【勝俣州和Part2】水道橋博士も笑った!和田アキ子との仲を深めたバンジージャンプ/命懸けで駆け抜けた芸能界/百点満点のコメント【勝俣かっちゃんねる】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 39

  • @勝俣かっちゃんねる
    @勝俣かっちゃんねる 3 года назад +8

    勝俣かっちゃんねるとのコラボありがとうございました。
    また宜しくお願い致します!

    • @dr.strangetalk4072
      @dr.strangetalk4072  3 года назад +5

      本当に素晴らしいトークだと思います。ありがとうございました!

  • @kimkota3173
    @kimkota3173 3 года назад +11

    勝俣さんの引き出し素晴らしいですね。狂気が否定される時代。。。腹抱えて笑える番組がもう一度見たい。

  • @ponz_dbdb
    @ponz_dbdb 3 года назад +18

    この話、かっちゃんネルでも聴けるけどやっぱり面白い、もう顔が思い浮かぶからもう本当、、、最高だ笑

  • @nyc2128
    @nyc2128 3 года назад +9

    かっちゃんの話術すごいな。博士もさすが。

  • @ホークハリー-e9d
    @ホークハリー-e9d 3 года назад +8

    勝っちゃんのトークはやはり最高ですね!!
    周りの情景が浮かびますね(笑)

  • @錦恋-m3b
    @錦恋-m3b 2 года назад +2

    ウッチャンナンチャンの優しさ好きだなぁ、ナンチャンの「あったかいお風呂に入りな」は泣けました。

  • @たぬきとキツネ
    @たぬきとキツネ 3 года назад +4

    ぶっ飛んだ話でした。当時はいろいろ凄かった

  • @ねねこ-55
    @ねねこ-55 3 года назад +2

    かっちゃん凄くお話うまい。
    CHA-CHAの後に過激なこと身体を張ってて凄く頑張ってると思いました。今も時代に合わせて一生懸命お客様を楽しませていてすごいです。欽ちゃんとコントするとこ見たいです。

  • @fukuip
    @fukuip 3 года назад +6

    非情に興味深い話でした!

  • @quziner
    @quziner 3 года назад +12

    前回はやさしさで今回は狂気。ほんと勉強になります。

  • @ya8727
    @ya8727 3 года назад +6

    カッチャンネル側でもやってましたけど、聞き手がいると、
    特に芸能史を文脈で語れる博士が相手だとどんどん話が広がりますね。
    キレ芸源流、出川との仕事の折り合いは初耳。その部分のトークが広がったのが痛快でした。
    生ダラの頃のカッチャン、毎回泣いてましたね。
    あまりにも出来なくて、いつの間にか“飛べたら一億円”って賞金かけられてた記憶が。
    カッチャン!!頑張って飛ぼう!!一億円もらえるんだよ?!一億円もらったらどうする??ってスタジオ越しで聞かれて、「オフィス勝俣!!!」って泣きながら絶叫して飛べないの最高でした。

  • @ミラーマン-o5f
    @ミラーマン-o5f 2 года назад +2

    かっちゃんねるでも聞いたけどこの話大好きw

  • @ラブシャングリ
    @ラブシャングリ 3 года назад +5

    かっちゃんと出川さんは、やるやらファミリーだからね。
    俺もいちファンとして哲ちゃんがお笑いウルトラクイズでメジャーになったときは嬉しかった。

  • @ko-zl5yc
    @ko-zl5yc 2 года назад +2

    いやあいい話
    かっちゃんのやらかしも大した者だけど和田アキ子やはり大者だ笑

  • @二十世紀少年-r1b
    @二十世紀少年-r1b 3 года назад +6

    テレビよりテレビの裏側は面白い

  • @makuberokurou
    @makuberokurou 3 года назад +10

    なんつーか 出川さんと共に ナメられがちだけど 本当にハードコアな人ですよね
    あとビートたけしとダウンタウンを除く当時の全てのTVメインストリームに深く関わってるのが スゴイ

  • @haru1614
    @haru1614 3 года назад +5

    かっちゃんの事、誤解してました 面白かったです

  • @yokada1001
    @yokada1001 3 года назад +3

    感動した…

  • @ゴンベエ-c1l
    @ゴンベエ-c1l 3 года назад +7

    そういえば勝俣さんは若手時代に火のついたフンドシをはかされてひたすら海岸を走るとかやってましたなw

  • @user-lp5oj1vy4i
    @user-lp5oj1vy4i 7 месяцев назад

    アッコさんカッコ良すぎるやろ
    ほんま好きや

  • @shintavochan
    @shintavochan 3 года назад +3

    かっちゃん喋りうますぎ

  • @高橋恵美-p3h
    @高橋恵美-p3h 3 года назад +7

    和田アキ子おもしろすぎる

  • @ArnoldBo
    @ArnoldBo Месяц назад

    窮鼠猫を噛むですね。
    勝又さんの底意地の強さですね。
    極限まで追い詰められて潰される(自滅する)人が殆どですが、タダではシなないぞ!って言う、見上げたド根性です。

  • @usual789
    @usual789 3 года назад +7

    印象がガラッと変わったなぁ。テレビに残り続ける人には理由と伝説がある。

  • @yoru543
    @yoru543 3 года назад +6

    アッコ、器がでかい!

  • @kiji_channel
    @kiji_channel 3 года назад +2

    勝俣さんのバナナの話も聞きたいなー!

  • @あんみつ-l8d
    @あんみつ-l8d 2 года назад

    カッちゃんのキレ芸で、和田アキ子さんも一緒におもしろくなりますよね。お山の大将になりすぎて取り巻きがイエスマンばっかりじゃヨイショが見えるのは辛い時がありますもんね。

  • @ko9002
    @ko9002 3 года назад +3

    最高だぜ

  • @sirakawaryuuta
    @sirakawaryuuta 3 года назад +4

    上岡龍太郎さんはキレ芸ではないのでしょうか? 怒り芸なのかな? それにしても博士のかっちゃんを見る目が❤いっぱいですね。

  • @tkc2642
    @tkc2642 2 года назад +1

    楽しいお話しでした。スキー場のサイコロの中で水道橋博士さんはヘルニアになったとありましたが、どの様に克服されたのですか?

  • @よヨ
    @よヨ 3 года назад +8

    私もそうだけど今の30代くらいまでは
    浅草KIDも勝俣さんもずーっとトークだけでやって来た話芸の人だと勘違いしてます
    昔は危険なロケしまくり体当たり芸人だったと知って驚く

    • @191usinger4
      @191usinger4 3 года назад +1

      チャチャでアイドルですよ その前は一世風靡セピアの付き人だったかな?

  • @yuushiina1489
    @yuushiina1489 3 года назад +1

    かっちゃんが最初にキレ芸をやったのか・・

  • @yuushiina1489
    @yuushiina1489 3 года назад +1

    マニュアル見せるの一番ダサい わかります!
    見せられるようになってから笑えなくなった感じです。ちなみにお笑いに限らずそう思ってます。が、何故かそういう時代なんですよね今。みんなそれやるし、求められる。
    でも自分は一番つまらないと思ってる。

  • @user-lp5oj1vy4i
    @user-lp5oj1vy4i 7 месяцев назад

    かっちゃんのバンジーの話すごいな スタッフ何がしたいねん

  • @いやさか弥栄-m3s
    @いやさか弥栄-m3s 3 года назад +1

    アッコさん、本当に潰すわけない
    欽ちゃんのこともあるし

  • @アホアホマン-s3h
    @アホアホマン-s3h Год назад

    腕組むから偉そうに見える。そういうとこよ。