ドイツの両親に日本の神商品『ホッカイロ』をプレゼントしてみた!【海外の反応】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 161

  • @masayoishiguro9329
    @masayoishiguro9329 Год назад +3

    カイロはむき出しで使うものでなくて
    お腹や背中の服の中に貼ったり
    ポケットの中に入れて使います
    温度は熱くなりますよ。

  • @座菩電人
    @座菩電人 Год назад +3

    貼るカイロを下着の上からよく貼っています。
    10時間持つのでバッテリー式よりも手軽です。軽いしね。
    ちなみに、発売開始された頃の昔は今のよりも熱かったような覚えがあります。たぶん、人によっては低温やけどになるので発熱量を抑えているのでは。その分、持続時間が増えているのかな。

  • @パンもち-u7w
    @パンもち-u7w Год назад +4

    ホッカイロは服の中やポケットに入れると無茶苦茶熱くなりますよ。服の中で肌に直に着けると火傷するかも知れません。

  • @ulojjyu
    @ulojjyu Год назад +2

    カイロは懐炉(懐に入れるヒーター)ですね

  • @h.n6233
    @h.n6233 Год назад +2

    小さいサイズを持って行ったのが失敗したね。大きいのは感動するほど温かくなるのにね。

  • @眞田賢一-w1h
    @眞田賢一-w1h Год назад +101

    カイロの使い方は、ズボンのポケット、上着のポケット等の中に入れて使うこと。外気にさらさないこと。手で持っていても温かさをあまり感じられませんよ。

  • @tubemtd
    @tubemtd Год назад +49

    お父さん お土産の良いところをたくさん言ってくれて嬉しい素晴らしい

  • @makojoegoose3776
    @makojoegoose3776 Год назад +34

    動画の1時間前に貼ってもらって実際に温かくなってからの反応が観たかったなー😘

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 7 месяцев назад +3

    ホッカイロが発売される前には
    白金カイロという超長持ちして
    使い捨てしなくて良い 
    優れた商品がありました
    多分今でも有ると思います

  • @non7760
    @non7760 Год назад +19

    パパさんはいつも論理的で柔軟性がおありですね。
    とても見習いたいです😊✨

  • @トミーたか-p5y
    @トミーたか-p5y Год назад +46

    ママ 疑い深い(笑)😂
    パパ優しい(笑)😁

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q Год назад +2

    「ハクキンカイロ」というのがあって、プラチナ(白金:ハクキン)触媒でベンジンを燃焼させることで発熱する。
    これは、使い捨てカイロと違い、ベンジンの補給で繰り返し使えるからドイツ人向きなんじゃなかろうか。
    熱量も使い捨てカイロの10倍以上あるらしい(wikipediaによる)。

  • @FreedamX
    @FreedamX Год назад +6

    基本的に表に出して使うというより
    ポケットとかに入れるとかなり熱くなりますよ。
    低温やけどに注意してください。

  • @yoco5782qst
    @yoco5782qst Год назад +3

    貼ってすぐにポカポカ暖かくなりませんよ!
    結構熱くなるので、私はミニしか使いません。たいていは お腹に一枚貼ります。
    腰に貼る時もあります。ただし、心臓の近くには貼らないでください❗️

  • @oto....
    @oto.... Год назад +7

    カイロは、鉄が酸化して酸化鉄に変わる時に発生する「酸化熱」を利用して温かくしてる。外に出るちょっと前に服とかに仕込んで使う。揉んだり息を吹きかけると温まるまで早める事が出来る。開けて温まる前に手で持ってても温かくは無い。熱くないと思ってずっと貼ってたりすると結構熱くなるから気をつけてね。

  • @上原弘子-h3j
    @上原弘子-h3j Год назад +4

    貼るタイプを肩や背中、腰などにはっておくと次第に暖かくなって、部屋の中ですと長時間経過すると汗をかくぐらいになりますね。

  • @HIRO-gh5zp
    @HIRO-gh5zp Год назад +20

    貼るタイプと貼らないタイプで確か違いがありましたよね。貼るタイプは低音火傷にならないように温度が低くしてあったと思います。

  • @Me_You_JP
    @Me_You_JP Год назад +7

    ご両親のために気遣いするレナさんが優しくてほっこりします。低温やけどに気をつけて下さいね☺️

  • @Tachi-te210
    @Tachi-te210 Год назад +2

    貼るタイプの大型はお腹や脇腹に使用しても、暖かいです。
    気温にもよりますが、複数枚使用もありです。

  • @FR_LOVE_34
    @FR_LOVE_34 Год назад +2

    カイロと言えば「ハッキンカイロ」ですよ!日本生まれで100年以上の歴史がありますし!なにより使い捨てカイロより暖かい!しかも燃料を入れれば再利用も可能!室内だと逆に暑すぎる場合がありますけど外で使用するにはかなり良いですよ!ただ…ベンジン臭が若干するので気になる人は気になるかな…後は慣れないと最初の着火が何気に難しい

