「生きていていいんだ」小中学生の不登校の増加 目指すのは子供を真ん中にした「みんなの居場所」【DIGドキュメント×UTY】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024
  • 小中学生の不登校を巡り、子どもの居場所づくりに奮闘する山梨県北杜市のNPOや甲府市の取り組みを取材しました。
    不登校が過去最多となる中、防ぎたいのは「子どもの孤立」です。
    くつろいだ様子で思い思いに過ごす子どもたち。実は、ある共通点があります。
    (制作:テレビ山梨/2023年4月13日放送)
    #DIGドキュメント
    ■再生リスト:DIGドキュメント
    • DIGドキュメント
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...
    #ニュース #news #TBS #newsdig #UTY

Комментарии • 433

  • @Ray-of5lr
    @Ray-of5lr 3 месяца назад +139

    いじめに遭って同級生だけじゃなく先輩達からも悪口言われたり教師達も見て見ぬ振りの中学時代は地獄でした。不登校になって進学できたけど結局、トラウマから馴染めなくて辞めざるを得なかったです。
    親には本当のことは何も言えなかったし毎朝、母親と祖母から怒鳴られて辛かった。周りには全てを隠しながら普通に働いてるふうだけど、精神も身体も壊れて本当に今もあの時のこと全てが忘れられなくて辛い。不登校になるには色んな理由あると思うけど精神が壊れてしまう前に未来ある子供達がちゃんと守ってもらえる環境がもっと増えて欲しいですね。

    • @mopiko
      @mopiko 3 месяца назад +11

      飢餓が当たり前の時代から人間社会は弱肉強食と割り切って暴力を容認する人は確かに居る。(日本の周辺はそんな国ばかり)
      暴力を容認しない人でも、精神をすり減らしながら暴力に屈して生きている人が本当に多い。残念ながら学校現場はそういう状況です。
      他方、家族や仲間を平等に扱い大事にする人々もいる。隣の部族とも平和裏に暮らす縄文人は一万五千年も戦争が無かったとされ、アジアや南米の平和なインディアンたちと交流していた。
      小さくても家族や施設、職場に暴力に屈せず、暴力を持ち込ませない場所を作り、守ることは縄文人日本人の誇りです。

    • @mopiko
      @mopiko 3 месяца назад

      @@pyupyu2147
      あなたの周囲で発生した暴力は、その暴力に屈する奴が3人になる前に潰すこと。暴力を潰すのに集団暴力を使うことを躊躇しないこと。
      あなたが教育関係者か政治家なら、教員による暴力犯罪の調査を禁止させてください。教員には警察への通報を義務化して、通報以上に関わることを禁止させてください。

  • @MINNMINNMI
    @MINNMINNMI 3 месяца назад +48

    代表者の「生まれてきていいんだ、生きていていいんだ、そのままの自分でいていいんだっていう『絶対的安心感』を持った子供たちは
    自分で次何を学びたいか、どんな道で生きていきたいかということを見出して、そして、歩んでいきます」という言葉に全てが詰まってると思います
    子供の頃に受け入れてもらった経験は、大人になってからの好奇心や、辛いことに立ち向かうしなやかさを育ててくれる
    居場所、というのはそれだけで価値と成長をもたらしてくれると思います

  • @スター韓流
    @スター韓流 7 месяцев назад +58

    子供達がキラキラしている😊見ていで何故か嬉しくなりました‼️

  • @E3つばさ
    @E3つばさ 8 месяцев назад +269

    私はいじめ被害を我慢して無理して通って、大人になってから後遺症で体調不良に陥った。不登校になれる勇気があるだけで羨ましい。

    • @動画ドットコム-x3z
      @動画ドットコム-x3z 7 месяцев назад +23

      いじめ辛いよな....

    • @孝之大村
      @孝之大村 7 месяцев назад +32

      一番辛いのは親にいじめられてるといいたくないのといってもしるか
      あんたが悪い 学校いけとかいうくそ親も沢山いること
      子供の痛みをわからない親はそうじてくそ

    • @こうまちゃん戦士
      @こうまちゃん戦士 7 месяцев назад +13

      @@孝之大村たくさん、辛い環境で誰にもわかってくれなくて。親父にも母にもわかってくれなかったらマジ辛いわな❤マジでクソだとも俺も思う。
      でも、俺の考えは、みんなそれぞれに環境があるからさ。
      苦しみ抱えてる人たち同士で手を組んでみんなが支え合っていければいいな💕

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 7 месяцев назад +5

      とりあえず、食事を変えるといいよ、新鮮な魚、野菜(特に千切り大根)、あとはモッツァレラチーズ🧀

    • @佐藤美帆-u3j
      @佐藤美帆-u3j 7 месяцев назад +5

      私も同じ

  • @白木-u4u
    @白木-u4u 7 месяцев назад +45

    学校に行けないことで、人と関わることをまず恐れないでほしい
    それが大事だと思います
    ここがスタートで、また学校に行けたり、何かを見つけられるんじゃないかな
    生きてるのが辛い、人と話すのが怖い、笑うこともできない
    そんな日々を過ごすより、勉強できなくたって、居場所があって、生きていていいと思えるほうが大事だ

  • @mek632
    @mek632 8 месяцев назад +121

    毎日わくわくできる、そういう場所があるのは子供にとても良い。敏感で繊細な子は学校の画一的なところに馴染めなかったりするので。色んな子がいるんだから、色んな居場所があっていいよね。

  • @rinaohana7365
    @rinaohana7365 8 месяцев назад +211

    私、不登校時代にフリースクール見に行ったけど、みんなゲームばっかりしてて、あ、ここに入ったら本当に終わりだ…って小学生ながら思った。
    学校から逃げてもいいけど、勉強はした方がいい。なにかは頑張った方がいい。
    全部から逃げて楽な方ばかり用意されてたら、逆に本人のためにならないよ。
    勉強だけはちゃんとやってきて良かったと思う。集団生活やコミュニケーションが苦手なら尚更。

