中標津でパンクして美味いもので正気を保つ旅|北海道ひとりドライブ
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 提供:KINGSONS
今回の北海道ドライブ旅は「牛」の文字が書かれたモアン山を登る目的で中標津町へ向かう。まずはランチの時間になったのでもちもちのガレットを食べに行き、デザートにソフトクリーム。モアン山へ到着すると時間が遅くなったのと想像以上に「山」だったので本日の登山は取りやめ急遽開陽台へ。トイレから帰ったら車からの異音でパンクを疑い、様子を見ながらカーショップへと車を走らせ予定外のタイヤ交換。
今回はKINGSONS様よりご提供いただいたTRIPPER(トリッパー)バックパックを使わせていただいた。とにかくポケットがたくさんあり、私のような荷物持ちにはとても助かる。そして一番の特徴はシンプルでスタイリッシュということ。アウトドアやビジネスなど、どんなシーンのどんなファッションにもばっちりと合うだろう。とにかく使い勝手がよかったので、今後の旅でも使わせていただこうと思う。ご興味を持った方は是非一度予約販売ページを見ていただきたい。(今回提供いただいたのは、パッキングツール付きのTRIPPERセットです)
予約販売ページリンク camp-fire.jp/p...
先行予約販売の特別割引価格はあと5日(2023/04/17 23:59:59)で終了します。
上記の予約販売ページから製品をご購入後、購入ページよりメーカー(KINGSONS)にメッセージで「北海道を旅するサカイの動画を見た」と連絡すると「1,000円のキャッシュバック」を受けることができます。是非このキャンペーンをご活用ください。
▼ 今回行った場所
軽食喫茶 ほかりこうえん(中標津町):goo.gl/maps/EQ...
街の駅 ぷちあるる(中標津町):goo.gl/maps/mB...
モアン山(中標津町):goo.gl/maps/dq...
開陽台(中標津町):goo.gl/maps/m5...
イエローハット 中標津店(中標津町):goo.gl/maps/fv...
ファーマーズチキン 中標津店(中標津町):goo.gl/maps/5P...
中標津保養所温泉旅館(中標津町):goo.gl/maps/p6...
▼ 動画内で撮った写真はインスタグラムで公開しています。
📷 Instagram: / hitorinosakai
🐦 Twitter: / hitorinosakai
▼ 乗っている車や機材
🚗 ホンダ ヴェゼルハイブリッドXL(旧型・RU4)
------------------------
北海道を旅するサカイとは、独り言をブツブツ言いながら北海道で車中泊・ドライブ・グルメなどを一人で楽しむ、写真が趣味の変わった独身中年男(動画投稿時49歳)を見るチャンネルです。
観光ガイドの動画ではありませんので詳細な情報は載せていないのですが、綺麗な風景や美味しそうな食べ物を見て「ここ行ってみたいな」と思っていただけたら、それはとても嬉しいです。
動画の更新は週1〜2回(土曜日または日曜確定)です。
#北海道 #一人旅 #ドライブ
ワープ〜!!昨夜の動画からきました🎥
あそこで引き返したんだ🐮
でも、パンクが山登りした後に気づいたら時間的にかなり大変なことになってましたね😅なかなか、サカイさんにとってこの場所はハプニングが起こるとこなんですね💦
スープカレーにまたやられました🤤ソラチのスープカレーのもとが北海道で買ってきたのがあるので、ランチに作って食べます😂
パンク動画もご視聴いただきありがとうございます。
この日は本当に登らなくてよかったと思いました。
スープカレーのもとも美味しいですよね。
ありがとうございます!
ぶまーれんこさん、スーパーサンクスありがとうございます。
旅の資金として大切に使わせていただきますね。
@@sakai55 さん
少ないですがソフトクリーム🍦代にして下さいm(_ _)m
これからも楽しく見させて頂きマス!😆
お疲れ様です。
まだ動画🎥全て拝見していませんが
来年そうそうには完走します。
今年も残りわずか
良いお年をお迎えください。
中標津出身なんで
懐かしいです👍
いつもありがとう❤
懐かしい景色をお見せできてよかったです。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。
@@sakai55 サカイさん😀楽しみにしてますね👍
二回目を観ています。
なかなか美味しそうに食べていますね!夜の雨☂️
運転に気をつけてくださいね!
