【お風呂掃除】バススブラシ比較!パスボンくんと激落ちくんはココが違う!【茂木和哉解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 最近お気に入りのバスボンくんと同じタイプの激落ちくんの存在が気になってたので、購入して比較してみました。
    【今回紹介したお掃除グッズ】
    ★レック 激落ちくん しぼれる! のびーる バスクリーナー (メラミンスポンジ) 水だけで湯アカを落とす S-796
    amzn.to/2X8CdEm
    ★レック 激落ちくん お風呂まるごと バスクリーナー (ミドル伸縮) 68~85cm S-825
    amzn.to/2NfAVTB
    ★山崎産業 お風呂掃除 ブラシ 伸縮 ユニットバスボンくん 抗菌 ホワイト 174966
    amzn.to/2N9LXK2
    ▼コチラもぜひご覧ください▼
    ①大好評の洗剤講座
    ②ワーママさん達に人気の掃除動画
    ③茂木和哉が実際に掃除でよく使うお掃除グッズ
    ④茂木和哉について
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ①人気の洗剤講座
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ★ • 花王の新しい洗濯洗剤「アタックゼロ」の話
    花王の新しい洗濯洗剤「アタックゼロ」の話
    ★アタックZEROドラム式専用とアタックNEO抗菌EXWパワーの汚れ落ちを比較してみた!
    • アタックZEROドラム式専用とアタックNEO...
    ★石鹸が原因の二大汚れ「石鹸カス」と「生き物汚れ」の効果的な洗い方!
    • 石鹸が原因の二大汚れ「石鹸カス」と「生き物汚...
    ★酸素系漂白剤の洗浄力を劇的にパワーアップさせる3つの方法!
    • 酸素系漂白剤の洗浄力を劇的にパワーアップさせ...
    ★茂木和哉!合成界面活性剤を語る!
    • 茂木和哉!合成界面活性剤を語る!【洗剤講座】
    ★掃除嫌いでもこまめに掃除し続ける秘訣!
    • 掃除嫌いでもこまめに掃除し続ける秘訣!
    ★塩素系漂白剤の臭いを抑えて快適に使う方法!
    • 塩素系漂白剤の臭いを抑えて快適に使う方法!
    ★石鹸は合成界面活性剤より環境に優しいのか?
    • 石鹸は合成界面活性剤より環境に優しいのか?
    ★手に優しい食器洗剤の選び方
    • 手に優しい食器洗剤の選び方
    ★茂木流!安心安全な洗剤の選び方
    • 茂木流!安心安全な洗剤の選び方
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ②ワーママさん達に人気の掃除動画
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ★浴室ドアレールをトイレ用のノズルすき間ブラシを使って掃除する方法
    • 浴室ドアレールをトイレ用のノズルすき間ブラシ...
    ★マジックリンとクエン酸で自作した酸性バスクリーナーで石鹸カスと皮脂汚れを同時に落とし方法!
    • マジックリンとクエン酸で自作した酸性バスクリ...
    ★クエン酸の激落ちくんと茂木和哉トイレ尿石落としジェルを使ってTOTO製のトイレ掃除!
    • クエン酸の激落ちくんと茂木和哉トイレ尿石落と...
    ★シンクの蛇口の水垢をメラミンスポンジで落とす!
    • シンクの蛇口の水垢をメラミンスポンジで落とす...
    ★ダイソンV8と白いなまはげを使ったキッチンの床(フローリング)の掃除方法!
    • ダイソンV8と白いなまはげを使ったキッチンの...
    ★茂木流!余った固形石鹸活用術!
    • 茂木流!余った固形石鹸活用術!【茂木和哉解説】
    ★カビキラーを使ったTOTO製トイレの便座掃除法!
    • カビキラーを使ったTOTO製トイレの便座掃除...
    ★トイレ尿石落としジェルを使ったTOTO製トイレの便座掃除法!
    • トイレ尿石落としジェルを使ったTOTO製トイ...
    ★【お風呂掃除】排水口のヌルツキ汚れをスッキリ落として臭い対策する方法!
    • 【お風呂掃除】排水口のヌルツキ汚れをスッキリ...
    ★人工大理石シンクのガンコなシミをカビキラー電動スプレーで落とす!
    • 人工大理石シンクのガンコなシミをカビキラー電...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ③茂木和哉が実際に掃除でよく使うお洗剤グッズ
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ★茂木和哉
    amzn.to/2IdGrUa
    浴室鏡の水垢、金属の錆、IH天板のコゲ
    ★茂木和哉キッチン用
    amzn.to/2SLUmFk
    人大シンクのシミ、お風呂の水垢
    ★なまはげお風呂用
    amzn.to/2IdMs3e
    お風呂の水垢
    ★白いなまはげ
    amzn.to/2SQbIAJ
    拭き掃除全般、キッチンの油汚れ
    ★カビキラー電動スプレー
    amzn.to/2SPyicK
    お風呂の黒カビ、排水口のヌルツキ
    ★パウダーマジックファンタジー
    amzn.to/2SSjo5u
    衣類のシミ抜き、油汚れのつけ置き洗浄
    ★橙の雫
    amzn.to/2IdEGqb
    油性ペン跡、ボールペン跡、クレヨン跡
    ★茂木和哉 サビ落とし
    amzn.to/2QSK7vj
    プラスチックについたもらいサビ
    ★さくらたわし
    amzn.to/2SAWOPm
    浴室全般の水垢、シンクや洗面台の水垢
    ★茂木和哉マイクロファイバークロス
    amzn.to/2SyiStW
    拭き掃除全般
    ★ウェ−ブハンディワイパ− のびるタイプ
    amzn.to/2Ie2l9X
    ホコリ取り
    ★リーブルバリアローブ2000 Mサイズ
    amzn.to/2SLSgoW
    使い捨て手袋
    ★リーブルバリアローブ2000 Sサイズ
    amzn.to/2DDaYVY
    Sサイズは妻用
    ★綿雪潤石鹸
    amzn.to/2SVgLA9
    食器洗い
    ★綿雪泡石鹸
    amzn.to/2Wz0SBL
    体洗い、手洗い
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ④汚れ落とし研究家茂木和哉について
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ★プロフィール
    www.yogoreotos...
    ★Instagram
    / motegikazuya
    最新投稿のコメント欄でご質問にお答えしてます!
    ★TikTok
    vt.tiktok.com/J...
    TikTok厳選ユーザーになりました!
    ★楽天ROOM
    room.rakuten.c...
    茂木和哉の愛用品や気になる品をチェックできます!
    ★Twitter
    / astercs
    洗剤のコアな情報をコッソリつぶやいてます!
    ★Facebook
    / motegikazuya
    全ての情報がココに集まります!

