初任給アップ、休日125日、ユニフォームはBEAMS!【建設業界の挑戦】積水ハウスが驚きの好待遇・好条件を提示

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 27

  • @左足28
    @左足28 4 месяца назад +10

    そこじゃないんよ感がすごい

  • @シェビー気まぐれ
    @シェビー気まぐれ 6 месяцев назад +5

    積和で外装建方、独立してトータル26年やって去年48歳で辞めました。
    マイスターも何回か認定されましたが自分は先が不安になり辞めました。
    今の若い子達が頑張って、それなりの社会的地位や収入が貰える様な職種に変わって行くと良いですね。
    頑張ってください。

  • @松田慎輔
    @松田慎輔 2 месяца назад +3

    今居る、大工を大事にしなかったから、人が居なくなったんですけど。
    大工は、難しさ、スピード、パワー、忍耐力、全て兼ね備えた人が成れる職業です。
    しかし、儲かりません。
    何故なら、作業量の多さです。儲からないなら、どうなるか。生活出来ません。
    だから、安易に大工に成る為の訓練とかやらないで欲しい。大工になった暁に、儲かるし、やりがい有るしなら良いんですが、やりがいは半端なく有りますよ、でも、週に1日しか休んで無いのに、生活が、楽じゃないのに、どうやって、年間125日も休めるのか、その方程式教えて下さいよ。単純に単価が高くないと人は、育てれません。
    ハウスメーカーの単価が安くて、頑張っても、ぜんぜんお金に成らないのを、ちゃんと理解させた上での、育成ですよ。
    改めて育成に力入れなくても、建設業で一番難しい仕事してる大工に、高いお金を払えてれば、若い人を育成してますし、覚えたら、安泰だよって言って、若い人を勧誘もしてます。
    何故、今の大工さんが、それをしないのか、それが答えです。
    自分の息子に大工には、成るなって、言ってるのを、みんな知らないでしょ。
    女の人は、特に、辞めた方が良いし、仕事量が多くて、工程が短いから、パワーとスピードが、かなり要る。もし子育てする事になったら、片手間で、やれる量じゃない。
    育成しようと言ってる人は、大工が、儲からないと知ってるのに言わないで、軽々しく、BEAMSの作業服とかで、釣ろうとしてる。
    良く考えて欲しい、若者さん達。
    近くの大工さんに大工に成らないかって、勧誘された事ないでしょ。
    かわいそうなの分かってるから、言わないんだよ、優しさ❤
    僕が、大工を27年やってきて、女の人でも、生活が出来る建設業の職種。
    基準は何かと申しますと、その仕事をやるのに、かかる時間です。
    一番良いのは、作業が短いのに高単価。
    誰でも、そういうのやりたいですよね。
    言います。
    空調屋さん、電気屋さん、設備屋さん、シート屋さん、リペア屋さんです。
    他にも有るかも知れませんが、他は、力が要ったり、時間長かったり、臭かったり、疲れが半端なかったりで、オススメ出来ないです。
    人が減ってる職業=旨みがない職業って事ですからね。
    左官屋さん、大工さん、何故か若い人、居ないでしょ。
    そういうことです。
    難しい、体力的にキツイ、スピード、パワー、作業量、どれをとっても、トップクラスの仕事が大工です。
    その大工が、一番安いから、辞めた方が良いって言ってるだけ。
    作業量と作業工程が、他の職種よりも長いから、一瞬
    いっぱい貰ってるかの様に錯覚するけど、時給に直すと、1000円くらいだと思います。だから、今の大工さんが、倍の単価になったら、人を育てれますので、上がるまでは、安易に騙されないで下さいませ。
    補足で、大工仕事は、楽しいし、やりがいは、ピカ1なので、単価が、倍になれば、育ててあげたいと思ってます。
    一生楽しく仕事出来るけど、とにかく覚えるのが、難しくて、ゴールが遠いからね。
    後、寺とか茶室とか、日本の伝統技術を覚えるのは、格好良いと思いがちだけど、その仕事は、別格で更に難しいし、お金を持ってる人が、そういう所に仕事依頼して来るから、現場が、日本全国だったりして、出張人生だから、結婚しても、いつも出張してるから、どうなんだろうって思います。週末になったら、家に帰ってくる感じです。
    本当に大工が居なくて困る未来が、そこまで来てるから、もうちょいしたら、単価が、倍になりますので、もうちょい待ってね❤
    近くの大工さんに単価を聞いて、1日4万から5万くらいになってたら、大工を目指すのも有りかと思います。
    めちゃめちゃハードに動いてる人は、基準にならないですからね。
    人の現場の助っ人で行って、1日いくら貰えるか聞いて下さいませ。
    基本、作業量が多いので、女の人は、辞めた方が良いと思います。
    かなり体力的にハードですよ〰️〰️❗

