模魂ちゃん!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2025

Комментарии • 58

  • @painter5368
    @painter5368 5 лет назад +6

    兄貴尊敬します!
    勉強なります、今回も永久保存版です!

  • @レナーレナー-d4k
    @レナーレナー-d4k 2 месяца назад

    ベビーパウダーでエッジ出しは目から鱗だわ…。早速実践したけどこりゃ凄い…

  • @黒猫の肉球
    @黒猫の肉球 5 лет назад +4

    奥義伝承は毎回すごくためになりますね、吉本プラモデル部!!有難うございます!!

  • @おんさこむ
    @おんさこむ 4 года назад +2

    鉄鋼現場での、スカラップですよね(角っぽ切って 溶接面増やす技術ですよね)
    溶接の長さ欲しいし 角の補強の邪魔しないのが良いですよね
    プラモのフルスクラッチは、結局鉄鋼現場の経験が活きますね

  • @イオリス-e9j
    @イオリス-e9j 5 лет назад +2

    去年あたりから粉パテを実践してますが、遅効性の瞬着に混ぜれば練って盛ってスグ切削作業が出来るので最強ですね。しかもベビーパウダーは安価なのでコスパも最強w 自分はマツキヨで買いました。

  • @roahnosh
    @roahnosh 5 лет назад +2

    I've learned a lot of things even though I don't understand Japanese. Thank you for sharing this. I enjoy your videos.

  • @honda1300kawasaki200
    @honda1300kawasaki200 5 лет назад +3

    むふううう…今回も濃かったー。
    プー兄貴は見た目はヒットマンだけど、心はフワッフワですよねw
    本当に毎回毎回思うけど、プロとかめっちゃ上手い人は、おいそれと他人を貶さない。
    他人の技術や方向性を否定しない。そういう心の姿勢をこそ見習いたい。

  • @スカシレコクサモナカ
    @スカシレコクサモナカ 5 лет назад +1

    すげぇ 合理的 フルスクラッチには物作りの基礎が詰まってますね。

  • @田中らボタ餅
    @田中らボタ餅 5 лет назад +4

    流石兄貴って感じです。
    さらに今でも探究心を求めてるオオゴシさんの姿勢も見習うべきだと思いました。
    次回のサクライ総統の回も楽しみにしてます。

  • @itakura1970
    @itakura1970 5 лет назад +2

    流石、プー熊谷の兄貴ですね。難しそうなこともサラッと簡単にしてしまう。でも「やってみよう」、「やってみたい」になるのが更に凄いとこですね。

  • @hiro-qp5cu
    @hiro-qp5cu 5 лет назад +2

    100円ライター、自分もノズル先端を1/100ガンプラのバルカンに使ったりしてます!ピッタリのモノを見つけた時がまた楽しいですよね。

  • @hachi-nana-tenkun
    @hachi-nana-tenkun 5 лет назад +1

    今回も楽しい内容でした!
    いつもありがとうございます!

  • @masa812
    @masa812 5 лет назад +2

    チャーリーのチャレンジ精神良いなぁ

  • @オカルト青年団
    @オカルト青年団 5 лет назад +1

    オオゴシさんの質問もナイスでした

  • @kywry486
    @kywry486 2 года назад

    自分は箱組するときはプラ角を使って組んでそのまま内包しちゃいますね、強度も上がるし
    中学の時パーフェクトガンダムをプラモ狂四郎を参考に作ったわ

  • @バブルス-d3g
    @バブルス-d3g 5 лет назад +1

    真鍮ブロックが欲しくなりました。手に入れたら挑戦してみたいです。

  • @でーなる-g7l
    @でーなる-g7l 5 лет назад

    ホンマに毎回ためになる。
    何より箱組みが難しく考えてたんで、メチャメチャ勉強になりました。直角だすのにスコヤを買おうと思ってましたが、真鍮ブロックにします!

  • @kingcamel8mg
    @kingcamel8mg 5 лет назад +1

    奥義はすくらっPOOHになると思ってた。
    また来てください兄貴!!

