Superfly "愛をこめて花束を" - Dr. Capital
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ドクター・キャピタルの本が出ました! www.shueisha.c...
キャピ友のメンバーシップはこちらで!:
/ @drcapital
オリジナル音楽: www.tunecore.c...
Dr. Capital's HP: www.dr-capital...
/ dr.capital
/ dr_capital
/ dr.capitalofficial
ドクター・キャピタルはダダリオの弦を使っています!kcmusic.jp/dad...
こんな先生いたら、音楽好きに育った・・・はず(笑)
ドクターちゃんとフルで歌うから好き
最後一瞬音無くなるの好き
関西の方なのに、途中の英語のところの発音がとても綺麗ですね。
逆や
草ァ
ナイスボケ
ナイスツッコミ
彼英語もネイティブじゃないからそのボケ成立しないですよ
ギター1本弾き語り!泣いた😂 この方の持つ巧技はひけらかす為のモノでなく全て音楽への愛なんですよね
4:54 解説の途中からワンフレーズ歌ってるだけなのに思わず「うっっっま」ってなるところ
今までにないくらいドクターの歌い方がパワフルな感じで最高だなぁ
ドクターの新着動画は毎回忘れた事にアップされてその度みんながドクターを思い出してみんなの人生がちょっと明るくなる、幸せ博士やな!
わーい、大好きな曲! 繰返し聞いてシンコペーションの波乗り楽しみます🏄 また年内に大阪でライブあったらいいな🏯✨ありがとうございました☺️
歌詞を見るためにApple musicで音量オフにして同時に流してたんだけど、
テンポがぴったりでびっくりした
音楽やる人には当たり前なのかもしれないけれどすごいリズム感
それってキャッチャーが瞬時にファウルチップの行方を判断するのと同じですね
もはやキャピタルの歌聴きに来てる俺がいる。
毎度毎度思うんだけどDr.の動画見てると音楽の知識ほぼ0の自分でも、なんか分かったようになれるんだよ
何この人?天才かよ!
あっ、天才だったわ
10:02 こっからかっこよすぎやろ
曲って思ってる以上に色々工夫して作られてるのだなと毎回動画見てて感じる。
この曲は、これまで多くの人たちがカバーしているけど、自分にはどれもピンと来なくてやっぱり本家が一番だって思っていました。
でも、この動画で自分の心にスッと入って、初めてカバーも良いなと感じました。キャピタル先生のギターテクニックや歌詞に合った素敵な歌声があるからこそだと思います。
こんなに贅沢な動画無料で公開してくださり、ありがとうございます☺️
ギターのテクニックがすごい。
ひとつの曲をこんなに深く味わえるって楽しいだろうなぁ。
改めてこの曲の良さがわかりました。
泣けてきました。ありがとう。
音楽が血に溶け込んで全身に巡る感じがしました。最高です。
ドクターに愛を込めて花束を💐
おっしゃっていることは極めて論理的なのに、心に直感で響くような解説に惹きこまれてしまう
もうあれだ、大好きな音楽の先生だ😀
彼は本当にすばらしい教育者だと思います
カリスマ!!
画面に釘付けになりました。終わった時、画面の向こうで気付けば拍手してました。いいねが何個あっても足りない…!
願わくば生で聞いてみたい!Dr.キャピタルの音楽!!
専門的な内容を平易に語ってくれて納得させてくれる話術、アホほど高度なギター伴奏をこなしつつメロディーの機微まで完璧に再現してくれる。
これだけのものを全て完璧に聞かせてくれてるのに、実はいちばん心に響くのがその「歌詞」と言う事実に本当にショックを受けました。
もちろん歌詞を伝える事が最優先ではない楽曲も数多くあるけど、この曲は間違いなく最高の環境で「歌詞を届ける」ためになされた仕事(音楽)。
余計な感情を込めない完コピでこれほど感動するとは思いませんでした。
楽曲の完成度がそれだけ高いのでしょう。
オリジナルの越智志帆さんの歌唱もほとんど変わっていないですね。
以前コメントでこの、愛を込めて花束を、をお願いしたのですが嬉しいです。😆💖先生ありがとうございます。😘
キャピタル先生のアレンジはリズム感とコードのハーモニーの美しさが際立つから原曲の持つ良さが再認識できますね
ラスサビの転調してからの「今だけすべて忘れて~」からのメロディーは同じだけれどもコード進行が違うことでよりドラマチックな響きになっているのもええな~と思いました
キャピタル兄やん、最高やな!!
