スパロボα外伝 - 真ゲッター対スーパーロボットチーム

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • バット将軍に奪われた真ゲッターに、スーパーロボット達が一丸となって立ち向かう隠しイベント。スーパーロボット大戦α外伝 Xポイントへ向かうルート 第36話「真・ゲッターロボ対マジンカイザー」後半戦で、マップ上にボルテスV、コン・バトラーV、ライディーン、ダイターン3、ダンクーガがいる状態で勝利条件を満たすと発生します。

Комментарии • 81

  • @yuta5264
    @yuta5264 3 года назад +18

    帝国と同胞達のためにゲッターチームですら危険視する真ゲッターに乗り込んで立ちふさがるバット将軍…
    本当に将軍の称号に相応しい猛者

  • @dsk1718692
    @dsk1718692 3 года назад +23

    バット将軍の真ゲッター専用ボイスが熱すぎる

  • @佐藤-s3l
    @佐藤-s3l 3 года назад +21

    身体が溶けながら真ゲッターで戦うバット将軍が壮絶過ぎるw

  • @sgr3672
    @sgr3672 5 лет назад +27

    このシナリオでカイザーと真が手に入り喜んだその後、ターンXでまた行き詰まる。今じゃ良い思い出。

  • @akitaka-kun
    @akitaka-kun 5 лет назад +73

    お約束展開だとしてもこの流れはほんとクソ熱くて好き
    クロスオーバーの醍醐味よな

  • @あらやしき-b7m
    @あらやしき-b7m 4 года назад +15

    α外伝は恐竜帝国とミケーネ帝国の絡みが好きだった。暗黒大将軍を客将として迎えたり幹部同士で協力したり気遣いあったり、敵でも魅力的に描くのは神シナリオの条件の一つだね。

  • @tada_no_nimo_nari
    @tada_no_nimo_nari 4 года назад +13

    敵にも信念があるシナリオ・・・当時も泣いたし、また泣いたw

  • @高橋宏典-z8h
    @高橋宏典-z8h 3 года назад +5

    こうやって時を越えて時空を超え心を一つにするこの大切さを

  • @tanahiro7729
    @tanahiro7729 5 лет назад +32

    この頃のスパロボ好き。PS1でこのグラ、最高。

  • @ジャンクジャンク
    @ジャンクジャンク 5 лет назад +11

    今になってこんなイベントがあったとわかった 貴重な映像だ

  • @御神酒-v4x
    @御神酒-v4x 4 года назад +6

    最後の竜馬の台詞がすごく良くて繰り返し観てる。

  • @りよ-l3r
    @りよ-l3r 3 года назад +7

    このクソ長やりとりが見たくて早くMAPをクリアしたかったくらいに好き
    あとペダル踏んだ時にENが消費されるの好き

  • @海老-u6i
    @海老-u6i 6 месяцев назад

    ゴーゴンが乗ってる時のファイヤーブラスターの演出が明らかにパワーダウンしてるのが良い
    本家のファイヤーブラスターのパワフルさの対比よ

  • @1031flea
    @1031flea 4 года назад +23

    αシリーズはやっぱり良かった。
    Zシリーズには何故か、この熱さが
    感じられなかったなあ…自分が
    年をとったからなのか。何のために
    ゲームしてんの?と言われてしまう
    だろうが、Zの途中くらいから
    シナリオはスキップするくせが
    ついてしまった。多元世界はもう
    コリゴリだ…。

  • @パラオミ
    @パラオミ 4 года назад +4

    カイザーのファイヤ―ブラスターが敵側と兜甲児のときで違うのに当時感動した記憶がある。

    • @kyoya5586
      @kyoya5586 3 года назад +3

      敵側のがαので、味方側のが外伝でわざわざ作り直したものなんですよね。当時のスタッフさん大変だったろうに。その分とても面白かった!

  • @takerukuba7763
    @takerukuba7763 4 года назад +6

    竜馬の最後のセリフに熱く感動しました

  • @zxr250rider
    @zxr250rider 3 года назад

    当時好き過ぎて、クリアした後もまた新品のソフトを購入し、コレクションとして今も大事に持ってます~

  • @seungsiljp
    @seungsiljp 4 года назад +12

    ゲッター線「テメェに力貸す訳ねぇだろうがボケが、さっさと竜馬キュンに乗られやがれ」
    あの人類史上主義なヤンデレ宇宙的エネルギーの事だから絶対心境こんな風やろ

