Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
遠心力でヘッドのトウが自然に上を向く説明は初めてでとても参考になりました✨
だっから、スイング中の遠心力なんて働かないの。クラブ回転運動は身体と相殺されているんだよ。提灯コメwww
韓国の読者です。この話しがすごく役立ちました。ヘッドを無理矢理にスクェアにしたい意識が薄くなって、手首を使わないようになってもっと気楽にドライバーを振るようになりました~ 本当にありがとうございます。
コメント頂きましてありがとうございます😊少しドライバーが安定するだけでもスコアアップに繋がると思いますので、ぜひお試しください⛳️カムサハムニダ🙏
遠心力、空中ブランコの話とても参考になりました。最悪の球も私の球ですね。いい話を聞きました。これから練習場に行ってきます。
なるほど。クラブは遠心力をかければオートマチックにまっすぐ飛ぶようにできているんですね。変に上から捕まえようとするからフェースが波打って曲がるんですね。これはムッチャ神回だと思います。これ見てドライバーを遠心力(回転ブランコ)打ちにしたら20年悩んだチーピンが直りました。また球筋も真っ直ぐに。早くこの動画に出会えたら良かった😢
遠心力だなんてデタラメに釣られて・・・嘘に釣られて・・・お気の毒にwww
なかなか無い知見でした。道具に任せる感じで振ってみます。
今までも「遠心力を使う」「道具に仕事をさせる」などを考えて手首や肘を脱力させたり体が左右に流れないように意識して練習することでドライバーがマシになってきてましたが、この動画を拝見してとてもスッキリしました。物理的な事実を知れたことでイメージ・意識と現実のギャップが埋まったような気がします。ありがとうございます。他の動画も拝見させてもらいます。
このような理論初めて聞きました。 理系の自分には納得です。 昨日ラウンドだったので、しまった~ですが、練習場で試してみたいです。 ありがとうございました。
アマ競技に出ているGファーですが自然と出来ていて事でも言葉や文章にすることは難しい!分かりやすい解説が改めて前進につながると思います
教え方が上手なので、すごく理解できましたー!後は練習あるのみです😆
神回ですね!素晴らしいです!
先生!あんた天才や!
驚き!まさに目から鱗です!
ありがとうございます❗️
今まで色々な動画を見てフォームを意識するあまり身体が硬くなり飛ぶ方向が定まりませんでした。脱力し遠心力を意識すると格段に飛距離、方向性が上がりました。大変参考になりました。ありがとうございます😊
応援しています📣❗️💪
菊水ですよね?近くなので、菊水でレッスンされてるなら是非体験したいんですが。
@@まっさん-x1d そうです!菊水です😉ありがとうございます!良かったら概要欄にホームページのリンクを貼り付けておりますので、そちらからお問い合わせ頂きますと幸いです😊
素晴らしいご指導有り難う御座いました❗
最初の方の、クラブをもって横降り水平回転させたときにヘッドが上を向くのですか?やってみます。遠心力は縦振りでも横振りでも発生しますよね。横振りのみ遠心力が強調されるメカニズムの理解をしたいです。
素晴らしい🎉
話し方が通販番組っぽくて楽しかったです!😊
クラブが行きたい方に行かせてやるってことですね。でも、どうしてもそれを手で動かしたくなるんですよね~~
勉強になる
steadyなゴルフ.....夢ですよね。
なるほど!ドライバーは突然、どんな振り方しても曲がらなくなるが、それは横回転打法になっている気がする。なぜなら、叩き落とし打法では必ずチーピンになるから。
明らかに曲がり幅が小さくなりました。また、ヘッドスピードはそんなに変わりませんが、スピン量が減って、芯も食いやすくなり、飛距離も安定し伸びています。球の高さと位置調整するだけでドロー、フェードが打ち分けられるので楽になりました。いいことづくめです。
最初の方はすごい目からウロコでしたがブランコあたりから意味が分かんなくなったw
だから?
空中ブランコの例えがわからない
当たり前のことを忘れてました!!ありがとうございます^_^今後も楽しみにしてます!!
今日、練習場で回転式を解る範囲で試してみました。アイアンではまずまずの結果でしたが、ドライバーがイマイチで今日のところはリリース式の方が良い球でした。円錐振り子と回転式がどう整合するのか知りたいです。
遠心力でヘッドが返るのは知りませんでした。大変参考になりました。
ヒントになりました!ありがとうございます
まさに遠心力を感じれば感じるほど、手先を使わず、シンプルなスイングになるんですよね。私のオススメは、1000g近い野球のバットで左手素振りをすることですかね....嫌でも遠心力を利用せざる得ないので。
そうなんです😌いかに遠心力を使うかです❗️野球バット素振りイイですね⭐️
早送りしたり飛ばしながらやから3分くらいで見たけど、安定させたいので参考にします!
おっしゃる通りゴルフスイングは遠心力ですね。空中ブランコ打法いいですね。私の場合、同等のジャイアントスイングもしくはハンマー投げのイメージで力感0で振って安定した方向&飛距離アップになりました。私自身間違っていなかったと確信しました。ありがとうございました。でも私の回りに言ったら皆???