中標津の動画ありがとうございます😊
山でエアーが抜けた…ヤバ…わーきゃー言ってる場合じゃないね〜沈黙になるに決まってるよー
父さんは、無事、ピットの付くのを祈っていたに違いない‼️
割と大きな街は量販店等、国道沿いにあって、似たような雰囲気を醸すけど、サカイさんはその地方独特の雰囲気、店を見せてくれるから面白い❣️😂
早めに気づいて本当によかったです。
その町その町によって雰囲気が違いますので動画内で少しでもお伝えできればと思います。
さすが〜サカイさん‼️
良くタイヤ、気付きましたね…プロドライバーの様ですね〜🎉
いつも、素敵地元店で美味し料理とデザート、そこでしか食べられない物…
私も食べた〜い🤣
割と、サカイの足跡追って食べに行ってまーす😊
サカイさんのダジャレや、歌、つぶやき大好き❤です。
身体に気を付け続けて下さいね〜
サカイさん、バックパック素敵です😊
女性でも良い感じなので買いたいなぁ〜💕って思ってます♪
私もこの形と色がとても気に入っています。
大きめですがシンプルなバックパックですので性別問わず使えると思います。
@@sakai55
旅行に良い感じのバックパックですね😊
本気で購入検討してみま〜す⤴️
意地でも「ホーマック」って(笑) モアン山 再チャレンジしてください😊
モアン山、今年なんとか登れたらと思っています。
中標津空港に行く途中にシャーベット風のソフトクリーム色々ありますよソフトクリーム🍦
もうすぐ一万人ですね!質問コーナー楽しみです。
ありがとうございます。
更新頻度を減らして少し足踏み状態でしたが、もう少ししたら質問をお受けしてみようと思います。
今日のサカイさんの呟きは…冴えていますね✨何度噴き出したか😆。
最大の見どころは、トイレを見ながら🍦を味わいながらの「オツだね」です。
このシュチエーションでこの言葉は、さすがサカイさんです。
無事帰還できて安心しました。
サカイさんこんばんは
週末前にサカイさんの動画!ありがとうございます❗
ソフトクリーム🍦大きくて美味しそう
タイヤパンク大変でしたね!山登る前に気づいてよかった‼️
スープカレー三軒茶屋が近いので行ってみますね🎵
リュック?良さげですね
サカイさん似合ってましたよ
次の旅も楽しみにしてます🎵
私は高速でパンクしました😅
コロナ真最中のタイミングでレッカーは高速降りたところで私だけ強制下車。泣きたくなりました。
この時ばかりは四駆に乗っていて良かったとつくづく感じました
高速での緊急時の対処法を改めて確認😂
ガレットもスープカレーも美味しそうでした!最後、島倉千代子さんの人生いろいろを唄うのかな?と思ったら、水戸黄門でした~
おばんです。
いらっしゃいませ中標津!
モアン山の「牛」は、不確かな記憶によれば、草が青々とする季節がきたら、担当のお兄さん達が作り上げると親父さんが言っていた気がします。
開陽台は、我の捕獲した牛のお人形さんが復活したかワクワクしましたが、タイヤからシューシューと音がしていたら、それどころじゃないっすね(笑)。
保養所温泉の裏の池には、冬になると白鳥が来ます。昔は、稀に鶴も混ざってました。年末年始を中標津の実家で過ごした時、車にお菓子のドンを常備し、白鳥にばら撒くのを楽しんでました。
雨やらパンクやら、散々な目に合いましたが、今回は笑いの神でも降臨したんだと思って、またいつかリベンジお願いします。
心の俳句→「中標津 イイところだよ また来てね」
では、また次回も楽しみにしてます!
いつも楽しく拝見させていただいてます、プロモーションとあったのでパンクの流れからタイヤの話かな?と思いきや、バックパックですか、
動画を見てから高校生の息子が興味津々で、普段物欲がないタイプなのに欲しがるものですから、クラウドファウンディングでひとつ支援しました、楽しみです、紹介ありがとうございました。
ご報告とても嬉しいです。
大容量で使い勝手がいいので息子さんもきっと気にいると思います。
まず、バックパックかっこいい!
ビジネスシーンに使えるな〜
と、思っても私に、ビシネスシーンないwww
タイヤってあらかじめ予算組んでも出費として痛いですよね…
あと1年履けると思っても、パンク!お財布痛い!
私も一昨年経験してるので、スタンド行ったら空気圧とかこまめに見てます。
良さそうなリュックー!!
こんちは~、いつもバックに流れてる曲良いよね。センスバッチグーだよ。
中標津やらいろんなところドライブしてますね旅動画拝見させていただきました
サカイサン今晩は!😂、じゅんくんが〜😄サカイサンダンダー!、
メッチャクチャ良いですね大好きです~、春まだ早いね~ウシヤマ!、行った事がなーい!!、熊いたんじゃないのー、🐾、
安定の楽しみな動画です、有難う御座いました!、タイヤ!!新品😄💐🌹🥀🌺🌷🌸🌸🌸今後楽しみにしてます〜お気をつけて〜
父さん、僕はバックパックの収納が、途中からどんだけあるのか分からなくなったわけで、、、その上カバーまで出てきて、色んな付属品まで
出て来たわけで、、父さんただ凄く便利なバックパックだと言う事が分かりました!