  • @eleanor3321
    @eleanor3321 Год назад +3

    こういう熱い演出今ないから寂しい
    ストーリーが全体的にあっさりしすぎてのめり込めない

  • @clonos1344
    @clonos1344 Год назад +2

    当時の最強マジンガーと最強ゲッターの対決、凄いインパクトありましたね。
    実際に使ってみるとマジンカイザーの方が強く感じましたが。

  • @channel-dy6cj
    @channel-dy6cj Год назад +1

    印象に残るよなこれ…敵ながら天晴とはこのこと

  • @牛蒡R-q1c
    @牛蒡R-q1c 5 лет назад +14

    マジンカイザーって曲もカッコいいよね

  • @yyysk5337
    @yyysk5337 Год назад +3

    今だから言える、Fのグラと音質とシステムでα外伝出したらセリフの種類の多さに感動し、戦闘シーン飛ばせなくて逆に懐かしさを覚えて超感動すると思う

  • @xaxcesg
    @xaxcesg 5 лет назад +12

    マジンカイザー味方になるとファイヤーブラスターがへび花火仕様になるんだよな

  • @ainosensi2570
    @ainosensi2570 5 лет назад +9

    荒廃した未来世界にマッチしたシナリオ👍

  • @alicereiji
    @alicereiji 5 лет назад +16

    42:25 ここ貴重なスーパーヒーロー作戦要素。
    元ネタはウルトラマンの科学捜査隊の流星バッジ

    • @imapcmorimoto
      @imapcmorimoto 5 лет назад +2

      知ってるやつがいるとはな…

    • @imapcmorimoto
      @imapcmorimoto 5 лет назад +2

      久々にマジンカイザー使いたいな。
      カッコ良かったよ。zeroなんかより。

  • @トウゴウデューク
    @トウゴウデューク Год назад

    このステージは常に鳥肌立ってた😱

  • @ペリペリ-m5q
    @ペリペリ-m5q 5 лет назад +17

    ストナーサンシャインの撃ち方めっちゃかっこいいやん

    • @くろとり-h7r
      @くろとり-h7r 5 лет назад +8

      今より技術はないけどセンスがあったな

  • @kiritonn01
    @kiritonn01 4 года назад +25

    α外伝はクロスオーバーの最高傑作
    今のスパロボも好きで買ってるけどこの頃のようなシナリオを書けるライターをどこからが連れて来て欲しい

    • @宮本サムライ
      @宮本サムライ 4 года назад +6

      スパロボ開発陣はスパロボは新しいハード機で出さないらしい、ユーチューブのコメとか見てプライドにキズついたんだろな、その代わりにスマホ向けで開発する事を考えているらしい。

    • @りよ-l3r
      @りよ-l3r 2 года назад +5

      @@宮本サムライ 作るコストも才能も何も無いのがいまのバンプレ
      ソシャゲでお人形さんごっこしてるのがお似合いだわ

  • @スーパーヒーロークロスオーバー

    バット「ストナーサンシャインでとどめをさしてくれる!」
    バット「フハハハハ・・・ゲッタービーム!」
    バット「人間どもよ!命乞いは無駄だ!」
    バット「どうだ!?ゲッターロボを敵に回した気分は!!」
    バット「シャインスパークをくらえぃ!!」
    バット「死ね、ゲッター!地上から消え去れい!!」
    バット「マジンガーよ!これで貴様等も終わりだ!!」
    バット「ゲッターめ!その首もらったぞ!!」
    バット「今日が貴様らの命日だ!ゲッター!!」

    • @大坂智義
      @大坂智義 2 года назад

      シャインスパークのセリフは見た事なかったです

  • @Trombe023
    @Trombe023 3 года назад +2

    敵がストナー撃って来るのって今じゃ見ないよな

  • @サウを
    @サウを 3 года назад +2

    バット将軍熱い

  • @アグリ-d7w
    @アグリ-d7w 5 лет назад +5

    27:53
    ファイヤーブラスター対ストナーサンシャイン

  • @roki401
    @roki401 5 лет назад +18

    12:27
    ダンテより俺が言いたい

  • @sdgdhpmbp
    @sdgdhpmbp 5 лет назад +20

    ボスでダンテを倒すwww

  • @ta7168
    @ta7168 2 месяца назад

    ガンダムにしか興味なかった俺でもゲッターマジンガーに熱くなれた😂

  • @ひぃたん-i1v
    @ひぃたん-i1v 5 лет назад +9

    バンプレイオスの伏線がこんなとこにあったとは

  • @ぺらぺら-mg
    @ぺらぺら-mg 3 года назад +3

    真ゲッターVSマジンカイザーとかアニメで見て見たいよなぁ

  • @ガンダムファン
    @ガンダムファン 4 года назад +2

    マジンカイザーと真ゲッターの超エネルギーをぶつけ合って、更に月光蝶まで出されたらあの周辺地域とんでもないこと起こってそう

    • @s80ys
      @s80ys 3 года назад

      当時の御三家の究極同士のぶつかり合い

  • @刈谷初田根
    @刈谷初田根 3 года назад +2

    わざわざ離れてゲッター炉暴走させるなんて…
    将軍、あんた絶対いい人…もとい🦎やろ…

  • @kosiraze13
    @kosiraze13 Год назад

    32:48秒~36:01秒 この部分の台詞、他の機体のパイロット含めで丸っと DVEでやり取りしてほしかったぜ・・・。
    そして34:59秒のシーン ゲッターは他でしゃべりまくってるからともかくとして
    ライディーン・・・他のメインパイロットが絡む中だけこの時絡んでないのでは?