  • @五芒星S
    @五芒星S Год назад +2

    はるオンパックスを使ってます。皮下脂肪の薄い背中側にインナーの上から貼っていたら
    低温やけどの症状になったので、脂肪の厚いお腹側に貼ってますw太い血管の上が有効。

  • @ルンシェ
    @ルンシェ Год назад +9

    桐灰カイロのマグマおすすめ。熱いから気をつけて。

  • @かんちかんしゅう
    @かんちかんしゅう 29 дней назад +1

    使い捨てカイロは防臭防湿効果も有るので使用後は捨てずに靴やブーツに使ってます。

  • @tipsymasaathome4289
    @tipsymasaathome4289 Год назад +40

    カイロは、懐炉とかいて懐に入れる火を入れる入れ物といった意味だと思います。原理は、中に入っている鉄(Fe)が空気中の水分を吸って酸化するときに出る酸化熱で暖かくなります。なのドイツが乾燥しているとすれば暖かくなりにくいのかもしれません。。。。

  • @野郎夜-k7i
    @野郎夜-k7i Год назад +4

    パパさんは、いつもコメントがポジティブで素晴らしいです!

  • @オヤジデラックス
    @オヤジデラックス Год назад +4

    昔、白金カイロというベンジンを燃料にするモノを使ってたのを思い出しました。とても温かく重宝しました♪
    使い捨てカイロが普及して、使わなくなっちゃったけど・・・

    • @chemimal
      @chemimal Год назад

      白金触媒が消耗品で意外とコストが掛かるんよねぇ。
      ZIPPOオイルや百均のオイルライター用オイルでも温かくなるのだけど、意外と面倒だから使わなくなっちゃう。

  • @akifumi12345
    @akifumi12345 Год назад +6

    使い捨てカイロは激しく振ったり揉んではいけませんよ!
    袋が目詰まりして、酸化による発熱を妨害してしまいます。

  • @としべ-d3u
    @としべ-d3u Год назад +31

    パパはいつも優しいですね!言葉も優しいですね!

  • @eijimizuno-x6g
    @eijimizuno-x6g Год назад +12

    ご両親は、ある意味物持ちが良いですね。

  • @kokoro01-v9e
    @kokoro01-v9e Год назад +7

    使い終わったものは脱臭剤代わりになるので、靴箱や、冷蔵庫に使うと良いです

  • @tailsquirrel6828
    @tailsquirrel6828 Год назад +9

    カイロは使用後は捨てずに靴の中に入れたりするといいですよ。消臭効果があるそうです。

  • @ユジン-k7d
    @ユジン-k7d Год назад +5

    Hallo.
    カイロ懐かしいな!子供の頃にスキーとかで使った記憶がありますね。
    パパとママの登場が多くて凄く嬉しいです😄
    ドイツの冬は寒さが厳しそうですね!
    パパもママも風邪などひかないように元気でいて下さい。

  • @富嶽-e8h
    @富嶽-e8h Год назад +3

    孝行娘ですね。一番のお土産プレゼントですね。

  • @okazo81
    @okazo81 Год назад +4

    ポケットに入れているとすごく熱くなるから、要は断熱が必要ということでしょうね

  • @grande0413s
    @grande0413s Год назад +2

    ママが素敵ですね!いつも楽しく見てます。

  • @noinoi5209
    @noinoi5209 Год назад +8

    カイロは鉄分が酸化して熱を発するので
    酸化しきってない物は真空パック(ジップロックなど)してしまえば再利用可能です。

  • @山路弥生
    @山路弥生 Год назад +2

    今は、マグマというホッカイロが売られていますよ?
    使う前に振ったりする必要もなく
    シールをはがすだけで、すぐに熱くなります!
    おすすめは、靴下の足先に貼るタイプですが、普通に腰などに貼るタイプもありおすすめです!