ハイ😂😂😂めっちゃ受ける👏👏座布団あげるよ😂
@@としこ-q1y
マジ‼️座布団貰える🤩
🤣10こ←🍑思い出したわ🫠
サカイさん、こんばんは。パンクは焦りますよね。無事タイヤ交換できて良かったです。動画をみて毎回気になる食べ物が増えてます。中標津にも行かなくては。呟きが純くんになったりホーマックと言い張るところもクスッと笑えて今回も楽しかったです。有難うございます。ちなみに昔は石黒ホーマでしたね。懐かしい。
久しぶりに聞いた北海道なまり❗やっぱりうまいっしょw 本当にガレット美味しそうでした。 アクシデントでタイヤ購入って 春先はやっぱり私も有ります😢 週2回もサカイさん見れて嬉しいです🎵 無理無く旅して下さいね😊❤
登録者1万人まで段々近づいてきましたね✨
サカイさんのお人柄実直さそのものですね
サカイさんの動画を視聴してその度に皆さんが癒され次回の配信を楽しみに待っていますが無理はしないで下さいね
みんな応援しています
牛乳豆腐のカツが乗ったガレット美味しそうでしたね🤤
牛乳豆腐は食べた事ありますがカツにしたのは初めて見ました
カツにした方が食べやすそうですね😊
以前食べた牛乳豆腐のカツカレーも美味しかったですよ。
呟きが面白すぎました😊
純くん出てきたときは頭の中でさだまさしのあの曲がリピートしてました♪
タイヤのプシュ~の音がリアルでしたね…無事でよかったです。
バッグパック収納たっぷりでいいですね😊心配性で旅行には色んな物持って行きたい自分にはいいかも…でも、きっとホテル着いて何処に何入れたか忘れて探しまくる…と思います😂
多機能すぎて私も最初は混乱しましたが、車中泊に持っていったら便利すぎて今後も愛用させていただきます。
やった✌️まさかの動画投稿嬉しいです😆
牛乳豆腐、私は多分好きなやつですね😋
素敵なカバン=相棒をてにしましたねぇ!たくさん入るのに、出し入れもしやすそうです👍
今日のつぶやきも最高に面白かったです😂
パンク対応ご苦労様でした〜
ナント言う事でしょう😀
新作が観られるなんて👍
Pink moon にお出迎えされて持ってますね
純くん口調がハマってました😁またやって欲しいなぁ。
ホーマックって言っちゃいます。流石に石黒商店まで知ってる方は…いませんよね🤭
バックパック欲しい☆
でも機能全部覚えられないw
便利なのは理解できました。
色々あって寝付けない時
サカイさん動画を聴くと
曲調にほっこりします。時折登場する「北の国から」感も愉しんでます。麓郷バス停から石の家までワクワク歩いた真っ直ぐな道を思い出しましたゆっくりゆっくりで😊
タイヤのパンクって焦りますよね。でも、スタットレスから夏タイヤに交換してもいい頃で良かったですね
スタットレスを買って、また、夏タイヤも買うとなると結構の出費になりますもんね。
ある意味、モアン山に登るのを早めに断念して良かったですね。。周りが暗くなってからだと大変ですもんね。
今回もおつかれさまでした
ちょうど夏タイヤ交換の予定でしたのでタイミングはよかったのかもしれません。
今回は中標津町の旅でしたか!牛乳カツのGALETTeをフォークとナイフで🍴食べるのは優雅でお洒落ですね😅酪農地帯だけあって、ソフトクリーム🍦の美味しさは保証付みたいなものですね😋🍴💕そして夕食のチキンスープカレー🍛🍗も😊天候に恵まれなかったのが残念でしたが旅人は突き進むのみですね‼️トラブルは旅には付き物ですね😅自分は雪道に慣れていないのでタイヤが雪にハマり何度か大変な目に遇いましたが、その度に親切な北海道人に助けてもらいました、こう言う出会いは大切にしたいですね😅バッグ👜は多機能がついていて、旅路にあると重宝しそうですね‼️
冬タイヤ、交換時期かもしれませんね。
事故もなくタイヤ交換できてよかったです。
中標津は都会ですよね。
こんにちはーほかり公園のカフェは前に人生の楽園で紹介されていて一度行きましたがお休みでした。そこもガレットが食べられるみたいですが、サカイさんが行ったカフェとは違いますよね。牛の山は何度か見た事あります。もう少し足元が良くなったらチャレンジですね。熊さんには要注意ですね。旅行しててもタイヤのパンクには困りますよね。これからも体調と相談しながら旅して下さいね😊
人生の楽園のサイトでバックナンバーを見てみました。
店主さんが同じ方でしたのでこちらのお店のようです。
サカイさん🍃おはようございます🍃車のパンク大変でしたね🍃大事に至らず良かったです💛サカイさんの配信いつも楽しみにしております🎐
パンク、災難でしたね😅
ショップまでタイヤのエアーがもってくれて何より👌
今回はパンク、登山断念、そして雨とこれでもかと悪条件でしたが、これもいい味付けでしょうか❓️
グルメもガレットにスープカレー美味しそうでしたね、しかもスープカレーはこちら関東でも食べられるとの事、折を見て行ってみたいです🍛
車の中はサカイさんの自問自答の場ですね🤔次はどちらに❓️楽しみにお待ちしています🚙
サカイさん 今回はずっと純くんで、いろいろあるもんだ のお声が憔悴しきってました。とんだ災いにお疲れさまでした。下手したら事故になってしまうから早くパンクに気が付いてよかったです。モアン山へ登らなかったのは守られたのかな?バックパック機能的で仕事も旅行でも活躍しそうで機内持ち込み可のサイズかな?色違いを探してみたくなります。開陽台ほぼ360度のパノラマビューがいいですよね。いつか行って蜂蜜ソフトクリームを召し上がって下さい🍦
サカイさん今晩は😊今日配信あると思わなかったので嬉しいです👏お天気雨☔でしたが、晴れの日ばかりでは無いですよね😅霧の時は幻想的ですが運転怖いですよね😅タイヤパンクして大変でしたね。またバッグパック色といい、大きさも良いですね👏たくさん入るんですね👏
サカイさんこんにちは😊お疲れ様です😆
動画サプライズ配信嬉しい(^^)
久々のお部屋からのスタート、と思ったらバックパック紹介でもありましたか😮納得
道東も春に向かってますね
サカイさんのファッションも春スタイルに衣替えですね😆ステキ👌
お久の中標津!!
