Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
デルポトロのフォアが1番「反則だろ」って思わされることが多かった。
最初はモリスさん推しのデルポからの動画最高です笑僕はベルダスコが好きすぎて、フォアウィナー決めたら、片手かめはめ波セレブレーションよく真似します
2022IWのアルカラス戦の124マイルのモンフィスのフォアは一生忘れないと思うわ言葉を失うってのはこういうことなんだなと思った
ゴンゾとマスーが組んだダブルスが最高だった。攻めのダブルバックで相手前衛を打ち抜く爽快感!たまらない。
デルポトロのサーブの時のトスがめちゃくちゃきれいなんだよなぁ
ベルダスコのフォームめっちゃ好きで一時期真似しようとしたなー。ベルダスコとティプサレビッチに憧れてT-Fightずっと使ってます笑。
安定感と威力あるなら間違いなしフェデラーやろバックスライスのキレとかボレーのタッチとかばかり特筆されがちやけどフェデラーがフォア打ったら大体相手崩れてるんよランキングに入ってるキリオスは丁寧にコツコツタイプやし、凄技集ばっか見てるとエグいフォアばっか打ってる人みたいなイメージ着きがちよね
もっとデルポの動画がほしいです!あとツォンガの威力も気になるところです!
フォアといえばゴンザレス
フォア強い枠に毎回入らないけど、フェデラーの全盛期のフォアは化け物だと思う。キャリア全体を通してスタイルをどんどん変えて行ったからプレーヤー個人としては選出されないのかもだけど。
強い枠には結構名前上がるイメージですけどね最強選手を作るとかの時には選手から声上がったりしますしただ、今回の動画みたいに派手なフォアって感じで取り上げる時にはあんまランクインしないイメージです
フェデラーはライジングが上手すぎる
フォアの「威力」だけならこの動画のメンツよりは明らかに劣るからな全盛期はライジングとスピン量とスピードとコントロールの精度がエグかったが
@@zenaru1573そんなことないよ。本当に全盛期見てる?全盛期は威力もここであげられてる人に劣らない。そのうえで球の伸びが凄まじかった。前に出ようにも全く前に出られないような深い球しかなくてヒッティングの音もえげつなかったよ
やっぱ突き抜けた威力のあるボールがないとBIG4時代でタイトルは厳しいよなあ
フォアの"威力"をスピードとスピン量を掛けて定量化して欲しいです。なにかそういう研究は無いのでしょうか?
スーパーチリッチもとんでもないフォアハンドだよね
面白かったです!もし理想のバックハンド的な動画を考えていらっしゃったらサフィンとバグダティスを推させてください。
カフェルニコフも入れて🎉
もしバックでやったら誰になるんやろか。ちなみに自分はワウリンカが1番見てて楽しかったかな。
アルテンゴのラケット制作にモンフィス自身も関わってるそうですね。しかし,情報源のATPの動画4年前か。残りの4人もそろそろ引退しそうで悲しいですね。
アルカラスいれないんですか?
ティエムのフォア大好きただフォーム真似しようとしたら肩痛めた
デルポとゴンちゃんは反則級やで。ただティエムが入ってるんやったらフェデラーは有りやと思う。
フェデラーはスピード型やから今回は違うなー
ティエムは強力なスピンがイメージやねんな。波動球とは違うねん。だからティエムがあるんやったらフェデラーもありかなと。フェデラーの逆クロスのフォアはエグいと思うが。
@@ぽんぺー4フェデラーはスピード型と言うよりそこまで打たない
俺は次のクレーキングはティームと思っていたよ😢
いやフォアハンドだけならゴンザレスが間違いなく一番。速い上にスピンもかかってる。
デルポより?
デルポはフラットな球質、ゴンザレスは強烈なスピンでタイプが違う。ただ普通スピンかけるとスピードは落ちるがそれでも誰よりも速いフォア。もし多少ミスを無視してフラット打てば軽々200キロ以上出せると思うのでゴンザレスが一番かな。
@@すたっふぷろ 軽々200キロは大嘘で草
なぜフェデラー神がいないの😢
フェデラーは威力ではなくテクニック
3:09 ×必須 〇必至
翻訳したら一緒で草www
フォアハンドで一番好きなのはJCフェレーロだなー🤔
ナダルってあんまりグリップ厚くないイメージだけど、どうなんやろ。ストレートアームだし
2010年付近はかなり厚かったけど、それ以外はセミイースタンくらい、厚すぎず薄すぎず。
デルポトロの怪我が無ければフェデラーナダルの2強時代はもっと早く終わりを迎えていたかもしれない
あれ、アルカラスとシャポバロフがいなかった。
やっぱナグルが一番だな!
モンフィスはスピトリーナちゃんをゲットしたからなあ。
サムネ見たらキンタマ潰れたのかと思ったよね
ベルダスコって引退した?
史上最強はTommyPaulの掌屈フォアハンドです.
?「ブエェェェ....」
ロディック
ファンマルティン!@
あれっ?フェデラーは?フォアの強さはデルポトロに匹敵するのでは?柔軟性は上かな?
