Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ワクワクできて最高でした、みなさま今後も日本を引っ張っていかれてください
高橋さんの考え方、大好きです。環境への配慮、人権問題、服を通して社会と繋がる活動をしていて尊敬してます。わたしも頑張ります!
大変勉強になりました
日本のファッションが世界に出る事ができれば嬉しいですね!
ファッションは流行りに乗ることだけでなく、体感・試着しながら、アイデンティティを確立させるオーラを見つけていくもの。身につけることで、お守りのように自己の中核が埋まるツールの1つです。
海外に住んでますが、日本のファッションの存在感はすごいです。日本初ブランド、クオリティー、着こなし、センス。ただ海外からなかなか、欲しくても触れられない印象です。中古の服でも新品の価格で売れます。
ドメスの中でもコレクション常連は他の海外ブランドと評価基準が少し違う。いわゆるモード(厳密にいうと違う)を常に求められる海外ブランドに対してドメスは独自性が強い。現にギャルソンやヨウジ、サカイ、カラー等は残ってる。ただ残念ながらそういった特例を除けばドメスに大した注目度はない。24ssはベッドフォードがパリコレに初めて出たけどあのタイプはかなり苦労すると思う。
日本のものづくりが評価されているのですね。日本の良いものを世界へ発信していけるといいですね。
ファッションって魔力を持っているだから用心深く魂まで操らないブランドを目指して
高橋悠介さんにとっても共感。思っていたことを言語化してくれた感じですごいすっきりしっくり。僕も海外で活動しているので、グローバルの話はとても刺激になりました。それから調べてみたら同級生で勝手に親近感湧いています、高橋悠介さんの方が遥かに先を歩いているけど、僕も頑張ります。ありがとうございました。
新しい服作れば作るほど環境には悪い。サステナビリティ文脈の服も作らない方が環境には良い。もっと古着市場が広がればいいがね。
日本製が海外では受け入れられるから、日本の物作りの底力を見せて欲しいです。ただ、職人が育っていないのが心配です。
だって給料低いもん。現職人です。
ファッションのサイクル早いですよね…廃棄される服もたくさんあると思うと複雑だなと思いました。
黒石さんの言う消費者の作る『コミュニティー』は大事だと思うが、そこにブランドやアパレル企業が介入すると『素』の意見が出て来なくなる可能性もあるので、表向きとしては何も言わず静かに見てるだけがいいと思う。
アメリ、ターゲット絞ってないって言うけど、サイズでめちゃくちゃ絞ってる。。
テレワークやデジタル生活にも慣れて心の余裕が出てくると、心の余裕がファッションにも戻っていくかも
んー黒石さん話薄っぺらいな。マーケティング力としてはameriすごかったかもしれないけど、ファッションビジネスとしてはパクリ販売だったり質悪かったりで高橋さんだったり他の人も相手にしてない感すごい感じる。黒石さんの話してることって今ameriが何をやってるとかで、特に業界を分析した結果や今後や世界を見据えた話をしてないよね。高橋さん言ってたように私もストーリーなんて今時当たり前のことだと思う。逆にいうとストーリーだけだと売れないよ。
後出しジャンケンならなんとでもいえますよね。聞く人からしたらマウント取ってくる高橋さんのほうが印象悪いです。なにも、ストーリーだけで売れるなんて言ってないし。世界をみないとアパレルやったらダメなんですか?それぞれ戦う場所が違うでいいと思いますけど。相手のこと尊重できない、相手にしない人の方が問題あるかと。
ameri、過去に何度も他社ブランド(高価格帯)の模倣品で炎上してるからそれから買わなくなりました、、、。
黒石さん最高!❤
@@大田隆-z3t 08,09年代って2008?9?色々DISってるね君。プレゼン下手は俺も思ったけど、まず完璧人間を求めるところ、違うんじゃないかな。あとパクリではなく、オマージュな。アメリの商品はアメリチームで作り上げたもので、黒石さんだけじゃないんだから。黒石さんが作り上げた世界観に共感できるかどうか、ただそれだけ。ちなみに藤原ヒロシのコラボの商品が一番物語ってるかもね。
@@massos3000親戚の方?必死の擁護笑笑
@@carpediem5799 5ヶ月前のコメントに返事がきた笑。僕が共感できなかった藤原ヒロシコラボ一度確認してみてください💕 ちなみに誰の親戚でもないです
オマージュが世界観なら成立しますがどうなんですか? ブランドもコンセプトもわからないので否定も肯定もできないですが、オマージュが許される世界観のブランドなら許されますが、そうでなかったから炎上?したのではないんですか?