  • @カルデアのマスター-s2b
    @カルデアのマスター-s2b 4 года назад +3

    結局R-1を単機で使わなくてはならない事態とは何だったのか…。

  • @mattu-6329
    @mattu-6329 2 года назад

    甲児が調査隊の殿になるルートの方がマジンガーの映画感があって好きかな

  • @meltryllis9598
    @meltryllis9598 3 года назад +3

    味方もだけどバット将軍がカッコ良過ぎる

  • @KAGOKAGO-vs8zx
    @KAGOKAGO-vs8zx Год назад

    外伝参戦作品も織り交ぜたニルファとサルファさりたいわな

  • @musekininn2
    @musekininn2 7 месяцев назад

    コウモリ(バット)は爬虫類じゃねぇよなぁ・・・w

  • @愛里零樹
    @愛里零樹 4 года назад +1

    はぁ?! ボスボロットのHP……なんだ!ありゃ⁉️

  • @eebt47
    @eebt47 4 года назад

    自分のプレイでは、真・ゲッターを破壊して「ゲッタードラゴン」を強化させました。

  • @エメラルド-d3g
    @エメラルド-d3g 4 года назад

    ボスのダメージ見てコーヒー吹いたwww

  • @ニウ2016
    @ニウ2016 Год назад

    ゲッターのパワーが乗り手が‥‥って竜馬達が言ってるのはわかるけどさ‥‥
    乗り手で決まるならバット将軍一人で乗ったほうが千倍強いんだが‥‥w
    ペダル一つで3人分のシャインスパークとストナーサンシャイン使えてHPEN回復大ってなんやねん‥‥ゲッターチーム今まで何してたんだ

  • @nicorinnko5944
    @nicorinnko5944 4 года назад

    当時ゴールの増援とアムロに万事休すってセリフホントに積んだと思いました
    撤退でよかった…

  • @イシダイワオ
    @イシダイワオ 9 месяцев назад

    まぁ真ゲッター1空飛んでるから大雪山おろし
    出来ないよね大雪山おろしで吹っ飛ばされてる
    真ゲッター1とか想像したくないな(笑)

  • @hrysbasics
    @hrysbasics 5 лет назад +2

    アガサ博士ええええええ

  • @知樹衛本
    @知樹衛本 11 месяцев назад

    DCさんなん才ですか。

  • @チャンネルF-u2g
    @チャンネルF-u2g 3 года назад

    もしかしてこの手足の青いマジンカイザーがスパロボXに登場したのか。

  • @Criticalcrista1
    @Criticalcrista1 5 лет назад +4

    月ルートのほうでの「真ゲッターロボ対ゲッタードラゴン」のほうがすごかったとおもっていたが、、、。

  • @icemoon0914
    @icemoon0914 4 года назад +2

    ボスがダンテ倒して草

  • @利根川幸雄-s3j
    @利根川幸雄-s3j 4 года назад +1

    ゴーゴンのマジンカイザーBGMアストラナガンなんやw

    • @生茶-f5z
      @生茶-f5z Год назад

      違う、ユーゼスだよ

  • @みどりのマキバオー-i9g
    @みどりのマキバオー-i9g 5 лет назад +3

    これ以降しばらくシリーズにマジンカイザー出なくなったのが謎。真ゲッターはたまに出たけど

  • @田島匠太-w4k
    @田島匠太-w4k 4 года назад +1

    これ地上ルートのか

  • @仮面の地球人DB
    @仮面の地球人DB 5 лет назад +1

    なんでストナーうてんねん(お決まり)

  • @kannabisu2010
    @kannabisu2010 5 лет назад +5

    αシリーズだぁいすき みんなもvitaでまたやろう

  • @seinnthu7949
    @seinnthu7949 5 лет назад +2

    マジンカイザーは最強‼️

  • @sasabow007
    @sasabow007 5 лет назад +1

    R-1無双しない派なのかしら
    ってここで初登場か(;´Д`)

  • @GM-vn9dm
    @GM-vn9dm 5 лет назад +3

    そういえば元々はスクランダー内蔵式だったんだな。OVAで装着式になって第三次αもそうなったんだっけ

    • @Kouma_teneru
      @Kouma_teneru 5 лет назад +2

      厳密にいえば第2次αになったらなんの説明もなくスクランダー消えた

  • @宮本サムライ
    @宮本サムライ 4 года назад +1

    悲しいことにこの先スパロボは新作はハードでは出る事ないらしいな、全てスマホ向けに開発するとの事だ。

  • @pepsicola7247
    @pepsicola7247 3 года назад

    コンバトラーが嫌いだった。見た目ダサいし、弱い武器多いし。ボルテスも弱い武器沢山だけど、見た目が格好良くて好きだったね笑