Комментарии • 19

  • @goto7306
    @goto7306 4 года назад +76

    いい比較ですが、こっちとかコレとか、どっちかわからん笑

    • @nao-9696
      @nao-9696 3 года назад +13

      それです!笑
      「こっち」って どっち??
      比較もわからなくなる!

    • @hachitapa
      @hachitapa Год назад +6

      同じです。せっかくいいこと言ってくれてるのに。見た目そっくりな商品なので、面倒でも指示語ではなく毎回商品名で言って欲しかったです。もしくはその度に画像の隅っこに商品名出して欲しかったです。序盤から訳わからなくなりました。

  • @Is58612
    @Is58612 Год назад +8

    現在、バスボンくんロング(先取れるタイプで替えブラシも別売りしている)かレックのロングにするか悩み中です。ヘット大きさで洗い勝手が変わるのですね。参考になりました。ただレック購入を躊躇している点は、バスボンくんは抗菌でカビが生えにくい(レギュラータイプを5年使用してもカビは生えていません)に対して、レックは抗菌ではないので、Amazonのレビューを見るとブラシにカビが生えとあり、この点で悩んでいます。

  • @horocklove7630
    @horocklove7630 4 года назад +9

    バスボンくんのロングタイプであれば、レックのように先端だけ取り外してハンディーのように使えるようです。
    使い古した時に、バスボンくんの方であればハンディータイプを替えとして使えるようです。Amazonで売られています。
    わたしもバスボンくんのレギュラータイプを買ってしまい、しかもカビ取り剤を使ったからか、毛をダメにしてしまいました。
    この際レックにしようか迷っていたので、参考になりました。

  • @tony07tani
    @tony07tani 3 года назад +5

    私も昨日、買いました先端が外せるので上の方の清掃が楽そして清掃後の水気を払うのに短い方のまま遠心力を
    利用して、しっかり水払いできます。良い製品を購入できました。

  • @nomi8854
    @nomi8854 2 года назад +6

    自分の洗剤をレックが売ってるからレック推しだわな

  • @タンポポ-g1h
    @タンポポ-g1h 4 года назад +3

    探していたので助かります❗

  • @Hathor_1983
    @Hathor_1983 4 года назад +3

    激落ちくんは、ヘッドの付け替えできないですか?

  • @おしし-c5l
    @おしし-c5l 4 года назад +3

    参考になりました

  • @さくらんぼ-l7d
    @さくらんぼ-l7d Год назад +15

    こっちがこっちがって言ってるけど、見てる側すると、使用してる品名を言いながら実践してほしい!似ているから、今どっちを使ってるのか分かりにくい!どっちがどっちなんだかわからん!

  • @田中田中-k7d
    @田中田中-k7d 3 года назад +2

    先っちょ取れると力入れやすくていいね!

  • @凛ママ-w3g
    @凛ママ-w3g 5 лет назад +1

    了解です❣️

  • @kk-ic3ui
    @kk-ic3ui 24 дня назад

    音声小さっ😮で、どっちがどっち😮

  • @LongSilence1977928
    @LongSilence1977928 Год назад +6

    レックのブラシは替えブラシだけでは売ってないのが残念!

    • @ロンウィーズリーのネクタイ
      @ロンウィーズリーのネクタイ Год назад +1

      めちゃ最近のコメントでビックリしました( °_° )
      それだけ耐久性がいいってことかと思います
      レビューにも1年に1回…なんて方がわらわらいたので、本体ごと買い換えてね(持ち手はおまけ
      くらいのスタンスなのでは?

    • @LongSilence1977928
      @LongSilence1977928 Год назад +4

      @@ロンウィーズリーのネクタイ 個人的にはコーナンのPBの風呂掃除ブラシの方がおすすめですかね。
      同じ形状だし、替えヘッド単体でも売ってますから。
      ナフコやコメリ、カインズ他のPBでも同じ物売ってるかは知らんけど。

    • @ロンウィーズリーのネクタイ
      @ロンウィーズリーのネクタイ Год назад +2

      @@LongSilence1977928 なるほど。近所にコーナンがない…PBのコスパは異常ですよね。ご提案ありがとうございます

    • @LongSilence1977928
      @LongSilence1977928 Год назад

      @@ロンウィーズリーのネクタイ 自分も現在レックの柄付きスポンジを使用中だけど……近い内にこのタイプに切り替える予定です。レックの柄付きスポンジは柄だけ保管という事で。