ファッション大好きなので参考になりましたし楽しかったです!!👏
黒石さんの【ブランドはストーリー性を見せていく】という話に、高橋氏は「自分にとってはそれは最低限に必要なこと」ていうマウント展開は、ホントにうざい【男あるある】。こういうディスカッションになると張り切ってとにかく誰かの意見を叩くんだよ。
俺が子供の頃はまだ今みたいに有資格社会でもなく、好きな職業を選択出来る自由のようなものがあったように思う。その点を踏まえた上でだけど、仕事しながら【会社が資格費用を捻出してくれて、無事取得出来たら賃金がUPする】というほうが向上心出るんじゃないかな?と思う。
量販アパレルの企画代行屋です。大学でファッションデザインを学び、アパレル企画業17年やっていますが最近もう本当にこの業界に未来は無いと思っていました。しかし話を聞いていて学生の頃の洋服を買った時のワクワク感など原点を思い出すことができファッションにはそういう力がある事を思い出しました。量販アパレルで仕事してきた私からすると量販アパレル企業の社長さんと繊維商社の社長さんを集めたトークなど見てみたいです!
テック、アート、工藝、ヴィンテージ、古着越境ECもしくは古着リメイク畑の人なしでこれからのファッションビジネスの話をするのはちょっとキツそうと思った。どうしたってバランスの話になっちゃう。絞るなら絞る、広げるなら広げるにしてほしい。なんか議論が窮屈そう
定性的な話で具体的な内容が無いよなファッション業界の人間って。『海外が凄い。海外なら日本は勝てる』『ストーリーが大事』全部雰囲気だけで、具体的に何をどれをもってしていけるのか聞かせてくれよ
とても勉強になりました。ファストファッションを否定する訳ではないけど(もちろん買うし お世話になってるので)、一時期プチプラを買いすぎて洋服1着に対しての有り難みや特別感が自分の中で少し減った感じがした。日本もどんどんフランス寄りになっていったらいいなと個人的に思う。1つの服を少しでも長く、大事に着るから手持ちの服の枚数も少ない。日本にも「10年着れる服」の様なコンセプトを打ち出したファッションブランドがもっと増えたら嬉しいな。そうすればよりサステナブルな時代に近づくのでは。
ファッションは大好きだけどファッションにお金を使う経済的な余裕はないなぁ。
高橋さんの言ってるのって彼の戦っている場所では正しいのかと思うけど、10代20代、ファッションにそんなにお金かけれないけどファッションが好きな層からすると、そんなやり方のブランドばっかになると着る服なくなっちゃう‥‥てなる自分の国でのファッションを身近に捉えて盛り上げようとしてくれてるのは黒石さんに感じるファッション業界を生き抜く上では正しさに近い意見を言ってるのだろうけど、言い回しとか言葉の選び方のせいで価値観の押し付け感がすごい。
まぁビジネス系のチャンネルだから金儲けベースで討論されるのはわかるけど色々ズレてる気がした。世界観がある人をハンティングしたいとか言ってる事はわかるだけどその服を着れる環境が日本にはないのかな、と。服飾学生とかはまぁ色んな服を着る環境があるけど普通の人から見たら結局奇異な目に晒されるし日本は内からファッションを廃れさせてるようにしか見えない。環境が育たないから結局極少数の服好きをターゲットにしかできないからパイの奪いにしか結局ならんよ。世界に広げたところで服が好きな人なんて一部だし。LVMHが売れてるのはブランディングが上手いからでしかない。LVMHで服を買ってる奴らに服が好きな奴はいない。あいつらはブランドを買ってるだけ。売ってる方も服を売っていると思ってない。だから売れてる。だから俺はLVMHで服は買わない。思想と哲学全てが嫌い。デザイナーを悪くいうつもりはないけどLVMHで買う必要があるデザインのモノはないと思った。
詳しいですね!勉強になりました😊
マジで言ってます?一般レベルで言えばファッションの自由度は世界で日本(東京)が1位ですよ。その次にNYかな。強いて言えば欧米にくらべれば露出ファッションにちょっと厳しいくらい。奇抜なファッションに奇異な目を向けられる、で言えば欧米・アラブ・南米はもっとひどいです。普通に暴言吐かれます。ヨーロッパは黒以外のタイツ履いてるだけであの子ちょっと…ってなるし、男性が薄ピンクのシャツとか着るだけであの人はゲイって言われるレベルですよ。
ファッション業界のことが知れて面白かったです!