たまたま,ここに着ました。初めて聞くスイング。練習してみます。
たどり着いて頂き感謝します😃宜しくお願い致します⛳️🔥
遠心力でトウが上を向くのは勉強になりました。でも空中ブランコ打法の練習を、練習場でするのは恥ずかしいです。笑
良かった😄
倒したいなぁやってみよ
いい動画ですね。いい話。
空中ブランコのトップ、D・ジョンソンみたい!
イントネーションが車のドライバーに聞こえてしまう。内容はめちゃくちゃためになりました!ありがとうございます!
インスタもRUclipsも見てます!ええゴルフ👍
ありがとうございます😊ええゴルフ🔥⛳️
それをやるのがむずいんだって
縦振りの方が横振りよりもフェイス面は目標に対して安定してます。
手を使わずに足とクラブでボールをセットするのが凄い。こんどボールセットの動画お願いします。
ゆうねんさんのラウンド動画みたいです
空中ブランコてか、ハンマー投げかな。
冒頭で深くうなずきました。
右に行きやすいんですよ😢
Instagramから飛んできました!とてもわかりやすいです!
ありがとうございます♪azureさんのゴルフが「ええゴルフ」になりますように頑張ります⛳️💪
@@agolf 。
今日初めて、拝見しました。解り易い内容です。練習と言う事の中身が、わかりました。
ありがとうございます😊
軌道の話、 なるほどでした!!
分かりやすい解説、ありがとうございます。質問ですが、横振りに近づけるには、体の前傾は立った方がよいのでしょうか。今回の動画では、前傾が緩い方が横振りしやすいように映ったのですが。よろしくお願いいたします。
これ、3w以降はちゃんと打てるのにドライバーだけ横降りするんですか?3w〜ウェッジまで全部横降りにするんですか?フィジカルと体幹と柔軟性のトレーニングが先だな、、、って思いました。
なるほど🤔オート機能体感してみたい‼️練習行きたくなってきました。因みにこの練習して、アイアンショットおかしくなりませんかね?
やりすぎるとアイアンショットは少し打ちにくくなると思います😃❗️ティーアップしている状態だけ試すのがポイントです😉
履いてるズボンどこのですか??
TOPFLOORというブランドだったと思います❗️ゴルフ用ではありません😂
@@agolf ありがとうございます😊
とても新しい視点で参考になりました。空中ブランコって初めサーカスのブランコ飛び移るヤツかと思いましたが遊園地の回転するブランコなんですね(笑)
たしかにサーカス🤡の空中ブランコもそう言いますね🤣遊園地のブランコです😉これからよろしくお願い致します☺️
初めて視聴させて頂きました😃凄く分かりやすかったです🙇♂️チャンネル登録させて頂きました‼️
嬉しいです❗️ありがとうございます😊
なるほどです!ドライバーは手よりヘッドが下にある状態でスイングすればいいんですね!レイドオフのまま回転でいいでしょうか
そうですね😊レイドオフのイメージで良いと思います❗️
これはアウトサイドインでスライスが出ている人に対するレッスンですねしかし、左右の曲がり幅を少なくすることと遠心力の話は勉強になりました
いつも楽しく拝見しています。横ぶりの場合はドローとフェードどっちが安定し易いのですか?それともストレートを目指すのでしょうか?
ありがとうございます♪球が操作しにくいスイングなので、どちらも曲げにくくなるというのが一番正しい答えですが、どちらかといえばドローが出やすくなると思います😃そして、あくまで横振り気味というイメージで進めてください👏
縦振りだろうが横振りだろうが、スイングをするということは、必ず遠心力はかかるはずですが・・・僕、何か間違っているんでしょうか
遠心力がかかることは何も間違っていないと思います🤗ゴルフクラブは特殊な道具です🥲難しいことは割愛しますが、縦振りか?横振りか?でヘッドにかかる力の方向は変わると思います😉宜しくお願い致します⛳️
あなたのスイングは縦ぶりにみえますが?
振り上げ下ろしも、結果縦じゃないですか?他の動画もめっちゃ縦に見えますが、わからない
雨も滴るいい男に教わるドライバー理論…ええやん☆
お話を聞いて気が楽になりましたね。(笑)。良いヒントをいただきました。遠心力で振ります!
やまねこさんの気付きのタイミングと動画が合いましたね🤣笑 応援しております📣頑張ってください❗️😌
何処でレッスンされてますか?習ってみたくなりました
ありがとうございます!現在の拠点は兵庫県神戸市にある菊水ゴルフクラブさんでレッスンさせていただいております😃
動画撮って見て、クラブが寝て入ってもスライスします
遠心力はわかったのですが、HSとの関係性はどうなんでしょうか?どのゴルファーも当てはまりますか?