牛文字のお山は草木が生えていた方が綺麗なのでしょうね!
牛乳豆腐ガレット初耳初見でしたぁ😁味が気になっちゃいます(笑)
デザートのケーキ🍰ヒットでしたね
スープカレーも美味しそう😉私も大大好き🙌
タイヤパンク・・・大事故にならなくて良かった😣愛車がサカイさんを守ってくれたんですね😊ある意味自分の分身ですもね!大事な愛車ですからこれからも大切になさって下さいませ😊
ニューサマータイヤの出費は少々痛かったですね😆
車維持してると仕方ないですね😞
バックパックの説明わかりやすかったですよ!
便利で使い勝手良さそう!
今日はサカイ光圀御老公でエンディングでしたか😅?
今日はアクシデントありのドライブでしたけど、それもまたドライブの醍醐味?
楽しかった😄
サカイさんくれぐれもお身体お大事になさって下さいませ👩
次回動画配信楽しみに待ってます👩
ありがとうございました👩
本別町の浮舟さんのニンニク焼き機会あったら食べに来て下さいね✋
美味しかったですよ
本別では近々グルメ旅をしようと思っています。
毎回楽しみにRUclips見てます。
頑張って下さいね✌️
自分の住んでる街もホーマックは全部DCMになりました。私もまだホーマックから抜けられません笑
最近の🐻事情は本当に気をつけないといけないですよね。ニュース見ると怖くなります🧸
山に1人は本当に気をつけてくださいね。。。
旅中のバンクはホイルや車に影響あるから、そのシューって抜けるの聞いたら焦りますよぉ💦純くんは笑いました😅
リュック多機能でいいですね✨
1泊くらいだと余裕だし、ポケットもたくさんあってモバイルバッテリー使いやすいですね。
私事ですが、東京ぶらり旅にてサカイさんの動画観ていたら、北海道が恋しくなりました。明日帰ります笑
こんにちわ!
ドライブ中にも予期せぬハプニングが❕
パンクしてる!
エアーが抜けてる車を運転!
ドキドキしました。
運がいいとか悪いとか
人は時々口にするけどなんて
そう云うことがサカイさんにありましたね。
大事にならなくて
良かったですね😊
父さん!
こんなフレーズで始まる
独り言に
北の国からのストーリーを知らないわたしにも
その世界観が想像出来ました。
おもしろかった🤗
サカイさんは
一人芝居!
主演男優賞🎉ですね!
中標津もいいところですね
次はどこだろ?
どうぞお気をつけて!
パンクは焦りましたが圏外の山奥などではなくて本当によかったです。
中標津、楽しい町ですよ。
個人的に中標津グルメのオススメは「いちばん星」の刺身定食かな。
とても人気があるお店のようでずっと行きたいのですが、とても混むということで少し躊躇しています。
中標津いらしてたんですね。
この日は仕事休みで自宅でゴロゴロしてました…仕事で出ていたらどこかでサカイさん見かけることできたかも。
近所にいながらほかりこうえんもファーマーズチキンも行ったこと無かったなぁ。
バックパック、使いやすそうだし色も私好み。そして何よりサカイさんオススメという謎の安心感(笑)
ラストの保養時温泉は今は亡き祖父が自宅にお風呂があるにもかかわらず通っていたお気に入りの温泉です。車を運転しなくなってからは私が送迎してたのを思い出しました。
今夜も楽しい旅に同行させていただきありがとうございました。次回も楽しみにしてますね。
両店ともとても美味しかったですよ。
お近くでしたら是非行ってみてくださいね。
バッグ…普段のサカイさんのファッションにもとても似合うと思います。胸のベルトがあると女性にも良さそう。重さも無さそうですものね。✨✨魅力とても伝わりました🎵✨✨
時には引き返す勇気も大切だとおもうんです。それでいいんです😊。大雪山とか行ってなくて良かったです。
この疲れた平日にサカイさんの新作に会えるなんて…あぁ、至福。
だけど、ハイペースになるのも心配です。身体のサインはよく見て聴いてあげてくださいね。私たちには解らないのですから。🙏どうかお願いします。
サカイさんお疲れ様です。今回の動画も楽しく拝見させていただきました。
動画冒頭の牛乳豆腐のガレットは、実家が酪農家で子供のころにはよく牛乳豆腐を
食べていたので興味があります。
又、パンクは大変でしたね。私も20数年前に友人と函館に行ったときにパンクして
大変な目にあった記憶があります。(その時は親切な地元の方に助けていただきました)
次回の動画も楽しみにしております。
牛乳豆腐美味しいですよね。
私も昔車のトラブルで助けていただいたことがあって地元の方の優しさが染みました。
ウチの親はいまだにホーマックを石黒ホーマと言います😂笑 週2回サカイさんの動画が見れるようになるなら本当に嬉しいです🎵楽しみにしてますね😊
サカイさーん!おはようございます。素敵な動画、ありがとうございます!
