【歴史を刻めつ】関西で大人気の二郎系が三重にオープンするので、オープン日に大阪から始発ひのとりで行くが事件が多発!?そして、奇跡の一杯に歴史愛が止まらない

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 90

  • @ひろひろ-r1l
    @ひろひろ-r1l 3 месяца назад +38

    オープンするまでの苦労があるからオープン日って感動するんだよな

  • @ojimonz
    @ojimonz 3 месяца назад +32

    三重まで行く歴史愛が凄い

  • @hachipochi0308
    @hachipochi0308 3 месяца назад +25

    東海エリアにも進出ということですね。
    うれしいです。三重県民なのでぜひ行ってみたいです。
    山盛りのもやしのラーメン最高です。

  • @pota8764
    @pota8764 2 месяца назад +1

    この間行ってきたお店!初めてお店で二郎系ラーメン食べて感動した〜 また行きたくてお休みまでの間色んな動画見てしまう

  • @gajyumarumaru
    @gajyumarumaru 3 месяца назад +20

    歴史を刻めっ⇦ちっちゃい「っ」かと思ったら、津市の「つ」か!!
    ショートでは気づきませんでした😂

  • @meganepretty
    @meganepretty 3 месяца назад +122

    開店の時点ですでに常連

  • @emichi_susu
    @emichi_susu 3 месяца назад +25

    5:20この絡み良いなぁ!

  • @洋之藤井
    @洋之藤井 3 месяца назад +6

    オープン行けなかったのでアップありがとうございます!

  • @神様-c1p
    @神様-c1p 3 месяца назад +2

    昨日土曜日に行ったけど、開店前からえぐい人やった😂。まだ平日に行った方が良き!!

  • @krk_uts3
    @krk_uts3 3 месяца назад +2

    Stellar Stellar流れててありがとう!

  • @sakohiro
    @sakohiro 2 месяца назад +2

    5回行きました😮まだまだ混んでますよ😊
    700g野菜マシマシ食べました!

  • @恭代-s2p
    @恭代-s2p 3 месяца назад +6

    わざわざ三重県までありがとうございます
    江戸橋駅前にできたのですね
    歴史を刻めっ←だと思ってました( ´∀` )

  • @user-ktzkruit
    @user-ktzkruit 3 месяца назад +8

    ここは近くに大学しか無いのよね…
    前の喫茶店定食屋は学生の時にちょいちょい通ってて潰れたのも知ってたけど有名店が入るとは思わなんだ

    • @minosilvia
      @minosilvia 3 месяца назад +1

      家系と二郎系は大きな大学付近にある店はだいたい成功してるイメージ

    • @nasu_B_777
      @nasu_B_777 3 месяца назад

      ​兵庫県の歴史も三ノ宮とかじゃなくて六甲(神戸大学の近く)に出店してますね〜

  • @SALINGER-z1h
    @SALINGER-z1h 3 месяца назад

    好きなラーメン屋の新店に遠征て...いやこんなん、最高の休日やん!

  • @のーらん-w2m
    @のーらん-w2m 3 месяца назад +1

    長野の夢を語れもお願いします!

  • @ryuta0809
    @ryuta0809 3 месяца назад +6

    すいちゃん☄️🎵流れてる!!

  • @平やん
    @平やん 3 месяца назад +6

    今日行きました。
    開店時で約70人待ちでした。
    2時間待ちましたがとても美味しかったので良かったです。

  • @takemya1677
    @takemya1677 3 месяца назад +1

    歴史刻んでほしい

  • @さつき-g5r
    @さつき-g5r 3 месяца назад +2

    感謝😊

  • @オニヤンマ-u5f
    @オニヤンマ-u5f 3 месяца назад +2

    行ってみます🎉

  • @symsnh
    @symsnh 3 месяца назад +4

    ザ地元です!
    来てくれてありがとう😊

  • @HIYAMUGI-x5b
    @HIYAMUGI-x5b 3 месяца назад +6

    色々なアクシデントを乗り越えて三重県へ…ラーメンも喜んでますね!

  • @laica2213
    @laica2213 3 месяца назад +2

    沖縄歴史を刻め店長も応援来てたみたいですね。

  • @GonzalezGonzalezGonzalez
    @GonzalezGonzalezGonzalez 3 месяца назад +10

    なぜラーメン屋側が、お客に拍手がまばらって突っ込めるんだろうかwww

  • @大器菅井
    @大器菅井 3 месяца назад

    最近動画見させてもらって歴史にはまってます✋最高ですよね👍

  • @ゆいp-u7n
    @ゆいp-u7n 3 месяца назад +3

    6:05星街すいせいさんのstellar stellar流れとる曲選いいな〜

  • @munosonzai
    @munosonzai 3 месяца назад +13

    6:27 自分は絶対食えないけどこの量が1000円って安くね?