HSも遠心力が必要になりますので相乗効果が期待できると思います😃🔥全員のゴルファーには当てはまらないです❗️💦
遠心力というのは単に外に引っ張られる力なので、それでクラブヘッドの向きが変わることはありえないと思います。うまくいってるのはおそらく別の理由ではないでしょうか。
YYさん頭がいいですね👏パッシブトルク(受動的なねじれ)その他外力を使わないと実はフェースが真っ直ぐに戻る力を正しく使えたとは言えません。しかし、パッシブトルクを使ってフェースを真っ直ぐ戻す際には遠心力の力も借りるので、今回は超初心者の方に伝わるように(その他要素ヘッドにかかる外力)を省いて説明しました。説明を省いた事で誤解を招く恐れもありますが(初心者の方に伝える)を意識して作りました。賛否両論はあるかとは思います。僕自身、常に伝え方を工夫し、改善しながら進めていきますので、悪しからずご容赦ください🤲
タテ振りだと遠心力が起こらないという理由が全く分かりません。タテ振りでもヨコ振りでも同じ円運動で地面に対する角度が違うだけです。アウトサイドインのスイングにならないためにはスイングプレーンの自分から一番遠い位置でボールに当てることです。
メリーゴーランドですかね・・
ゴルフの新理論作りました。ボールを打つとき当然ですが情報が多く入って来るのが視覚になります。ーーーゴルフというスポーツはクラブの上げ下げするだけで当たるように出来てます。ーーーなぜ当たらないのでしょうか?ボールを見て視覚から情報が入りすぎるとクラブを降ろすポイントにズレが生じるからです。ーーー素振り美人とはなにか?視覚情報がスイングに影響を与えていないためスイングが波打ったりプレーンからはずれないからです。ーーー結論構えたときと打つとき以外ボールを見ないこと意識はクラブヘッドのクラウンやトレーディングedgeに意識を集中ヘッド軌道を意識すれば万ぶりでも当たるように出来てます。m
オートマチックに振れるようになりたい。今朝の練習でもいい球?が、ど右に出ちゃうんですよね。背骨より右側で振ってるけど、フェイスが右に向いて当たってる。被せたり左向くと巻いちゃうし・・・。グリップも毎回チェックしてる。クラブが寝てないのかな???動画撮らないとですね。ヘッド、帰ってこ〜〜〜い😭
右にええ球が行くのは最高ですよ❗️✌️もう少しのところまで来ていると思います⛳️お互い⛳️頑張りましょう💪❗️
横にならない限り縦に腰は回らないから横気味っておっしゃってるんじゃないでしょうか?
@たまにゃん さん凄い気付きですね!その通りです❗️✌️😃
コースでも練習場でも一打の重みは変わらないんですね・・・
縦振りでも遠心力は働きます。
凄くわかりやすいです!グリップ圧はユルユルですか?
グリップ圧はゆるゆるにしてください😊⛳️
普通に物理的に考えて縦に振っても横に振っても同様の遠心力が働くはずなのですが、どうなんでしょうか?
遠心力がかかった時に、その力がかかっている点と、ネックの位置関係によってモーメントが生まれたり生まれなかったりするんどえす
@@canvathgolf いや、モーメントの事は重々承知なのですが、この動画主さんは「横振りなら遠心力がかかります」みたいな事をおっしゃってるのですが、物理的に考えて縦振りでも遠心力かかりますよって話です。縦振りだと遠心力がかからないと説明出来ますか?
@@kazmi9572 あ、たしかにそうですね。縦でも掛かるものはかかりますよね
遠心力だけならそうですよね。むしろ力でいえば重力分縦のほうがよりヘッドは戻るという理論になりそうです。といってもフェースがスクエアでアウトサイドインならよくてフェードですがほぼスライスでしょう。安定に関して言えば縦振りでアウトサイドインの場合は脇が空いて閉じての段階でインパクトでしょうからとても当て感がなければ者にならないと思います。
逆に横振りが治らなくて悩んでます
トップの時に左手の親指の上にクラブを乗せる意識にしてみてください✌️😃
チャゴルTVのハンドファースト理論に似てますね、良く研究された理論だと思います、ちなみにアイアンも同じ理論でいいのですか?
ありがとうございます!アイアンも同じで良いのですが、少し軌道は縦振り気味になります😃❗️
言いたいことはわかるけど横ぶり横ぶりっていってるわりに打ち方余裕で上からに見える意識するのはわかるけど横ぶりの遠心力ってのはちょっと言い過ぎな気がします
アイアンも かな ドライバーだけの打ち方かな
クソいい球急に出て吹いた
さっぱりわからない😅
筋肉RUclipsrに似てますね。
昔、バケツの中のを水をこぼさずに振り回して遊んだ事を思い出しました。クラウンを切り取ってヘッドの中に水を入れたら良い練習になりそうです(笑)今回も良い気付きを頂きましたm(_ _)m
バケツの水打法ですね😎❗️たしかにクラウンの中の水を意識することで、イメージが良くなりそうですね✊応援しております📣!
