Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
成嶋さんの誠実さが伝わってくるトーク回、好きだな。
福地先生は若くて実力も実績も凄いのに面白さも備えていて本当に素晴らしいですよね。こちらのコンテンツを通してレジェンド中のレジェンドである成嶋先生が一般に紹介されるのは、とても有難いです。極真会以外にも本物の空手家は沢山いらっしゃるので今後も楽しみにしております。
成島さんを出して頂き感謝です。そして、彼をリスペクトされてるお二人もまた素晴らしいー !夢のような企画。成島さんの佇まいは武闘家!という感じが伝わってくる。
誠実に敬語で話す人間性が素晴らしい
成嶋先生の話の上手さも凄いですねとても聞きやすいですそしてそれを引き出す福地さんとフルコンさんもさすが!
凄く素敵な先生ですよね成嶋先生
成島先生は言葉使いがとても丁寧で声も聴きやすく綺麗な声質ですね。もっと表に出ても良い方なのに本人が謙虚過ぎるから福地選手やフルコンさんが取り上げてくれて良かった。
成嶋先生のお話どれも面白くて興味深く聞かせていただきました。次回も楽しみです。
数見先生とのコラボぜひ見てみたいです!
先生の親父さんはタツノコプロの社長だったみたいで驚いたけど、空手への情熱が凄い。
話してるときどうしても合間の相づちが押忍になるの成嶋先生のオーラやな💧押忍!
シャイで礼儀正しく謙虚な成嶋先生、尊敬します。
福地さんがちゃんと押忍って返事している所が斬新でした😊
師範に昔の極真会館の稽古の写真とか見せてもらったことあるけど、写真からでも分かるみんな強い奴やん感凄かった
凄いワクワクしながら観ています次回も楽しみです。
昔の極真会館はなんとも言えない殺伐とした雰囲気がありましたね。試合より稽古のほうが緊張しました。
早く次が見たい‼︎早くしてーーーー👍
極真習ってました!昔は極真習ってると凄いって言われましたね!礼節とか、掃除とか、きつい稽古をやるから自信になりましたね、空手習ってよかったな。
極真ルールは体格が大きい方に有利、不利な状況の中で考え抜いた戦法と磨き抜いた技で勝ちを重ねたのが本当に凄い。成嶋先生が現役の頃はまだ昭和の殺伐とした雰囲気が残ってたし、みんなストイックに稽古を重ねていた。高校生の時だったけど、極真会館で稽古したことは本当に自分の中では大きな財産になった。
体格が大きい方が有利なのは間違いないですけど不思議と無差別で世界取ってる人に190センチ以上いないんですよね(準優勝もかな)
@@小渕恵ニ-h7k190以上ある奴は金になるバスケ、アメフト、ボクシング、総合するだろう、それと人口は違い過ぎる190が一人だとすると170代180代が100人くらいいる
そうか?顔面無いから重さそれほど関係無いし、間合い近いから、リーチ関係無いし、回転力(連打)なら手足短いほうが有利だから、170センチ 80キロ超えたらやりようだぞ
谷川光選手、山本健策選手について聞きたかった😮
成嶋師範は本部で指導されてた時、組手でニコラスペタスさんを上段回しで失神KOしたそうです!
フランシスコ・フィリォにも上段で片膝を床につけさせたんですよね
@@prodigy4689無いですよ?
それ考えると、無差別で松井館長と互角の戦いした58キロの堺先生凄い。
極真の歴代軽量級の中で一番強かったのではないでしょうか!?勿論、軽量級で打ち合って倒してたのが成島師範でしたねー
強さもさることながら、堺先生の一番凄い所は社会人として働きながら現役選手をやっていた事だよね。多くの社会人道場生に勇気とモチベーションを与えてた。
成嶋先生の組手は誰を相手にしても、ありがちな「下段の蹴り合い」 にならないのが本当に緊張感があって素晴らしいと思っていました。数ある必倒の技を活かす秘密がそこにあると思い、研究しましたが答えに辿りつきませんでした。機会があればそのあたりを是非深掘りしてください!