  • @maegami25011
    @maegami25011 5 месяцев назад +4

    ユニフォームに釣られた若者がまた犠牲に。

  • @shinshin338
    @shinshin338 6 месяцев назад +1

    クソ暑い夏を乗り越えるのが大変よな😅女の子も重たい物持たされて腰身体壊さない事を願います

  • @nishi-uq1ko
    @nishi-uq1ko 3 месяца назад +1

    建設業なんて履歴書に名前書くだけで受かるから他を検討してダメなら最後は建設業と考えたほうがいいと思います。新卒で受けてる場合ではない。履歴書無しで受かるところもたくさんあります。

  • @Amazon_TARO
    @Amazon_TARO 6 месяцев назад +4

    女性が建築現場て働くのはやめたほうがいいぞ。まじでブラックだよ。そのうち休みなんていなくなるぞ。

  • @遠藤由章
    @遠藤由章 6 месяцев назад +6

    うん、ほんと変えるところそこじゃない、違う
    積水ハウスと取引してる部署にいましたが日本人辞めてくよね

  • @kemihana9786
    @kemihana9786 6 месяцев назад +19

    ほんと付け焼き刃にも程があるというか
    ユニフォームよりもまずは、土日祝、
    GW盆正月は完全休み。残業も長時間は
    絶対にやらない、とダメやな。
    ただでさえプライベート重視の時代なのに

  • @ロシナンテ-p6u
    @ロシナンテ-p6u 6 месяцев назад +8

    大工が会社員って、夢が無くなったね~~💦
    職人じゃなくなったな
    雇われ奴隷って、感じかな??時代が変わったね~~

  • @優川崎-b6p
    @優川崎-b6p 6 месяцев назад +7

    現場と工場内じゃ全然違うぞ!
    学んだ学生に積水の家建てさせてみろ、違いが良くわかるで!

  • @Mikoto-s3r
    @Mikoto-s3r 4 месяца назад

    女の子めっちゃ可愛い
    かっこいい人も多いし

  • @ウッシーチャンネル-z1j
    @ウッシーチャンネル-z1j 4 месяца назад +1

    ゆゆうたも言ってたけど、そこじゃないんだよな(^_^;)

  • @1番ヤバイタイプのヤザ
    @1番ヤバイタイプのヤザ 6 месяцев назад +4

    元積水指定工務店大工として言わせもらおう。
    片腹痛いwww

  • @bazuraitoiyaa
    @bazuraitoiyaa 5 месяцев назад +1

    岡本溱月ちゃん😍

  • @bazuraitoiyaa
    @bazuraitoiyaa 5 месяцев назад

    絶対ニッカポッカの方がいい

  • @一切衆生
    @一切衆生 6 месяцев назад +4

    積和

  • @優川崎-b6p
    @優川崎-b6p 6 месяцев назад +5

    あんまし笑かすなよ

  • @ガーシュ-x2v
    @ガーシュ-x2v 6 месяцев назад +4

    クラフター?いや大工で通せよw

  • @飯島光司
    @飯島光司 6 месяцев назад +1

    なぜニッカポッカだったのかを考慮してんのかよ。。

  • @hideyoshiimai
    @hideyoshiimai 6 месяцев назад

    これくらいやって当たり前だと思う。今までが酷過ぎただけ。

  • @いあ-w2h4s
    @いあ-w2h4s 6 месяцев назад +2

    クラフターって(笑)

    • @我武者羅-o8z
      @我武者羅-o8z 6 месяцев назад +2

      マインクラフトの延長線ですw

  • @ましチュッシー
    @ましチュッシー 6 месяцев назад +7

    ぷぷぷっぷ😂

  • @アリエル-w1g
    @アリエル-w1g 6 месяцев назад +2

    そ、そこじゃない