  • @1980-s.s.s
    @1980-s.s.s 3 месяца назад +1

    普段と違ったオーガさんを見れました🤭🤭
    美味しそすぎる😆😆

  • @人影-k3d
    @人影-k3d 3 месяца назад +31

    券売機のクセで、電車の切符に洗濯ばさみ挟んだらどうしようかと思いましたよ。

  • @kakuseihypersokuoti
    @kakuseihypersokuoti 3 месяца назад

    いつの間に三重に歴史出来てたんだ、愛知も夢語出来て環境が整ってきたな東海

  • @最初はまずビール
    @最初はまずビール 3 месяца назад +2

    お疲れ様です♫
    三重県津市にようこそ😊
    火の鳥は快適ですよね♪

  • @茂-q5x
    @茂-q5x 3 месяца назад +3

    ディズニーランドやうUSJ に行くより楽しんでそう

    • @SALINGER-z1h
      @SALINGER-z1h 3 месяца назад +1

      ラーメン屋、特に二郎系は野郎にとってのテーマパークやね

  • @tomoki8585
    @tomoki8585 3 месяца назад +6

    愛知に住んでるので特急でいけば最速で40分で三重県津市まで行けるので「歴史を刻め」いつか行ってみたいです。

  • @じゅりママ
    @じゅりママ 3 месяца назад +2

    始発で行っちゃうオーガさんのただらならぬラーメン🍜愛を感じます😊❤人身事故。大変でしたね。本当にオーガさん、二郎ラーメン大好きなんですね❤❤❤
    相変わらず食べっぷりも、オーガさんもカッコいいです🎉三重県までお疲れ様でした❤❤❤オーガさんですね。はい、いつか全ての二郎ラーメン屋さんで顔パスになりそうですね。安定の全部マシマシ❤

  • @えのき-j9p
    @えのき-j9p 3 месяца назад

    奈良のジャンク屋哲っていうラーメン屋さんがとっても美味しいので機会があればぜひ!

    • @吉野爽
      @吉野爽 3 месяца назад

      行ってたと思うよ

    • @えのき-j9p
      @えのき-j9p 3 месяца назад

      ほんとですね!失礼しました、、

  • @藤本勇
    @藤本勇 3 месяца назад +1

    10月6日に歴史を刻め津店オープンは知らなかったですね~
    同じ日につじ田の心斎橋店もオープンしました、こちらはSNS&インスタグラム登録でラーメン&つけ麺200名無料サービスで自分もつけ麺無料で食べました。
    歴史を刻めは奈良県天理にもあります、三重県なら四日市に鉢の葦葉のラーメンを数年前に醤油ラーメンを食べました美味しいです。
    ちなみに三重県No.1のラーメン店ですね~

  • @karufun6978
    @karufun6978 12 дней назад

    三重県初次郎ですか?

  • @釈迦天馬
    @釈迦天馬 3 месяца назад +1

    夢を語れ兵庫
    が再オープンしてますよ
    今日21時の段階で20名待ち

  • @oishii_yami_ganshagansha
    @oishii_yami_ganshagansha 3 месяца назад +2

    江戸橋か!三重大生で混み合いそうやな

  • @もみじ0428
    @もみじ0428 2 месяца назад

    この店長の人下新庄で見たことある気がする

  • @abcdefghi-u1c
    @abcdefghi-u1c Месяц назад

    関東に来い!

  • @たのしんご-c7z
    @たのしんご-c7z 3 месяца назад +7

    500全マシ食べました。もう3年はいらないぐらいです。

    • @user-kenemi
      @user-kenemi 3 месяца назад +3

      と言ってる人は来週も行く。もう既に食べたくなってるはず

  • @無名のヌコ
    @無名のヌコ 3 месяца назад +2

    500gマシマシ食える胃袋が羨ましい😁

  • @SALINGER-z1h
    @SALINGER-z1h 3 месяца назад

    5:49 歴史って150gとか200gもあるんや。一度は行ってみたいなーー

  • @minosilvia
    @minosilvia 3 месяца назад

    これ三重じゃないけど今日系列行って思ったけど麺とかもやしってちゃんと噛んでるんだろうか?
    特にマシマシとか注文する人ほど食べるのが早い気がする。

    • @vandal7126
      @vandal7126 Месяц назад +1

      普通の人がゆっくり味わって食べたらお腹いっぱいになって食べきれない。

  • @createtoo6021
    @createtoo6021 3 месяца назад +2

    300の全マシマシと500の普通盛りはどっちが多いですかね?
    すり鉢体験してみたいです!