大山総裁時代の極真空手は最強です顔面無しルールとか関係なしに最強です知り合いに極真の黒帯いたから解ります強さの上に怖さがありました
生物としての強さというか逞しさがあの時代の極真にはありましたね。
全日本大会を勝ち上がってくる選手は軽量級から重量級までほぼ全員が、オリンピックのアスリートクラスのフィジカルの持ち主でしたよね。
小柄な子供達にも夢をくれはる。
ありがとうございますその中でも「夢」見たいな物を諦め無い何んの世界どんな世界でも人として 決して忘れちゃあなら無い心構え2024/05/05/sun. 14:41from Yokohama City Japan
極真が分裂したしばらく後くらいに地下鉄に乗ってて隣の車両に移動しようと歩いてたら体格の良い大人数人がつり革に捕まって話してましたその中でもまるで鋼鉄のような身体をした男がいて近づいてみたら七戸さんでしたねあと城南支部の勢いづいてるあの時代に総本部復権なるか?みたいな感じでゴン格に ” 総本部の群と竜 “ って特集組まれてましたね
毎週続編お願いします
全盛期はもっと凄かったんでしょうね。柔道の古賀さんは「全盛期は背負いに入るまで0.3秒でした。それが0.4秒になると一本勝ちしにくくなり、引退を決意しました」と言っていました。凄いレベルですね。
競技としてはルールの中で勝つ事も当然必要なんですが、観る方の無責任な意見としては一撃必殺の空手も求めてしまうんです。
親なのか師匠なのか、大変な環境ですね😅でも結果空手界に名を残したのだから凄いです😊
成島先生が水ダウに審査員として出た時は驚きました。
数見さんのコラボみたい!
押忍🙇
総本部は杉村師範が、道場番長だったからな。実績はないが、道場では無双だった。
古コンさんってのどの流派の世界大会でチャンピオンになったのですか?
どうしたら子供が大人に勝てるんだろうと思ったときに、そうだ、顔蹴るしかないて思った、、、かっけ〜!!
でも結局一回り大きな外国人相手でも悶絶するような超強力か突きも打ちますけどね
そうそう言い忘れた成嶋さん極真の道着着てますけど戻ったんですか?
戻ってないでしょうね。辞めたから着ていけないって事はないと思います。極真の功労者だし、話題も極真時代の話だし。喧嘩別れしてないからこそ堂々と着られるのだと思います。
成嶋道場はKWU (極真世界連合)SENSHIに所属しているからです。
大山総裁の道場訓を掲げている道場が、いわゆる極真系です。福地さんの道場は少林寺系です、多分。ま、現代ではどうでもいいことなんですけどね・・・
中学2年の時極真空手をやっていて、その時に輝いていたのが当時高3の安田幸治先輩でした。思いがけず数ヶ月前、当時の道場生とたまたま会い(お互いは知りませんでした)先輩が3年ほど前に逝去されていたとの事。遠回りになりましたが成嶋選手との試合はすごかったです。私の青春の1ページとして語らせていただきました。失礼しました。
身体がデカイ方が強いのは当たり前。でも、小さい身体でスピードを生かして一撃を狙う人も居る。身体がデカイ方の人からしたら、ちょっと小さいだけで何年も空手やってるオッサンが本気で攻撃してきたら体の構造的に耐えられない時もあるぜよって思っているんだろうなあ。たぶんどんだけ鍛えていても上段回し蹴りをクリーンヒットさせられたら体格差とか無意味。
成嶋先生の帯にある黄色い横線はどういう意味があるんですか?
ちょっとだけ長くなります2本なら2段、3本なら3段...元々伝統的な空手の黒帯にそのような段位を示す線が入ってるなんてことはなかったそうですが極真空手が海外に普及していく中で現地の門下生の要望を汲み取ったらしいです欧米人の気質というのは努力した証、結果を出した証を目に見える形で欲するんですね軍人でも武勲をあげた人は軍服の胸にどんどん勲章が増えますよね全米最大のSabaki Challengeという全米最大のフルコンタクト空手の大会があるのですが(今もあるかはわかりません)日本ではありえないくらい優勝や準優勝以外に○○賞、○○賞と異常に数多くの賞があるらしいです
@@小渕恵ニ-h7k なるほど!そういう意味があったのですね!!! 丁寧に説明してくださりありがとうございます😭
段位を示すもので、初段になれば金線一本。極真カラテで筋金入りの空手家として認められたという意味もあります。
フィリョと戦った時は怖くなかったんですか?
ぷろてくたー😢付けてるのにガードが痛いハイキック!
無差別対策は上田幹雄とかいう好青年のお兄ちゃんに組手頼めばよいのでは?
世界大会での成嶋先生とフィリオ戦を観戦しましたが、あれだけの体格差があるのに、フィリオが警戒しているのを感じられた試合でした。成嶋先生の倒す空手が、フィリオをそうさせたのだと思います。
今偶然に極真のチャンネルやってる人が成嶋先生と山本先生の試合の動画をアップしてた👊
竜ちゃん可愛い🤣
いつも松井派大会行った時、エントランスにずっと居たイメージ。杉村師範とか、入澤師範、神尾師範と違ってなんか扱いが綺麗ではなかったなぁ
松井師範は柔い身体を活かしたムチの蹴り成嶋師範は全身の体重を身体のバネで叩きつける蹴りみたいに感じました。
成嶋さんの誠実さが伝わってくるトーク回、好きだな。
福地先生は若くて実力も実績も凄いのに面白さも備えていて本当に素晴らしいですよね。
こちらのコンテンツを通してレジェンド中のレジェンドである成嶋先生が一般に紹介されるのは、とても有難いです。
極真会以外にも本物の空手家は沢山いらっしゃるので今後も楽しみにしております。
成島さんを出して頂き感謝です。そして、彼をリスペクトされてるお二人もまた素晴らしいー !夢のような企画。成島さんの佇まいは武闘家!という感じが伝わってくる。
誠実に敬語で話す人間性が素晴らしい
成嶋先生の話の上手さも凄いですね
とても聞きやすいです
そしてそれを引き出す福地さんと
フルコンさんもさすが!