    • @井上雅志-m5e
      @井上雅志-m5e 8 месяцев назад +37

      ツイッターならお前の意見拡散してる!!
      集団生活が苦手だから勉強しなくていいはイコールにならないもんな!!!!!
      お前先生になれよ

    • @E3つばさ
      @E3つばさ 8 месяцев назад +16

      フリースクールに行って駄目になるギフテッドパターンですね。学校の進度が遅くて合わない人にとってはオンライン塾がいいでしょうね。近年はギフテッドで支援級に行ける場合もあるそうです。

    • @A-ei4hb
      @A-ei4hb 8 месяцев назад +36

      日向ぼっこは楽でいいよね。でも、社会で生き残れる力はつかないかもって思った。

    • @tesu7360
      @tesu7360 8 месяцев назад +7

      ​@@井上雅志-m5e先生になっても残業だらけで給料低いからな

    • @井上雅志-m5e
      @井上雅志-m5e 8 месяцев назад +9

      ​@@tesu7360 学校で教えるだけが先生じゃないぞ!!
      まーおまえはお世辞抜きで凄い素敵
      それだけ

  • @心音-p6m
    @心音-p6m Год назад +97

    居場所があって羨ましい
    子ども達の笑顔が素敵だね

  • @soramame7528
    @soramame7528 8 месяцев назад +74

    学校っていう環境が苦手なことが大きくて、他の人間と接する事が出来ないというわけではない。立派な大人になれる子供たちだ。学校って本当に特別な環境だからな。

    • @e3chicago
      @e3chicago 5 дней назад

      実際なんか悪い環境は学校なんとちごて家なんちゃうかなって思うのは自分だけかな?

  • @user-du5mz5eg4u
    @user-du5mz5eg4u 3 месяца назад +53

    代表補佐さんの目が優しすぎる

  • @しみチャール
    @しみチャール 7 месяцев назад +35

    子供は学校が人間関係の全てになりがちだからもっと世界は広いということを学べるだけでもいろんな子供が救われると思う。

    • @mopiko
      @mopiko 3 месяца назад

      学校は警察力の及ばない反社組織だと皆が気づくべき。
      教員によるイジメ問題との関わりは、警察への通報義務のみとすべきで、教員によるイジメ調査を法的に禁止すべき。
      教員こそが暴力犯罪の隠蔽と共犯、更には自殺教唆を行ってることに自覚がないのですから最悪です。

  • @arika6631
    @arika6631 8 месяцев назад +69

    自分も学校不適応半端なかったですが、学校いけなくなったら死ぬと思い込んで、自分を殺して滅茶苦茶頑張りましたが、結局そんな努力は無駄でした。無駄どころか、元々の発達障害に加え、PTSD凄すぎて後遺症で多重障害を負って何重にも社会不適応になってしまいました。昔はこういう選択肢が考えられない時代だったので、学校行かなくても生きていけると思えるだけで今は幸せだと思います。多重障碍は何としてでも防ぐべきです、将来まともに生きていくためにも。

    • @yes-bl4km
      @yes-bl4km 8 месяцев назад +10

      僕も似たような感じです。でもそれを認めてしまうとこれまでの努力が無駄だったてことですよね
      悔しいです。今大学生だけどこらからどうすればいいんだろう?

    • @arika6631
      @arika6631 7 месяцев назад +10

      @@yes-bl4km 今まで学んだことを活かせ、尚かつ特性があってもできそうな仕事をとにかく考えることだと思います。発達テストと職業適性テストを受けたうえで考えるといいです。嫌なことを何とかやってこれたというのも大きな強みなのでそこは自信を持ってほしいです

    • @yes-bl4km
      @yes-bl4km 7 месяцев назад +4

      @@arika6631 ありがとうございます。
      お互い頑張りましょう💪

  • @三角大福です
    @三角大福です 7 месяцев назад +18

    自分は恵まれている環境でもストレス耐性がなさすぎて簡単に逃げてしまうので不登校になっています。
    でもしたいことをやっていれば自分本位の活力は湧いてくるわけだし、中学校程度の学力を身につければ後は自由にするのが合っている子供もいると思います。こういう施設はあくまでもそういう前向きな気持ちになるための足掛かりとして必要性は非常に高いと思います。

  • @menkoro1377
    @menkoro1377 4 месяца назад +39

    自分も仲間外れやイジメにあっても
    無理して通い、能力がないまま社会人になりもちろん転職も多かったけど
    今はトラックドライバーとして
    人の役に立てていると思って頑張っています。
    いろんな面で悔しい想いをした自分は
    大型2種免許を取得してとりあえず免許とっただけですが
    人間関係に悩んでいる人にアドバイスや助けられたらと思います。

  • @ブッシュサトシ
    @ブッシュサトシ 3 месяца назад +19

    私は現在59歳 学校へ行くことで得らる事よりも失う事が多かった気がする 今 その頃心で感じていた事が間違いじゃなかったと確信しております 全ての子供に当てはまらないと思いますが理屈じゃなく感覚的な違和感を持ったなら自分を信じて行動に出るべきです。

  • @kh4624
    @kh4624 3 месяца назад +16

    この笑顔を守りたい…

  • @ベリーナイト-v6e
    @ベリーナイト-v6e 3 месяца назад +16

    不登校からの引きこもり経験者です。
    当時はこういう場所なかったですね…
    あったら絶対行ってたなぁ

  • @結愛-q2x
    @結愛-q2x 7 месяцев назад +15

    分かるー。私も学校の雰囲気が苦手だった。ずっと虐められてたし。それでも学校に行かないという選択肢が自分の中になかったので、普通に通ってた。だから無理をしていたから鬱になったのかな。日曜日の夜になると行きたくなさすぎて何時も◯にたくなってた。私の時代もこんなコミュニティがあったら良かったのにな、、、と思いました。虐められていたことや、日曜日の夜になったら何時も◯にたくなっていたこと等諸々、大人になってたからやっと他人に言えました。今も鬱や精神疾患があって少しの時間しか働けないけど、何とか生きています🌿娘がいるから何とか生きているのかも知れません🍀