  • @atsea110
    @atsea110 Год назад +2

    小さいホッカイロは外に出してるとななかなか暖かくならないけどポケットに入れてると結構熱くなる。低温やけどに注意するように寝る時や温かい中では使用禁止と書かれているのは分かる。使用後は除湿剤に使ったり、加熱が終わった中身は消石灰になっているから塩分を抜けば土壌に撒いて再利用できる。

  • @紙パック-m4w
    @紙パック-m4w Год назад +8

    低温やけどが怖いので、肌に直接触れるのは止めた方が無難です。必ず肌着の上からとか、ハンカチやミニタオルに巻いて使用した方が良いと思います😊

  • @びんちゃん-d6e
    @びんちゃん-d6e Год назад +2

    部屋の中だとカイロの効果は外じゃないと分かりにくいですよね。
    使用期限が切れているものは、注意して使ってください。やけどするかもしれないので。

  • @澄川和弘_1
    @澄川和弘_1 8 дней назад

    家族👪でカイロ談義 幸せだなあ❤

  • @KS-lt4ux
    @KS-lt4ux Год назад +3

    私も貼るタイプのミニサイズのカイロを使っています。
    寒い冬には必須アイテムです。

  • @perou71
    @perou71 Год назад +6

    ママに凄く寒い所でこそ効果がある!と教えてあげて下さい。

  • @harukikurogane9539
    @harukikurogane9539 Год назад +2

    カイロは、靴の中で足の裏に貼ると気持ち良いですね。😊

  • @ko0ko0ify
    @ko0ko0ify 2 месяца назад +1

    次回は是非「マグマ」も試してみてくださいな

  • @nao9893
    @nao9893 Год назад +3

    素肌に長い間、押し付けていると低温やけどするかもなので気をつけたほうが良いと思います

  • @あお-k6c
    @あお-k6c Год назад +3

    カイロを下着の上に貼ってシャツ&上着を着て暖房無しで過ごしています。暑すぎるくらいです。
    貼る位置は腰が良いですよ。
    全身が暖かくなります。

  • @jack177cm
    @jack177cm Год назад +2

    ヒートテックもいいですね。極暖の上に超極暖もあります

  • @ken-bk8vm
    @ken-bk8vm Год назад +1

    カイロは太い血管の所。
    脇の下や太ももの内側の付け根などに貼るといいですよ。
    動脈を温めると末梢血管を効率よく温められますよ。

  • @shintenhou229
    @shintenhou229 Год назад +1

    思い出すなあ。昔はケロシンを使った白金懐炉とか桐灰懐炉があった。今の便利さは、格段の進歩だよね

  • @みのむし-p9g
    @みのむし-p9g Год назад +1

    レンチンして肩を温めるにとかもあります。何度も使えます。

  • @TM-we8wq
    @TM-we8wq Год назад +9

    カイロは温かさを感じるツボ(首の後ろ、「大椎」と言われます)を温めると効率いいです。。

  • @michikotatsumi3466
    @michikotatsumi3466 Год назад +2

    ポケットや靴下に入れたりしないと暖かさを感じません。優れものです。
    下着に貼ってつけられるものがあるから、それが体感しやすいと思います。

  • @ぱだこ
    @ぱだこ Год назад +1

    ママが若々しくてとっても美人!カワイイママですね。

  • @kiji222
    @kiji222 Год назад +4

    お家の中暖かいからかな?乾燥かな? 寒い外なら暖かくなるかも😊

  • @松田謙-q9q
    @松田謙-q9q Год назад +4

    カイロは使い終わったら脱臭剤代わりに靴箱等や冷蔵庫の匂い消しに使えるそうですよ!
    試してみて下さい!

  • @sogawa7
    @sogawa7 Год назад +1

    親父さんの疲れた背中のために、マッサージ機とかどうでしょう。どデカいマッサージチェアでなくマッサージシートなら手持ちで持ってこれるかもしれません。まあまあ重たいですが。

  • @石田なを子-k4w
    @石田なを子-k4w Год назад +1

    靴の中も良いよね

  • @次元大介-i9x
    @次元大介-i9x Год назад +5

    あんまり熱くなりすぎると火傷しちゃう可能性があるからね
    そこら辺の安全面確保した温度までしか上がらないと思う

  • @yokota0011
    @yokota0011 Год назад +2

    ママは知的で美人でカワイイ  ファンになりました。

  • @悟井龍
    @悟井龍 Год назад +2

    流石に暖かい部屋ではなかなか感じないやろうね☺️散歩いくときにはありがたみを感じで多分カイロは大阪生まれやと思うを👍

  • @kumiko.t5329
    @kumiko.t5329 Год назад +4

    靴のつま先に唐辛子をちぎって入れると温まると聞きました😊たしか使い捨てカイロは日本発すご~い🗾
    再利用はクローゼットの除湿、中身を植木の土に入れて改良剤に使えるそうです🌱