ホーマックが出てきたので、ホーマックのお話をしますねー!
ホーマックの店舗によってはカフェが入ってて(ベンベンカフェ)そこのソフトクリームが1つ100円で安くて美味しいですよー!
ご存知でしたらごめんなさいm(_ _)m
ちなみにベンベンカフェがあるホーマックは、西岡店(札幌)、鳥取大通店(釧路)、石川店(函館)、発寒追分通店(札幌)、木場店(釧路)となります!
釧路の木場店にはたまに寄りますがカフェは気づきませんでした。
今度ソフトクリーム食べに行きますね。
じゅーん、お前はそれで良いのだよぉー😂って吾朗さん言ってますよ。今回のサカイさんの語り、声が本当に戸次さんにそっくりでビックリしました😊
サカイさんの最新楽しみにしてました‼️桜🌸これからですね‼️ヴィゼル通る時サカイさんかなぁと道を見て旅してます。やっぱり牧場のソフトクリーム1番ですよね❗シンプルに😊
今年は開陽台に行きます‼️
サカイさんの🎵
to be or not to beもステキです❤
森のくまさんにも気をつけてね🤗
また、お待ちしています
晴れた日の開陽台、とても素敵な風景です。
サカイさん お疲れさまです。
パンク 大変でしたね。
登山 しなくて ホント良かったですね。
登山していたら ヤツʕ•ᴥ•ʔに
会っていたわけで⋯
(あらっ 純くんになってる⋯😅)
「じぃ~んせぇ~い 楽あ~りゃ~
苦ぅ~もあるさぁ~」
人生 苦の方が 多いかもしれないけど
苦の量と同じ量の喜びと ご褒美が
必ずくるそうですよ。
サカイさんにも
喜びとご褒美が きっと必ずきますよ😊
今日も 動画を見せていただき
ありがとうございました。
寝る前に アイスをいただきマンモス。
この日は登らなくて正解みたいでした。
一気に苦が来たので、また楽が来るまで待ちたいと思います。
こんにちは😄
パンクに気付いて良かったですね、痛い出費になりましたね😢😢
スタットレスを夏タイヤに替えたんですか❔
秋にはスタットレスタイヤ買うので出費が、、、
でも、大丈夫そうかな😁😁
スープカレー、ボリューム満天でしたね👍💯
ホーマック、ウオッシャー液でも買いに寄って下さいね🎉🎉
社員一同、お待ちしております🙌🙌
今日も素敵な旅、有難う御座いました✨✨✨
北海道にはやっぱり純君だね🌟
スタッドレスも溝が減っていたのでよかったと思うことにしました。
ウォッシャー液大容量のが安いのでお世話になっております。
サカイさんこんばんは
いつも美味しそうな物を
ヨダレが止まりません
パンク早く気がついて
よかったですよね
北海道も少しづつ暖かくなって、サカイさんの本格的な旅が始まるかなぁ?
我是台灣旅客 很喜歡北海道道東 謝謝你的影片
很高興聽到您喜歡北海道
歡迎再來
ソフトクリームの味がたたずまいを見るだけでわかるなんて…
「ソフトクリームの旅するサカイ」番外編待ってます😊
DCM、意地でも石黒ホーマーと言ってます✌️
追加〜
じゅ〜ん‼️
おはようございます サカイさん。 ようこそと大喜びしましたが、タイヤの不機嫌にあらら・・とばぁばは我の事のようにショック。 ばぁばも経験あり情けなくなるんだよね~~。それからは予備のタイヤ 夏は冬タイヤ冬は夏タイヤ1本常備してます。 モアン山登山は少々早すぎましたね。 又いつの日か試みて下さい。 ばぁばは乳製品苦手だからソフトクリーム食べれませんが サカイさんの美味しそうに食べてる顔が大好きだけど 今回は・・・の前とは笑。 何度観てもホッコリしてますよ~。
本来は予備のタイヤを用意しておくのが一番なのでしょうね。
モアン山はが5月いっぱいまで登れるようですのでまたチャレンジしようと思います。
サカイさん、こんにちわ。
北海道は梅雨はないと言われてますが、ここ数年は蝦夷梅雨で雨が多かったりするのでどんより天気の北海道を紹介するのも悪くないと思います。
サカイさんが使ってるハンドクリームは私も愛用していて、ハンドクリームジプシーだった私のお気に入りです(笑)
色々ありましたね、タイヤの空気が抜けきる前にお店に到着出来て良かった!