興味のある話でした
ファッションで奥深いですよね。これからの進化に期待です。
日本のファッションに関しては世界に通ずるものもあるかと。疲弊してる日本にとって新たな光が見えてきました。
ファッションも変化早いですから注目ですね〜
ファッションについて勉強になりました。
これから一番難しい分野ですね
面白かったです。ありがとうございます。
ファッション業界の裾野は広いアイデア次第で可能性がある
「好きな服」と「似合う服」が違う事をそろそろ諦めて受け入れるべきかも😢
服がジェンダーフリーって良いよね
1:00:00 神戸芸術工科大学 は違うのか?芸術大のファッション科にならないのかな??
ファッションについて、面白いですね。
ファッションが、これからの時代でどう変化していくのか興味があります。
ファッションには疎いので勉強になりました!
参考になりました。
ファッションっていいですよね❤
興味深いですよね。
疎いけど、勉強になりました。ありがとうございました。
面白いです!
今は話題もありビジネスは上手くいっててもベースはイッセイの哲学のブランドが長く続くのか疑問。
今はファッションビジネスがチャンスなんですね。
アメリ可愛いけど接客が悪すぎて買うとしてもネットだな〜
デジタルがプラットフォームでファッションはコンテンツ どう上手くまわすかですかね
心のラクジュアリー
ファッションビジネスはパイの奪い合いなので、かなり苦しいビジネスだなと思います
ファッションビジネス、とても気になります。
着やすさ、自分を表現するアイテムとして楽しんで行きたいですね!
自分が着たい服を作ってるはずなのに、自社ブランドだけではなく、何故かハイブランドを着てるデザイナーがいる。デザイナーはデザイナー自身が本当に着たい服を作ってほしい。そんな基本的な概念が駄目なデザイナーは確実に消える。
きしょいコメやな
刺繍とかレースが綺麗な民族mixな古着風の服が好きです。でも潔癖なので古着が苦手です😂デザインも色も品質も良い服ってどこにあるんだろう。
ファッションがパワーになるのは今までの世代これからの消費世代はちょっと違うと思います儲かるのはファッションブランドなんじゃなくその世代にはまるものが儲かりそうアパレルってなくなる❓
最近観光客っぽい方々が近くのリサイクルショップで洋服買ってるのよ見る。白人さんとかも今まで見たことなかったのにいる。日本の服がいいってガイドブックとかにも最近書いてるのかな?
わ、ナオさん出てる!!見なきゃ!!
昭和世代ですが昔は生地もですが縫製がとても良かった職人(技術者)がクオリティが高かったんだと思います私も昔は自分のお洋服は勿論子供のお洋服も殆ど作ってましただからこだわりがありましたね今はすでに崩壊してます😅店員さん自体、生地名や素材も知らない人が多いですからね😅国がアパレルを甘く見てるのはファッションは消耗品だからなのでは?と思いますね自分で縫製してましたからよくわかりますね
なんだよD2Cって。通販だろ?今からお前の名前は『通販』だ。いいか?、『通販』だよ。分かったら返事をするんだ『通販』!