久しぶりの解説動画❗️
ドクターの著書「ヒット曲のリズムの秘密」にあわせて、リズムの生命力、魅力、一体感、恩恵について解説されて、とてもわかりやすかったですヾ(๑╹◡╹)ノ"
もちろん弾き語りも素晴らしかったです〜❣️
彼女の声を初めて聴いた時は
『日本にもジャニス•ジョプリンが登場したか‼️』と驚きました👍️🎶
カルメン・マキがいましたよ。😊
ドクターが歌う曲は全部気持ちええなぁ〜
Cメロ、クラシックギターで弾き語りできるんだ…アウトロのフェイクも完璧…素晴らしい…
この曲は一時期のTVやUSENで流れ過ぎてて嫌いな曲になっていましたが、キャピタル先生の解説と歌で好きになりました。
いつも歌に優しさがこもってて好き
この人の授業毎日聞きたい
ドクターの解説聞いて最後に曲聞くと
100倍感動しちゃう🥹
キャピタルさんが歌うと歌詞がクリアに聴こえてきて、歌がよりズシンと心に響きました。見事です。
10:07 最高
10:58 ここからのコード感最高すぎ
ドクターの解説と歌はほんまにえ〜なぁ
カバーやのに原曲を聴いてるかのような自然さがほんまにえ〜なぁ
先生の本楽曲に対する愛や情熱もこの曲に生命力を与えていると思った。
専門的な言葉だけでなく感覚的で詩的な表現を織り交ぜて解説してくれるのが本当に素晴らしい
無意識に良い歌なのは分かっていたけど、やっぱり意識して食べるご馳走は美味しい
Superfly大好きなので、いつかやってくれないかなと待ち侘びてました。ありがとうございます🥦
本当に解説もわかりやすいし、背景の癖、テーマがしっかりしていて、なにより歌がうますぎるからつい再生したくなる。
博士、素晴らしい解説と演奏ありがとうございます。
I’m grateful to you. この歌を好きな理由が腑に落ちたおかげで、もっと好きになれました。
ジャケットとペイズリーネクタイ😂
サイコ~🎉
10:00 鳥肌
日本人の自分より日本語の表現が豊かで感動しました。
8:29 ここのギターの遊びほんとすこ
リクエストです。
lampというアーティストの「さち子」という楽曲です。
とても難解な進行ですが、どこか懐かしく抒情的で優しくて切ない、私にとって最も特別な曲です。
歌に対するドクターの愛が伝わってきて、今回もグッと来ちゃいました。。。
この曲を歌ってくれてありがとう!ドクター!
ドクターの説明も、最高に盛り上がって、やっと歌を聴ける!!という効果がありますね😊
ありがとうございます!
ありがとうございます!
最後の『いつまでもそばにいて』の『で』のDr.のお声にドキンときました。
初めて聞いた時からいい曲と思っていましたが(とても聞き心地がいいというのか)、Dr.の解説で、なにがいいのか、がよくわかりました。
ありがとうございます。
ほんとに心地よく聞ける😭
最高すぎる
George Harrison みたい笑
カッコ良すぎます
歌うめぇぇええーー!!
先生のカバーは曲の良さを紐解いて理解しているから最高です!
毎回楽しませてもらってます。解説も演奏も選曲も素敵です。ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!
ドクターの歌声めっちゃいい
ドクターのおっしゃる「たくさんありすぎて伝えられなかった」うちの三つ見つけました
7:56 ペダルポイント
10:00 ブルーノート
11:02 ♪受け止めて の「け」が半音高くなる効果!
ドクターキャピタルの曲解説も、そのあとの演奏も、いつも楽しみにしています。いつも新しい音楽の聴き方を教えてくださり、自分の楽しみ方に広がりが出たように思います😌🎶
愛をこめて花束を、とてもグッとくるいい曲ですよね。ドクターキャピタルの演奏を聴けてうれしかったです💐😊💓
この唄をしっかり聴いたのは初めてです。本当に色々な表情がある曲ですね。
ドクターが歌うと、ラスサビ前の部分(Cメロ?)がゴリゴリの70年代ロックに聞こえます。こういうテイストも大好きです!