ゴルフボールは、足で扱わない方が良いと思います。(足を使って、ゴム製ゴルフティーにボールを乗せる)紳士のスポーツですし、道具も一つ一つ大切に取り扱わなければいけないと思います。こちらのチャンネルは、お子さんも視聴されていることでしょうし。以後、改善をお願い出来たら幸いです。本編は、とってもためになりました。是非参考にして練習に取り入れてみたいと思います。今後も視聴させていただきます。
コメントありがとうございます😊以前他の方にもご指摘頂きまして、しっかりと受け止めて改善させていただきました🤲ご視聴ありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします⛳️
これをやると安定するんですけど、それ以外のクラブがダブりまくるんですよね。
アイアンは肩が縦回転に動く事を意識してみてください😊
ドライバーのイントネーションがおかしい。タクシーのドライバーのようです。
コメントありがとうございます! そこは無意識なので流石に許してください🤣
んー⁉︎分かりずらい!遠心力でフェイスが開くまでは良いけどそれをどうするか・・
打ち方次第では?アームローテーションをしないとおっしゃってる理論(オートでヘッドが戻ってくる)にはならないですよね?その場合フェイスが真っ直ぐになっている範囲が狭いから、最近はボディローテーションでフェイスを返さず打つことが良いのでは?と、言われてるのでは。動画で言われてる円錐で表すなら、・グリップを支点とした円錐(アームローテーション)・体の中心を支点とした円錐(ボディローテーション)どちらが真っ直ぐに近い曲線か?って考えると後者の方だと思うのですが。
その通りです❗️打ち方次第だと思います❗️今回は遠心力を使えば、アームローテーションでもボディーローテーションでも安定性は増すという事をお伝えしました⛳️宜しくお願い致します💪
ドライバーに鉛貼る時トゥ側に貼ると捕まりを抑えれると思うんですけどその説明やとトゥ側に貼ると余計に捕まるという事ですか?
鉛の場合はヘッドの重心の位置を変えて、アップライトに当てる(左に向く)要素で捕まえます😃なので、少し違います🤏ヒール側に貼る方が捕まります❗️
@@agolf トゥ側が重たいから遠心力で勝手に返るって事はトゥ側が重たくなれば余計返りやすくなるって言う説明ですよね?捕まえるのはヒール側に鉛貼るのが一般的なのにトゥ側が重たい上に鉛貼ると余計返りやすくなるって言う説明にならないですか?
@@kgsol3181 トウ側が重たいので「フェースが真っ直ぐに戻りやすい」←これはヘッドが返りやすいではなく【身体に対してフェースが常に正面を向いてきやすい】という意味になっております!単純に言い換えると「フェースローテーションがしにくい」です。つまり、ヘッドを返すのであればヒール側に鉛を貼る事が自然になります⛳️
いつもお世話になっています。RUclips、インスタ登録させていただいています。今回の動画とても理解できる内容でした。ありがとうございます。明日の練習から意識して取り組んでみようと思っています。話が変わるのですが、以前からしょうへいさんのスイングを見ると、野球の鳥谷選手のスイングに似ていると感じる事があるのですが、しょうへいさんの目からみて、鳥谷選手と似ている要素があれば、回答いただけると、野球もゴルフも大好きな元高校球児として納得できる部分があると思いまして...もしよろしければ返信お待ちしています。
いつも見てくださってありがとうございます😊鳥谷選手と僕のスイングが似てるんですね😳!初めて言われましたw 野球はあまり詳しくないですが鳥谷選手の手の動き(トップからグリップを出す動き)が似ている気がします!最短距離で手元を動かしてボールにヒットしている気がします😲そして、コンパクトに振っていますね!おそらくそこが近いポイントです笑 宜しくお願い致します🤲
解説ありがとうございます!確かに、トップから体に近いところを手元が通っている感じが似ていますね!しょーへいさんの様なキレイなスイングに近づける様に頑張ります!
ありがとうございます😊見習って頂けるように僕も頑張ります💪❗️宜しくお願い致します🤲
言ってる意味は分かりますが、パットイズマネーってのはレベルが違いすぎててショットは完璧なプロゴルファーは沢山居ますが勝つゴルファーはパットが入る!勝てないゴルファーはパット入らない最後はパットだよっ事ですよ!!ドライバーがダメな人は論外です。
残念ながら、残りの0.1%側だった
横振しましょうということなんですかね。自分は横振の意識は元々すごい強いんですが、3回に1回くらいテンプラしてしまったり、フックしてしまうんですがこう言う時はどうすればいいですかね。
インパクト時に手元が止まることが原因だと考えられます!良かったら他の動画もご覧になってください😊
最近よくみていますが、今回の動画は少し納得できないのでもう少し詳しくお願いします。 シャフトの端を持ってグルグルクラブを回すとトウがうえをむくというのは、物理的にありえないとおもうのですが、、
言ってる事はその通りだし、とても為になるんだと思うけど…サムネでハードルが上がり過ぎてた分、ちょっと拍子抜けする内容だったかなぁ。
ピン型のパターもトゥ側が重いのでイントゥインに振るとインパクトでは不思議とフェイスが真っ直ぐになりますね。ドライバーも一緒とは盲点でした!_(._.)_やってみますね!⤴️
堀 琴音が何故❓縦振りにしたのでしょうか!