通販じゃなくて直販かな
カッコつけたいんだよ。それしかない悲しい世界だから
ファッションに疎いのですが、業界のことが少しわかりました
人それぞれのデザインやファッションを見たいならUT meとか色々あると思うけどね
ぐんじさん勉強なりすぎる
似合わないって言われても好きな服を着ればいいのに。服くらい自由に着ようよw
質問者でこれ見よがしにSDGsのバッジをシャツ襟に付けている人が居て苦笑い😅これ付けてんの日本だけらしいんだけど、外国人からカルト認定されてる以前に場に相応しくないダサさ。国際金融資本のファンド連中には梯子を外されたけど、持続可能とか当たり前なんだからわざわざ無駄なアピールしなくていいんだよね。
ameriは公式のRUclipsの、作り手に迫ったドキュメンタリーをきっかけに好きになりました。華やかなデザインで多くの若い女の子を魅了するブランドが、日本の工場のクオリティの高さを取り上げていて素晴らしいと思っていました❤
ファッションについて語れば語るほど薄っぺらくなるなw
めっちゃ分かる
日本の可能性大ですね❤ファッションを舐めるな!!ファッション、半導体、エネルギー、エンタメ、インフラ‥全ての分野で力を示す国が日本🇯🇵であって欲しい。
冒頭で町工場の繊維工場の話があったけど、ビジネスとして儲かっているのかな。それがないと後継者がいないので地番沈下が起きる。高く売れるブランドはそれに見合って繊維会社、縫製工場に高く支払ってほしい。
おもろいのにアナウンサーの女性が早口で強弱の場所が独特でちょっと聞きづらい泣
21もファストファッションから変化してきてますもんね
黒石さんのAmeriのセンス抜群よね
ファッション系も面白そう
D2Cって最先端の売り方じゃなかったの?もうオワコンですか
ここに登壇されてるようなファッションが好きな人の戦い方とZARAやユニクロ、LVMHのようなビジネスでファッションやってる企業の戦い方は違うと思う。世の中の大半は後者が提供するもので十分だと思っていて、その割合は増えているから前者のようなファッション好き向けのブランドは正直厳しいんじゃないかな…あと個人的に日本のファッションブランドは海外厳しいと思う。体のラインを隠すのが多いけど、海外は出すのが基本。中国も10年前は日本のブランドはやってたけど、今は韓国のブランドの方が有名らしいし、一部のファッション好き除いて全く受けないと思う
ファッション業界って金融業界みたいなイメージだわ。なんか胡散臭さと環境や社会に対して負荷をかけてフリーライドする感じ。
石黒さんカツラ?
違うけど。前髪厚いだけで、すぐカツラって言うのって短絡的=アホ宣言ですか?
アパレルは環境によくないような話を聞いたような…
ニュースピックスは何故拠りにもよってアメリのディレクターなんかを呼んでしまったのか
黒石さんサムネにしてるし、アメリの顧客層を視聴者層に取り込みたいんだと思う。
ファションが今チャンスなんですね。
はじめまして古坂大魔王さんがお召しになっていらっしゃるのは着物👘?とても素敵です
黒石さんプレゼン苦手?🥲緊張してるのか
ヨイショがすごいw
ファッションについてあまり興味がなかったので、とても勉強になりました。
嗚呼…次はD4Cだ(大統領並感)
こんなに明るい画面で黒石さん見ることない笑 メイクさん頼まなかったのかな、血色感が…
ピコ太郎いる?
高橋さんという方の、相手を見下すような上から目線の喋り方すごく嫌な印象。人と対等に話したことないのかな。
イッセイミヤケよいしょw もう勝手にしろw 化石みたいやと思た。全体にふわふわっとしてるね
AMERIのセンスは軍を抜いてて、作りもしっかりしていて好きですサスティナブルの観点で言うと新しい服を作らないというのが1番なんですがね、、
日本のクラフトマンシップ✖︎作り手のストーリー✖︎UXの向上✖︎バックのデジタル化=グローバルにも何次元にも挑戦できるブランドになるんだと思いました。
ファッションを楽しむスキルをあげないとと思いました。
ファッションに精通してる人の方がオワコンだと思ってる気がするけど
ファッションなんて稼げるわけないやろw ストーリーww
何が稼げるの?
勉強になりました。ありがとうございます🎵
めっちゃくちゃ勉強になりました。
ワクワクできて最高でした、みなさま今後も日本を引っ張っていかれてください
高橋さんの考え方、大好きです。
環境への配慮、人権問題、服を通して社会と繋がる活動をしていて尊敬してます。
わたしも頑張ります!