キャピタルさんのファンです。力の抜けた感じが素晴らしくて涙が自然にこぼれます。心の琴線に触れるのだと思います。
難しそうだけど練習してみたいなイントロ完璧ですね
この曲と機材の逸話として、越智志帆さんの声がパワフルすぎてコンデンサマイクだと何をどう調整しても音が割れるので、shureのsm57、つまりダイナミックマイクで録音してあの声の美しさだったというものがあります
どういうことかというとギターとかドラムセット用のマイクを人間が使ってこの曲ができたという話です
神の解説です、本当に✨
音楽的なことやギターテクニックも神レベルですし、何よりドクターの解説を聞いていると、【この音楽がこの世に存在する幸せ】まで感じさせてくれます。
感謝しかありません😊
全て完璧すぎておもろい
曲も歌詞も歌声も、違和感無く、すーっと胸に入ってくる。ずっと聞いておきたい。ありがとう。
解説を聴くほどに聴くほどに嬉しくて嬉しくてニヤニヤ笑ってしまいます!(笑)
ラストサビ、転調が…来る…来る…来たーーー!となってからは気持ちよさも一入🙌歌も演奏も素敵です、ありがとうございます🙌
転調で鳥肌が立ったのを思い出しました。
名曲ですよね!結婚式で使わせてもらいました。
毎度思うけど、ギターうますぎでしょ
解説も面白いし、最高でしょ
power codeの伴奏にロックを感じました。先生がPower code弾いているの初めてみれて感動しました。
ドクターがこの曲をとても大好きなのが伝わってきました🫶
解説も演奏も歌唱も全部熱がこもってて、最高でした!!
歌の持つ生命力がドクターのハートに火をつけましたね❤️🔥
聞いてて泣いちゃった。
Dr.Capitalを通してこんな名曲初めて知りました。ありがとうです。
最高です。
思い入れのある曲の魅力を解説して下さり、そしてとても素晴らしい演奏を最後に。。
流石ドクター、今回も素晴らしいです。
ラスサビのエモいドクターもかっけえ
毎度凄いギターテク❤
大サビ前で、ギターの音色の雰囲気がガラッと変わるのすごい。ギター一本の表現力がとにかくハンパないですね。。
毎回素晴らしいです。村下孝蔵の神ギター&心に染みる歌やって欲しい!あとはサザンやみゆきの昔の名曲もそのうちお願いしたいです。
全然Part2とかで同じ曲の解説出してもらっても全部観ます笑
サビの跳躍を全く感じさせず柔らかく優しい歌声で歌えるドクター素敵過ぎます!
歌い方、めっちゃ力強くて、でも包み込むような優しさがあってコレだー!ってなりました。
学生の時、体育祭のクラスダンスがこの曲でした。
何度も教室で本家を流しながら皆で振付をリズムに合わせて、最後の力強い歌声の所でポンポン使って文字を出した記憶がブワーッと脳の表に出てきました👀みんなで感極まって最後は泣いて退場でしたが😄この力強いメロディに乗っていた+大イベントで仲の良さ関係なく皆必死に練習して取り組んだ、のがこの曲を聴く一番ベストな状態でした😂感情と恩恵が押し寄せてくる!!👀💦
秋を感じる背景の配色もとてもよいです
素人にもわかりやすい解説で助かります。!!!
元々好きな歌でしたが、こうして音楽的な解説を聞いてその素晴らしさに納得しました。歌も演奏も素晴らしかったです。
いつも感動してます。ありがとう。
涙出てきた
最高でした、、、!
Superflyの曲は真正面からガツンと心に響く感じがします〜 大人になるにつれて心配事とか嫌なこととか我慢することが増えていくけど、彼女の曲を聴くと、大きな愛で包み込まれてるような気持ちになります(T T) 力強いのにこんなに優しく温かいのは唯一無二ですね
泣いちゃった
新しい動画待ちわびてました!
熱唱だったねー!素敵ー!
キャピタル先生の解説と音楽からも、いつも沢山の恩恵を頂いてます😊ありがとうございます💐
yea-!
ついにこの曲も😂ありがとうございます!花束をどうぞ!💐
普段音楽を聴いていて「どういうわけか好き」だと感じる箇所はたくさんありましたが、
キャピタルさんの解説動画を見るようになってから、なぜその箇所が好きなのかだんだん自分の中でも言語化できそうな気がしてきました。
音楽理論ってそういう鑑賞のためにもあるのかもしれないですね…
いい曲だとは思ってましたけど、ちゃんと解説されるとより納得するというか、聴き方も変わりますね〜。バックナンバーの花束といいサンボマスターの花束といい、この曲名は好きなの多いな。
すごい
素晴らしい解説と演奏、ありがとうございます。
カップリングの『愛と感謝』も名曲ですよ。