琴音ちゃん縦振りにしたんですね!何故でしょうね🤣肩の回転が縦に動いたら「縦振り」に見えますよ❗️✌️
感心するとこばかりだけど、足でボールの乗せ方のうまさが1番際立ってました👍ドライバー大切ですよね。理屈はわかるんですよ。でもできないんですよ。*゚(PД`q゚)゚*。はぁ…練習しよ。
僕も目標に向かって頑張りますので、お互い⛳️頑張りましょう❗️ええゴルフになりますように応援しております📣🤗
横振りと言いながら、そんなに横振りしてるように見えないのですが。
クラブは横に💪肩が縦に動いているためです😃
いつから回転式言い始めたん?まだ言うてないな
説明がよく分からない😂
遠心力でヘッドのトウが自然に上を向く説明は初めてでとても参考になりました✨
だっから、スイング中の遠心力なんて働かないの。クラブ回転運動は身体と相殺されているんだよ。提灯コメwww
韓国の読者です。この話しがすごく役立ちました。ヘッドを無理矢理にスクェアにしたい意識が薄くなって、手首を使わないようになってもっと気楽にドライバーを振るようになりました~ 本当にありがとうございます。
コメント頂きましてありがとうございます😊
少しドライバーが安定するだけでもスコアアップに繋がると思いますので、ぜひお試しください⛳️
カムサハムニダ🙏
遠心力、空中ブランコの話とても参考になりました。最悪の球も私の球ですね。いい話を聞きました。
これから練習場に行ってきます。
なるほど。クラブは遠心力をかければオートマチックにまっすぐ飛ぶようにできているんですね。変に上から捕まえようとするからフェースが波打って曲がるんですね。これはムッチャ神回だと思います。
これ見てドライバーを遠心力(回転ブランコ)打ちにしたら20年悩んだチーピンが直りました。また球筋も真っ直ぐに。早くこの動画に出会えたら良かった😢
遠心力だなんてデタラメに釣られて・・・嘘に釣られて・・・お気の毒にwww
なかなか無い知見でした。
道具に任せる感じで振ってみます。
今までも「遠心力を使う」「道具に仕事をさせる」などを考えて手首や肘を脱力させたり体が左右に流れないように意識して練習することでドライバーがマシになってきてましたが、この動画を拝見してとてもスッキリしました。物理的な事実を知れたことでイメージ・意識と現実のギャップが埋まったような気がします。ありがとうございます。他の動画も拝見させてもらいます。
このような理論初めて聞きました。 理系の自分には納得です。 昨日ラウンドだったので、しまった~ですが、練習場で試してみたいです。 ありがとうございました。
アマ競技に出ているGファーですが
自然と出来ていて事でも言葉や文章にすることは難しい!
分かりやすい解説が改めて前進につながると思います
教え方が上手なので、すごく理解できましたー!
後は練習あるのみです😆
神回ですね!素晴らしいです!
先生!あんた天才や!
驚き!まさに目から鱗です!
ありがとうございます❗️
今まで色々な動画を見てフォームを意識するあまり身体が硬くなり飛ぶ方向が定まりませんでした。脱力し遠心力を意識すると格段に飛距離、方向性が上がりました。
大変参考になりました。
ありがとうございます😊
応援しています📣❗️💪
菊水ですよね?
近くなので、菊水でレッスンされてるなら是非体験したいんですが。
@@まっさん-x1d そうです!菊水です😉ありがとうございます!良かったら概要欄にホームページのリンクを貼り付けておりますので、そちらからお問い合わせ頂きますと幸いです😊
素晴らしいご指導有り難う御座いました❗
最初の方の、クラブをもって横降り水平回転させたときにヘッドが上を向くのですか?やってみます。
遠心力は縦振りでも横振りでも発生しますよね。横振りのみ遠心力が強調されるメカニズムの理解をしたいです。
素晴らしい🎉
話し方が通販番組っぽくて楽しかったです!😊
クラブが行きたい方に行かせてやるってことですね。
でも、どうしてもそれを手で動かしたくなるんですよね~~
勉強になる
steadyなゴルフ.....夢ですよね。
なるほど!ドライバーは突然、どんな振り方しても曲がらなくなるが、それは横回転打法になっている気がする。なぜなら、叩き落とし打法では必ずチーピンになるから。
明らかに曲がり幅が小さくなりました。また、ヘッドスピードはそんなに変わりませんが、スピン量が減って、芯も食いやすくなり、飛距離も安定し伸びています。球の高さと位置調整するだけでドロー、フェードが打ち分けられるので楽になりました。いいことづくめです。
最初の方はすごい目からウロコでしたがブランコあたりから意味が分かんなくなったw
だから?
空中ブランコの例えがわからない
当たり前のことを忘れてました!!
ありがとうございます^_^
今後も楽しみにしてます!!
今日、練習場で回転式を解る範囲で試してみました。アイアンではまずまずの結果でしたが、ドライバーがイマイチで今日のところはリリース式の方が良い球でした。円錐振り子と回転式がどう整合するのか知りたいです。
遠心力でヘッドが返るのは知りませんでした。大変参考になりました。
ヒントになりました!ありがとうございます
まさに遠心力を感じれば感じるほど、手先を使わず、シンプルなスイングになるんですよね。
私のオススメは、1000g近い野球のバットで左手素振りをすることですかね....
嫌でも遠心力を利用せざる得ないので。
そうなんです😌
いかに遠心力を使うかです❗️野球バット素振りイイですね⭐️
早送りしたり飛ばしながらやから3分くらいで見たけど、安定させたいので参考にします!
おっしゃる通りゴルフスイングは遠心力ですね。空中ブランコ打法いいですね。
私の場合、同等のジャイアントスイングもしくはハンマー投げのイメージで力感0で振って安定した方向&飛距離アップになりました。私自身間違っていなかったと確信しました。
ありがとうございました。でも私の回りに言ったら皆???
たまたま,ここに着ました。
初めて聞くスイング。練習してみます。
たどり着いて頂き感謝します😃
宜しくお願い致します⛳️🔥
遠心力でトウが上を向くのは勉強になりました。でも空中ブランコ打法の練習を、練習場でするのは恥ずかしいです。笑
良かった😄
倒したいなぁ
やってみよ
いい動画ですね。いい話。
空中ブランコのトップ、D・ジョンソンみたい!
