【デュエマ】突如バケモンみたいな新カードが2枚公開された件。【にじさんじコラボ】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- スポンサー:メルカード(デュエマ通販サイト):
www.mercarddm....
SpecialThanks:ゴイケンさん
x.com/duemagoiken
SpecialThanks:小判さん
x.com/zakoban2nd
最新情報や優勝デッキレシピ、面白コンボなどを紹介するブログもやってます!↓
deneblog.jp/
デネブログのTwitterアカウント:
/ deneblog
デネブログの中の人のTwitterアカウント:
/ airachaaaaaan
マナーについてのご案内:
以前よりご案内させて頂いておりますが、デュエル・マスターズ公式アカウントのツイートやその他デュエマユーザーのツイートなど、他の方のTwitterやコメント欄でデネブログの名前を出す事は原則NGでお願い致します。
こちらのルールを守らず、デネブログの名前を出されてしまったことで不快に思われている事案をいくつか確認しております。デネブログファンの皆様におかれましては、こちらのルールを厳守して頂けますようお願い致します。
(※ただし、デネブログネタやデネブログネタのリプライを歓迎する姿勢を公言されている方については例外です。)
著作権関連:
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
※画像について・・・ウィザーズ社のファンコンテンツポリシー、およびいらすとや、写真AC、ニコニコモンズの規約に基づいて利用しております。
※音声について・・・株式会社アクエストに商用利用登録した上で使用しております。
※BGMについて・・・DOVA-SYNDROME、魔王魂、BGMer、効果音ラボの規約に従って使用しております。
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
魔王魂
maou.audio/
BGMer
bgmer.net/
効果音ラボ
soundeffect-la...
PeriTune
peritune.com/
ナナシのゴシック!
/ @nanashinogothic
※ボイスについて・・・一部ボイス(キユリなど)には VOICEVOXを利用しています。
voicevox.hiros...
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX:ナースロボ タイプT
今後デュエマとコラボして欲しい作品といえば?
PS.超デネブログCS、いよいよ今週末2月8日(土)開催!!ショースケ先生直筆サイン入り《超戦龍覇モルトNEXT》も賞品に。エントリーお待ちしてます!!→deneblog.jp/blog-entry-21530.html
同じデュエル・マスターズの名は入るがデュエプレ
デュエプレオリカは痒いところに手が届くものがそれなりにいる
消 費 者 庁 コ ラ ボ
にじさんじパック行けるならホロライブパックだって行けるはず!
遊戯王
またモンハンとコラボして欲しいなー、次はネタみたいな能力じゃなくてある程度戦える能力で出して欲しい
バケモンみたいなこのカードと似てる効果のヘブンズゲートが10年以上前に出てるの何かのバグだろ
デモコマは基本踏み倒せないしぼちから出したりも出来ないから…2体光のブロッカー踏み倒してもいいよね?(アウト)
@@時折出てきてはキモッて鳴くキモリ確かに、ヘブンズゲートがもし今まで存在しなくて、今発表されたとしたら相当騒がれまくるレベルにはアウトカードにも見えるんだな…
@@kaimammy811別に使われてぶっ壊れとは感じないけどそれはそれとして手打ち可能な呪文1枚でゲームエンドまで行けるのはなんかおかしくね…?とも思う。
手札3枚消費ってのが響いてるのかな。
あと、圧力はあるけどゲームスピードを早めてはいないのも許せるところかも。
光ブロッカーの象徴かつ現代でも通用するスペックで明確な上位互換無し、しかし殿堂になるわけでも無い(なるとしても踏み倒し先の方)っていう絶妙なバランスのカードだと思うわ。
これの完全上位互換が来る頃には、どれだけインフレしとるんやろか。
6コストでコスト制限なしに2体踏み倒せるのは頭おかしい。
しっかり環境で使われてるのに未だに規制経験無しなのが信じられない。
✋「服じゃないという事はすっぽんぽんという事であり、すなわちおさわりし放題」
↑これかなり謎裁定じゃない?
さ、さいてい…?
