【予約開始】プラモ雑談 SMP グレンダイザーについて グレンダイザーU 2024年7月

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 2024年7月23日公開
    X(元Twitter)やってます!
    / youtan_nitijyou
    グレンダイザーU
    最初のキット化がSMPと誰が予想した事か💦
    という事で
    今回はグレンダイザーを動画にしました!
    うーむ🤔
    スペイザーが付いてないのが
    物足りない😭

Комментарии • 21

  • @隆将和田
    @隆将和田 5 месяцев назад +1

    Amazonで見たら「一個入」って書いてあったからたぶんスペイザーは第2弾でマジンガーZと一緒に来て、アクアダイザーとゼオラダイザーはプレバン行きって感じでしょうね

    • @yo-tan
      @yo-tan  5 месяцев назад +1

      スペイザー別売りなんですよね〜
      なんか凄く物足りない💦
      全ダイザー出て欲しいなぁ

    • @隆将和田
      @隆将和田 5 месяцев назад +1

      @@yo-tanホビージャパンウェブにて、「スペイザーは後日プレバンで予約開始」って書いてあったんで、一般販売はたぶん第二弾でマジンガーが来て終わりかもです…

    • @yo-tan
      @yo-tan  5 месяцев назад +1

      @@隆将和田 さん
      うーん。商品展開
      もうちょいあっても良いんだがなぁ
      アクアダイザー、ゼオラダイザー等のダイザー系までは期待したい💦

  • @幸雄青木
    @幸雄青木 6 месяцев назад +1

    ❤❤❤😊

    • @yo-tan
      @yo-tan  6 месяцев назад +2

      スペイザー別売りの情報が気になる💦

  • @taro太郎
    @taro太郎 5 месяцев назад +1

    5500円安いと思うでしょ、でもこの後スペイザー、ダブルスペイザー、マリンスペイザー、ドリルスペイザーが高額で出るんですよ。全部揃えると20,000円越えと予想します

    • @yo-tan
      @yo-tan  5 месяцев назад +1

      そこが罠😅
      巧妙ですね!

  • @Aoi1511
    @Aoi1511 6 месяцев назад +1

    おまけつきガムの価格が万越えが普通ってもうね…w
    まぁボリュームがあたおかなんですけどもw
    昔ながらのスーパーロボットをモールド盛り盛りはなんか違う感凄いわかります

    • @yo-tan
      @yo-tan  6 месяцев назад +1

      本当、万越えの食玩に違和感(笑)
      もう、一つのプラモデルブランドだと思ってますけどね
      昭和のスーパーロボット
      アニメのまま発売してー!
      特にマジンガー、ゲッター系

  • @ginka-ph1wg
    @ginka-ph1wg 6 месяцев назад +2

    うーん足の長さは良いのですがSMP版は足の付根部分に何か違和感を感じる造形
    なのがちょっと気になりますね。アニメ本編だと気にならない分余計に😅

    • @yo-tan
      @yo-tan  6 месяцев назад +1

      アニメであんまり足元って映ってないから余計ですよね💦

  • @zoob6510
    @zoob6510 6 месяцев назад +1

    思い出補正は無いので、というか昔のグレンダイザーって顔が永井豪ぽくないのでイマイチな印象だったのよね
    マジンガーZ、グレート、グレンダイザーとどんどん劣化してった感じ
    なのでUの顔のドアップが出た時に、こっちのほうが昔より全然良いじゃんと思いました
    話の内容も当時兜甲児マジンガーに乗らないのかよとか、やれなかったことを詰め込んだって感じで好印象
    まあたぶん1クールなんで詰め込み気味な印象はあるけどそこは仕方ないかな
    インフィニティみたいなモールド盛り過ぎつぎはぎはゴミみたいなんで嫌、Uは適度にブラッシュアップされててカッコいい
    今回はスペイザーかなりデカいので別売りも仕方ないか
    できれば敵メカも含め普通にプラモ出て欲しいんだけど
    マジンガーZも最初のアニメが始まる前に漫画で連載開始した当初の原点に近いデザインなのでこれもプラモ化しないかな
    最初は黒い部分無いんだけどね、さすがにそこまでやらなかったか
    単行本化する際にアニメに合わせて胸とかパンツ部分とかアニメでは青い肘から先とか膝から下を黒く塗りつぶしちゃったからもう全体に金属ぽい薄い水色みたいな元のマジンガーは見れないね

    • @yo-tan
      @yo-tan  6 месяцев назад +1

      敵も欲しいですよね🤩
      グレンダイザーU版のマジンガーZも
      発売はあるでしょうね
      バンダイさんが出さない訳がない(笑)
      ただSMPが先行しそうだから
      HGとかで欲しいなぁ

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 6 месяцев назад +1

    グレンダイザーUのダイザーの太ももが好きくない

    • @yo-tan
      @yo-tan  6 месяцев назад +1

      デザインが今風なのか微妙なデザイン
      全体的にスレンダー

  • @裕次郎-u9u
    @裕次郎-u9u 6 месяцев назад +1

    プロポーションは断然HGの方が良い❗️SMP は何故あんなプロポーションに?あまりにデフォルメし過ぎだろ。

    • @yo-tan
      @yo-tan  6 месяцев назад +1

      SMPグレンダイザー
      うーむ。昭和グレンダイザーとは別物なんで
      プロポーションが違うのは仕方ないとして
      案外、HPのグレンダイザーと並べると
      そのまんまだから驚いた
      立体物だけだと
      か細く見えてしまう💦
      モデル体系の細マッチョ的な、、、。
      違うブランドでグレンダイザーUの
      グレンダイザーが発売されたら比べられるので
      早いとこ
      HGプラモデルで出しておくれ
      MODEROIDでも良いぞ!

  • @柳本成智
    @柳本成智 6 месяцев назад +1

    俺はジャンボマシンダー再販グレンダイザーが楽しみだZ😁😁😁

    • @yo-tan
      @yo-tan  6 месяцев назад +1

      まだまだ数年はダイナミック系の販売物で楽しめますね🤩

    • @柳本成智
      @柳本成智 6 месяцев назад +1

      はいジャンボマシンダー再販シリーズグレンダイザーゲッターロボ3体ゲッターロボG3体7体再販したら最高絶対買います!何年も楽しめますよー😁😁😁😁