凄く素敵な先生ですよね成嶋先生
成島先生は言葉使いがとても丁寧で声も聴きやすく綺麗な声質ですね。もっと表に出ても良い方なのに本人が謙虚過ぎるから福地選手やフルコンさんが取り上げてくれて良かった。
成嶋先生のお話どれも面白くて興味深く聞かせていただきました。次回も楽しみです。
数見先生とのコラボぜひ見てみたいです!
先生の親父さんはタツノコプロの社長だったみたいで驚いたけど、空手への情熱が凄い。
話してるときどうしても合間の相づちが押忍になるの成嶋先生のオーラやな💧押忍!
シャイで礼儀正しく謙虚な成嶋先生、尊敬します。
福地さんがちゃんと押忍って返事している所が斬新でした😊
師範に昔の極真会館の稽古の写真とか見せてもらったことあるけど、写真からでも分かるみんな強い奴やん感凄かった
凄いワクワクしながら観ています次回も楽しみです。
昔の極真会館はなんとも言えない殺伐とした雰囲気がありましたね。
試合より稽古のほうが緊張しました。
早く次が見たい‼︎
早くしてーーーー👍
極真習ってました!昔は極真習ってると凄いって言われましたね!礼節とか、掃除とか、きつい稽古をやるから
自信になりましたね、空手習ってよかったな。
極真ルールは体格が大きい方に有利、不利な状況の中で考え抜いた戦法と磨き抜いた技で勝ちを重ねたのが本当に凄い。
成嶋先生が現役の頃はまだ昭和の殺伐とした雰囲気が残ってたし、みんなストイックに稽古を重ねていた。
高校生の時だったけど、極真会館で稽古したことは本当に自分の中では大きな財産になった。
体格が大きい方が有利なのは間違いないですけど不思議と無差別で世界取ってる人に190センチ以上いないんですよね(準優勝もかな)
@@小渕恵ニ-h7k190以上ある奴は金になるバスケ、アメフト、ボクシング、総合するだろう、それと人口は違い過ぎる190が一人だとすると170代180代が100人くらいいる
そうか?顔面無いから重さそれほど関係無いし、間合い近いから、リーチ関係無いし、回転力(連打)なら手足短いほうが有利だから、170センチ 80キロ超えたらやりようだぞ
谷川光選手、山本健策選手について
聞きたかった😮
成嶋師範は本部で指導されてた時、組手でニコラスペタスさんを上段回しで失神KOしたそうです!
フランシスコ・フィリォにも上段で片膝を床につけさせたんですよね
@@prodigy4689
無いですよ?
それ考えると、無差別で松井館長と互角の戦いした58キロの堺先生凄い。
極真の歴代軽量級の中で一番強かったのではないでしょうか!?勿論、軽量級で打ち合って倒してたのが成島師範でしたねー
強さもさることながら、堺先生の一番凄い所は社会人として働きながら現役選手をやっていた事だよね。
多くの社会人道場生に勇気とモチベーションを与えてた。
成嶋先生の組手は誰を相手にしても、ありがちな「下段の蹴り合い」 にならないのが本当に緊張感があって素晴らしいと思っていました。数ある必倒の技を活かす秘密がそこにあると思い、研究しましたが答えに辿りつきませんでした。機会があればそのあたりを是非深掘りしてください!