最低の間違いだよ
すなわちから謎すぎる
ヴィヴィはすっぽんぽんでも許される→ヴィヴィはケモノである→ケモノはおさわりし放題
最低ではある
この流れだとスノーフェアリーにも有用トリガー増えるのか…いいな
ゲームのインフレ化がどんどん進んでいく……
それはそうと、オマケがちゃんとデネブログさんだ
2:31 おかしい奴を亡くした…
おしい奴であってくれ
@@ミケス-o1xこの茶番が無くなるって考えると惜しい、かも?
こんな感じの新規呪文があと8枚あるってこと…???
おそらく。
既にぶっ壊れを出す覚悟は出来ている。あの公式は本気だ。
全部が全部踏み倒せるからは置いておいて、にじさんじ限定戦やるだけあってデッキを作らせたるって意志は感じますね
委員長の呪文に期待
かなりやばめの効果になりそう
@@なめこ-f9wそもそもブレスラあるのが確定してるからな、どんな味付けでくるのか楽しみだぜ
ファンタジーベストと同じ感じがする
やっぱ天門とかいう古のカードの出力おかしいだろ
リリアング、チャージャー、革命チェンジ組み合わせたらもっと天門は化けるからやばい。やっぱ3ターン目ダンテ&天門はキモイよな。
2:22 ストーリー中、空中で「私に捕まって!」って言われて合法的にしがみついてるとき、プレイヤーとルピコ結構危なかったのでは
すっぽんぽんにしがみついてる!?!?
???「夜見さん!このトリガー壊れてますよ!」
???「バケモンだ、バケモン!」
???「強くないですか!? 強すぎますって!」
???「環境で会いましょう」
最初一瞬見たとき手札から光を出すか墓地から闇を出すかの選択だと思ったからふーんだったのにまさかの両方だった
デュエプレ最近やってないからあれだけどヴィヴィの声めっちゃいい…
社長の方で革命ドギラゴン踏み倒せると聞いて思わずテンション上がりますねぇ!となってしまった
ヴィヴィが言ってる黒いのって周りに浮いてるやつかと思った
周りに浮いてるのが元クリーチャーのタイヤなので機構に巻き込まれるのもよく分かるから
勘違いなんですよね
ここが性感帯かもしれないだろ
まぁでも周りに浮いてるタイヤが服じゃないならやっぱ実質すっぽんぽんみたいなもんだしなんならノーダメでお触りし放d
……あっ(うっか機構に触れて巻き込まれてタヒ亡)
動画で言ってるところは黒じゃなくて紫だから勘違いだと思うけど、じゃああの紫の部分は何なんだって話になる
1:09 コスト無制限で2体出せる天門ってやっぱりおかしいんだなって
バスターが可愛く見えますねw
1:23 1:26唐突に呼び出される旧枠カード達
2体踏み倒す、というよりも手札と墓地どちらからでも踏み倒せる、という小回りの良さが本質だと思う
幻双の絆、どっちか選ぶ効果だと思ってたけどこれどっちも踏み倒せるやん何やこいつ
Vtuberよく知らないけど白黒担当の娘が月光王国出身なのは理解した
にじさんじのライバーは基本「バーチャル世界」にいるんだけど、夜見(ジェミニアス)は出身が異世界なんだよね
異世界出身のライバーは他にもいるけど、フレン(メルヴェイユ)はコーヴァス帝国、リゼ(ラストジャッジ)はヘルエスタ王国みたいに名前がある
つまり夜見が月光王国出身の可能性は十分あるってことだよ!()
幻双の絆はいきなり最速2体踏み倒しの最大値を狙わなくても手札か墓地の2通りの場所から出せるトリガーなのがすごい、こんなことしていいんだ
2:31 なおヴィヴィはVV8であるためワンチャン死因どころか時関連の機構であった場合消滅まである模様
イラストがめちゃ良い
0:52 フラットがイカサマに使ってたことしか記憶にない