大変勉強になりました
日本のファッションが世界に出る事ができれば嬉しいですね!
ファッションは流行りに乗ることだけでなく、体感・試着しながら、アイデンティティを確立させるオーラを見つけていくもの。
身につけることで、お守りのように自己の中核が埋まるツールの1つです。
海外に住んでますが、日本のファッションの存在感はすごいです。日本初ブランド、クオリティー、着こなし、センス。ただ海外からなかなか、欲しくても触れられない印象です。中古の服でも新品の価格で売れます。
ドメスの中でもコレクション常連は他の海外ブランドと評価基準が少し違う。いわゆるモード(厳密にいうと違う)を常に求められる海外ブランドに対してドメスは独自性が強い。現にギャルソンやヨウジ、サカイ、カラー等は残ってる。ただ残念ながらそういった特例を除けばドメスに大した注目度はない。24ssはベッドフォードがパリコレに初めて出たけどあのタイプはかなり苦労すると思う。
日本のものづくりが評価されているのですね。
日本の良いものを世界へ発信していけるといいですね。
ファッションって魔力を持っている
だから用心深く
魂まで操らないブランドを目指して
高橋悠介さんにとっても共感。思っていたことを言語化してくれた感じですごいすっきりしっくり。僕も海外で活動しているので、グローバルの話はとても刺激になりました。それから調べてみたら同級生で勝手に親近感湧いています、高橋悠介さんの方が遥かに先を歩いているけど、僕も頑張ります。
ありがとうございました。
新しい服作れば作るほど環境には悪い。サステナビリティ文脈の服も作らない方が環境には良い。もっと古着市場が広がればいいがね。
日本製が海外では受け入れられるから、日本の物作りの底力を見せて欲しいです。ただ、職人が育っていないのが心配です。
だって給料低いもん。現職人です。
ファッションのサイクル早いですよね…廃棄される服もたくさんあると思うと複雑だなと思いました。
黒石さんの言う消費者の作る『コミュニティー』は大事だと思うが、そこにブランドやアパレル企業が介入すると『素』の意見が出て来なくなる可能性もあるので、表向きとしては何も言わず静かに見てるだけがいいと思う。
アメリ、ターゲット絞ってないって言うけど、サイズでめちゃくちゃ絞ってる。。
テレワークやデジタル生活にも慣れて心の余裕が出てくると、心の余裕がファッションにも戻っていくかも
んー黒石さん話薄っぺらいな。
マーケティング力としてはameriすごかったかもしれないけど、ファッションビジネスとしてはパクリ販売だったり質悪かったりで高橋さんだったり他の人も相手にしてない感すごい感じる。
黒石さんの話してることって今ameriが何をやってるとかで、特に業界を分析した結果や今後や世界を見据えた話をしてないよね。
高橋さん言ってたように私もストーリーなんて今時当たり前のことだと思う。
逆にいうとストーリーだけだと売れないよ。
後出しジャンケンならなんとでもいえますよね。聞く人からしたらマウント取ってくる高橋さんのほうが印象悪いです。
なにも、ストーリーだけで売れるなんて言ってないし。
世界をみないとアパレルやったらダメなんですか?それぞれ戦う場所が違うでいいと思いますけど。
相手のこと尊重できない、相手にしない人の方が問題あるかと。
ameri、過去に何度も他社ブランド(高価格帯)の模倣品で炎上してるからそれから買わなくなりました、、、。
黒石さん最高!❤
@@大田隆-z3t 08,09年代って2008?9?色々DISってるね君。プレゼン下手は俺も思ったけど、まず完璧人間を求めるところ、違うんじゃないかな。あとパクリではなく、オマージュな。アメリの商品はアメリチームで作り上げたもので、黒石さんだけじゃないんだから。黒石さんが作り上げた世界観に共感できるかどうか、ただそれだけ。ちなみに藤原ヒロシのコラボの商品が一番物語ってるかもね。
@@massos3000
親戚の方?
