初学者に人気な良著だが、ルートに入れにくい参考書

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 28

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  6 месяцев назад +2

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @コーンスープ-i6f
    @コーンスープ-i6f 6 месяцев назад +40

    ロイヤル英文法ではなく大岩の英文法ですかね、、?

  • @jjtwjggtmj
    @jjtwjggtmj 6 месяцев назад +5

    白チャート→青チャートの流れがオススメ
    白チャートで教科書レベルを網羅的に抑えるべき。教科書レベルだからそこまで時間かからないし、かかったとしても仕方ない。
    青チャートとの接続も良い。青チャートレベル3までカバーしてるから青チャートの負担が減る。
    まぁこれがわからんやつはマセマや入門基礎問やっとけw

  • @虎とらお近本推し
    @虎とらお近本推し 6 месяцев назад +6

    本来内容がしっかりしてる基礎本は接続とかクソもないような気はするけど…

  • @青の肖像
    @青の肖像 6 месяцев назад +4

    京大向け対策なら基礎を固めた後は過去問で対策すべきだからポレポレは必須ではない。

  • @ビー玉-n8e
    @ビー玉-n8e 6 месяцев назад +19

    武田塾との差別化っていう隠しタイトルだな

  • @jjtwjggtmj
    @jjtwjggtmj 6 месяцев назад +2

    「大岩読んでその他の文法書やって問題集に進むなら初めから映像授業受けた方がいい」はかなり的を射てる
    これがわからんやつは大岩やっとけw

  • @中森泰樹-d6d
    @中森泰樹-d6d 6 месяцев назад +4

    はじはじ>>>>>やさしい高校数学

  • @mgawpm061
    @mgawpm061 6 месяцев назад +6

    ポレポレが初学者に人気…?

  • @タカちゃん-n2n
    @タカちゃん-n2n 6 месяцев назад +6

    肘井の読解のための英文法は初心者の英文解釈では良書だけどな。

  • @jjtwjggtmj
    @jjtwjggtmj 6 месяцев назад

    数学は超初学は映像授業受けて考え方解き方を学んだ方がいいよ
    その後は参考書で独学

  • @安藤真輝-v5n
    @安藤真輝-v5n 6 месяцев назад +6

    大岩の英文法を使わないのが武田塾との違い

    • @user-wo9zt2ej2q
      @user-wo9zt2ej2q 6 месяцев назад

      大岩ってよくないの?

    • @安藤真輝-v5n
      @安藤真輝-v5n 6 месяцев назад

      @@user-wo9zt2ej2q 良くないって言ってるわけではない。CASTDICEの先取りバンバンしている高校生の層には合わない。逆に中学生が先取りする目的で使うならOKと言ってる。

    • @青の肖像
      @青の肖像 6 месяцев назад +2

      @@user-wo9zt2ej2q いい本だよ。やるなら高1か高2までに終わらせて欲しいけど。

    • @user-wo9zt2ej2q
      @user-wo9zt2ej2q 6 месяцев назад +1

      @@青の肖像
      ですよね!!よかったーーー高2だけど最近やっと大岩終わりました🥹

  • @Chaos-j3k
    @Chaos-j3k 6 месяцев назад +3

    アクセス懐かしいなぁ、いい本だった

  • @gmartin6499
    @gmartin6499 6 месяцев назад +1

    やさしい理系数学だと!?と思ったらやさしい高校数学だった

  • @青の肖像
    @青の肖像 6 месяцев назад +4

    初学者に選ばれがちだけど得られるものが少なくてびっくりするのがアクセス基本編。よほど国語弱者じゃなければ手を出す意味ない。当たり前のことが説明されているだけです。

    • @xpmpaxpmpaja
      @xpmpaxpmpaja 5 месяцев назад +1

      @@青の肖像 国語ほんとにできなかったけど一周やったらきょうてごときかもだけど9割取れるようになった良書😭

  • @jetstream-p2d
    @jetstream-p2d 6 месяцев назад +3

    ロイヤル英文法を時間かけて完璧にできたとしても偏差値80をとれない。evergreenを横に置いて関先生の書籍をやりまくれば偏差値70狙える。 ポレポレはいいとは思うけど、解説読んで理解できなければとっとと諦めるのが吉!

    • @安藤真輝-v5n
      @安藤真輝-v5n 6 месяцев назад

      ロイヤル英文法もまだまだ高校英文法の部類。ロイヤル英文法の後に接続するなら、英文法解説、英文法総覧、現代英文法講義、Practical English Usageだろう。

    • @青の肖像
      @青の肖像 6 месяцев назад

      @@安藤真輝-v5n 高校生や受験生には関係ねえ

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 6 месяцев назад +3

    中学生向き

  • @ちゃんととまる
    @ちゃんととまる 6 месяцев назад +5

    ルートに入れにくい参考書を紹介する意味って何?

    • @ラカユイ-TAMAU
      @ラカユイ-TAMAU 6 месяцев назад +10

      ちゃんころ稼ぎに決まってんだろ

    • @暁-u4c
      @暁-u4c 6 месяцев назад

      それな