幻双の絆、効果だけ見た時「8コストでこれは面白いし使ってみたい」って思ってた。この動画を見て初めて6コストなことに気づきました
……えっこれ大丈夫なんですか
大丈夫か大丈夫じゃないかで言えば大丈夫
相当強いけど
分かりやすく強いけど環境で見るような強さではない良い塩梅のカードが多くて、調整班ほんとに頑張ってると思う
このコラボ力入りまくってる
夜見、月光王国の新たな王となれ(願望)
コラボパックアツいな
オマケの破壊力が凄すぎて内容憶えてなかった。もう一回見てくる。
地味にドッペルリンクからもザーディクリカ出せるの草
ヴィヴィが可愛い過ぎるんだよ
上田麗奈さんは神様なんだよ
おまけが一番重大発表だった件
ちょっと引いてくる
熱血の絆がほんのりヘブニアッシュのバトル効果付いてるの良いよなぁと勝手に思っている
熱血の絆も双天の絆もザーディの強化カードだよ(ガンギマリ)
ドッペルリンク進化も出せるやん
そんなパッションリップみたいな設定だったのか…。
やろうと思えばデスサイズ(デカいムルムル)出せるんだろうけど誰もやらないだろうなぁと思ったり…
今回の死因が一番面白いの草
間桐桜みたいな事になってて………フゥ。
タマシードの踏み倒しにも配慮した結果、エンコマとデモコマを物扱いする夜見さんが生まれてて草
熱血の絆がXで見た時ザーディと相性ええやん?!って即思った😂
サガいない闇の切り札みたいな強パックになりそう
ボルテージリンクはモモキングRXを踏み倒してシンカパワーで無限ブロックとかしたい
ドッペルリンクは無難にジェミニアスで使うのが一番強いけど面白コンボを成立出来るカードでもあるからシンプルに良カード
バルホルスが対応して無くて悲しんでたんですけど、闇エンジェルもハブられてることに気づいた。
悲しい
今丁度5cザーディクリカ作ろうと思ってたから助かる
片方弁護団召喚呪文やんけ!
運営「いつから"新規カードがライバーデザインだけ"だと錯覚していた?」
熱血の絆の6000以下破壊+スパークがボルメテウスホワイトフレアであることをデュエプレでハイランダー組んでる時にやっと気付いた。
ヴィヴィ「黒い部分…」
🖐️「黒い部分(紫の部分)」
????
月と破壊と魔王と天使と月と破壊と魔王と天使だして
盾から墳墓踏んで対消滅することしか考えられんかった
VTuberなんも知らんけどサムネの子かわいい
熱血でドギラゴン出せばゲームに負けなくなる無敵のトリガーに早変わり
条件達成のボルメテウスホワイトフレアだ!と思ってたら知らんトリガーを見たジジイです
どうしてこれを十王篇の月光王国で出さなかったのか
にじさんじから多少来るであろう女性ファンを叩き潰すかのようなおまけ
アタマ張ってる女子高生が『火花の自慰行為、ヒバニー』とか言ってる事務所だしいけるいける
燃える革命のオリカみたいなカード来たな……!
無限攻撃が1番輝く状態で燃える革命出せる
ドッペルリンクは闇の7以下のデモコマがたかが知れてるから1回目は基本手札から踏み倒すカードになるという欠点はある。月光王国のオリカ。
初見だとムーンナイフ的な効果に思えるネーミングだな
チアリ「なんと!
マーシャルループと焼き鳥、規制はありませーん!😂」
バケモンだこれ
ふと思った、ドッペルはアドバンスカードではないかと(そんなわけない)
墓地の最終ボロフと手札の最終ロージア出そうねー(高望み)
なんかループしそう
ボンバーイェー!はCUCで使えるのでまだ生きてる。
ドンドン夜見さんカード欲しくなった
ロッドゾージアいつまで高いんだよ!!!
再録して安くなってくれ!
どっちもシールドトリガーだし入れていればある程度仕事が期待出来そう?やっぱ焼き鳥が居ると厳しい?