必死の擁護笑笑
@@carpediem5799 5ヶ月前のコメントに返事がきた笑。僕が共感できなかった藤原ヒロシコラボ一度確認してみてください💕 ちなみに誰の親戚でもないです
オマージュが世界観なら成立しますがどうなんですか? ブランドもコンセプトもわからないので否定も肯定もできないですが、オマージュが許される世界観のブランドなら許されますが、そうでなかったから炎上?したのではないんですか?
ファッション大好きなので参考になりましたし楽しかったです!!👏
黒石さんの【ブランドはストーリー性を見せていく】という話に、高橋氏は「自分にとってはそれは最低限に必要なこと」ていうマウント展開は、ホントにうざい【男あるある】。こういうディスカッションになると張り切ってとにかく誰かの意見を叩くんだよ。
俺が子供の頃はまだ今みたいに有資格社会でもなく、好きな職業を選択出来る自由のようなものがあったように思う。
その点を踏まえた上でだけど、仕事しながら【会社が資格費用を捻出してくれて、無事取得出来たら賃金がUPする】というほうが向上心出るんじゃないかな?と思う。
量販アパレルの企画代行屋です。大学でファッションデザインを学び、アパレル企画業17年やっていますが最近もう本当にこの業界に未来は無いと思っていました。しかし話を聞いていて学生の頃の洋服を買った時のワクワク感など原点を思い出すことができファッションにはそういう力がある事を思い出しました。量販アパレルで仕事してきた私からすると量販アパレル企業の社長さんと繊維商社の社長さんを集めたトークなど見てみたいです!
テック、アート、工藝、ヴィンテージ、古着越境ECもしくは古着リメイク畑の人なしでこれからのファッションビジネスの話をするのはちょっとキツそうと思った。どうしたってバランスの話になっちゃう。
絞るなら絞る、広げるなら広げるにしてほしい。なんか議論が窮屈そう
定性的な話で具体的な内容が無いよなファッション業界の人間って。
『海外が凄い。海外なら日本は勝てる』『ストーリーが大事』全部雰囲気だけで、具体的に何をどれをもってしていけるのか聞かせてくれよ
とても勉強になりました。
ファストファッションを否定する訳ではないけど(もちろん買うし お世話になってるので)、一時期プチプラを買いすぎて洋服1着に対しての有り難みや特別感が自分の中で少し減った感じがした。日本もどんどんフランス寄りになっていったらいいなと個人的に思う。1つの服を少しでも長く、大事に着るから手持ちの服の枚数も少ない。日本にも「10年着れる服」の様なコンセプトを打ち出したファッションブランドがもっと増えたら嬉しいな。そうすればよりサステナブルな時代に近づくのでは。
ファッションは大好きだけどファッションにお金を使う経済的な余裕はないなぁ。
高橋さんの言ってるのって彼の戦っている場所では正しいのかと思うけど、10代20代、ファッションにそんなにお金かけれないけどファッションが好きな層からすると、そんなやり方のブランドばっかになると着る服なくなっちゃう‥‥てなる
自分の国でのファッションを身近に捉えて盛り上げようとしてくれてるのは黒石さんに感じる
ファッション業界を生き抜く上では正しさに近い意見を言ってるのだろうけど、
言い回しとか言葉の選び方のせいで価値観の押し付け感がすごい。
まぁビジネス系のチャンネルだから金儲けベースで討論されるのはわかるけど色々ズレてる気がした。
世界観がある人をハンティングしたいとか言ってる事はわかるだけどその服を着れる環境が日本にはないのかな、と。服飾学生とかはまぁ色んな服を着る環境があるけど普通の人から見たら結局奇異な目に晒されるし日本は内からファッションを廃れさせてるようにしか見えない。
環境が育たないから結局極少数の服好きをターゲットにしかできないからパイの奪いにしか結局ならんよ。世界に広げたところで服が好きな人なんて一部だし。
LVMHが売れてるのはブランディングが上手いからでしかない。LVMHで服を買ってる奴らに服が好きな奴はいない。あいつらはブランドを買ってるだけ。売ってる方も服を売っていると思ってない。だから売れてる。だから俺はLVMHで服は買わない。思想と哲学全てが嫌い。デザイナーを悪くいうつもりはないけどLVMHで買う必要があるデザインのモノはないと思った。
詳しいですね!勉強になりました😊
マジで言ってます?