  • @mtk9610
    @mtk9610 8 месяцев назад +52

    私も不登校経験者で、学校に無理やり頑張っていって大卒で就職してもうまくいかず、今はフリーターです。親に対しての申し訳はずっと続いて、自分に対しての肯定感も少なく今も生きていて辛い。小学生の頃こういう場所があったかもしれないけど、あったら「社会的自立」できたかもしれない。生きててよかったって。居場所は常に欲しかったなと感じました。こういう場所で命拾いするんだろうなって…

    • @栗谷社長
      @栗谷社長 7 месяцев назад +7

      フリーターも立派なお仕事。社会的自立されてます!
      子供が自分の選んだ道を楽しく生きていれば親は納得するものだと思います。

  • @緊急で動画を回しております
    @緊急で動画を回しております 7 месяцев назад +19

    とんでもねぇ逸材がいるじゃねぇかよ❗️

  • @usagitenshi
    @usagitenshi 8 месяцев назад +17

    暖かい場所でいいなあ

  • @yossii0
    @yossii0 5 дней назад +1

    この子たち受け答えがしっかりしてて偉いな

  • @GJTWPw
    @GJTWPw 8 месяцев назад +97

    ここで笑顔を見せてる子達に対して簡単に甘えて逃げて不登校して将来そんなんじゃやって行けないぞって脅したような事言う人もいるけど
    こういう所さえ来られずに無理に無理を重ねて学校に行き続け追い詰められて自分で命を絶った子だっているんだよ

    • @林太郎-h3z
      @林太郎-h3z 8 месяцев назад +7

      逃げたままの先に何があるんでしょうか?あくまで一時的な措置であり将来のために軌道修正して行くことも考えてこそその子達の為になると思います。

    • @spermface69
      @spermface69 7 месяцев назад +2

      @@林太郎-h3zいじめる連中を転校させるなど、処罰させることがデフォルトになっていない以上、逃げてもいいのでは。カルト団体じゃあるまいし

    • @gp3xl
      @gp3xl 3 месяца назад +1

      脅しというか親が子供に期待しすぎて素直に言っちゃう気持ちだからそれは悪くはない言葉だよ
      伝え方を反省するべきだが

    • @kometekokorowo1741
      @kometekokorowo1741 3 месяца назад +5

      人手不足の中で「そんなんじゃ社会でやっていけないよ」っていう時代からは変化していると思います。

    • @kansaifd119
      @kansaifd119 3 месяца назад +1

      脅しではなく本当にそうなると思いますよ
      だって、義務教育のうちから嫌なことがあると逃げてるんですよ?
      社会でやっていけるとは到底思えませんが

  • @ああ-q4z2l
    @ああ-q4z2l 7 месяцев назад +14

    めっちゃいいと思うな😊 子供が、笑顔で過ごせる場所☺️

  • @クールミント-c6k
    @クールミント-c6k 3 месяца назад +6

    6:23子供の教育っていうのは本来みんなでやるもの誰か1人がやるとか、学校に全て任せてやるのではなくて地域で子供たちを育てていくみんなで子供たちを見守っていくっていうのが本来の姿だよねってそういうあの本当に子供を真ん中にするみんなの居場所というものを目指しています

  • @戦え何を恋愛を
    @戦え何を恋愛を 8 месяцев назад +68

    えらい顔の整った子いるな。

  • @すとなた
    @すとなた 3 месяца назад +6

    凄くいいと思います。
    0:50 の子が言っているように行きたくなるような所があるというのはとても素晴らしいことです。
    今の世の中は生きにくいです。
    少しでも周りと違うと仲間外れにされたりイジメになったり、もっと色んな子がイキイキできるといいなと思います。

  • @rin_pikapi
    @rin_pikapi 8 месяцев назад +55

    世の中ってありのままを受け入れてくれる場所ばかりじゃないですよね…。
    受け皿は必要だと思うけど、自分が環境に合わせるスキル・自分から周囲に助けを求めるスキルは養わないと将来かなり苦労すると思います。
    私自身も不登校だったから気持ちはわかるし、こういう場所は本人にとってはすごく居心地がいいと思います。
    でも、ずっとここで過ごせるわけではないし、耳の痛いことを言ってくれる人も必要です。

    • @林太郎-h3z
      @林太郎-h3z 8 месяцев назад +13

      この施設が何処まで面倒見てくれるんですか?大人になったらどう生きていくべきかの指針を示してくれるんですか?そこまで考えるべきでしょうね。

    • @rin_pikapi
      @rin_pikapi 8 месяцев назад +8

      @@林太郎-h3z
      本当におっしゃる通りです。
      居心地の良い場所ではありますが、「そこで一生いれるのか」・「そこの人が一生面倒見てくれるのか」という問いの答えは間違いなくNOですからね。
      私も昔この施設のような場所にいて本当に救われたし、そこでできた友人とは今でも親しくしています。
      でも、この施設のような場所を出てから、対人関係で苦労しました。
      必要な苦労だったと今では思っていますが、当時は辛かったですし、「世の中甘くないな…生きていく自信がなくなる」と思い悩んでいました。

  • @枯れたマンバウ
    @枯れたマンバウ 8 месяцев назад +19

    いいと思うけど、ずっとここに通い続けるんじゃなくて、学習に向き合う時間も作れるといいなって思っちゃう…
    小学生や中学生の義務教育が終わったあと、働くための力や協調性がここだけで育まれるとは思わない…。
    息抜きとしての居場所としてなら最高だと思う🙏

  • @おく-o4c
    @おく-o4c 8 месяцев назад +22

    子どもの頃はトラウマになりやすかったりするからいいかも。
    成長して、高校生や大学生、社会人になってくるといやでもコミュニケーションが必要になってくるし。

  • @bst_kuro
    @bst_kuro 7 месяцев назад +5

    こういう場所がどんどん増えて言ってくれるといいね

  • @scotch30
    @scotch30 3 месяца назад +6

    逸材がいる!