アウゼスとか→バロムエンペラーで出せば場を一掃することも出来るな(爺並感)
ジジイは今更リンク呪文の新規が来たのかと勘違いしたわい
幻双の絆 初見はどっちかだと思ったわどっちもなのね
片方だけ条件満たしてる場合でも打てるのかね?
月光王国民が蘇ってきたけど月光王国そのものの弱さに王国民が死んでいった罪深い白黒呪文、ドッペルリンク
ドッペル→ザーデイ→ブレスラ→どるふぁ
ん?まてよ!ルドルフ!お前頑張れよ!
手札から出るのはまだいいんだ。墓地からも出るのは意味わかんねえしSTなのはもっと意味わかんねえんだ。速度的に遅めになるってデメリットはあれど。
めちゃくちゃ強いけど、だからといってなんでも入る汎用性があるわけでもなくぶっ壊れてもないすごい良い調整だと思うわ
タカラトミーの本気を感じる
せっかく新規で始めてもらってもある程度は勝てなきゃ楽しくないからね
機構住みワイ「やっぱりデネブログさん落ちてきましたね」
新規はSRで後は再録とか思って出すのかと思っていたらしっかりと新規まだあるのちゃんとにじさんじ好きを増やそうとしている運営ににじさんじ好きがいるとかしかとか思えない…
白黒の方、進化出すのが禁止されてないのでその気になれば盤面ゼロから闇のコスト7以下の進化デモコマ出せるんだよな
つまりエンコマから進化できる闇のコスト7のデモコマたるガブリエルXENOM強化というわけなのじゃ(じじい界隈)
足したらちゃんと2で割れ()
「パワー3000以下破壊&半分タップ」or「コスト4以下のドラゴン踏み倒し&ブロッカー付与&バトル」
なでなで
2体同時に踏み倒すのがまずいのは学んだと思っていたのだが
1:52 なお再録決定の模様 月光王国の二番煎じになっちゃうのか?
ボルシャックカイザー出して、ブロッカーにすればこいつでブロックしたらバグテラスにするぞって脅せるしなんならバトルで自壊してバグテラせる。
老人ワイ「アウゼス2体踏み倒しできるやん」
またゾージア値段上がるやん
上田麗奈さん最高よな
そもそも触れてすらいないのでは?
私月光王国デッキ推し、強化きてうれしすぎるーーーーー
お触り禁止、、!
1:37 8コストなんだよなあ
ルドルフ×ノワールモナークで出した時にルドルフからの出力先としてミラダンテも強いよねってことです
ルドルフは8コストまでいけるんすよ
何の為にルドルフ出すの?
@@コンソメ-t5f
ルドルフは、エンコマであり…デモコマなので相性が良く、ミラダンテを引っ張れます
ざーディクリか出せるクネ
適性コストって知ってる?
ととととととしたい
幻双の絆で出したい奴全然いなくない?
ジェミニアスとこれで無限に出し入れしてくださいってカードじゃね今んとこ
やっぱりにじさんじコラボ壊れカード多くない!?
追記:インフェルノサインの上位互換来たとむっちゃ喜んでいたのですがあんまり強くはないんですね
壊れと言うより環境に入るか入らないかのギリギリの良カードを目指してるような気がする
別にどれも壊れてないだろ
壊れカードは1枚もないよ
どのカードも意識的に良カードレベルで留められてる
@@あい-b4m8l
使おうと思ってしっかりデッキになるレベルだからめっちゃカジュアル層にはいいカードが多い印象。
環境席巻するようになったらコラボ先にヘイト向ける輩とか
逆に推しが弱すぎるとかお気持ち表明する輩とか出てくるから
めっちゃ気を遣ってデザインされてるよ
ネイチャーの下位互換
リンクなんて名前でゴッドもサイキックもほぼ関係ないとか…ないわ…
どうでもいいわゴッドとサイキックなんか(直球)
@@コンソメ-t5f 公式もそう思ってるとは自覚してます
辞めるわデュエマ!
機構vs奇行
しれっとフレーバーテキストでクリーチャー生み出してる夜見さん