一般レベルで言えばファッションの自由度は世界で日本(東京)が1位ですよ。
その次にNYかな。
強いて言えば欧米にくらべれば露出ファッションにちょっと厳しいくらい。
奇抜なファッションに奇異な目を向けられる、で言えば欧米・アラブ・南米はもっとひどいです。普通に暴言吐かれます。
ヨーロッパは黒以外のタイツ履いてるだけであの子ちょっと…ってなるし、
男性が薄ピンクのシャツとか着るだけであの人はゲイって言われるレベルですよ。
ファッション業界のことが知れて面白かったです!
興味のある話でした
ファッションで奥深いですよね。
これからの進化に期待です。
日本のファッションに関しては世界に通ずるものもあるかと。疲弊してる日本にとって新たな光が見えてきました。
ファッションも変化早いですから注目ですね〜
ファッションについて勉強になりました。
これから一番難しい分野ですね
面白かったです。
ありがとうございます。
ファッション業界の裾野は広い
アイデア次第で可能性がある
「好きな服」と「似合う服」が違う事をそろそろ諦めて受け入れるべきかも😢
服がジェンダーフリーって良いよね
1:00:00 神戸芸術工科大学 は違うのか?
芸術大のファッション科にならないのかな??
ファッションについて、面白いですね。
ファッションが、これからの時代でどう変化していくのか興味があります。
ファッションには疎いので勉強になりました!
参考になりました。
ファッションっていいですよね❤
興味深いですよね。
疎いけど、勉強になりました。ありがとうございました。
面白いです!
今は話題もありビジネスは上手くいっててもベースはイッセイの哲学のブランドが長く続くのか疑問。
今はファッションビジネスがチャンスなんですね。
アメリ可愛いけど接客が悪すぎて買うとしてもネットだな〜
デジタルがプラットフォームでファッションはコンテンツ どう上手くまわすかですかね
心のラクジュアリー
ファッションビジネスはパイの奪い合いなので、かなり苦しいビジネスだなと思います
ファッションビジネス、
とても気になります。
着やすさ、自分を表現するアイテムとして楽しんで行きたいですね!
自分が着たい服を作ってるはずなのに、自社ブランドだけではなく、何故かハイブランドを着てるデザイナーがいる。
デザイナーはデザイナー自身が本当に着たい服を作ってほしい。
そんな基本的な概念が駄目なデザイナーは確実に消える。
きしょいコメやな
刺繍とかレースが綺麗な民族mixな古着風の服が好きです。でも潔癖なので古着が苦手です😂デザインも色も品質も良い服ってどこにあるんだろう。
ファッションがパワーになるのは今までの世代
これからの消費世代はちょっと違うと思います
儲かるのはファッションブランドなんじゃなくその世代にはまるものが儲かりそう
アパレルってなくなる❓
最近観光客っぽい方々が近くのリサイクルショップで洋服買ってるのよ見る。白人さんとかも今まで見たことなかったのにいる。日本の服がいいってガイドブックとかにも最近書いてるのかな?
わ、ナオさん出てる!!見なきゃ!!
昭和世代ですが昔は生地もですが縫製がとても良かった
職人(技術者)がクオリティが高かったんだと思います
私も昔は自分のお洋服は勿論
子供のお洋服も殆ど作ってました
だからこだわりがありましたね
今はすでに崩壊してます😅
店員さん自体、生地名や素材も知らない人が多いですからね😅
国がアパレルを甘く見てるのは
ファッションは消耗品だからなのでは?と思いますね
自分で縫製してましたからよくわかりますね
なんだよD2Cって。通販だろ?
今からお前の名前は『通販』だ。いいか?、『通販』だよ。分かったら返事をするんだ『通販』!