  • @小笠原瞳-w4m
    @小笠原瞳-w4m 5 лет назад +1

    100均ライターメタルパーツの宝庫ですね!!職場の使い切ったライター置いてあるので早速回収しようと思います。
    第2種電気工事士技能試験の勉強しなくちゃだけど(汗

  • @syapeisyapei
    @syapeisyapei 5 лет назад +1

    兄貴、瞬着乾かすのにベビーパウダー、僕と同じことやってて、なんかうれしくなりましたw
    あと瞬着パテのような使いかたも全く同じでしたw
    やっぱ正解だったんですね。安心しました。

  • @KAKKI-hobbyroom
    @KAKKI-hobbyroom 5 лет назад +1

    兄貴スゲー!作業の手が止まって見入っちゃったよ! 真鍮の箱欲しい

  • @oribe197609111
    @oribe197609111 5 лет назад +2

    タミヤのプラモに付いてくるジェリカンの注ぎ方もおんなじように注ぎますね。キャンパーあるあるですね。ん?プラモはインドアだけでなくアウトドアの知識いるのかもw

  • @tachikomablue1
    @tachikomablue1 5 лет назад +3

    今回も豪華ゲスト(o>▽

  • @荒和幸奇四十一
    @荒和幸奇四十一 5 лет назад

    今までで一番タメになった。

  • @masa7045
    @masa7045 5 лет назад +1

    100円ライターも見方、アイデア次第。この発想力も含めプロの技術ですね。只々感服、非常に参考になります。m(__)mってか今回のサムネ笑いました。またかってw

  • @-YAMATAKE-
    @-YAMATAKE- 5 лет назад +2

    お悩み相談室の質問は、どちらに記載したらよろしいのでしょうか?

  • @れおなるどびびんちょ
    @れおなるどびびんちょ 7 месяцев назад

    直角の出し方は板金の溶接と同じですねー!

  • @tmm1465
    @tmm1465 5 лет назад +2

    プラ板の箱組について質問があります。以前デッキケースを自作したのですが、直角の内側を利用したくて外側に補強材を付けたいときどのようにすれば良いのか分からずに製作が滞ったことがあります。なにか良い方法はありますか?

  • @乾燥待ち
    @乾燥待ち Год назад

    なんでブロック使って直角出した後に手で切り出した直角かもしれないプラ板当てちゃうの?接着剤のはみ出し回避したいなら丸棒沿わせれば回避しつつ補強できないですか?

  • @Rei_Noma0914
    @Rei_Noma0914 5 лет назад +3

    いつもならここでエンディングなんでしょうけど今回はスペシャルなだけにまだ何かありそう!?
    気になりますね〜^_^

  • @kenjiiji
    @kenjiiji 5 лет назад +1

    神回ですな(^ ^)

  • @kikuyoshi3953
    @kikuyoshi3953 5 лет назад +1

    紙コップのくだりよくわかんなかったw

  • @メタメタ-y9g
    @メタメタ-y9g 5 лет назад +1

    お疲れ様です!
    今回も勉強になりました。プー熊谷さんの経験や知識は前に言ってたように、プロは沢山の失敗を経験して今があるのが良くわかります。一度何かフルスクラッチで最後まであきらめず完成させる事出来れば、何か自分がかわりそう~٩(ˊᗜˋ*)و

  • @ゴジラックス
    @ゴジラックス 5 лет назад +2

    兄貴、失敗を恐れるなって事ですな❗

  • @takapi2157
    @takapi2157 5 лет назад +1

    ZIPPOの石は色々と使える

  • @kino20050125
    @kino20050125 2 месяца назад

    マーシーさんが出てると思ったら違った!すみません!

  • @じゆん参
    @じゆん参 5 лет назад

    いよいよ オオゴシさん 本気モード入りましたね (≧▽≦)打倒 マックス渡辺か?