  • @風空-d1o
    @風空-d1o Год назад +6

    ホッカイロは使い終わったら
    花壇の土に混ぜて使いますよ

  • @ジェシカジェシカ-x1g
    @ジェシカジェシカ-x1g Год назад +1

    外での作業をしてる者はよく『マグマ』を使ってます!
    ポケットに入れたりインナーに貼る形の方が熱くなります。

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare Год назад +4

    効果が見たいので先に貼っておくこと。料理番組のようにボイルするまでは映像で流すが、後から出来たものを出すように。

  • @yoshii9733
    @yoshii9733 Год назад +5

    カイロは、漢字で書きますと懐炉、
    つまりふところで発生する熱源と言う意味です。

  • @酒井健吉-h1d
    @酒井健吉-h1d Год назад +1

    使用したカイロは植物の肥料としても使えますよ、調べてみてね。

  • @末元天二
    @末元天二 Год назад +2

    活性炭なので、使用後に土壌改良に使えます。花壇や家庭菜園する方には良いと思います。但し、塩分が入っているので塩抜きが必要です。容器に袋から出した使用済みの粉、水、入れて数時間つけて置き、数回水洗いするとOK! 面倒くさいかもしれないけど、炭と同じなので科学飼料よりは良いと思いますよ。

  • @まあだだよ
    @まあだだよ Год назад +8

    ホッカイロは、まだ暑い物が出ていますよ😊ホッカイロのマグマと言います‼️ではm(_ _)m✋

  • @FJH03
    @FJH03 Год назад +1

    カイロは鉄の酸化熱を利用するから空気と水分が必要。すぐ温める場合は両手の中に入れて息を吹き込めばいい。
    乾燥した空気の中だと殆ど温度は上がってくれない。真冬の野外や暖房が効いて加湿していない屋内みたいな。

    • @ほっほ-d7c
      @ほっほ-d7c 9 месяцев назад

      正に大正解すぎるコメント笑

  • @ハロ-l4h
    @ハロ-l4h Год назад +8

    確かカイロは揉むのはメーカーは推奨してなかったような?
    破れる可能性が有るとか🤔

  • @横田政克
    @横田政克 Год назад +1

    レナママの「モミモミ」は、良い遣り方ですね!! 衣類の背中に貼る「カイロ」なら、薄い紙を剥がした時から、暖かく成り始めますよ!! 少し時間を要しますがね。

  • @oto....
    @oto.... Год назад +6

    ちなみに、デヴィ夫人が直接ウクライナに訪問してキャリーバッグにパンパンにカイロとヒートテックを入れてそれを現地の人に配ってたよ。

  • @neinei5718
    @neinei5718 Год назад +11

    桐灰(きりばい)のがおすすめですよ。普通のやつでもかなり熱くなって、長持ちします。反応が終わって冷たくなるとガッチガチに硬くなるから、鉄の酸化がむちゃ激しいんだろうなあって思ってますw

  • @ろまQ
    @ろまQ Год назад +5

    ジッポーオイルを使うハンディウォーマーが暖かいですよ。いや、むしろ熱い!

  • @love-kamakura
    @love-kamakura Год назад +1

    中身は  鉄と水と塩 錆びるときの反応熱を利用してますよん

  • @user-mb2sw9wm6p
    @user-mb2sw9wm6p Год назад +9

    やっぱ、レナのパパ、ママ好きだわ。

  • @かんちかんしゅう
    @かんちかんしゅう Год назад +1

    巾着のお手玉風のカイロは直ぐに温かく成るよ、でも持続力が無いのが難点。部屋内ではカイロも良いけど炬燵(こたつ)が良いですよ😃

  • @yusakukudo5816
    @yusakukudo5816 Год назад +6

    カイロは「懐に入れる炉」ということからつくられた和製漢字です。江戸時代に考えられた暖房具です。
    使い捨てカイロは、米軍の携帯保温器だと言う説がありますよ。

  • @ziu81
    @ziu81 Год назад +1

    80年代イタリアドイツの冬の夜行列車で同室の白人に、カイロを知らなかったみたいだったので1個試しにあげたらすごく驚かれてました。
    使い捨てだから日本独自ぽいのかもしれませんね。でもリユースできるといいよね

  • @PuffingTroll1955
    @PuffingTroll1955 Год назад +5

    レナさん、漢字では懐炉(かいろ)と書きます。懐(ふところ)に入れて体を温めるものを指しまする

  • @てつ-o1n8c
    @てつ-o1n8c Год назад +2

    レナさん動画をかなり多く拝見してます、チャンネル登録してます今回のお土産カイロ終了後の再利用方法として、脱臭剤の効果があり冷蔵庫、下駄箱、匂いのきつい靴に入れておけば良いそうです
    参考まで………😊😊❤❤

