が痛いと色々なインプレに書いてありますが、シートの作りはどうですか?
はじめ竹内さん、おはようございます😄
レブルお尻が痛い説 色々レビュー見たりしますね😅個人差があるのかなぁ~?
私は痛くなった事は1度もないですね、去年、ビーナスラインへ行った時も、先々月 日帰り500キロ
ツーリングでも大丈夫でした。サドルシートっぽい形状、やや後ろの方がせり上がり、腰が安定して
柔らかいシートですよ🤩
早々の返信ありがとうございました。
参考になりました!
私、ハンドル位置4センチずらしました。快適なりました。
ありがとうございます😄そうなんですか!
今後何かしらポジションの変更も考えています😃
今このバイクに、一番気になってるのは 極めて販売台数が少なそうなので
盗難されないかと・・・気にしてます🤣
@@ジローちゃん さん、私、最寄りの販売店を訪ねる度「1100T_DCTの納車予定は❓」と尋ねること数年間、その度に諦めてましたが、この6月に杉並の販売店サイトに在庫有りを見つけて、疑い半分で電話したら「数日前、店頭販売用として入庫中・・・」電話で注文成立でしたので、納車は数日後でした。納車前から諸先輩記事「遠いハンドル位置・・・」と聞いていたのですが、やはり「遠い位置・・・」を感じて手前移動を検討するも、移動距離と価格に違いがあって迷いました。改造済みで試すことも出来ず、半信半疑「4センチ」製品を「2りんかん」で発注して取り付けていただきました。適正な移動距離❓不正確ですが、運転しやすくなったのは事実です。それより「エンジン熱」の異常な高熱❓に驚きました。「C125」の販売店でも「高いですね❗・・・」。すぐに購入店へ「水冷機能が働いてないのでは❓・・・」一笑され「こんなもの・・・」と云われました。納車時に「キジマ製」エンジンガードを付けてます。とある先輩の動画ブログに「ハイウェイペグ」なるイッピン紹介(2900円❓)があって、早速、Amazon購入、自前で取り付けました。走行忠、「脚の踏み台」としてますが、これが、エンジン熱を感じさせず、運転姿勢も樂なりました。走行910KMの時、初期点検を終わらせてから、思いつきで「北海道ツーリング」2週間で、約4500Kmを走破しましたが、心配してた「立ちゴケ」も無く、快適に走ってきました。途中、三千キロのオイル交換を現地GSで行いましたが、底の排出バルブ「2箇所」を知らず、ダブル料金を支払いました。○| ̄|_
自宅駐輪場やキャンプサイト、道の駅等々、「盗難」は気になってますが、防犯装置などの取付は一切していません。確かに気になってます。😀
ブログも寄らさせていただきました。😀
納車おめでとうございます。
パッと見はハーレーっぽい感じでしょうか。
CB400SFの突き抜けるようなエンジンフィーリングとは別に、どこからでもパンチの効くエンジン特性なんでしょうね。
これで来年のSSTRは楽勝にリベンジ出来ますねw
再来月の10月にもSSTRがありそうな気配ですがww
かっちんさん😍ありがとうございまーす
スーフォアの10000回転辺りのパワーは凄いですね レブルは低回転側でグググってトルクで
加速する感じ、なので、手に来る振動が少ないです。2気筒って感じ体感しました😅ギアは自動ですが
正直、下手な人のギアチェンジ感あります(笑)電子制御で機械をカチャカチャって動かしてる感じです😆
SSTR 10月 何やらあるようですね、詳細がまだ分かりませんが興味ありますね^^今後の情報を期待してます😍
ご納車おめでとうございます😆
めちゃくちゃカッコイイ(*´>ω
たすくさん😍ありがとうございます
偶然の 3003 縁起いいぞー! 知らんけどw
やっと納車したので、これから夏を取り戻したいと思いまーす🤩
遠出は避け😃 日向を避け😄 雨を避け😅 ・・・え?私、夏向きじゃないって?
まだまだ乗るより、眺める時間の方が長いのですが、徐々に始動して行こうと思います🤣
巨大スクーターって感じでしょうか?カッコイイですね。
M Tさん😄ありがとうございます^^
このバイクは大型AT免許で乗れるので、スクーター枠なのでしょうね?きっと😅
〝ちょっと楽〟が おまけで付いてきたバイクな感じのようです😄