  • @0418takashi
    @0418takashi 7 месяцев назад +6

    安全基地の構築
    本当に素晴らしい活動だとおもいます!
    近くにこんな場所がほしいです
    コロナ以外にも、養育環境も子の心の安定に影響していると思います。
    出生数が減少する中、不登校が増えているのはコロナだと考えるのは安直かなと。
    共働きでなければ養えない環境となってきている日本。核家族が増え人との交流が少なくなっている昨今。安全基地の形成は困難になりつつあるかと。
    このような活動が増え、未来を担う子の心の安定を育み、将来的に強い花になってほしいなと願うばかりです。

  • @きじねこ-b1s
    @きじねこ-b1s 7 месяцев назад +6

    こういうのでほとんど皆笑顔で仲良さそうだね。そういう輪に入れなかったから不登校になったのを思い出した。
    小学校の唯一心休まるカウセリングルーム、初めは私一人だけで気軽に遊びに行ってたけど、一人二人どんどん知らない人が増えていかなくなったなぁ。あの狭い空間で笑い声がよく響いていやだった
    もう何年も前だけど未だに引きずっている。この空間や笑顔で嫌なもの思い出した。

  • @otsd-1182
    @otsd-1182 8 месяцев назад +16

    いじめとかもほとんど犯罪なんだから、ガンガン書類送検しても良いと思うけどね。

  • @サン-n5y
    @サン-n5y 8 месяцев назад +71

    男子が全然いないのが気になる。この日は女子の日とかなのかな?
    疑って申し訳ないが、この手の事件も多いのでしっかり親は疑っていくことも大事だと思う。

    • @Yossisan
      @Yossisan 8 месяцев назад +31

      疑う気持ちわかります。

    • @サン-n5y
      @サン-n5y 8 месяцев назад +29

      @@Yossisan
      ですよね… なので、運営側もそこはしっかり潔白な事を伝えられるようにしなくてはいけないと思いました。
      (児童と2人だけになる環境にしない、親が自由にいつでも見学に行ける等)

    • @中国人が大嫌い
      @中国人が大嫌い 7 месяцев назад +3

      代表補佐の人見ればお察し

    • @PJASJ-r2r
      @PJASJ-r2r 3 месяца назад +2

      触りすぎやろ

    • @JR上野東京ライン
      @JR上野東京ライン 3 месяца назад +1

      闇絶対あるって

  • @dww-httjp
    @dww-httjp 6 дней назад

    通ってる子が幸せそうでなにより

  • @井上雅志-m5e
    @井上雅志-m5e 8 месяцев назад +24

    大人たちにペドフィリアがいないことを心のそこから思う。。。
    表に出せないで被害に合う子たちを減らしてほしい。

  • @林太郎-h3z
    @林太郎-h3z 8 месяцев назад +57

    不登校の子供を受け入れる施設があるのは結構なことだけど、学校は凡才を生んでいるとか言って普通に登校している大多数の子供を貶めるのは筋違い。

    • @Kook_125
      @Kook_125 8 месяцев назад +19

      非凡な才能が生まれにくいのは間違いない。他人と同じようにするのが正しいと教えるのが学校だから。

    • @林太郎-h3z
      @林太郎-h3z 8 месяцев назад +9

      規律や協調性は集団の中でないと学べないことを知るべきですね。今苦労するか大人になってから苦労するかは人それぞれ自由ですが。世の中そんなに甘くはないです。

    • @m-mc
      @m-mc 8 месяцев назад +6

      このコメントを読んで、動画内でそんなに酷い発言があるのかと視聴したら見当たらなくて、風評被害
      言いたいことがあるなら、発言した本人に直接返信すればいいのに

    • @林太郎-h3z
      @林太郎-h3z 8 месяцев назад +1

      @@m-mc 動画内にはありませんがコメント欄にありますよ。いいねの数は動画とコメント欄両方見た上で共感してくれた数だと認識しています。風評被害というか別にこの施設を否定してるつもりはありません。報道の仕方もそうですが、こういう子達が大人になる過程でどう軌道修正していくかまで伝えないと将来に不安を残したままだと感じています。

    • @m-mc
      @m-mc 7 месяцев назад

      @@林太郎-h3z
      該当コメントを読みましたが、仰られるほど悪意を感じませんでした。
      そのコメントには、「こういうところから天才が生まれる。学校は凡才を量産するところだから。」とありますね。これは子供を貶めるというより学校批判に見えます。
      また、いいねの数が動画とあなたのコメント両方を見た上で共感してるとしたら、動画と関係ない意見に共感が集まっていることを不思議に感じませんか?その中には動画を見て、該当コメントを見つけて、それに対するあなたの意見を読んで共感した人たちもいるでしょうが、それほど多くはないと思います。
      失礼ながら、あなたのコメントは動画を見た上で共感する内容ではないので、おそらく動画を見ずに、あるいは動画を見る前に、いいねした人が多いのではないかと推測します。コメントだけを読めば、一見、正しい意見を述べているように見えます。しかし読んだ側には「動画の中で誰かがネガティブ発言をしているのだろう」という邪推が生まれます。実際はそうではないので、動画を見た上でコメントを読むとかなり印象が変わってきます。文脈って大事ですね。
      もちろん、ここまで私の想像が多分に含まれるので納得されない部分もあるかもしれませんが、少なくとも該当の発言が動画内かコメント欄なのかは明記されて書かれた方が誤解を生まないので良いと思います。