ハラハラしました、今回も楽しんで見ましたよ〜
牛乳豆腐って、北海道の中でもレアですよね🧐ビックリ😮
今年は何だか早々にお熊さまの被害がちらほらあるので、ムリせず良かった😱⚠️
パニクると人は無言になるものです…緊迫して早く着かないかと焦ります…無事故で良かった🙏💦(以前焦りすぎてスピード出してて捕まったっけ😫)
癒し動画をありがとー🎵
あと300人でまたひとつ大台ですね🎉
こんにちは(*^^*)
パンク早く気付いて良かったですね(*^_^*)
話してる事にたまにクスッと笑ってしまいます笑
ガレットボリュームありましたね!
スープカレーしばらく食べてないので美味しそうなのみて食べたくなりました(✿╹‿╹)
そうなんです、ガレットボリュームがすごくて腹一杯になりました。
🚙タイヤの空気漏れに早く気付いて、タイヤショップまで無事に行き着いて、大事に至らず良かったですね。車窓からの風景とBGMと字幕が本当のドラマのシーンみたいで、笑ってはいけない場面なのに、サカイさんの気持ちが純くん風の語りになっていて思わず笑ってしまいました😆
タイヤがバーストしてるのに気付かずに走ってる車に、並走しながら教えたことがありました。微かに白煙も出ていたので、そのまま走っていたらと思うと‥‥😱
撮影よりも安全を最優先されるサカイさんは、立派なRUclipsrさんですよ👍
🌕日中は雨天だったのに、ピンクムーンも顔を出して見守ってくれましたね😊
バーストじゃなかったのが救いでした。
ピンクムーンお気づきでしたか。
月が出るとは思わず、しばらく車を停めて眺めていました。
サカイさん、こんばんは☺️
本当に、人生色々ありますよね〜
最後の音楽、お月様、じんわり心に沁みました🍀
全てにおいて、サカイさんのセンスの良さを感じます😊
いつも素敵な旅をありがとうございます😊
体調にお気をつけて、安全で楽しい旅を続けてくださいね✨
ほかりこうえん気になっていたので、どんな感じなのか知れて嬉しいです!ありがとうございます!
こんにちは🍀*゜
3月29日は皇居の桜通り抜け🌸
4月5日は本郷の樋口一葉の旧居跡 春日局のお墓から湯島天神へと散策
そして東京国際フォーラムを見学
最近の東京は とても綺麗になり 公園も整備されて 意外と緑豊かです🌳
お土産は北海道のアンテナショップで オランダせんべいと標津羊羹!
標津羊羹は初めて買いました
金時豆なんですね 透き通った見た目と自然な甘みで とても美味しかったです
昔、天人峡の遊歩道で 🦌鹿さんのフンの近くに 🧸熊さんの 漫画みたいな足跡があったので ふっとんで帰りました(笑)
東京の公園には 熊さんはいませんが 綺麗なオネエサンがいるかも・・・
色々 みそがれてるから なんかいい事あるかも🦆
ありがとうございました🍀*゜よっちです
お疲れ様です!メニエール病とは長いお付き合いに成りそうですね!でも少しずつ回復に向かって要る様で良かったです!今回中標津welcome😊しおせさん寄って下さったんですね!🍡お団子無かったのは残念、またいつぞや機会が有ったら是非とも御賞味下さい❗️それにしてもパンクとは、思わぬハプニングと出費でしたね!Yellow Hat迄ハラハラドキドキで動画テロップ見てましたけど、サカイさんに怪我無く良かった~❗️ハプニングが有りながら、笑いのツボ、サカイ語録満載で良かったです! お身体も油断大敵ですので今後もどうぞお気をつけて楽しい旅の配信お願い致します!
しっかりと通院を続けて治したいです。
団子は人気のようですのでまた早い時間に行ってみますね。
こんばんは😄まさかの今日動画が上がってて、嬉しかったです!
雨とパンクと、散々でしたね。開陽台は思い出の場所なので、わーい!純くんが連れてってくれるんだぁ🙌と思ったら…
それどころじゃなかったですね。無事にお店に辿り着けて良かったです。
あのバックパック、シンプルだけど機能的でとても良いですね!サカイさん、お似合いでしたよ👍
ありがとうございます。
こういうシンプルなデザインが好きなので今後も使わせていただこうと思います。
機能性抜群!
車でトラブルってほぼないのでぴよります…
サカイさんの動画は見てて楽しいけど、色々参考にもなります。
旅するサカイさん、こんにちわ。動画見た私の心雄叫び…笑
モアン山をあっさり、バッサリ、断念した様子はいさぎよすぎて。
→😮登山目的だったんでないのか、おい、こら、サカイ!
ぷちあるるのソフトクリーム🍦。
→😮ソフトでっけ〜!お腹いっぱいになるやんけ、サカイ!
タイヤプシュー🛞💨
→😂純君になっとるやんけ。でも、しゃーない、ついてないねーサカイ!