イントネーションが車のドライバーに聞こえてしまう。
内容はめちゃくちゃためになりました!
ありがとうございます!
インスタもRUclipsも見てます!ええゴルフ👍
ありがとうございます😊ええゴルフ🔥⛳️
それをやるのがむずいんだって
縦振りの方が横振りよりもフェイス面は目標に対して安定してます。
手を使わずに足とクラブでボールをセットするのが凄い。こんどボールセットの動画お願いします。
ゆうねんさんのラウンド動画みたいです
空中ブランコてか、ハンマー投げかな。
冒頭で深くうなずきました。
右に行きやすいんですよ😢
Instagramから飛んできました!とてもわかりやすいです!
ありがとうございます♪azureさんのゴルフが「ええゴルフ」になりますように頑張ります⛳️💪
@@agolf 。
今日初めて、拝見しました。
解り易い内容です。
練習と言う事の中身が、わかりました。
ありがとうございます😊
軌道の話、 なるほどでした!!
分かりやすい解説、ありがとうございます。質問ですが、横振りに近づけるには、体の前傾は立った方がよいのでしょうか。今回の動画では、前傾が緩い方が横振りしやすいように映ったのですが。よろしくお願いいたします。
これ、
3w以降はちゃんと打てるのに
ドライバーだけ横降りするんですか?
3w〜ウェッジまで全部横降りにするんですか?
フィジカルと体幹と柔軟性のトレーニングが先だな、、、
って思いました。
なるほど🤔オート機能体感してみたい‼️練習行きたくなってきました。因みにこの練習して、アイアンショットおかしくなりませんかね?
やりすぎるとアイアンショットは少し打ちにくくなると思います😃❗️ティーアップしている状態だけ試すのがポイントです😉
履いてるズボンどこのですか??
TOPFLOORというブランドだったと思います❗️ゴルフ用ではありません😂
@@agolf ありがとうございます😊
とても新しい視点で参考になりました。
空中ブランコって初めサーカスのブランコ飛び移るヤツかと思いましたが遊園地の回転するブランコなんですね(笑)
たしかにサーカス🤡の空中ブランコもそう言いますね🤣遊園地のブランコです😉これからよろしくお願い致します☺️
初めて視聴させて頂きました😃
凄く分かりやすかったです🙇♂️
チャンネル登録させて頂きました‼️
嬉しいです❗️ありがとうございます😊
なるほどです!ドライバーは手よりヘッドが下にある状態でスイングすればいいんですね!レイドオフのまま回転でいいでしょうか
そうですね😊レイドオフのイメージで良いと思います❗️
これはアウトサイドインでスライスが出ている人に対するレッスンですね
しかし、左右の曲がり幅を少なくすることと遠心力の話は勉強になりました
いつも楽しく拝見しています。横ぶりの場合はドローとフェードどっちが安定し易いのですか?それともストレートを目指すのでしょうか?
ありがとうございます♪球が操作しにくいスイングなので、どちらも曲げにくくなるというのが一番正しい答えですが、どちらかといえばドローが出やすくなると思います😃そして、あくまで横振り気味というイメージで進めてください👏
縦振りだろうが横振りだろうが、スイングをするということは、必ず遠心力はかかるはずですが・・・僕、何か間違っているんでしょうか
遠心力がかかることは何も間違っていないと思います🤗ゴルフクラブは特殊な道具です🥲難しいことは割愛しますが、縦振りか?横振りか?でヘッドにかかる力の方向は変わると思います😉宜しくお願い致します⛳️
あなたのスイングは縦ぶりにみえますが?
振り上げ下ろしも、結果縦じゃないですか?他の動画もめっちゃ縦に見えますが、わからない
雨も滴るいい男に教わるドライバー理論…ええやん☆
お話を聞いて気が楽になりましたね。(笑)。良いヒントをいただきました。遠心力で振ります!
やまねこさんの気付きのタイミングと動画が合いましたね🤣笑 応援しております📣頑張ってください❗️😌
何処でレッスンされてますか?
習ってみたくなりました
ありがとうございます!現在の拠点は兵庫県神戸市にある菊水ゴルフクラブさんでレッスンさせていただいております😃
動画撮って見て、クラブが寝て入ってもスライスします
遠心力はわかったのですが、HSとの関係性はどうなんでしょうか?
どのゴルファーも当てはまりますか?