デルポトロのフォアが1番「反則だろ」って思わされることが多かった。
最初はモリスさん推しのデルポからの動画最高です笑
僕はベルダスコが好きすぎて、フォアウィナー決めたら、片手かめはめ波セレブレーションよく真似します
2022IWのアルカラス戦の124マイルのモンフィスのフォアは一生忘れないと思うわ
言葉を失うってのはこういうことなんだなと思った
ゴンゾとマスーが組んだダブルスが最高だった。攻めのダブルバックで相手前衛を打ち抜く爽快感!たまらない。
デルポトロのサーブの時のトスがめちゃくちゃきれいなんだよなぁ
ベルダスコのフォームめっちゃ好きで一時期真似しようとしたなー。ベルダスコとティプサレビッチに憧れてT-Fightずっと使ってます笑。
安定感と威力あるなら間違いなしフェデラーやろ
バックスライスのキレとかボレーのタッチとかばかり特筆されがちやけどフェデラーがフォア打ったら大体相手崩れてるんよ
ランキングに入ってるキリオスは丁寧にコツコツタイプやし、凄技集ばっか見てるとエグいフォアばっか打ってる人みたいなイメージ着きがちよね
もっとデルポの動画がほしいです!あとツォンガの威力も気になるところです!
フォアといえばゴンザレス
フォア強い枠に毎回入らないけど、フェデラーの全盛期のフォアは化け物だと思う。
キャリア全体を通してスタイルをどんどん変えて行ったからプレーヤー個人としては選出されないのかもだけど。
強い枠には結構名前上がるイメージですけどね
最強選手を作るとかの時には選手から声上がったりしますし
ただ、今回の動画みたいに派手なフォアって感じで取り上げる時にはあんまランクインしないイメージです
フェデラーはライジングが上手すぎる
フォアの「威力」だけならこの動画のメンツよりは明らかに劣るからな
全盛期はライジングとスピン量とスピードとコントロールの精度がエグかったが
@@zenaru1573そんなことないよ。本当に全盛期見てる?全盛期は威力もここであげられてる人に劣らない。そのうえで球の伸びが凄まじかった。前に出ようにも全く前に出られないような深い球しかなくてヒッティングの音もえげつなかったよ
やっぱ突き抜けた威力のあるボールがないとBIG4時代でタイトルは厳しいよなあ
フォアの"威力"をスピードとスピン量を掛けて定量化して欲しいです。
なにかそういう研究は無いのでしょうか?
スーパーチリッチもとんでもないフォアハンドだよね
面白かったです!もし理想のバックハンド的な動画を考えていらっしゃったらサフィンとバグダティスを推させてください。
カフェルニコフも入れて🎉
もしバックでやったら誰になるんやろか。
ちなみに自分はワウリンカが1番見てて楽しかったかな。
アルテンゴのラケット制作にモンフィス自身も関わってるそうですね。しかし,情報源のATPの動画4年前か。残りの4人もそろそろ引退しそうで悲しいですね。
アルカラスいれないんですか?
ティエムのフォア大好き
ただフォーム真似しようとしたら肩痛めた
デルポとゴンちゃんは反則級やで。
ただティエムが入ってるんやったらフェデラーは有りやと思う。
フェデラーはスピード型やから今回は違うなー
ティエムは強力なスピンがイメージやねんな。
波動球とは違うねん。
だからティエムがあるんやったらフェデラーもありかなと。フェデラーの逆クロスのフォアはエグいと思うが。
@@ぽんぺー4フェデラーはスピード型と言うよりそこまで打たない
俺は次のクレーキングはティームと思っていたよ😢
いやフォアハンドだけならゴンザレスが間違いなく一番。速い上にスピンもかかってる。
デルポより?
デルポはフラットな球質、ゴンザレスは強烈なスピンでタイプが違う。ただ普通スピンかけるとスピードは落ちるがそれでも誰よりも速いフォア。もし多少ミスを無視してフラット打てば軽々200キロ以上出せると思うのでゴンザレスが一番かな。
@@すたっふぷろ 軽々200キロは大嘘で草
なぜフェデラー神がいないの😢
フェデラーは威力ではなくテクニック
3:09
×必須 〇必至
翻訳したら一緒で草www
フォアハンドで一番好きなのはJCフェレーロだなー🤔
ナダルってあんまりグリップ厚くないイメージだけど、どうなんやろ。ストレートアームだし
2010年付近はかなり厚かったけど、それ以外はセミイースタンくらい、厚すぎず薄すぎず。
デルポトロの怪我が無ければフェデラーナダルの2強時代はもっと早く終わりを迎えていたかもしれない
あれ、アルカラスとシャポバロフがいなかった。
やっぱナグルが一番だな!
モンフィスはスピトリーナちゃんをゲットしたからなあ。
サムネ見たらキンタマ潰れたのかと思ったよね
ベルダスコって引退した?
史上最強はTommyPaulの掌屈フォアハンドです.
?「ブエェェェ....」
ロディック
ファンマルティン!@
あれっ?フェデラーは?フォアの強さはデルポトロに匹敵するのでは?柔軟性は上かな?