と…掛け合いとなりました。面白く拝見しました。
モアン山ですが登山口あるんですね。あれは、小学生の自分は担任の先生から
正面からダッシュで登って、パールライスの袋使って滑る山だと…教わりました。
今まで信じてたぞ…事実を知って助かった、ありがと、サカイさん。
サカイさん、こんばんは✋❕
街から離れた場所でのパンクは、焦りますよね😨。直ぐにUターンして修理に向かったのは、ナイス判断でしたね👍。でも夏タイヤは、早すぎませんか😅!? この時期まだ峠などでは、路面が凍結したり雪が降ったりすることがあるので、気お付けてくださいね❢
今回は北の国から風バージョンで、面白かった❢ 次回も期待して待ってます👋❗
5月過ぎまで雪が降りそうな峠超えは控えるようにします。
サカイさんおばんです❤
そうだ!雨でもガスでも色々見たい人も居るんだ!その調子だって思っていたら開陽台所ではなかったね(笑)
ソフトクリームも帰った時に前回行った所行きました。他はぜーんぶ閉まってました。残念秋に帰ったらまた行こうって考えてます。リック最高ですね。明日の夕飯はスープカレーに決まりました。(笑)🎉❤
さ🎉
ソフトクリームの出番が増えてくる季節になってきましたねぇ!どこのお店が出てくるか楽しみです!曇りの日の開陽台も、心の目で見れば綺麗な風景が見えるのです(と思い込む😆)🛞はパンクしましたが、お店まで走りきれてよかったですね😂
各地のソフトクリーム巡りもしてみたいですね。
パンク大変でしたね。今時期は雪の中からゴミが沢山出てくるので、変なものを踏んでしまったんですね。ピレリP7、良いタイヤですね〜 サカイさんの動画で何度も私の会社が写っているのですが、ようやくイジってもらえました。笑 バックパックも使い勝手が良さそうでした。オニヤンマくんがどうなってしまうのか心配です。笑
今回はタスタスやキレイな建物など特徴のある会社さんが目に付きました。
オニヤンマくん、ピンの部分が壊れてつかなくなってしまったんです。
サカイさんこんばんは。
週末に配信かと思いきや、こんなに早い配信でうれしいです。タイヤのパンク、焦りましたね。近くにタイヤ屋さんがあって良かった。
純くんのセリフ風、Goo👍🏻
サカイさん おそばんは😊中標津の最新動画ありがとうございます!
今回はグルメ&ハプニングが入り混じる旅でしたね😢タイヤのパンクは痛い出費ですが、安全にドライブを楽しむ為だと思って我慢しましょう😂
道内でも函館は明日にも桜の開花宣言👀🌸道東にも早く春の訪れが待ち遠しいですね☺️
いきなりのパンク、大変でしたね💦
今回の動画は今まででいちばんのニアミスでした😂
晩御飯で訪れたお店は、私の家から徒歩5分‼️画面に向かって一生懸命話しかけてたワタシwww
もう少しで登録者一万人ですねっ❤一万人になったらオフ会しませんか?←本気で言ってます🤣
一人では行けなそうな山の中とか、大勢なら安心して行けそうじゃないですかw
きっとサカイさんに会いたいと思っている登録者の方は沢山いると思うので、ぜひ検討してみて欲しいです〜🙏
Your video hit rate becomes higher and higher. Congratulations 🎉🎉🎉. Thank you for sharing the interesting and beautiful scenery in Hokkaido, especially the delicious food.
thanks you.
I will do my best so that more people can watch it.
お疲れさまです‼️ パンク。早めに気付いて よかったですね(^-^; 私は 最近 飛び石に当り めっちゃ凹みましたよ(ToT) 今回も 美味しいモノ沢山食べて満足でしたね🎵(⌒‐⌒)
サカイさんこんばんは。DCMまだ全然馴染まないですね、周りでDCMという人は今の所見た事がありません笑
今のところDCM行こうかなとはなりませんよね。
サカイさんこんばんは😊
今日は強風に雨に黄砂にテンション下がってるところ週末に配信だと思っていたら今日配信されてて嬉しかったです😂
タイヤパンク焦りますね💦バックパックの色とデザインがシンプルでとてもいいなぁと思いました😊トイレを見ながらの🍦…😂ははは
牛乳豆腐は牛乳に酢を入れて固めて作るやつがあるのですがそんな感じなのかな?食べてみたいです😊
今回もとても楽しかったです✨次の配信を楽しみにしてます🌼
豆腐ではあるのですがしっかりと食感があります。
ほんり牛乳の風味がするギュッと絞った豆腐といった感じでしょうか。
いつか食べてみてくださいね。
中標津に来てくれてありがとう
濃い1日でしたね!サカイさん、タイヤの音によく気づきましたね!予想外の出費にはなってしまいましたが、あのまま気づかなかったら・・と思うと怖いです。春になってきてみんなスピードあげて走り始めてると思います。運転 気をつけて下さいね。