  • @あこあこ-n1r
    @あこあこ-n1r 3 месяца назад +7

    女の子が多いのかね…いろんな意味で子どもの心を裏切らない運営を続けていただきたいですね。

  • @coupdroit96
    @coupdroit96 3 месяца назад +8

    代表補佐がロリコン先生じゃないことを切に願う。。
    いや、仮にそうだったとしても欲望に負けないことを切に願う。
    何事もなくみんなが笑顔でいられる場所でありますように。。
    男子も受け入れているのかしら。

  • @杉浦貢
    @杉浦貢 3 месяца назад +23

    こういう場所があるのはいいことだけど……居心地のいい場所を出たら、他に居場所がない。集団生活が苦手な人を理解して、配慮してくれるばかりではない。
    ……というところに、真の課題が隠れてる

    • @spaceman1551
      @spaceman1551 3 месяца назад +1

      ないよりはあった方が良いんじゃないですかね。
      なんでも完全な解決は難しいですから。
      自分には仲間や友達がいると思えば、社会で踏ん張れる瞬間が少し生まれるんじゃないですかね。

  • @きじん-r1i
    @きじん-r1i 8 месяцев назад +14

    この子たちは何も悪くないね!悪いところ一切なし👍

  • @Gura0824
    @Gura0824 3 месяца назад +4

    引きこもり、不登校でも安心して進める進路を確保して欲しい。…不登校で学校行かなくてもよいとなってもずっと不安は消えない。

    • @hayabusakomachi7519
      @hayabusakomachi7519 7 дней назад

      中学校でN高の説明会あったけど大学進学は最も良くてMARCHレベルとデータ出されてました

    • @Gura0824
      @Gura0824 7 дней назад

      @@hayabusakomachi7519 じゃあ安心っすね

  • @UNNKO
    @UNNKO 8 месяцев назад +37

    子供の母数は減ってるのに不登校が増えてるってのは何か原因がありそうやな

    • @puLipuLin
      @puLipuLin 8 месяцев назад +1

      過保護になりすぎてるんじゃないかな...社会全体がもう。
      保護というかエゴというか...
      学校の教育よりもネットの情報の方が有意義に感じる事も要因の一つに思う。

    • @user-aasdfghjkk
      @user-aasdfghjkk 8 месяцев назад +16

      SNSで個人のわがままや意見がまかり通るようになってきた。
      生活の中にゲームなどの娯楽が存在するのが当たり前で、ベースラインが楽しいことをすることになっている。
      学校じゃもちろんゲームは出来ないから「学校は楽しくない、行っても意味ない、損をする場所」と認識するから不登校になる。

    • @小樽ビール
      @小樽ビール 8 месяцев назад +13

      多様性とか共生社会を目指してる世の中的に画一的な生徒を育てる学校という枠組みがあってないのかも。タブレット取り入れるとか、そんな上辺のハード面を整えるだけでなく、根っこの部分、教育ってなんだっけ、って改めて考えてもいいと思う。

    • @puLipuLin
      @puLipuLin 8 месяцев назад

      @@小樽ビール 今ある沢山の組織で働く以上、社内の多数派によって画一性が求められるのは仕方のない事であるから、社会と教育の関係を今後どうしていくかも考える必要があるなと思った

    • @林太郎-h3z
      @林太郎-h3z 8 месяцев назад +1

      小学5年の息子がいますが学校が楽しくない行きたくないなどと一言も言ったことはありませんよ。息子の友達を含めて学校が損をする場所だなんて思ってる子は見たことありません。先生方も全員教育熱心な方ばかりです。不登校の子を受け入れる施設を認めるのは結構ですがその代わりに学校の存在を貶めるのは見当違いも甚だしいです。

  • @hoshinotatsuro
    @hoshinotatsuro 3 месяца назад +11

    全国の不登校児童生徒が通うオルタナティブスクールを経営しています。学校とは異なる仕組みで、質の高い教育を受けられるニーズを強く感じます。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 8 месяцев назад +17

    俺も学校に行きたくなかった。社会人になってからも嫌なことだらけだけど、子供の頃に戻りたいなんて絶対に思わない。学校だけでなく家庭も毒親だったしな。
    生まれたくなかった。

  • @yukikazezuikaku2725
    @yukikazezuikaku2725 3 месяца назад +4

    全く勉強教えてなさそうだけど読み書き計算や社会手続きくらいはできるようにしてくれるんだろうね。

  • @7nanakyu33
    @7nanakyu33 4 месяца назад +6

    正直いって、遅いよ。ずっと学校に行かせられるように説得されてきた。なら変えるものわかってますよね。何もしなかった結果がようやく時代が進みました。ちゃんと居場所はあるってこと。勉強だけじゃないってこと。どうかこのような施設は、義務でなく救ってあげてください。傷を知っている子供と大人に任せてあげたいです

  • @栗谷社長
    @栗谷社長 8 месяцев назад +20

    楽しそう!
    ありのまま受け入れてもらえる安心の場所。きっと素敵な大人になるなー
    無理せず過ごせる場所がそれぞれ選べて、色んな場所での違った学びがあって、将来色んな知恵や価値観の子が集まり、助け合える社会がいいなーと思います。

    • @林太郎-h3z
      @林太郎-h3z 8 месяцев назад +5

      世の中そんなに甘くはないですよ。

    • @枝豆3
      @枝豆3 8 месяцев назад +6

      @@林太郎-h3zその考えも古いですよ

    • @林太郎-h3z
      @林太郎-h3z 8 месяцев назад +2

      思った以上におめでたい人が多くてまいっちゃうね。

    • @枝豆3
      @枝豆3 7 месяцев назад +2

      @@林太郎-h3z 失礼ですが68歳くらいでしょうか?

