【エミンの月間為替相場見通し7月号】為替介入するもトレンドライン割れず、円安いつまで続く?/都知事選の結果も円安要因だった!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025

Комментарии • 18

  • @福島一義
    @福島一義 7 месяцев назад +11

    忙しいエミンさん大活躍中😊

  • @カスケ-v3h
    @カスケ-v3h 7 месяцев назад +14

    爽やかで良い番組です。🙆‍♂️
    質問🙋‍♀️もトンチンカンじゃなく、ちゃんと聞いてることが分かりますね。
    師匠も話しやすいと思います。🥴

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    ありがとうございます!

  • @yaya32u49
    @yaya32u49 6 месяцев назад

    エミンさんのお話はど素人にもホント分かりやすいです感情的にもならず冷静でうれしいです。

  • @はっせい-g3u
    @はっせい-g3u 7 месяцев назад +3

    分かりやすくてめちゃくちゃ面白かったです!😊

  • @aaska5424
    @aaska5424 7 месяцев назад +2

    流石エミン教授‼️🛸😊‼️🛰️🚀🛸😊🎊

  • @kouichi-o4h
    @kouichi-o4h 7 месяцев назад +4

    やはり円安傾向は変わらないんですね。

  • @mori46810
    @mori46810 7 месяцев назад +10

    しばらく円安が続きそうですね!

  • @ガーガー-c1z
    @ガーガー-c1z 7 месяцев назад +2

    日銀の財務内容から実質利上げできるのかできないのか教えてほしいです。

  • @A-nyanfx
    @A-nyanfx 7 месяцев назад +1

    ど素人な質問で恐縮ですが、日本の雇用統計指標というものはないんでしょうか?

    • @tsuchiya.0124
      @tsuchiya.0124 7 месяцев назад +7

      日本は雇用を守る(クビになりずらく、雇用保険も払ってる)から参考なりずらいのと、アメリカは実力主義で雇用に安定がないから雇用率を比較したらアメリカの方が影響が大きいです

  • @健蔵田中
    @健蔵田中 6 месяцев назад +5

    ずっと円安なんてありえない!
    遅かれ早かれ円高にふれます。

  • @てぃけし-p2k
    @てぃけし-p2k 6 месяцев назад +8

    もう一生円安
    日本は終わりかな🤔

  • @林鄭月娥きゃりーらむ
    @林鄭月娥きゃりーらむ 7 месяцев назад +4

    9月に利下げすると株式市場は上がるのでしょうか下がるのでしょうか?

  • @Kazaana2023
    @Kazaana2023 6 месяцев назад

    円高の要因があるとすれば過去2番目に積み上げられてる機関投機家達が持っているキャリートレードのポジションの巻き戻しなんだろうけど。介入含めて日銀や政府のアクションに対して反応が薄い。今月末の金融政策決定会合で国債買い入れ減額で織り込み済みの3兆円以上で決定か金利0.5%以上で円高に行きそうかな。それが出来なきゃ何か別のミラクルでも起きない限り当面は円安なんだろうなぁ

  • @brelfpv1437
    @brelfpv1437 7 месяцев назад +7

    為替頼みだった日経はもう終わったね。

  • @AI_land_G
    @AI_land_G 6 месяцев назад +8

    消費税上げなくても物価高になれば税収上がるからすごいカラクリだよね。政府儲かってんね。だけどその税金で為替介入してるなら笑っちゃうけどね。

  • @tarachan25
    @tarachan25 7 месяцев назад

    、ろ。