【セカストディグ】リサイクルショップを本気で掘る:ゆうじさんと巡る古着屋巡り
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- いつもご視聴いただきありがとうございます。
今回は、ゆうじさんとの旅番組です笑。
寄り道しながらも目的のお店に向かうという珍道中を、一緒に巡っている感覚で見て下さると嬉しいです。
おそらく クタクタになりますが笑。
いやー
根気、体力と時間さえあれば
まだまだあるものですねぇ…
参考になるかどうかはさて置いて、こじらせている人はハッピーという事だけ伝われば100点です。
それにしても…あの店員さん達はやり手だったわ…
ゆうじさんのチャンネルはこちら
↓↓↓
/ @strutaround
#リーバイス
#古着屋
#セカスト
#トレファク
「皆さん、こじらせてますか~?」名言確定ですね!
本当は誰もしっくりきてないという事に、初めから気付いてます笑
KIYOSUNこんばんわ。そして古着屋巡りお疲れ様です。ユニクロデニムで手が止まる。経験あります(笑)
もはや赤耳も立派なヴィンテージですね。自分も最近、安いの探してます。見つかりませんね。Levi'sはちょっと無理かもです。
しかしドンドンダウンのヴィンテージ高いですね!!セカンドは半額でも高いと思います。サードなんて0が1個多いですよね。自分も昨日、近場のセカストで見た4thが65000円ぐらいでビックリしました。色も6~7割くらいなのに。色残り40~50%くらいの片面セカンドは33万円くらいで売ってましたね。もう、妥当な値段がわかりません。
ヴィンテージ無理っぽいので80sと90sのアメリカ製のCarharttを最近買いましたよ。ブラウンダックのオーバーオールです。まだ、買える値段ですね。それと1965年のチェコスロバキア軍のレインドロップ迷彩コートを買ってしまいました。安くて謎にカッコいいです(笑)デッドストックで5000円くらいです。アメカジではないですけど雰囲気いいです。
お二人の古着屋巡り動画は観ていて楽しいですね。セカンドが10%offで70万円切るで笑ってしまいました。駐禁に気を付けて古着ディグって下さい
コメントありがとうございます。
UNIQLOは何気に生地感がホンモノっぽいのありますよね。
そのうちユニヴィンテージなんてのでてきそうです笑。
リーバイスだけに言えたことではないですけど、US古着や、Vintageもの全般に価格上昇エグイですよね…
そんなに街中で流行してるようには見えないんですが…
ファーストどころか、セカンド…ついにはサードまでもがここ2ヶ月くらいの間に3倍位の相場になりましたね。
ホント買えないですよ…
まぁ買えても、普段着るために…というのは難しくなってきました。
こだわり抜きに、今まで見向きもしなかった新たなVintageの開拓も楽しいかもしれないので、踏み入れてみようかな…と思ってきました。
そろそろ勉強してみようかな…あんま気乗りしないですけど笑。
いつも楽しみにしていただいてありがとうございます。