通販じゃなくて直販かな
カッコつけたいんだよ。それしかない悲しい世界だから
ファッションに疎いのですが、業界のことが少しわかりました
人それぞれのデザインやファッションを見たいならUT meとか色々あると思うけどね
ぐんじさん勉強なりすぎる
似合わないって言われても好きな服を着ればいいのに。
服くらい自由に着ようよw
質問者でこれ見よがしにSDGsのバッジをシャツ襟に付けている人が居て苦笑い😅
これ付けてんの日本だけらしいんだけど、外国人からカルト認定されてる以前に場に相応しくないダサさ。
国際金融資本のファンド連中には梯子を外されたけど、持続可能とか当たり前なんだからわざわざ無駄なアピールしなくていいんだよね。
ameriは公式のRUclipsの、作り手に迫ったドキュメンタリーをきっかけに好きになりました。華やかなデザインで多くの若い女の子を魅了するブランドが、日本の工場のクオリティの高さを取り上げていて素晴らしいと思っていました❤
ファッションについて語れば語るほど薄っぺらくなるなw
めっちゃ分かる
日本の可能性大ですね❤
ファッションを舐めるな!!
ファッション、半導体、
エネルギー、エンタメ、
インフラ‥全ての分野で力を示す国が日本🇯🇵であって欲しい。
冒頭で町工場の繊維工場の話があったけど、ビジネスとして儲かっているのかな。それがないと後継者がいないので地番沈下が起きる。高く売れるブランドはそれに見合って繊維会社、縫製工場に高く支払ってほしい。
おもろいのにアナウンサーの女性が早口で強弱の場所が独特でちょっと聞きづらい泣
21もファストファッションから変化してきてますもんね
黒石さんのAmeriのセンス抜群よね
ファッション系も面白そう
D2Cって最先端の売り方じゃなかったの?もうオワコンですか
ここに登壇されてるようなファッションが好きな人の戦い方とZARAやユニクロ、LVMHのようなビジネスでファッションやってる企業の戦い方は違うと思う。世の中の大半は後者が提供するもので十分だと思っていて、その割合は増えているから前者のようなファッション好き向けのブランドは正直厳しいんじゃないかな…
あと個人的に日本のファッションブランドは海外厳しいと思う。体のラインを隠すのが多いけど、海外は出すのが基本。中国も10年前は日本のブランドはやってたけど、今は韓国のブランドの方が有名らしいし、一部のファッション好き除いて全く受けないと思う
ファッション業界って金融業界みたいなイメージだわ。
なんか胡散臭さと環境や社会に対して負荷をかけてフリーライドする感じ。
石黒さんカツラ?
違うけど。前髪厚いだけで、すぐカツラって言うのって短絡的=アホ宣言ですか?
アパレルは環境によくないような話を聞いたような…
ニュースピックスは何故拠りにもよってアメリのディレクターなんかを呼んでしまったのか
黒石さんサムネにしてるし、アメリの顧客層を視聴者層に取り込みたいんだと思う。
ファションが今チャンスなんですね。
はじめまして
古坂大魔王さんがお召しになっていらっしゃるのは着物👘?
とても素敵です
黒石さんプレゼン苦手?🥲
緊張してるのか
ヨイショがすごいw
ファッションについてあまり興味がなかったので、とても勉強になりました。
嗚呼…次はD4Cだ(大統領並感)
こんなに明るい画面で黒石さん見ることない笑 メイクさん頼まなかったのかな、血色感が…
ピコ太郎いる?
高橋さんという方の、相手を見下すような上から目線の喋り方すごく嫌な印象。人と対等に話したことないのかな。
イッセイミヤケよいしょw もう勝手にしろw 化石みたいやと思た。全体にふわふわっとしてるね
AMERIのセンスは軍を抜いてて、作りもしっかりしていて好きです
サスティナブルの観点で言うと新しい服を作らないというのが1番なんですがね、、
日本のクラフトマンシップ✖︎作り手のストーリー✖︎UXの向上✖︎バックのデジタル化=グローバルにも何次元にも挑戦できるブランドになるんだと思いました。
ファッションを楽しむスキルをあげないとと思いました。
ファッションに精通してる人の方がオワコンだと思ってる気がするけど
ファッションなんて稼げるわけないやろw ストーリーww
何が稼げるの?
勉強になりました。ありがとうございます🎵
めっちゃくちゃ勉強になりました。