    • @laurabodewig-kaz7625
      @laurabodewig-kaz7625 2 месяца назад

      300の全マシマシの方が多いんじゃないですかね

  • @kazu30000
    @kazu30000 3 месяца назад

    ここのラーメンチェーンは、座って待つのがルールなの?
    近所からクレームとか無いのかね

  • @kochy5739
    @kochy5739 3 месяца назад +1

    とても美味しそう😋

  • @user-eo5sp6mb4j
    @user-eo5sp6mb4j 3 месяца назад +5

    プライバシー保護絶対おもしろすぎ笑笑

  • @araotsu
    @araotsu 3 месяца назад

    三重県内で2つ隣の市民ですが、全く行き気になれない。市内の二郎系ラーメン店でさえ開店後まだ2回しか行っていない。パチンコ店駐車場内にある愛知県系の二郎系はもうライトすぎて行く気にれない。三重ってほんと、二郎系最弱県であります!!11月はコンサートついでに久々の池袋二郎を味わいに行きます。まだホテルの予約もできていない。秋に野宿するつもりなんだろうか?

  • @さささん-y5w
    @さささん-y5w 3 месяца назад

    5:42 水色の洗濯バサミは小150gって書いてあるように見えますが、なぜこれで500g?

  • @ゆうちゃん-z1r
    @ゆうちゃん-z1r 3 месяца назад

    火の鳥じゃないですか!

  • @Showcase-iu2rz
    @Showcase-iu2rz 3 месяца назад

    次回は「全マシマシ」ではなく、
    「全マシマシマシ」でいってみてください!

  • @たなさん-z8x
    @たなさん-z8x Месяц назад

    拍手がまばらなのを統一するのが店長よ

  • @アエラレオ
    @アエラレオ 3 месяца назад +1

    寝屋川におった人達!

  • @sa-pw8tg
    @sa-pw8tg 3 месяца назад

    6:45からでいいやんこの動画

  • @カトキチ-r6w
    @カトキチ-r6w 3 месяца назад +1

    三重北部住みですがここに行くなら新栄行きます😂
    他に何も無さすぎる😂

  • @takupa6639
    @takupa6639 3 месяца назад

    二郎系は、野菜じゃなくて、もやしがたっぷり、また背脂が多いから冷めにくい。だから超極太麺が多い。
    麺が中太ちぢれまで頑張れれば市場はもっと伸びる。
    若者は減るし、今旨いと感じている若者もいずれは年をとる。

  • @田中未
    @田中未 3 месяца назад +1

    美味しそうすぎる

  • @user-kawaduneu
    @user-kawaduneu 3 месяца назад

    【歴史を刻め つ】...つ❓( •ө•)

  • @よし-c5v
    @よし-c5v 3 месяца назад +6

    歯並びの悪い人がいなかった。

  • @KNORプロスピ配信者
    @KNORプロスピ配信者 3 месяца назад +1

    美味しそう

  • @競技者兼ローディー
    @競技者兼ローディー 3 месяца назад +3

    ショッカーいるのおもろい
    イイイー

  • @鰐梨-c7l
    @鰐梨-c7l 3 месяца назад +2

    もうさー、ラーメン荘いい加減もっと値上げしろよ!毎回行列多くて困るわ

  • @continental9356
    @continental9356 3 месяца назад

    おいゴラァさん三重行ってくれたんか?

  • @miishihpiii
    @miishihpiii 3 месяца назад +1

    やばすぎ食い方

  • @verbal02
    @verbal02 3 месяца назад

    カラメかかってないやん

  • @すぺいん-g7o
    @すぺいん-g7o 3 месяца назад +5

    とんでもない近所迷惑。画角内の家に住んでたら通報するわw

    • @oreo-f9t
      @oreo-f9t 3 месяца назад

      引っ越せ

    • @すぺいん-g7o
      @すぺいん-g7o 3 месяца назад

      @@oreo-f9t 低所得者のゴミアパートかよw持ち家の事言ってんだよ貧乏人ww

  • @greenapple295
    @greenapple295 3 месяца назад

    歴史を刻めは出汁が全然効いてなくて、中途半端な乳化具合で基本美味しくない。下新庄の所も不味い。
    僕は関西人なんで、ラーメン荘系応援したいけど、残念ながら目黒二郎の方が何倍も出汁が効いてて安いし美味い。10年来のジロリアンです。

  • @yoshimasa1225
    @yoshimasa1225 3 месяца назад +7

    アイスクリームを落とされましたが、口に運ぶ量を考えてください!貴殿は口を大きく開けられますが、他人様に口の中が見えるくらい大きく口を開けるのは無作法だと思います!ご検討のほどよろしくお願いいたします!

    • @あいうえお-f9i3c
      @あいうえお-f9i3c 3 месяца назад +15

      アイスの食べ方くらい自由にさせてやってください!

    • @GODORA_
      @GODORA_ 3 месяца назад

      ネタか…?

    • @mohkey3411
      @mohkey3411 3 месяца назад +6

      匿名を良いことにネットできしょいコメントする方が無作法で草

    • @junsei.
      @junsei. 3 месяца назад

      落ち着いてください義政さん