    • @林太郎-h3z
      @林太郎-h3z 7 месяцев назад

      @@枝豆3 昭和48年生まれの50歳で小学5年の息子がいます。

  • @五十嵐ソラノ-b4s
    @五十嵐ソラノ-b4s 3 месяца назад +5

    居場所があったとしても学歴社会だから勉強をしないとやはり厳しいのが現状、難しい問題

  • @スラーヴィ
    @スラーヴィ 7 месяцев назад +5

    いじめは無くならないし
    これからも無くなることはない
    加害者をどれだけ潰そうが無くならないし被害者は被害者のまんま
    俺もいじめられてたし
    こういうところには世話になった
    会社が右肩に上がって
    ある程度安定したら
    俺も作るか援助するかするよ
    救われた1人としてね

  • @reisemusescore8218
    @reisemusescore8218 6 дней назад

    私も不登校経験者です。
    こんな居場所が欲しかった!
    みんな生き生きしてて、本当にうらやましい😊
    学校だから行けないのであって、別に社会から逃げたいと思っているわけじゃない子はたくさんいると思う。
    もっと理解や支援が進んで、いろんな人が生きやすい社会になってほしい。

  • @ぴえんざん延暦寺
    @ぴえんざん延暦寺 3 месяца назад +2

    難しいよなぁ…学校での人間関係から学んだ事が仕事とかする上では役に立つけど、トラウマになったら逆に人と関われなくなるし…

  • @桜-m3m
    @桜-m3m 7 дней назад

    誰かのために動けるなんて凄い。

  • @アルミナ-t8b
    @アルミナ-t8b 3 месяца назад +2

    私もかつて孤立していた挙句、いじめを受けていた身でしたので、この安心できる施設があるということをもっと早く知りたかった。

  • @sa-token
    @sa-token 8 месяцев назад +15

    うちもそういう所に行ってるけど…
    でも学力の向上には全くならないのよね。
    逃げではないけど、将来を考えるとすんごい悩む。
    そしてソコで嫌なことが有ると、ソコも行きたくないってなってくるのよね。
    今はその段階。

    • @井上雅志-m5e
      @井上雅志-m5e 8 месяцев назад +12

      朝一人で起きれたとか、嫌だけど行けたとか、食器片付けたとか、自分の部屋掃除できたとか、宿題やったとか、点数が1点増えたとかの小さな成功体験をいくつも積み重ねられるようにして自信つくといいね!!
      この先絶対に関わることないし関係ないけど良い方に進めるといいな
      応援してるぞ

    • @ちい-f4m
      @ちい-f4m 8 месяцев назад +10

      勉強は家でやったら?
      それか別で塾に行くとか。
      個別塾なら他の生徒と関わらないし。
      学校は行かなくてもいいかもしれないけど、勉強は将来の為に大切だって話は1度きちんとした方がいいと思うよ。
      あと何の為に学校やそういう場所に行ってるのかも説明してるかな?年齢によって伝え方や内容も変わるけど、そこもきちんと説明できれば少し考え方が変わるかもしれないね。
      でも心が疲れてるならまずは休息が一番だし、そこはお母さんがよく見極めるしかないね。
      沢山子供とお話してみてね。

  • @SSS-ho3yc
    @SSS-ho3yc 3 месяца назад +20

    代表補佐優しそうやな

  • @こんだあな-s5x
    @こんだあな-s5x 7 месяцев назад +2

    わたしもいまだにチャイムの音聞くだけで憂鬱になるくらい学校嫌いだった。息子もそうみたいで、学校行くと喉がやたらと乾いたり吐きそうになるようで不登校気味に。自律神経失調症と診断されてスポーツとかさせたけどダメ。
    支援級に変えたら行けるようになった。

  • @ryosida0824
    @ryosida0824 3 месяца назад +2

    学校以外にも学校的な居場所があるというのは良いですね
    学校に行けない理由はひとつじゃないし、人によっては理由なんてないこともあります
    悪い意味で恵まれた環境で育った人からは甘えとか怠けとかさらに傷つけるような事を言われたりもあるでしょうね...

  • @tsubakik3662
    @tsubakik3662 3 месяца назад +1

    3:06 『本人のやりたいことを尊重』は、素敵なことですが、そればかりだと、将来、非常識な人になってしまいそぅ。。

  • @sakasama11
    @sakasama11 8 месяцев назад +3

    大人になり会社が嫌で辞めたら生活が厳しくなるので、合わせて将来楽しく仕事が出来る事を真剣に考えてほしいです。

  • @Chicken_King123
    @Chicken_King123 3 месяца назад +17

    みんなかわいいな

  • @hiro-r1e
    @hiro-r1e 7 дней назад +3

    学校というシステム自体時代に合ってないんだから廃止しろよ、子供に悪影響与えるだけ😅 学校というシステムに殺されてきた子ども達が不憫でならない😢

    • @roselenten9215
      @roselenten9215 6 дней назад +2

      学校が地獄だった側の人間ですが、学校が性格に合っている子供もいるのに、廃止しろとはどういうことでしょう?
      地獄のような家庭からの唯一の逃げ場が学校という子もいるんですよ。

  • @ささわ-v8g
    @ささわ-v8g 6 дней назад +1

    学校とか職場とか恐ろしいです。。。

  • @AkhiroK
    @AkhiroK 8 дней назад

    このような施設が全国に増えて
    少しでも子供の登校に選択肢が増えるといいですね。

  • @TT-ek8jx
    @TT-ek8jx 7 месяцев назад +20

    男性スタッフと女子児童ばっか、、。
    最近こういう施設でそういう事件多いから気になるな。保護者は気をつけないと。

  • @bakazakro9680
    @bakazakro9680 8 месяцев назад +23

    時折やりたく無いこともやる事が大事。全て避けると無責任になる可能性ある。私は歌のテストが嫌いで逃げ出したかったw

  • @iikyokukyoku
    @iikyokukyoku 3 месяца назад +6

    引きこもりって男女比半々か男の方が多いイメージだけど女子しか映ってないけど女子限定なのかな?