  • @seimei7fusimi
    @seimei7fusimi Год назад +4

    恥ずかしながら寒がりの私は毎朝ホッカイロを二枚貼ってます。

  • @witchsensus
    @witchsensus Год назад +1

    カイロって漢字で書くと【懐炉】なんですよ!
    懐の炉なんです。そのままですね。
    60年程前には、母が買ってくれた ベンジン使用タイプの懐炉を通学時に使っていました。
    寒い折には有り難いですねぇ。

  • @tara307
    @tara307 Год назад +1

    「懐が暖かい」
    お金持ちになれますよ

  • @minorukida1814
    @minorukida1814 Год назад +2

    ホッカイロは朝鮮戦争の時にアメリカ軍が使用したのが日本人に受け継がれたと聞きました。知らんけど。
    お父さんは使ってくれそうですね。

  • @aska-pp3570
    @aska-pp3570 Год назад +7

    レナさん空回りしてる風に思えるよ
    ご両親に必要な物ではないだけさ

  • @悪ダマン
    @悪ダマン Год назад +4

    充電式の靴のカイロは、日本のコピー商品です。日本には新しい小型の靴のカイロが有りますよ🎵(^o^)

  • @横田達也-w8i
    @横田達也-w8i Год назад +2

    今年は特別に寒いよ❗インナーシャツは、ヒートテックで!!腹巻きとレッグウォーマーはBS Fineで調達してます❗
      ちなみに、BS Fine は日本の繊維企業で、会社は岡山県津山市に在ります❗

  • @km-bg3qi
    @km-bg3qi Год назад +2

    白金カイロとカプシプラスト。今もあるのかなぁ。

  • @AI-vl6bi
    @AI-vl6bi Год назад +1

    レナさん、動画アップお疲れ様でした‼️今回は日本のホッカイロですか?両親は気に入ってくれたかな、、?たかさん、最近動画には出てないけど裏方に徹している?のかな、?

  • @IppeiTakama-c6d
    @IppeiTakama-c6d Месяц назад +1

    もう以前からドイツでも同じものを売られていますよ 問題はそのゴミ処理です その中に含まれてる鉄粉は公害なんですなんです 分離して処理するか 別にゴミ処理状に出すことが決められています。

  • @edwardverns
    @edwardverns Год назад +1

    ドイツにもスポーツ用品のデカトロン(DECATHLON)ありますよね?
    そこでカイロを販売してますよ。
    UKやフランスの店舗にも売られてるのでドイツにもありそう。

  • @naraoka
    @naraoka Год назад +2

    カイロの名前の由来だけど、ネット検索すると・・・
    カイロは日本独自の保温具。
    江戸時代の「温石(おんじゃく)」がルーツとされている。
    江戸時代の人々は、石や砂、塩を温めたためて布にくるみ、それを懐に入れて身体を温めていた。
    「カイロ」は漢字で書くと懐炉。
    江戸時代の温石をもとに「カイロ(懐炉)」となった。
    カイロ(懐炉)の“懐”は、ふところ、“炉”は、ろ。いろり。ひばち。
    私は足の裏に貼るカイロがお勧め。

  • @陽だまりの図書館
    @陽だまりの図書館 Год назад +1

    直に貼るタイプはたぶんめぐリズムという商品ですね、肌に直接貼るタイプで、長持ちタイプだと40度を8時間キープしてくれますよ

  • @中園俊二
    @中園俊二 Год назад +8

    パパとママにモバイル バッテリーベスト送ってあげたら、温かい冬になるのでは

  • @真秀路
    @真秀路 Год назад +3

    ユニクロのヒートテックを着て欲しいね

  • @yoco5782qst
    @yoco5782qst 29 дней назад +1

    もまずに衣類の上に貼ってご使用ください。と書いてあります!
    しばらくたたないと暖かくなりませんよ!

  • @tjf109able
    @tjf109able Год назад +4

    Wikipedia によると、カイロは「懐炉」と書いて〝懐中(ふところのなか)に入れて暖を取るもの〟というのが語源のようです。
    ホッカイロをほとんど使ったことがないので、気にしたことがなかったけど、私も初めて知りました。知らなかったのは私だけ?
    でも、さすがにピッタリの手袋の中には入れにくいんじゃないかな〜。それに、これは、予想より熱くなって危険だと思います。
    皆さん、低温やけどにご注意ください。

  • @katchan-t
    @katchan-t Год назад +1

    園芸をしていたら使用後のカイロの粉末を土に混ぜたり?