  • @jetthruster795
    @jetthruster795 5 лет назад +1

    今回の奥義の名前、ディ◯ニーに目を付けられないかヒヤヒヤする

  • @彗星赤い-v5x
    @彗星赤い-v5x 5 лет назад +3

    松山千春さんやるなぁ〜

  • @rainbow7apple
    @rainbow7apple 5 лет назад +1

    溶剤の注ぎ方。ここ半年とか一年とかの間にtwitterでバズってた気がする。さて、問題は円柱ボトルの場合だが、買うのを避けるようになるな

  • @あっきー-u3p
    @あっきー-u3p 4 года назад

    100円ライターと言えば…
    プラモ本体ではないですが、
    エアブラシ基部の○ゴムが
    劣化した時に、ライターの
    ○ゴムが
    そのまま使えて笑いました。

  • @アメスピ-g8g
    @アメスピ-g8g 5 лет назад +1

    そのデカールを使って何かしてほしー

  • @beer071
    @beer071 5 лет назад

    6月15日のガルパン最終章第2話公開が楽しみです

  • @柴犬番長
    @柴犬番長 5 лет назад +1

    フルスクラッチ!敷居が高い物だと思ってましたが少し下がった様に感じました
    豆知識は豆乳なんか同じ注ぎ方で同じですね(*´・ω・`)b

  • @bababa3477
    @bababa3477 2 года назад

    Qちゃんクシャミしてるけどスルーされてんな笑

  • @あっきー-u3p
    @あっきー-u3p 4 года назад

    この女性、オオゴシさん?

  • @じゆん参
    @じゆん参 5 лет назад

    第2次 熊谷プラモ師匠と 呼んでいいですか 本当に 目からウロコです( ;∀;)

  • @shintaro40
    @shintaro40 5 лет назад +3

    箱組みで一番大事な事、使用するプラ板の「厚み」に一切触れてないので、フルスクラッチを語るには、少し微妙だな
    1mmプラ板を使った場合、面を切り出すのにL字ならどちらか一方のパーツを1mm、コの時ならいずれかの2パーツを1mmづつ(もしくは1パーツを2mm)小さく切り出す等の考慮をしないと、当然図面通りにはならない
    もちろん氏の言われる通り、複雑な形状になればなるほど「現物合わせ」は避けて通れないし、それがフルスクラッチの醍醐味であるとは思うが

  • @島田裕之-o3c
    @島田裕之-o3c 5 лет назад +1

    100円ライターは、タバコ屋やってたから(家が、) 伸ばしランナーや、ラジコンのプラパイプ伸ばすのに、使ってた。瞬間の先のノズルとかに、使ってた。100円ライターも、バラしたことあるし、なんかに使えそうだなとかは、思ってたけど、思っただけやった。溶剤の注ぎ方は、一斗缶とかも、そうだよね。 ペンキ屋さんが、やってるのみたことある。デジタルノギスかと、思っちゃった。スクラッチするときに、使う奴。

  • @warabimotifactory
    @warabimotifactory 5 лет назад +1

    後ろでいつも喋らない人は誰ですか?Q太郎の後ろ

  • @ko-s5565
    @ko-s5565 5 лет назад +1

    1ゲット

  • @島田裕之-o3c
    @島田裕之-o3c 5 лет назад +1

    転輪や、履帯とか他の物を使うのは スクラッチになるのでは? フルスクラッチって、全部の部品を、自作することだと、おもってた。アーマーモデリングも、最初の頃 からかってたけど、ここ数年は、買ってないな?バイファムも地方だから、前半分しかやらなくて、あのねのねの、クイズ番組みたいのに、なっちやったんだよね。ウエアパペッ?の乗ってる奴は、バンダイ?の出してる本で、作ってたの 見た気がする。 相当まえだけどね。ダンバインも後半時間帯かわっちゃったし、 ベビーパウダーと、シッカロールって どうちがうの?

  • @joejohnson542
    @joejohnson542 4 года назад +2

    オオゴシさん後ろの芸人よりガヤが上手い...

    • @joejohnson542
      @joejohnson542 4 года назад +1

      @@namekoman
      それも多分そうなんだけど
      そもそもプロモデラーで知識もあるからプーの兄貴の細かい解説の漏れとかがよくわかるんだと思う
      あと当然のようにプラモに触れている時間が多いから肌感覚としてどこが難しくてどこにみんな困ってるかわかるから、「なるほど〜」みたいなリアクションもごく自然に出てくるのもあると思う

  • @オヤジデラックス-u4t
    @オヤジデラックス-u4t 3 года назад

    プロのくせにフルスクラッチやったこと無いって…