  • @白かえる
    @白かえる 8 месяцев назад +9

    いじめとかが無くても学校に行きたくない時はあるよ。

  • @simai5814
    @simai5814 3 месяца назад +7

    わかるわー…無理して俺も通わなきゃ良かった。近くになかったんよ。。。
    つらかったら行かないで教育テレビとかの方が勉強になったよ自分は

  • @チョコ山サク次郎
    @チョコ山サク次郎 3 месяца назад +1

    まず、こういった集団に馴染めない子供に対して支援があることは素晴らしいことだと思う
    だけど我慢をさせなさすぎるのも問題じゃない?
    自尊心を持たせるのは大事だし間違ってないけどそれだけではなく、今後大衆に交れるようなコミュニケーションを学ぶ必要もあると思う
    因みに人と仲良くするためのコミュニケーションって意味ではない

  • @ばんも-k7q
    @ばんも-k7q 3 месяца назад +5

    絶対モテる女の子いるやん

  • @八月はユメハナビ
    @八月はユメハナビ 5 дней назад +1

    施設の大人達へ一抹の不安を拭いきれず、どうしても疑いの目で見てしまう。何人で子供達を見ているのだろう…。

  • @jeopardymania
    @jeopardymania 7 дней назад +1

    山の中で子どもたちが遊ぶ環境からの児童支援センターのエグい殺風景みがハンパない。こういうところに行政の問題点が具体化されてると感じてしまう。

  • @mrx-dt5fo
    @mrx-dt5fo 3 месяца назад +2

    良かった😊

  • @タマチキ-n6g
    @タマチキ-n6g 3 месяца назад +1

    こうゆう場所はほんとにありがたい!僕も小5の時にいじめを受けて不登校になったから

  • @恋歌-s4y
    @恋歌-s4y 4 дня назад

    現在うちの子供も不登校中です。うちの子供も学校の雰囲気。学校全てが苦手となり後はやはり今のクラスの雰囲気が息苦しいと息子が訴えてきてしかも泣き初めてもう行きたくない。と。そして二学期に入り担任の先生とスクールカンセリングの担任。も含めてとりあえず行ける時たけ学校いく。無理な時は行かせない。後は近いうちに支援センターか利用出来る用になったので来月から学校ではなく支援センターを利用して気持ちが落ち着いて来たら学校に少しでも慣れて来たら親としたら嬉しいですけどね。前の元気なイキイキとした息子になってほしい所です。

  • @n-mode1633
    @n-mode1633 7 месяцев назад +4

    単純に考えれば良い事に見えますが。
    将来、大人になった人の日本への経済的影響や、本来の生きる意義と人間の存在理由などを、考えると複雑な気持ちになりますね。

  • @TAKU-ln6py
    @TAKU-ln6py 5 дней назад

    俺も子供の頃、めっちゃ苛められてたなぁ…
    片道2kmかけて通って苛められて、帰りには靴を捨てられたり、田んぼに突き落とされたりしてた。
    普通に辛かった。
    こういう施設をもっと増やしてあげて欲しいな。

  • @天ぷらうどん-o9e
    @天ぷらうどん-o9e Год назад +14

    全員が大学を目指し企業で働く人生にかつてほどの夢が持てない時代。反面親世代以上の少からずが終身雇用の可能だった時代のままの気分だ。最近学校近くのスーパーや、介護デイサービスでの職場体験を行う学校が増えつつあり希望を感じる。公立の学校も教室から子どもを積極的に出そうとしている。この動きがもっと広まってほしい。先生方頑張ってください。(元不登校生)

  • @愛パンダ-e1c
    @愛パンダ-e1c 3 месяца назад +1

    最低限、早寝早起きのリズムを崩さないようにしてあげる事が重要。ゲームのし過ぎ、スマホのし過ぎに注意する事が重要だと思います。

  • @toshihiro_mimaya
    @toshihiro_mimaya 3 месяца назад

    子どもは社会をみて育つ。子どもはその高い感受性で社会の危機を感じているだけなんだよ。
    もう誰もが気づいているはず。
    旧態依然の一元管理は限界にきてる。
    大人は自分の選んだ、選ばされた道を正解にしたいから、今の子どもにもそれを選ばせている。
    そうなっている時点で、それはもう・・・笑
    どんな子どもでも大人でも、ひとりひとりの居場所は大切なんだよ✨
    この活動は素晴らしいと思います!

  • @kami3737
    @kami3737 8 месяцев назад +5

    この世界は勉強して自分で稼ぐ様にならないと将来的には非常に生活が難しくなる。この様な施設で出来るだけ早く繊細な子供の心を充電して学校に戻せるか?戻せるのか?施設の先生の教養も大切ですし日本の学校の体制をどう変えれば良いか?簡単な事でもなく。今の日本社会も変わらなければならない…一つを変えれば良いと言う問題では無いから簡単な事では無いが国を上げて変えなければならないが…国会でこの様なNPOに助成金を出す閣議決定がされた場合は金儲けの為に法人を作る人間も沢山出て来る。更に与党は国民に分からない小遣いが沢山入る。国が何かする度裏で議員に金が行く…国民に全て国の責任にする人が多いほど政権が早く終わるが発展もしない。此れからの子供達の為にどうすれば。自分の事でみんな精一杯だと思うよ。

    • @神使神楽-l1t
      @神使神楽-l1t 8 месяцев назад

      健康で有れば大丈夫と言う仕事の方が多いけど?
      逆に、勉強が必要な仕事って少ないよ。

    • @林太郎-h3z
      @林太郎-h3z 8 месяцев назад

      健康だけで良ければ肉体労働しかありませんね。勉強をキチンとしてくれば単純な学力だけでなく専門的な知識や必要な資格を得ることも出来て社会を渡り歩く際の武器にもなります。どう生きていくかは人それぞれですが。

    • @30zerozero
      @30zerozero 7 месяцев назад +3

      学だけの話しではないな、理不尽な人間関係も勉強してないと、社会出てズタボロにされる。

  • @かやま平蔵
    @かやま平蔵 7 дней назад +1

    自身の人生だからどのように過ごしても自由です。
    ただその責任は取らないといけないと思います
    絶対 社会に恨みを持ってはいけないし
    ましてや 社会保障に頼るようなことはあってはなりません

  • @amiy.741
    @amiy.741 3 месяца назад +1

    思い通りにならないことがあるってことを学ばないまま成長するということはないのかな

  • @rasukeka5852
    @rasukeka5852 8 месяцев назад +59

    なんで女子ばっかなの?