いつも危険な時期に散策しますね~😱熊に会わなくて安心しました。そして今度はパンクですか😢夏タイヤに交換できる時期で良かったですね。あのバック?リュック使い勝手がすごく良さそうですね。かなり気になりますね~😊あと、すごい食欲ですね、元気が伝わります。締めの水戸黄門様でほっこりしました。今日もありがとうございます。
顔出ししてるし、モテますよねサカイさん?フォークとナイフの使い方が上品
ありがとうございます。
歩いている時に声をかけていただいたのは一度だけですし顔出し前と全く変わらずモテないです。
こんばんは❗
今日は車中泊で車の中で拝見してました。こちらも道中、車の故障で慌てたわけで…それでも事故るよりはまだましだと…父さん
頑張って開陽台へ行き、その景色紹介もできず、突然の出費とは…
あれですね、新しいタイヤの履き心地のドライブ楽しみましょうか(笑)
この前の日曜、日高~日勝峠は雪でした。峠越えなければ、もう夏タイヤで十分ですよね。
内陸部の峠越えは5月すぎたぐらいが安心かもしれませんね。
中標津に長く住んでいますが意外に行ったことのないお店とか結構あります、サカイさんの動画を見てドライブがてら中標津の町を探索するようになり地元の良さに気づかされました。開陽台からイエローハットまで結構遠かったですよね、辿り着けて良かった、保養所温泉良いですよね、自分も結構行きます✴️
様子を見ながらの走行でしたが緊張しました。
保養所温泉はゆっくり入ることができるいい温泉ですね。
突然の「純」笑。
かなりご無沙汰のコメント失礼します。
4年前、帯広の市場朝7時ごろ着で限定20食の海鮮丼、600円で頂きました。無理かもと思ったけどラッキー👍にしても、100円値上がりしてるんですね😓
どのお店も大変らしく値上げが多いですね。
わーい🙌動画嬉しいでーす🙌
中標津町…通りすぎた事はあるんですけど…じっくり市街を回ったことなかったので…
嬉しいです。中標津羊羹さんの本社??私も見てみたい…笑 中標津=羊羹のイメージがあります…笑
パンク…お疲れ様でした🙇大変でしたね…🙇
そこからの…純くん風の呟き…もう、さかいさん………笑😂笑
一瞬、マジで、北の国から観てるかと思いました…笑
意地でもホーマックって言っちゃったり…笑
私も意地でも、ホーマック派です!!…笑
なんか、ずっと、サカイさんの独り言に笑っていました…😂
バックパック👜すごく実用性があっていいですね✨旦那さんがいいなぁ~いいなぁ~言いながら見てましたょ…。買ってあげるとは言いませんでしたが…笑
楽しい旅、今日もありがとうございます🥰
多分、「標津羊羹」 中標津にあるから間違うのだけれど…。
@@woolcotton6917
わぁ…
そうですね…言われたら標津羊羹ですね!!…笑
ありがとうございます🤗
私も標津羊羹の会社はじっくり見てみたいと思いました。
ホーマックが言いやすいのでホーマックでいきましょう。
旦那さん…是非ご検討ください。
おばんです。
まさかの急な出費!
新品タイアの走り心地はいかがでしたか?
ホーマック、私は今だに石黒ホーマーです。笑
少しロードノイズ大きめですがグリップ感はよかったです。
石黒ホーマ懐かしいですね。
楽しいです...ホントにクスクスが止まりません
(〃ᵔ⩌ᵔ〃)y
始まりに、あれ?何かいつもと容姿が違う...鞄が違う。素敵なデザインだなと印象あり。
そしたらパンク事件の後にバックパック紹介とは鱗が2つ落ちました♪
丁寧な商品紹介ですね、サカイさんの人柄がとっても良くわかります。
提供された方もサカイさんに依頼して大正解だと頷いていると思いますよ🍀︎
行動をとれば取るほど色々な事に遭遇しますよね、だから面白いと思います。
楽しみましょうね
⸜(*˙꒳˙*)⸝
サカイさんの呟き楽しくて大好きです
(՞ ܸ. .ܸ՞)︎♡
中標津のモアン山。
今日丁度友達に聞いて知った山でした、びっくりです。
道東に興味がWAKWAK
中標津町、廃屋が少なくてインフラがきれいないいところですよね。町中の「ベロチュー」というタンとチューハイのお店が美味しいので今度行ってみてください
ベロチュー、とても刺激的な店名ですね。
チェックしてみます。
今回も別腹良好でしたね😊🍦
バックパックのタイアップ✨👏✨
すごく工夫されていて、いろんな機能にワクワクしますね。
個人的にはレインカバーがポイント高いです👍✨
パンク、大事に至らなくてよかったです🚙
どうぞお気をつけて🍀🍀
レインカバーは装着と収納が簡単なのが助かりますよね。
ありがとうございます。
一人北の国からはめっちゃ笑いました。そんなサカイさんには土で汚れた1万円札を贈ります笑笑
ちなみに牛乳豆腐はわさび醤油が一番美味しいと思います😂
父さん…
もう夏タイヤにしちゃって、大丈夫ですか?😅GWも峠で雪が降る事もあるから、ちょっと心配😓
バックパックの収納力、すごいですね😆✨
ただ私の場合、どのポケットに何入れたか分からなくなりそう😂😂
ご心配ありがとうございます。
雪が積もりそうな内陸部の峠はまだ行かないようにしています。