【The川越スタイル】ローライダーSTの一体感抜群こだわりのサイドカバーペイント!カスタム紹介【児玉渇望】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 15

  • @ナオピー-u2y
    @ナオピー-u2y Год назад +3

    児玉店長が推してる良さが今回の動画でわかった気がする👍
    店長のバイク見てストリートグライドが良いなとか思っていたのに…🤣

    • @hdcitykawagoe
      @hdcitykawagoe  Год назад

      なんかすいません💦💦🙇
      両方ともいいバイクなのは間違いないです😆😁

  • @信田龍一-f8v
    @信田龍一-f8v Год назад +2

    サイドカバー塗装するだけでも印象変わりますよねー😊中々いいですよ‼️

  • @shootan2303
    @shootan2303 Год назад +3

    自分のは、サイドカバーが黒のパターンです!
    同じ23年式でも、少し違うんですね!

    • @shootan2303
      @shootan2303 Год назад

      塗装だったんですね!
      カタログ商品案内の画像は、サイドカバーもなぜか白なんですよね!

    • @hdcitykawagoe
      @hdcitykawagoe  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊
      サイドカバーは、基本的にブラックですね!
      それをホワイトに塗装しております🙇

    • @hdcitykawagoe
      @hdcitykawagoe  Год назад +1

      ノーマルだとサイドカバーはブラックが標準です^ - ^😊😆

  • @Ts-kf2pw
    @Ts-kf2pw Год назад +2

    以前からFXLRSTのホワイトサンドパールは気になっていたのですが、この動画を見て先日契約しました。
    私の購入したディーラーでは、マフラー切替スイッチの配線をハンドル中通しが難しいと言われたのですが、何か特別な加工をしているのでしょうか?

    • @hdcitykawagoe
      @hdcitykawagoe  Год назад

      コメントありがとうございます😊
      川越店だとできる車両は中通ししてしまってます!
      ハンドルによってできない物もあります!
      お店の方針によるかもしれません🙇💦

    • @Ts-kf2pw
      @Ts-kf2pw Год назад

      返信ありがとうございます。
      この動画の車両はノーマルハンドルですよね?
      ノーマルハンドルにエンパイアコレクションのヒートグリップを付けると、切替スイッチ配線の中通しは厳しいのでしょうか?

  • @705iya
    @705iya Год назад

    俺はカウルは興味無いけど エンジン周りが黒いのが気に入ったぜ ロッカーの中古にこの黒っぽいエンジン乗せ変えたらたまんね〜なぁ笑笑🎉🎉

  • @ERAWAN-mg5hv
    @ERAWAN-mg5hv Год назад

    買い取りの時customしているぶん買い取り額が高くなるんですか?

    • @hdcitykawagoe
      @hdcitykawagoe  Год назад

      多少はもちろんありますよ^ - ^

  • @まるまる-g8b8x
    @まるまる-g8b8x Год назад

    こだまさん身長いくつですか?!

    • @hdcitykawagoe
      @hdcitykawagoe  Год назад

      私は168cmです!!
      体重60kg
      痩せ型です!