    • @高槻泉-j8b
      @高槻泉-j8b 8 месяцев назад +28

      思った。色々邪推してしまう。

    • @うえあい-i4c
      @うえあい-i4c 3 месяца назад +7

      それ私も思いました!
      あと、遊んでるだけやん。

    • @dyrk1569
      @dyrk1569 7 дней назад +4

      HP見れば男子もいますよ

  • @bbbbbbbbbbb558
    @bbbbbbbbbbb558 8 месяцев назад +30

    この子どもたちが大人になる頃には今の学校教育で作られる「知識豊富な人間」の殆どはAIで代替できるようになっちゃってるだろうし、無理矢理学校に行って心を病むくらいならこういう場所に行くほうがいいと思う。

    • @tesu7360
      @tesu7360 8 месяцев назад +3

      今の日本では空気の読めない人間はAIよりも無価値だからw
      よっぽど超天才のギフテッドなら別だけどさ

    • @4getkix
      @4getkix 8 месяцев назад

      ⁠@@tesu7360いまどきは空気の読めない人がめちゃくちゃ成功してる例はたくさんあると思うけどね。

    • @kouden5452
      @kouden5452 7 месяцев назад

      あんた甘すぎる。

  • @アイ-h1g
    @アイ-h1g 3 месяца назад +1

    いじめ受けながら4年間学校に通ったけどストレスで抜毛症発症したり爪を噛む癖が着いたりして今でも爪を噛む癖は治りきってない
    ストレスが身体症状に現れてるなら無理せず休むことも検討していいと思います

  • @こうのあき-b8r
    @こうのあき-b8r 7 дней назад +1

    自分が小学生の頃はもう30年以上前の話ですが、色々嫌なことは日常的にありました。
    あの頃は教師の体罰もあったけど、普通に学校🏫に行ってたなぁ😮
    退路を用意する事が悪いとまでは言わないが、復路が無いままでは本人の為にはならんのよ😅
    どんどん軌道修正が難しくなる

  • @じゅんじゅん-w1g6n
    @じゅんじゅん-w1g6n 3 месяца назад

    全国でも必要なことだよね。
    〈学校がすべて〉ではないから。
    早い段階で〈そのままでいいんだよ〉と子ども達に伝えることができれば〈体調不良〉はなくなっていく。

  • @fuugetsukachou4797
    @fuugetsukachou4797 7 дней назад +1

    不登校にもいろいろな要因あるし
    避難場所はあったほうがいい
    ただ全体像はよく知らんがこれ見た限りではユルユル過ぎないか?って思った

  • @みく-p8g
    @みく-p8g 3 месяца назад

    自分の通った小学校はのびのびしてて、たのしかったが、
    中学校は、まず高台にあって日が入らずとても暗く、校則も厳しいし、先生も厳しく同級生も他人に厳しい人ばかりで大人になった今でも、
    行きたいとは思えない環境・空間だったから、気持ちは分かる!!

  • @s.r-6083com
    @s.r-6083com 3 месяца назад

    日本全国にこの様な施設が増えて欲しいです。弱い者いじめが有ってはならない。

  • @strong_alc.9
    @strong_alc.9 3 месяца назад

    自分も不登校経験、引きこもり経験あるからわかるわぁ
    義務教育なんか無理やり行こうが
    不登校になろうが
    勝手に卒業するシステムなんだから
    自分で居場所見つけて
    仲間を作るって大事なのよ
    人と関わるのを諦めたら大変よ。
    大人になっても職場が合わないとか
    人間関係で転職する人は山ほどいる訳だから
    生きる上で大事な能力なの

  • @ペペ-e3d
    @ペペ-e3d 8 месяцев назад +43

    楽しいと楽するを間違えないで欲しい。

    • @jadmvvlgmeuwm
      @jadmvvlgmeuwm 8 месяцев назад +1

      本当にそれが真理だと思います。

  • @カナガワさん
    @カナガワさん 8 дней назад +1

    学校行きたい‼️って子は圧倒的少数だよね。学校好きとか言うと珍しいねって言われたもんね。

  • @kansaifd119
    @kansaifd119 3 месяца назад +8

    義務教育のうちから逃げてたらその後、上手くいくとは思えんね
    学校の雰囲気が嫌い、特定の子にからかわれる
    そんなことで不登校になってたらダメ
    親も親で簡単に学校に行かなくていいなんか言うべきでは無い

  • @すずはる-u4p
    @すずはる-u4p 4 дня назад

    こういう動画に必ず現れる社会人になったら 大人になったら困るぞおじさん
    実際そんなことはなく、学校に行ったことでトラウマが生まれて一切社会とのつながりを持てなくて引きこもりになってる人も相当数いる
    人生のかなり早い時期にこういった思い切った選択をした事により視野が広がってむしろ普通に学校通っていた達よりアクティブな人生送っている人は多い
    自分も幼少期は学校と家庭の中だけで生きてた
    たまたま友達や家族に恵まれて楽しく生きていれるがそうじゃない人は本当に地獄だろうな

  • @GG-wf6lm
    @GG-wf6lm 7 месяцев назад +4

    これが毒親だと強引に嫌でも学校へ行かせる。
    というか、男の子がいないのはなぜ?