HSも遠心力が必要になりますので相乗効果が期待できると思います😃🔥
全員のゴルファーには当てはまらないです❗️💦
遠心力というのは単に外に引っ張られる力なので、それでクラブヘッドの向きが変わることはありえないと思います。うまくいってるのはおそらく別の理由ではないでしょうか。
YYさん頭がいいですね👏パッシブトルク(受動的なねじれ)その他外力を使わないと実はフェースが真っ直ぐに戻る力を正しく使えたとは言えません。
しかし、パッシブトルクを使ってフェースを真っ直ぐ戻す際には遠心力の力も借りるので、今回は超初心者の方に伝わるように(その他要素ヘッドにかかる外力)を省いて説明しました。説明を省いた事で誤解を招く恐れもありますが(初心者の方に伝える)を意識して作りました。賛否両論はあるかとは思います。僕自身、常に伝え方を工夫し、改善しながら進めていきますので、悪しからずご容赦ください🤲
タテ振りだと遠心力が起こらないという理由が全く分かりません。タテ振りでもヨコ振りでも同じ円運動で地面に対する角度が違うだけです。アウトサイドインのスイングにならないためにはスイングプレーンの自分から一番遠い位置でボールに当てることです。
メリーゴーランドですかね・・
ゴルフの新理論作りました。
ボールを打つとき
当然ですが
情報が多く入って来るのが
視覚になります。
ーーー
ゴルフというスポーツは
クラブの上げ下げするだけで
当たるように出来てます。
ーーー
なぜ当たらないのでしょうか?
ボールを見て視覚から情報が
入りすぎると
クラブを降ろすポイントに
ズレが生じるからです。
ーーー
素振り美人とは
なにか?
視覚情報がスイングに影響を与え
ていないため
スイングが波打ったり
プレーンからはずれないからです。
ーーー
結論
構えたときと
打つとき以外ボールを見ないこと
意識はクラブヘッドの
クラウンやトレーディングedge
に意識を集中
ヘッド軌道を意識すれば
万ぶりでも当たるように出来てます。m
オートマチックに振れるようになりたい。
今朝の練習でもいい球?が、ど右に出ちゃうんですよね。背骨より右側で振ってるけど、フェイスが右に向いて当たってる。
被せたり左向くと巻いちゃうし・・・。グリップも毎回チェックしてる。クラブが寝てないのかな???動画撮らないとですね。
ヘッド、帰ってこ〜〜〜い😭
右にええ球が行くのは最高ですよ❗️✌️
もう少しのところまで来ていると思います⛳️
お互い⛳️頑張りましょう💪❗️
横にならない限り縦に腰は回らないから横気味っておっしゃってるんじゃないでしょうか?
@たまにゃん さん凄い気付きですね!その通りです❗️✌️😃
コースでも練習場でも一打の重みは変わらないんですね・・・
縦振りでも遠心力は働きます。
凄くわかりやすいです!グリップ圧はユルユルですか?
グリップ圧はゆるゆるにしてください😊⛳️
普通に物理的に考えて縦に振っても横に振っても同様の遠心力が働くはずなのですが、どうなんでしょうか?
遠心力がかかった時に、その力がかかっている点と、ネックの位置関係によってモーメントが生まれたり生まれなかったりするんどえす
@@canvathgolf いや、モーメントの事は重々承知なのですが、この動画主さんは「横振りなら遠心力がかかります」みたいな事をおっしゃってるのですが、物理的に考えて縦振りでも遠心力かかりますよって話です。
縦振りだと遠心力がかからないと説明出来ますか?
@@kazmi9572 あ、たしかにそうですね。縦でも掛かるものはかかりますよね
遠心力だけならそうですよね。むしろ力でいえば重力分縦のほうがよりヘッドは戻るという理論になりそうです。
といってもフェースがスクエアでアウトサイドインならよくてフェードですがほぼスライスでしょう。
安定に関して言えば縦振りでアウトサイドインの場合は脇が空いて閉じての段階でインパクトでしょうからとても当て感がなければ
者にならないと思います。
逆に横振りが治らなくて悩んでます
トップの時に左手の親指の上にクラブを乗せる意識にしてみてください✌️😃
チャゴルTVのハンドファースト理論に似てますね、良く研究された理論だと思います、ちなみにアイアンも同じ理論でいいのですか?
ありがとうございます!アイアンも同じで良いのですが、少し軌道は縦振り気味になります😃❗️
言いたいことはわかるけど
横ぶり横ぶりっていってるわりに
打ち方余裕で上からに見える
意識するのはわかるけど
横ぶりの遠心力ってのはちょっと言い過ぎな気がします
アイアンも かな ドライバーだけの打ち方かな
クソいい球急に出て吹いた
さっぱりわからない😅
筋肉RUclipsrに似てますね。
昔、バケツの中のを水をこぼさずに振り回して遊んだ事を思い出しました。
クラウンを切り取ってヘッドの中に水を入れたら良い練習になりそうです(笑)
今回も良い気付きを頂きましたm(_ _)m
バケツの水打法ですね😎❗️たしかにクラウンの中の水を意識することで、イメージが良くなりそうですね✊応援しております📣!
ゴルフボールは、足で扱わない方が良いと思います。(足を使って、ゴム製ゴルフティーにボールを乗せる)
紳士のスポーツですし、道具も一つ一つ大切に取り扱わなければいけないと思います。
こちらのチャンネルは、お子さんも視聴されていることでしょうし。以後、改善をお願い出来たら幸いです。
本編は、とってもためになりました。
是非参考にして練習に取り入れてみたいと思います。今後も視聴させていただきます。
コメントありがとうございます😊以前他の方にもご指摘頂きまして、しっかりと受け止めて改善させていただきました🤲ご視聴ありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします⛳️
これをやると安定するんですけど、それ以外のクラブがダブりまくるんですよね。
アイアンは肩が縦回転に動く事を意識してみてください😊
ドライバーのイントネーションがおかしい。タクシーのドライバーのようです。
コメントありがとうございます! そこは無意識なので流石に許してください🤣
んー⁉︎
分かりずらい!