大山総裁時代の極真空手は最強です
顔面無しルールとか関係なしに最強です
知り合いに極真の黒帯いたから解ります強さの上に怖さがありました
生物としての強さというか逞しさがあの時代の極真にはありましたね。
全日本大会を勝ち上がってくる選手は軽量級から重量級までほぼ全員が、オリンピックのアスリートクラスのフィジカルの持ち主でしたよね。
小柄な子供達にも夢をくれはる。
ありがとうございます
その中でも「夢」
見たいな物を諦め無い
何んの世界どんな世界でも
人として 決して
忘れちゃあなら無い心構え
2024/05/05/sun. 14:41
from Yokohama City Japan
極真が分裂したしばらく後くらいに地下鉄に乗ってて隣の車両に移動しようと歩いてたら体格の良い大人数人がつり革に捕まって話してました
その中でもまるで鋼鉄のような身体をした男がいて近づいてみたら七戸さんでしたね
あと城南支部の勢いづいてるあの時代に総本部復権なるか?みたいな感じでゴン格に ” 総本部の群と竜 “ って特集組まれてましたね
毎週続編お願いします
全盛期はもっと凄かったんでしょうね。柔道の古賀さんは「全盛期は背負いに入るまで0.3秒でした。それが0.4秒になると一本勝ちしにくくなり、引退を決意しました」と言っていました。凄いレベルですね。
競技としてはルールの中で勝つ事も当然必要なんですが、観る方の無責任な意見としては一撃必殺の空手も求めてしまうんです。
親なのか師匠なのか、大変な環境ですね😅でも結果空手界に名を残したのだから凄いです😊
成島先生が水ダウに審査員として出た時は驚きました。
数見さんのコラボみたい!
押忍🙇
総本部は杉村師範が、道場番長だったからな。実績はないが、道場では無双だった。
古コンさんってのどの流派の世界大会でチャンピオンになったのですか?
どうしたら子供が大人に勝てるんだろうと思ったときに、そうだ、顔蹴るしかないて思った、、、かっけ〜!!
でも結局一回り大きな外国人相手でも悶絶するような超強力か突きも打ちますけどね
そうそう言い忘れた
成嶋さん極真の道着着てますけど戻ったんですか?
戻ってないでしょうね。辞めたから着ていけないって事はないと思います。極真の功労者だし、話題も極真時代の話だし。喧嘩別れしてないからこそ堂々と着られるのだと思います。
成嶋道場はKWU (極真世界連合)SENSHIに所属しているからです。
大山総裁の道場訓を掲げている道場が、いわゆる極真系です。
福地さんの道場は少林寺系です、多分。
ま、現代ではどうでもいいことなんですけどね・・・
中学2年の時極真空手をやっていて、
その時に輝いていたのが当時高3の安田幸治先輩でした。
思いがけず数ヶ月前、当時の道場生とたまたま会い(お互いは知りませんでした)先輩が3年ほど前に逝去
されていたとの事。
遠回りになりましたが成嶋選手との
試合はすごかったです。
私の青春の1ページとして語らせていただきました。
失礼しました。
身体がデカイ方が強いのは当たり前。
でも、小さい身体でスピードを生かして一撃を狙う人も居る。
身体がデカイ方の人からしたら、
ちょっと小さいだけで何年も空手やってるオッサンが
本気で攻撃してきたら体の構造的に耐えられない時もあるぜよって思っているんだろうなあ。
たぶんどんだけ鍛えていても上段回し蹴りをクリーンヒットさせられたら体格差とか無意味。
成嶋先生の帯にある黄色い横線は
どういう意味があるんですか?
ちょっとだけ長くなります
2本なら2段、3本なら3段...
元々伝統的な空手の黒帯にそのような段位を示す線が入ってるなんてことはなかったそうですが極真空手が海外に普及していく中で現地の門下生の要望を汲み取ったらしいです
欧米人の気質というのは努力した証、結果を出した証を目に見える形で欲するんですね
軍人でも武勲をあげた人は軍服の胸にどんどん勲章が増えますよね
全米最大のSabaki Challengeという全米最大のフルコンタクト空手の大会があるのですが(今もあるかはわかりません)日本ではありえないくらい優勝や準優勝以外に○○賞、○○賞と異常に数多くの賞があるらしいです
@@小渕恵ニ-h7k なるほど!そういう意味があったのですね!!! 丁寧に説明してくださりありがとうございます😭
段位を示すもので、初段になれば金線一本。極真カラテで筋金入りの空手家として認められたという意味もあります。
フィリョと戦った時は怖くなかったんですか?
ぷろてくたー😢付けてるのにガードが痛いハイキック!
無差別対策は上田幹雄とかいう好青年のお兄ちゃんに組手頼めばよいのでは?
世界大会での成嶋先生とフィリオ戦を観戦しましたが、あれだけの体格差があるのに、フィリオが警戒しているのを感じられた試合でした。
成嶋先生の倒す空手が、フィリオをそうさせたのだと思います。
今偶然に極真のチャンネルやってる人が成嶋先生と山本先生の試合の動画をアップしてた👊
竜ちゃん可愛い🤣
いつも松井派大会行った時、エントランスにずっと居たイメージ。
杉村師範とか、入澤師範、神尾師範と違ってなんか扱いが綺麗ではなかったなぁ
松井師範は柔い身体を活かしたムチの蹴り
成嶋師範は全身の体重を身体のバネで叩きつける蹴り
みたいに感じました。