遠心力でフェイスが開くまでは良いけど
それをどうするか・・
打ち方次第では?
アームローテーションをしないとおっしゃってる理論(オートでヘッドが戻ってくる)にはならないですよね?
その場合フェイスが真っ直ぐになっている範囲が狭いから、最近はボディローテーションでフェイスを返さず打つことが良いのでは?と、言われてるのでは。
動画で言われてる円錐で表すなら、
・グリップを支点とした円錐(アームローテーション)
・体の中心を支点とした円錐(ボディローテーション)
どちらが真っ直ぐに近い曲線か?
って考えると後者の方だと思うのですが。
その通りです❗️打ち方次第だと思います❗️
今回は遠心力を使えば、アームローテーションでもボディーローテーションでも安定性は増すという事をお伝えしました⛳️宜しくお願い致します💪
ドライバーに鉛貼る時
トゥ側に貼ると捕まりを抑えれると
思うんですけど
その説明やとトゥ側に貼ると
余計に捕まるという事ですか?
鉛の場合はヘッドの重心の位置を変えて、アップライトに当てる(左に向く)要素で捕まえます😃なので、少し違います🤏ヒール側に貼る方が捕まります❗️
@@agolf トゥ側が重たいから遠心力で勝手に返るって事は
トゥ側が重たくなれば余計返りやすくなるって言う説明ですよね?
捕まえるのはヒール側に鉛貼るのが一般的なのに
トゥ側が重たい上に鉛貼ると余計返りやすくなるって言う説明にならないですか?
@@kgsol3181 トウ側が重たいので「フェースが真っ直ぐに戻りやすい」←これはヘッドが返りやすいではなく【身体に対してフェースが常に正面を向いてきやすい】という意味になっております!
単純に言い換えると「フェースローテーションがしにくい」です。
つまり、ヘッドを返すのであればヒール側に鉛を貼る事が自然になります⛳️
いつもお世話になっています。
RUclips、インスタ登録させていただいています。
今回の動画とても理解できる内容でした。
ありがとうございます。
明日の練習から意識して取り組んでみようと思っています。
話が変わるのですが、
以前からしょうへいさんのスイングを見ると、野球の鳥谷選手のスイングに似ていると感じる事があるのですが、
しょうへいさんの目からみて、鳥谷選手と似ている要素があれば、回答いただけると、野球もゴルフも大好きな元高校球児として納得できる部分があると思いまして...
もしよろしければ返信お待ちしています。
いつも見てくださってありがとうございます😊
鳥谷選手と僕のスイングが似てるんですね😳!初めて言われましたw 野球はあまり詳しくないですが鳥谷選手の手の動き(トップからグリップを出す動き)が似ている気がします!最短距離で手元を動かしてボールにヒットしている気がします😲そして、コンパクトに振っていますね!おそらくそこが近いポイントです笑 宜しくお願い致します🤲
解説ありがとうございます!
確かに、トップから体に近いところを手元が通っている感じが似ていますね!
しょーへいさんの様なキレイなスイングに近づける様に頑張ります!
ありがとうございます😊見習って頂けるように僕も頑張ります💪❗️宜しくお願い致します🤲
言ってる意味は分かりますが、パットイズマネーってのはレベルが違いすぎててショットは完璧なプロゴルファーは沢山居ますが勝つゴルファーはパットが入る!勝てないゴルファーはパット入らない最後はパットだよっ事ですよ!!ドライバーがダメな人は論外です。
残念ながら、残りの0.1%側だった
横振しましょうということなんですかね。
自分は横振の意識は元々すごい強いんですが、3回に1回くらいテンプラしてしまったり、フックしてしまうんですがこう言う時はどうすればいいですかね。
インパクト時に手元が止まることが原因だと考えられます!
良かったら他の動画もご覧になってください😊
最近よくみていますが、今回の動画は少し納得できないのでもう少し詳しくお願いします。
シャフトの端を持ってグルグルクラブを回すとトウがうえをむくというのは、物理的にありえないとおもうのですが、、
言ってる事はその通りだし、とても為になるんだと思うけど…
サムネでハードルが上がり過ぎてた分、ちょっと拍子抜けする内容だったかなぁ。
ピン型のパターもトゥ側が重いのでイントゥインに振るとインパクトでは不思議とフェイスが真っ直ぐになりますね。
ドライバーも一緒とは盲点でした!_(._.)_
やってみますね!⤴️
堀 琴音が何故❓縦振りにしたのでしょうか!
琴音ちゃん縦振りにしたんですね!
何故でしょうね🤣肩の回転が縦に動いたら「縦振り」に見えますよ❗️✌️
感心するとこばかりだけど、足でボールの乗せ方のうまさが1番際立ってました👍
ドライバー大切ですよね。
理屈はわかるんですよ。
でもできないんですよ。*゚(PД`q゚)゚*。
はぁ…練習しよ。
僕も目標に向かって頑張りますので、お互い⛳️頑張りましょう❗️ええゴルフになりますように応援しております📣🤗
横振りと言いながら、そんなに横振りしてるように見えないのですが。
クラブは横に💪肩が縦に動いているためです😃
いつから回転式言い始めたん?まだ言うてないな
説明がよく分からない😂